JPS6087205A - 化粧料 - Google Patents
化粧料Info
- Publication number
- JPS6087205A JPS6087205A JP19569683A JP19569683A JPS6087205A JP S6087205 A JPS6087205 A JP S6087205A JP 19569683 A JP19569683 A JP 19569683A JP 19569683 A JP19569683 A JP 19569683A JP S6087205 A JPS6087205 A JP S6087205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- fish oil
- odor
- cosmetic
- hydroxystearate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/63—Steroids; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/92—Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
- A61K8/925—Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of animal origin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は新規な化粧料に係るものであり、コレステリル
−認−ヒドロキシステアレートを配合することにより、
処方中の魚油に起因する不快な特異臭を著しく減少させ
、品質の低下を防ぐとともに、滑らかでコクのある使用
感を有し、かつ、肌へのなじみが良く、保湿効果が持続
する乳化組成物を提供することを目的とするものである
。
−認−ヒドロキシステアレートを配合することにより、
処方中の魚油に起因する不快な特異臭を著しく減少させ
、品質の低下を防ぐとともに、滑らかでコクのある使用
感を有し、かつ、肌へのなじみが良く、保湿効果が持続
する乳化組成物を提供することを目的とするものである
。
従来、クリーム、乳液などに於て、使用時、滑らかでコ
クのある感触を持たせる為には、各種流動油分に加えて
、ワセリン、ラノリンなどの半固形油分や、魚油を配合
していた。
クのある感触を持たせる為には、各種流動油分に加えて
、ワセリン、ラノリンなどの半固形油分や、魚油を配合
していた。
しかしながら、コクのある使用感を強調しようとすると
、塗布時のべたつきが出がちであり、ラノリン及びラノ
リン誘導体は、原料自体の色調が濃く、特異臭があり・
安全性(アレルギー性)等に問題があり、魚油について
は、原料魚の種類にかかわらず多少ならずとも不快感の
ある魚臭を持っており、しかも、魚臭の除去は技術的に
も非常に困難で、多少の匂いが残るという問題があった
。
、塗布時のべたつきが出がちであり、ラノリン及びラノ
リン誘導体は、原料自体の色調が濃く、特異臭があり・
安全性(アレルギー性)等に問題があり、魚油について
は、原料魚の種類にかかわらず多少ならずとも不快感の
ある魚臭を持っており、しかも、魚臭の除去は技術的に
も非常に困難で、多少の匂いが残るという問題があった
。
特有の匂いを著しく減少させることができ、しかも滑ら
かで、コクのある感触を有し、かつ、肌へのなじみが良
く、保湿性の持続する化粧料を見い出し、本発明をなす
に至った。
かで、コクのある感触を有し、かつ、肌へのなじみが良
く、保湿性の持続する化粧料を見い出し、本発明をなす
に至った。
すなわち、本発明は、魚油とコレステリル−犯−ヒドロ
キシステアレートとを含有することを特徴とする化粧料
である。
キシステアレートとを含有することを特徴とする化粧料
である。
次に本発明の構成について述べる。
本発明で用いられる魚油は、例えば、イワシ、サンマ、
ニシン等、比較的魚獲量の多い魚種に由来する油や、深
海に生息するタラ、クロオーマトダイ、バラムラ、ヒウ
チダイ、オレンジラッフィー等の魚種に由来する油があ
げられるが、このいずれもが不快感のある魚臭をもって
いる。
ニシン等、比較的魚獲量の多い魚種に由来する油や、深
海に生息するタラ、クロオーマトダイ、バラムラ、ヒウ
チダイ、オレンジラッフィー等の魚種に由来する油があ
げられるが、このいずれもが不快感のある魚臭をもって
いる。
本発明における魚油の配合量は化粧料組成物中の1〜5
0重量%(以下、単に%と称す)である。
0重量%(以下、単に%と称す)である。
本発明で用いられる、コレステリル−12−ヒドロキシ
ステアレートは、コレステリンと、ルーヒドロキシステ
アリン酸とのエステルで、モノ、ジ、トリー長−ヒドロ
キシステアレートとのエステル混合物として得られる。
ステアレートは、コレステリンと、ルーヒドロキシステ
アリン酸とのエステルで、モノ、ジ、トリー長−ヒドロ
キシステアレートとのエステル混合物として得られる。
下記に一般式を表す。
本発明の実施にあたっては、エステル混審%まま、配合
しても良く、あえて分離し単独配合する必要はない。配
合量は、化粧料組成物全量中の01〜10%、配合され
る魚油量の1/10量以上配合される。01%未満では
、コク、なじみ、保湿性、匂いに劣り、また10%を越
えると、匂いを減少させる効果は大きいが、伸びが重く
、べたつきの大なるものとなる。
しても良く、あえて分離し単独配合する必要はない。配
合量は、化粧料組成物全量中の01〜10%、配合され
る魚油量の1/10量以上配合される。01%未満では
