JPS6087016A - 金属繊維ペレツト - Google Patents

金属繊維ペレツト

Info

Publication number
JPS6087016A
JPS6087016A JP58195860A JP19586083A JPS6087016A JP S6087016 A JPS6087016 A JP S6087016A JP 58195860 A JP58195860 A JP 58195860A JP 19586083 A JP19586083 A JP 19586083A JP S6087016 A JPS6087016 A JP S6087016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fiber
pellet
synthetic resin
fibers
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58195860A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Higashiya
東谷 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP58195860A priority Critical patent/JPS6087016A/ja
Publication of JPS6087016A publication Critical patent/JPS6087016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • B29B9/14Making granules characterised by structure or composition fibre-reinforced

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スクリューフィード方式、パーツフィーダ一
方式金属繊維供給方法で、定量性、安定性、連続性に優
れた金属繊維ベレットに関する。
コンピュータ関連電子機器の目覚しい発展に伴い一當Q
tし宙に片ル萌(亡けFド翁−ブラスチッ々甜暫π導電
性を付与する方法が検討されてきた。zn溶射、導電性
塗料、メッキ、真空蒸着、金属繊維複合材などそれぞれ
の特長を生かしながら実用化されて−る。信頼性、量産
性、加工性の点から複合化プラスチックは将来的に有望
視され、黄銅繊維、アルミフレイク、ステンレス繊維、
炭素繊維などの導電材を、プラスチックに混練する方法
が重要視されて来た。つまり、混M機として押出機を用
い、械維長を長いままベレット状態にしておくために、
樹脂投入口よシ出ロ側に近い第2投入口よシ安定的、連
続的に、導電性繊維を供給する際、導電性繊維の物性に
より、安定連続供給が難かしくなる。金属繊維を、1軸
又は2軸のスクリューフィード方式で、一定量供給する
際、金属IjlC維がスクリューとバレル聞にくい込み
、よじれた状態になる。又撚れた金属繊維同志が1、機
械の振動とスクリュー回転による圧力で、からみ合い団
塊状態で間欠的に供給される。一方振動によう金属繊維
供給するパーツフィーダ一方式によると、ビビリ振動法
による黄銅l&維や、アルミフレークは、一定性は確保
されるが、繊維径の細い2°μ以下のものや、100〜
1oooo本と樹脂により集束した繊維のものは、振動
によるからみ合い状態がみられる。射出成形金型の小さ
いゲートにも、つまりなく、細部まで充填する細い金属
繊維、そして、少ない充填率で高い導電性を付与するた
めの折れない金属繊維が望まれる中、数1000本集束
したステンレス繊維の供給方法が、大きな問題点であっ
た。
これに対して、AS樹脂をトルエンに溶解し、集束剤と
して金属繊維に厚く表面コートする方法や、製造工程中
の長繊維状態で、金属繊#fJ、を横−直線状に並べ集
束剤をまんべんなく浸透させた後管状に丸める方法など
が、検討されているが実用に至りっていない。
本発明はこれらの金属繊維供給方法を考慮し、追求した
結果、安定性、連続性、定量性に優れた金属繊維ベレッ
トを発明踵提案するに到った。
すなわち、線径1〜20μで100〜10000本束ね
た金属繊維の長さ1〜30′Nに切断したチョツプドス
トランドを混線機中に投入する際、あらかじめ金属繊維
を合成樹脂に0.01〜LUXの厚さで被覆させておく
ことにより、上記の問題点を解決した。
従来から、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維など繊維状
のものはそのかさ比重の軽さ、プロキングの起り易さ、
塊の生長形成など定量連続供給が難かしかった。本発明
により、かさ比重は一般合成樹脂並になり、表面が合成
樹脂で被覆されている上、キュービック形状に近いので
ブロッキングが起しにくい。又塊となる原因の金属繊維
のほぐれかないため供給方法を問わず安定供給が実現で
さた。
本発明で金属繊維に合成樹脂を被覆する方法は、押出機
のノズル部の樹脂溶出個所に金属繊維を連続的に接触さ
せ冷却切断する法、又は溶融された合成樹脂にデツピン
グさせる法などが上げられ、これ以外の方法でもよ−、
本発明に使用する合成樹脂は熱可塑性樹脂ばかりでなく
、七ツマー状態の熱硬化性樹脂も可能である。金属繊維
