JPS608912B2 - 抵抗溶接における電極間電圧検出方法 - Google Patents

抵抗溶接における電極間電圧検出方法

Info

Publication number
JPS608912B2
JPS608912B2 JP255978A JP255978A JPS608912B2 JP S608912 B2 JPS608912 B2 JP S608912B2 JP 255978 A JP255978 A JP 255978A JP 255978 A JP255978 A JP 255978A JP S608912 B2 JPS608912 B2 JP S608912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
welding
electrode
resistance
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP255978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5495945A (en
Inventor
正雄 渡辺
幹治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP255978A priority Critical patent/JPS608912B2/ja
Publication of JPS5495945A publication Critical patent/JPS5495945A/ja
Publication of JPS608912B2 publication Critical patent/JPS608912B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抵抗溶接における電極間電圧検出方法、特にき
わめて検出作用の容易な電極間電圧検出方法に関するも
のである。
被熔接物に大電流を供給し、溶接部の抵抗発熱によって
溶接を行なう抵抗溶接が周知であり、特に重ね接合され
た部材の接触部に通電して両部材を点援合する抵抗点溶
接は自動車、航空機、鉄道車両あるいは家庭電化製品な
どの薄板金属製品に応用され、きわめて高い生産性を示
している。
しかしながら、前述した抵抗熔接は接合部の表面状態、
溶接打点位置、打点回数その他の種々の要因により熔接
結果がバラッキやすく、溶接不良を生じやすいという欠
点があった。このような溶薮品質を向上させる為に、従
来よりいくつかの溶接電流制御方法が提案されているが
、従来方法においては溶接部の状態を正しく検出する為
の適当な検出方法がない為に良好な品質の熔接作用を得
る電流制御方法が得られなかった。周知のように、抵抗
溶接は溶接部に発生するジュール熱で行なわれるので、
溶接部の状態はその発熱量を検出することによって求め
ることが出釆る。
そして、溶接電流は溶接中ほぼ一定値である為、熔接部
発熱量は溶接部電圧を検出することにより測定可能とな
る。溶接部発熱に寄与する溶接部電圧は電極間電圧で求
めることが出来るが、実際上溶接機の可動部に設けられ
ている溶接電極からリード線などにより電極間電圧を検
出することはきわめて作業性が悪く、又、被溶接物に接
触する電極から直接電圧検出用のりード線を導出するこ
とはその構造上困難であり、実用上利用することは不可
能であった。この為、抵抗溶接品質と相関性が高いこと
が認められている電極間電圧は通常の場合、実験時のみ
にしか利用されていないのが実情であった。本発明は上
記従来の課題に鑑みなされたものであり、その目的は、
一般の溶接機に広く応用することの出来る改良された電
極間電圧検出方法を提供することにある。
上記目的を達成する為に、本発明は溶接機二次回路にお
ける溶接電極から離間した電圧検出の容易な電圧検出点
から擬似電極間電圧を検出し、電圧検出点と溶接電極と
の間に存するIJァクタンス及び抵抗分電圧降下を前記
擬似電極間電圧から減算することにより溶接電極におけ
る電極間電圧を求めることを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第1図には抵抗溶接機の等価回路が示され、熔俊機トラ
ンスTの一次側には溶接電源が接続され、又、その二次
側電圧V,は溶接電極において電極間電圧y3として被
溶接物に供給される。溶接機二次回路は熔接二次ケーブ
ルあるいはガンョークなどに起因してリアクタンス分X
,,X2及び抵抗分R,,R2を含み、電極間電圧V3
は溶接トランス二次電圧V,からこれらのリアクタンス
及び抵抗分だけ電圧降下したものとなる。即ち、トラン
ス二次端子電圧V,は二次回路電流をiとしたとき、V
,=(X,十×2)di/dt十(R,十R2)i+V
3で求められる。
同様に第1図の任意の点における二次回路電圧V2はV
2=×2di/dt+R2i+V3 で求められる。
本発明は前述した二次回路特性に基づき、熔接機二次回
路における熔接電極から離間した電圧検出の容易な任意
の電圧検出点から擬似電極間電圧を検出し、この電圧検
出点と溶接電極との間に存するリァクタンス及び抵抗に
基づく電圧降下分を擬似電極間電圧から減算して電極間
電圧を求めたものである。
第1図において擬似電極間電圧はトランス二次端子出力
V,としても良く、又、熔接二次ケーブルの途中から引
出した電圧V2とすることも良い。リアクタンス及び抵
抗分による電圧降下は前述したりァクタンスX,,X2
、抵抗R,,R2が抵抗器二次回路の個有定数であり、
測定可能であることから、二次回路の電流変化率di/
dtあるいは電流iを検出することにより、前記電圧降
下分を求めることが出来る。
第1図において電流変化分di/dtはトロイダルコィ
ルCTで、そして、電流iはシャントSHもこより周知
の手段から容易に検出することが出来る。第2図には溶
接二次ケーブルの途中から検出した擬似電極間電圧V2
とトロイダルコィルCTから求めた電流変化率di/d
tとにより電極間電圧V3を求める為の波形図が示され
ている。
擬似電極間電圧は電極間電圧の他のりアクタンス電圧降
下分X2・di/dt及び抵抗分電圧降下分であるRi
=R′di/dt・dtを含むので、これらを除去する
ことによって電極間電圧V3を得ることが出来る。以上
説明したように、本発明によれば、電極間電圧を溶接電
極から直接検出する必要がなく、熔接電極から離間した
任意の溶接機二次回路から擬似電極間電圧を求め誤差分
となるリアクタンス及び抵抗分電圧降下分を擬似電極間
電圧から減算すれば良いので、きわめて検出作用が容易
となり、溶接機に検出装置を簡単な構成で組込むことが
可能となるなどきわめて広範囲に応用することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な抵抗熔接機の等価回路と本発明に係る
検出方法の電圧検出点を示す回路図、第2図は本発明に
係る検出方法の検出作用を示す波形図である。 V3・・・・・・電極間電圧、X,,X2・…・・リア
クタンス分、R,,R2・・・・・・・・・抵抗分。 第1図第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶接機二次回路の溶接電極から離間した電圧検出点
    から凝似電極間電圧を検出し、電圧検出点と溶接電極と
    の間に存するリアクタンス及び抵抗分電圧降下を前記凝
    似電極間電圧から減算して電圧間電圧を求める抵抗溶接
    における電極間電圧検出方法。
JP255978A 1978-01-12 1978-01-12 抵抗溶接における電極間電圧検出方法 Expired JPS608912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP255978A JPS608912B2 (ja) 1978-01-12 1978-01-12 抵抗溶接における電極間電圧検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP255978A JPS608912B2 (ja) 1978-01-12 1978-01-12 抵抗溶接における電極間電圧検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5495945A JPS5495945A (en) 1979-07-28
JPS608912B2 true JPS608912B2 (ja) 1985-03-06