、コク、なじみ、保湿性、匂いに劣り、また10%を越
えると、匂いを減少させる効果は大きいが、伸びが重く
、べたつきの大なるものとなる。
本発明の化粧料には上記の必須成分に加えて、各種流動
油分、半固形油分、固形油分、保湿剤、界面活性剤、防
腐剤、着色剤、香料、高分子、粉末、水など通常用いら
れる原料が、本発明の効果を損わない範囲で適宜配合で
きる。
油分、半固形油分、固形油分、保湿剤、界面活性剤、防
腐剤、着色剤、香料、高分子、粉末、水など通常用いら
れる原料が、本発明の効果を損わない範囲で適宜配合で
きる。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。本
発明はこれにより限定されるものではない。配合量は重
量%である。なお、効果の測定は以下の試験法、評価法
によった。
発明はこれにより限定されるものではない。配合量は重
量%である。なお、効果の測定は以下の試験法、評価法
によった。
(試験法、評価法)
(1) 匂いの評価
美容技術者及び調香師計10名により、製造後1力月の
経口品の匂いの判定を行った。
経口品の匂いの判定を行った。
評価結果は、次の表示で表すことにする。
○、10名中8名以上が魚臭がないと回答した。
△:10名中8老番上が魚臭があると回答した。
×:10名老番名以上が著しく魚臭があり、使用できな
いと回答した。
いと回答した。
(以下余白)
(2) 使用性の評価
専門パネル10名により調製した試料を実際に使用し官
能評価を行った。評価項目は、滑らかさ、コク、肌への
なじみ、しっとり感、塗布後2時間後の肌のしっとりさ
、の5項目である。
能評価を行った。評価項目は、滑らかさ、コク、肌への
なじみ、しっとり感、塗布後2時間後の肌のしっとりさ
、の5項目である。
評価結果は、次の表示で表わすことにする。
◎:10名中8基中8名以上と回答した。
○:lO名中6老番上が良好と回答した。
△:10名中4老中4名以上と回答した。
×:10名老番名未満が良好と回答した。
(製造法)
表−1に示す組成゛の化粧料を以下の方法にて調製した
。
。
実施例1は、魚油(オレンシラ、フィー油)・セチルア
ルコール、ステアリン酸\ワセリン、コレステリル−我
−ヒドロキシステアレートなどの油分を、70〜80°
Cにて加熱溶解した後、活性剤であるモノステアリン酸
グリセリンを添加溶解し更に防腐剤、香料を添加し攪拌
溶解し油相とする。
ルコール、ステアリン酸\ワセリン、コレステリル−我
−ヒドロキシステアレートなどの油分を、70〜80°
Cにて加熱溶解した後、活性剤であるモノステアリン酸
グリセリンを添加溶解し更に防腐剤、香料を添加し攪拌
溶解し油相とする。
また・水相として、イオン交換水、プロピレングリコー
ル・苛性カリを・加熱攪拌溶解し、70°Cにする。双
方70℃に保ちつつ水相に油相を除々に添加し、攪拌乳
化した◇更にホモジナイザーにて、粒子を均一にした後
、冷却機にて、力°Cまで冷却し、クリームを得た。比
較例1〜5も実施例1と同様に製造した。
ル・苛性カリを・加熱攪拌溶解し、70°Cにする。双
方70℃に保ちつつ水相に油相を除々に添加し、攪拌乳
化した◇更にホモジナイザーにて、粒子を均一にした後
、冷却機にて、力°Cまで冷却し、クリームを得た。比
較例1〜5も実施例1と同様に製造した。
(効果)
表−1から明らかなように、本発明に係るクリームの勾
い、使用性は良好であることが確認された0 (以下余白) 表1 (重量%) 実施例2 エモリエントローション (重ffi%)流動パラフィ
ン 10 魚油(オレンジランフイー油) 1 ワセリン コレステリル−認−ヒドロキシステアレート 01ソル
ビタンセスキオレイン酸エステル 0,8グリセリン
3 エタノール 5 カルボキシビニルポリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 防腐剤 0.2 香料 0.2 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造し乳液を得
た。
い、使用性は良好であることが確認された0 (以下余白) 表1 (重量%) 実施例2 エモリエントローション (重ffi%)流動パラフィ
ン 10 魚油(オレンジランフイー油) 1 ワセリン コレステリル−認−ヒドロキシステアレート 01ソル
ビタンセスキオレイン酸エステル 0,8グリセリン
3 エタノール 5 カルボキシビニルポリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 防腐剤 0.2 香料 0.2 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造し乳液を得
た。
実施例1と同様にして匂い、使用性を評価した結果、魚
臭がなく、かつ使用性に優れる乳液であることが確認さ
れた。
臭がなく、かつ使用性に優れる乳液であることが確認さ
れた。
0
実施例3
エモリエントクリーム (重量%)
魚油にシン油)40
ステアリン酸 2
セタノール 5
コレステリル−稔−ヒドロキシステアレート10モノス
テアリン酸グリセリン 2 ポリオキシエチレンソルビタンモノ ラウリン酸エステル(20EO,) 2精製水 34 ジプロピレングリコール 4 水酸化カリウム 0.1 防腐剤 04 香料 0.5 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造しクリーム
を得た。
