JPS6085739A - 歯科用インプラント - Google Patents

歯科用インプラント

Info

Publication number
JPS6085739A
JPS6085739A JP59139194A JP13919484A JPS6085739A JP S6085739 A JPS6085739 A JP S6085739A JP 59139194 A JP59139194 A JP 59139194A JP 13919484 A JP13919484 A JP 13919484A JP S6085739 A JPS6085739 A JP S6085739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental implant
root structure
gingival
neck
tooth root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59139194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252503B2 (ja
Inventor
トツド ブイ.スキヤントレバリー
ジヤンヌ ビー.アンブラスター
カール ダブリユ.ボルトン
ステフアン イー.キヤンベル
ラザツガー グリーン,ザ サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JPS6085739A publication Critical patent/JPS6085739A/ja
Publication of JPH0252503B2 publication Critical patent/JPH0252503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0003Not used, see subgroups
    • A61C8/0004Consolidating natural teeth
    • A61C8/0006Periodontal tissue or bone regeneration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • A61C8/0016Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy polymeric material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0037Details of the shape
    • A61C8/0039Details of the shape in the form of hollow cylinder with an open bottom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0019Blade implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、歯科用インブラント、特にインブラントが口
腔内に延びている場合に細菌の侵入を防止するように改
良された歯肉界面を有するインブラントに関する。
過去40年にわたシ、歯科界は好結果で且つ有効である
と考えられる骨膜下及びエンドジアス(@ndossa
ou@)歯科用インブラントを開発しようと試みてきた
。1978年NIH−バーバードコンセンサス開発会議
(The 1978 NIH−HarvardCons
ensus Dev@lopment Confere
nce )は1症例の75係が5年間機能を果すような
インブラントのみが成功であると考えるべきだというこ
とを提案した( Sehnitman+ P、A、 a
nd Schu1man+L、B、+edg、 ;De
ntal Im 1ants Bsnefit and
 R15k。
Department of Health and 
Human Regourcea+1980 、P、3
29)、米国歯科協会(The AmericanDe
ntal As5ociation )は、現在用いら
れているエンドジアス及び−個性骨膜下インプラントの
60%もがわずか2年後又はそれ以下で駄目になるとい
うことを述べている( American Denta
lにsi+oeiation+ Dent1st’a 
Desk Refsrence:Materials、
 Instruments and Equlpman
t+1981 、P、149)。
骨膜下インブラントは顎骨上に置かれ、エンドシアスイ
ンブラントは顎骨内に置かれる。顎骨内又は顎骨上のゴ
ム組織(歯肉組織)の下に位置する、これらのインブラ
ントの部分が歯根部分である。骨膜下及びエンドシアス
インプラントはいずれもコ゛ム組織を通して口内に延び
、人工歯及び他の歯科用具を支持する作用をする。エン
ドジアス及び骨膜下インブラントは、金属、セラミック
ス又はポリマー材料からガる。インブラントは人工歯用
の構造体であるので、一般には口の歯のない部分に移植
される。
歯科用インブラントは機械的に適当な、生体親和性の材
料からなるものでなければならない。生体親和性の材料
は口内環境下に腐食せず、又は口の軟組織又は骨組織に
悪影響を与えない。機械的に適当な材料は、曲がっだシ
、砕けたシ、又は他の機械的な損傷を受けだシすること
なく、通常の咀lll#力に耐えるものである。これま
でに開発された適当な材料は、コバルトクロム合金、ス
テンレス鋼、及びチタン又はチタン合金の如き金属、酸
化アルミニウム又はヒドロキシルアバタイトノ如きセラ
ミ、クス、及び幾つかのポリマー及び炭素組成物を含む
時間をかけて、移植技術及びエンドシアスインブラント
デザインが改善されてきた。初期には、インブラントは
十分な容積の下顎骨又は上顎骨内にしっかシと挿入され
なければならないとされていた。骨窩内にゆるく置かれ
たインブラントは繊維組織に取)巻かれるようになυ、
漸進的な移動によって駄目になってしまう。薄い骨隆線
内に置かれた厚い又は大径のインブラントは十分な容積
の骨によって支持されることがない。歯根部分に鋭い縁
又は下部切口を有するインブラントは、周囲の骨を破壊
する(骨吸収)応力集中を与える。
従って、エンドジアス歯科用インブラントは、しっかり
適合する骨窩内に挿入されなければならず、狭い骨隆線