Family

ID=11532724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP255978A Expired JPS608912B2 (ja) 1978-01-12 1978-01-12 抵抗溶接における電極間電圧検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608912B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163414A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フアイバ固定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5330677B2 (ja) * 2006-11-17 2013-10-30 積水化学工業株式会社 抵抗溶接監視方法及び抵抗溶接制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163414A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フアイバ固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5495945A (en) 1979-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0830914B1 (en) Method of and apparatus for controlling welding conditions of a resistance welder
SE7613469L (sv) Forfarande for att kvalitetssekra en svetsforbindning vid elektrisk motstandspunktsvetsning
JP3396636B2 (ja) 抵抗溶接機の制御方法
JPS608912B2 (ja) 抵抗溶接における電極間電圧検出方法
US5021625A (en) Pre-resistance-welding resistance check
US3149221A (en) Resistance monitor
US1861970A (en) Method of welding
US4329560A (en) Flash welding method
JP3037657B2 (ja) 抵抗スポット溶接品質管理装置
WO2002026436A3 (fr) Procede de diagnostic dynamique et d'aide a la decision en temps reel pour une soudeuse electrique en bout par etincelage direct et ses soudures
US1902469A (en) Welding apparatus
US2577163A (en) Resistance welding and resistance weld testing
JPH0386383A (ja) コンデンサ形スポット溶接機
US3800119A (en) Resistance welding monitor
US3487188A (en) Welding method
US2298240A (en) Ignitron welding timer
JPS6325876B2 (ja)
JPH0127392B2 (ja)
JP2784618B2 (ja) 抵抗溶接制御装置及び抵抗溶接測定装置
JPH0716759A (ja) 抵抗溶接制御装置
US2607893A (en) Electric control circuits
US2510956A (en) Resistance welding method
CN111465464B (zh) 逆变器电源装置
US1138154A (en) Electric-resistance welding.
US3912897A (en) Method and apparatus for welding electrically conductive wires