テアリン酸グリセリン 2 ポリオキシエチレンソルビタンモノ ラウリン酸エステル(20EO,) 2精製水 34 ジプロピレングリコール 4 水酸化カリウム 0.1 防腐剤 04 香料 0.5 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造しクリーム
を得た。
実施例1と同様にして匂い、使用性を評価した結果、魚
臭がなく、かつ使用性に優れるクリームであることが確
認された。
臭がなく、かつ使用性に優れるクリームであることが確
認された。
11
実施例4
ハンドクリーム (重量%)
ステアリン酸 14
コレステリル−比−ヒドロキシステアレート 4魚油(
サンマ油) 5 自己乳化型モノステアリン酸グリセリン z5ポリオキ
シエチレンソルビタンモノ ステアリン酸エステル(20EC1) 1.5精製水
15 ポリエチレングリコ−/I/300 10防腐剤 。、
3 香料 0.2 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造しクリーム
を得た。
サンマ油) 5 自己乳化型モノステアリン酸グリセリン z5ポリオキ
シエチレンソルビタンモノ ステアリン酸エステル(20EC1) 1.5精製水
15 ポリエチレングリコ−/I/300 10防腐剤 。、
3 香料 0.2 前述の実施例1で示した製造法に準じて製造しクリーム
を得た。
実施例1と同様にして匂い、使用性を評価した結果、魚
臭がなく、かつ使用性に優れるクリームであることが確
認された。
臭がなく、かつ使用性に優れるクリームであることが確
認された。
実施例5
乳化型ファンデーション (重量%)
ステアリン酸 5
ステアリルアルコール 1
流動パラフイン 7
ミリステン酸イソプロピル 5
魚油(イワシ油)10
コレステリル−シーヒドロキンステアレート 4モノス
テアリン酸グリセリン z5 モノラウリン酸プロピレングリコール 2精 製 水
42 ソルビ、、ト3 トリエタノールアミン 1.2 ベントナイト 1 酸化チタン 8 カオリン 5 タルク 2 酸化鉄 05 防腐剤 05 香 料 0.3 3 (製造法) 酸化チタン、カオリン、タルク、酸化鉄を混合し粉砕機
で処理し粉末部とした。精製水にソルビット、トリエタ
ノールアミン、ベントナイトを加え加熱攪拌溶解した。
テアリン酸グリセリン z5 モノラウリン酸プロピレングリコール 2精 製 水
42 ソルビ、、ト3 トリエタノールアミン 1.2 ベントナイト 1 酸化チタン 8 カオリン 5 タルク 2 酸化鉄 05 防腐剤 05 香 料 0.3 3 (製造法) 酸化チタン、カオリン、タルク、酸化鉄を混合し粉砕機
で処理し粉末部とした。精製水にソルビット、トリエタ
ノールアミン、ベントナイトを加え加熱攪拌溶解した。
これに粉末部を加えホモミキサーで粉末を均一に分散し
水相を得た。ステアリン酸、ステアリルアルコール、流
動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、魚油(イワ
シ油)、コレステリル−圧−ヒドロキシステアレート、
モノステアリン酸グリセリン、モノラウリン酸プロピレ
ングリコールを混合し加熱攪拌溶解し油相を得た。水相
、油相双方を70℃に保ちつつ水相を油相に加え乳化し
、ホモミキサーで均一に乳化・分散した後、攪拌しなか
ら釦°Cまで冷却し、乳化型ファンデーションを得り。
水相を得た。ステアリン酸、ステアリルアルコール、流
動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、魚油(イワ
シ油)、コレステリル−圧−ヒドロキシステアレート、
モノステアリン酸グリセリン、モノラウリン酸プロピレ
ングリコールを混合し加熱攪拌溶解し油相を得た。水相
、油相双方を70℃に保ちつつ水相を油相に加え乳化し
、ホモミキサーで均一に乳化・分散した後、攪拌しなか
ら釦°Cまで冷却し、乳化型ファンデーションを得り。
実施例1と同様にして匂い、使用性を評価した結果、魚
臭がなく、かつ使用性に優れる乳化型ファンデーション
であることが確認された。
臭がなく、かつ使用性に優れる乳化型ファンデーション
であることが確認された。
4
実施例6
0 紅 (重量% )
固形パラフィン zO
ミクロクリスタリンワックス 60
セレシン 30
キヤンデリラロウ 4・O
流動パラフィン 100
コレステリル−戎−ヒドロキシ
ステアレート 5・O
魚油(オレンジラッフィーM ) 30.99マカデミ
アナツツ油 30.99 顔 料 &0 香 料 α02 (製造法) ヨ、7.−rリ−=5= −12−eド。ヤウ7ヶア、
−1、魚力 油(オレンジラッフィー油)、マiデミアナッツ油の液
状油分中に、固形パラフィン、ミクロクリスタリンワッ
クス、セレシン、キャンデリラロウ、流動パラフィンの
固形、半固形油分を加え、頭〜100℃にて加熱溶解し
た後、顔料を加えて良く攪15 拌分散し脱気した後これに香料を加えて口紅成型器に流
し込み、(イ)〜5°Cに冷却後、型より取り出して棒
状口紅を得た。
アナツツ油 30.99 顔 料 &0 香 料 α02 (製造法) ヨ、7.−rリ−=5= −12−eド。ヤウ7ヶア、
−1、魚力 油(オレンジラッフィー油)、マiデミアナッツ油の液
状油分中に、固形パラフィン、ミクロクリスタリンワッ
クス、セレシン、キャンデリラロウ、流動パラフィンの
固形、半固形油分を加え、頭〜100℃にて加熱溶解し
た後、顔料を加えて良く攪15 拌分散し脱気した後これに香料を加えて口紅成型器に流
し込み、(イ)〜5°Cに冷却後、型より取り出して棒
状口紅を得た。
実施例1と同様にして匂い、使用性を評価した結果、魚
臭がなく、かつ使用性に優れる口紅であることが確認さ