は、鉄、ステンレス、黄銅、銅、アルミニウム、真鍮、
ニッケルなど導電性の良い金属の繊維状のもので、メタ
ライズド炭素繊維やメタライズド・ウィスカーなども適
用される。
以下実施例に基づいて説明する。
ステンレス繊維材質(J工s a 1.6 L 、φ8
μ。
4000本/束)を押出機のノズル部にセットし、28
0℃で溶融したポリカーボネート樹脂を厚さ1%で被覆
させる。冷却後、111%長にカットしベレット化した
。100℃で3時間乾燥した後、ポリカーボネート樹脂
に、ガラス繊維lO重量%、ステンレス繊維lO重量%
の割合で第2投入口から混練し、ベレット化した。10
0℃、3時間乾燥後射出成型材でシリンダ一温度290
℃、金型温度(イ)℃、射出圧力1300 Q/(7)
2で成形し、引張試験片、工Zod試験片が得られた。
第1表のようにまとめられた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 線径1〜20μで100〜1ooooo 本束ねた
    金属繊維の長さ1 = 30 mに切断したチョップス
    トランドを混線機中に投入する際、あらかじめ金属繊維
    を合成樹脂K O,01〜10龍の厚さで被覆させてお
    くことを特徴とする金属繊維ベレット。 ■ 金属繊維100〜1oooo本を、撚ルかけること
    から成る特許請求の範囲第1項記載の金属繊維ベレット
JP58195860A 1983-10-19 1983-10-19 金属繊維ペレツト Pending JPS6087016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58195860A JPS6087016A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 金属繊維ペレツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58195860A JPS6087016A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 金属繊維ペレツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6087016A true JPS6087016A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16348189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58195860A Pending JPS6087016A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 金属繊維ペレツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087016A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4388422A (en) Fiber-reinforced composite materials
US4664971A (en) Plastic article containing electrically conductive fibers
US4788104A (en) Granular composite containing crimped fibers and plastic articles made therefrom
JP5700496B2 (ja) 炭素繊維チョップドストランド及びその製造法
JPS5941246A (ja) 繊維強化複合材料
CA1194688A (en) Plastic article containing electrically conductive fibers
JPH0583044B2 (ja)
JPS6087016A (ja) 金属繊維ペレツト
JPH0365311A (ja) 炭素繊維チョップ
JPH0623742A (ja) 連続ガラス繊維強化熱可塑性樹脂ペレット及びその製造法
JPS58176220A (ja) 導電性プラスチツクの製造方法
CN116063780A (zh) 一种热塑性导电复合材料及其制备方法和应用
JP2688845B2 (ja) ガラス繊維含有樹脂組成物の製造方法およびその装置
JPH04316807A (ja) 長繊維強化樹脂ペレット
JPS6296564A (ja) 導電化プラスチツク成形材料及びその製造方法
JP2003160673A (ja) 電磁波シールド用樹脂組成物及びその利用
JPH0348219B2 (ja)
CN111020782A (zh) 一种碳纤维短切纤维束
JPH01282364A (ja) 集束された補強用繊維及び短繊維チップの製造法
JPH0647740A (ja) 連続ガラス繊維強化熱可塑性樹脂ペレット
JPH0545406B2 (ja)
JPS61211004A (ja) 複合導電性樹脂ペレツトの製造方法
JPH06322665A (ja) 金属被覆炭素繊維チョップドストランド、その製造方法および繊維強化樹脂組成物
JPH0555961B2 (ja)
JPH06262622A (ja) 長繊維強化合成樹脂ペレットおよび長繊維強化合成樹脂成形品の射出もしくは射出圧縮成形方法