れた。
臭がなく、かつ使用性に優れる口紅であることが確認さ
れた。
特許出願人 株式会社 資生堂
Claims (1)
- 魚油ト、コレステリル−認−ヒドロキシステアレートと
を含有することを特徴とする化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19569683A JPS6087205A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19569683A JPS6087205A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6087205A true JPS6087205A (ja) | 1985-05-16 |
Family
ID=16345470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19569683A Pending JPS6087205A (ja) | 1983-10-19 | 1983-10-19 | 化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6087205A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276772A2 (de) * | 1987-01-24 | 1988-08-03 | BASF Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von mikrodispersen Fischölpräparaten |
US4961939A (en) * | 1989-06-02 | 1990-10-09 | Nabisco Brands, Inc. | Deodorized water-in-oil emulsion containing fish oil |
CN102888274A (zh) * | 2012-10-04 | 2013-01-23 | 宁波兰洋水产食品有限公司 | 从带鱼银脂中提取粗鱼油的方法 |
-
1983
- 1983-10-19 JP JP19569683A patent/JPS6087205A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276772A2 (de) * | 1987-01-24 | 1988-08-03 | BASF Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von mikrodispersen Fischölpräparaten |
US4961939A (en) * | 1989-06-02 | 1990-10-09 | Nabisco Brands, Inc. | Deodorized water-in-oil emulsion containing fish oil |
CN102888274A (zh) * | 2012-10-04 | 2013-01-23 | 宁波兰洋水产食品有限公司 | 从带鱼银脂中提取粗鱼油的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3227421A1 (de) | Mischungen oxidationsstabiler pflanzenoele und kosmetische mittel, die diese enthalten | |
CN111479547B (zh) | 在内相中稳定化高含量炉甘石的水包油型化妆料组合物 | |
JP3635155B2 (ja) | 化粧料 | |
CA2256836A1 (fr) | Composition de soin des levres contenant de l'acide acexamique, ses utilisations | |
JPS61260008A (ja) | 化粧料組成物 | |
EP0179416A2 (en) | Long wear cosmetics | |
JPS6323962B2 (ja) | ||
JPH0283309A (ja) | クリーム状または乳液状の油中水滴型乳化化粧料 | |
JPS6087205A (ja) | 化粧料 | |
JPS6156113A (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
JP2000191491A (ja) | 油性化粧料 | |
JPS6023307A (ja) | 美白化粧料 | |
JPH10167948A (ja) | 化粧料 | |
JPS6026081B2 (ja) | 親油性クリ−ムの組成物 | |
JPH0440324B2 (ja) | ||
JPH0552810B2 (ja) | ||
JPH0377167B2 (ja) | ||
JPH09268120A (ja) | 油中水乳化組成物 | |
JP2001039826A (ja) | 無機塩含有水中油型乳化組成物 | |
JP4129204B2 (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
JPH01238511A (ja) | 化粧料 | |
JPS59225105A (ja) | 乳化組成物 | |
KR0122091B1 (ko) | 지속성이 강한 입술용 유화화장료 | |
JPH026730B2 (ja) | ||
JP2001302489A (ja) | 皮膚用油中水型乳化化粧料 |