内に移植される場合には小径の又は薄いウェッジ(ブレ
ード)型のデザインを有していなければならず、適当な
応力分布のために平滑な丸い歯根デザインを有していな
ければならない。
これらのデザイン及びインブラントの考慮をすることに
よって、骨はますますインブラントの歯根構造体を密接
に付着支持する(W着させる)ようになる。
極めて最近になって、歯肉組織/インブラント界面にお
ける問題が持ち上がってきた。人間においては、天然歯
及び歯肉組織は、歯が歯肉組織を通過する部分をシール
している。このシール部分は、経歯肉部位(porgi
ngival aita )として知られている。経歯
肉部位において、歯肉結合組織、及び特に歯肉上皮組織
(歯肉の表面上の細胞の保護層)は歯の表面層と一緒に
なシ、従って下にある軟組織及び骨組織を口内環境から
分離している。これに対して現在用いられている補綴歯
科用インブラントは、それらが歯肉組織を通過する部分
をシールせず、従って下にある組織を細菌を含む異物に
接触せしめる。米国歯科協会は、インブラントのデザイ
ンに伴う基本的な問題の1つは、[インブラントが口腔
内に延びている部位における細菌の侵入及び感染を防止
するために、歯肉及び粘皐組織とインブラントとの間の
噛み合せを開発すること」であると述べている( Am
@ricanB;quipment+ 1981 r 
P、 149 )通常のインブラントの経歯肉部位にお
ける病理学上の失敗は一連の結果であることを特徴とす
る。
移植後、細胞成分は正常組織の膨張及び回復を伴いイン
ブラントのまわりに生物学的な線維被膜を沈積させる。
総体的に、まだある場合には顕微鏡的に、歯肉組織はイ
ンブラントに密接に適合されたように見受けられるけれ
ども、時間と共に上皮ラインドポケット(epithe
lial−1ined pocket)がインブラント
と周囲の歯肉組織とのmlに形成されることがある。こ
のポケットは、インブラント/組織界面に沿う頂部方向
(歯根に向う方向)の歯肉上皮成長(上皮陥入として知
られる現象)の証拠である。歯肉組織は通常のインブラ
ントの表面に強固に付着するものではなく、またノ4ク
チ1ノア及び口内の正常の力は歯肉組織とインブラント
との間に存在することのある密接な適合を崩壊させるの
で、ギャップが形成されてこれに沿って上皮が増殖する
。通常のインブラントのまわシの線維皮膜はその上にあ
る上皮によル保護されておらず、容易に感染される。細
菌が線維皮膜を破壊するので、ポケットはインブラント
/歯肉組織界面に沿って頂部方向に骨に達するまで延び
、そこで更に感染が起こυ骨が破壊されてインブラント
の除去が必要となる。
以前には、紅菌肉インゾラントのまわシの細菌シールを
得るための試みがなされていた。一般に、これらの試み
はインブラント表面に模様付けをするか又はインブラン
ト/歯肉組織界面に多孔質のコーチングを付与すること
からなっていた。結果的には、歯肉組織とインブラント
との間の噛み合いが与えられず、あるいは上皮陥入及び
インブラント感染の病理学的な進行を単に遅くするだけ
であった。
従来の先行技術の炭素及びぼりメチルメタクリレートイ
ンブラントの紅菌肉部分は、歯肉の内方成長を助長し、
これによって感染を防止するために表面模様付けされて
いた。しかしながら、多孔質の炭素表面は、上述したよ
うな線維皮膜の形成を助長することが認められた( H
o t ts 1 r T−L 。
and Gibbons、 D、F、 r ” The
 effect of changeof 5urfa
ce mlcrogtruatura of carb
onoral implants on gingiv
al 5urfaces J 0ral Max目1o
fac Surg+ 40:647−65(L1982
)。多孔質のIリメチルメタクリレートインプラントは
、上皮陥入を受け、咀噌力のもとで砕けてし壕う(Pe
terson 、 L、 J、 : Perlmel 
*B、 M、 : Mckinn@y+ RoV、 J
r、 net al: ”C1inicalrC11n
icalradio and hiatologica
l evalua −tion of porous 
rooted polymethylmatha−cr
ylate dental implants” J 
Dent Res。
pp、493 and 495 Jan、1979)。
d?リメチルメタクリレートはまた、口内組織に対して
有毒であるということが見出された( Garcia 
D、A、:The biocompatlbllity
 of dentalimplant materia
ls measured in an animalm
odel ’ J Dent Res、 60(1):
 44−9 Ja、n。
1981)。
細菌の侵入を防止するための他の試みは、インブラント
の紅菌肉部分上に、細菌バリヤーとして作用するコーチ
ングを置くことであった。1つの工夫は、テトラフルオ
ロエチレンの如キ非孔質ポリ1−を利用するものであっ
た。非孔質J IJママ−、歯肉組織の内方生長及び固
着を与えず、従って他の従来の歯科用インブラントと同
じく線維皮膜化及び上皮陥入を受けることとなる。
他の工夫においては、繊維材料、特に])acron(
商標)又はProplast (商標)を歯肉界面に広
く用いることが提案された( Dacron Id E
、1. duPont do N@mours+ Co
11Hc−の商標であり)ProplastはDow 
Cornlngの商標である)。しかしながら、繊維材
料の不特定な使用は細菌のシールを保障しない。これま
での研究により、Proplastでコートされた歯科
用インブラントは繊維組織で被覆され、上皮陥入を受け
るということがわかっている( Sv a r e *
 C0W−: G l l ek + P 、L 4L
avelle: at al: ” A one ye
ar 5tudy ofProplast coate
d endois@ous 1mplant@inpr
imates ’ IADRAbstracts、 B
l 96 * 1976)。
発明の要旨 本発明は、歯肉組織と歯科用インブラントの歯肉界面部
分との噛み合せを与えて、インブラントが口腔内に延び
ている部分の細菌の侵入及び感染を防止するような、歯
科用インブラントを提供することによって、先行技術の
問題及び欠点を解消するものである。
本発明の他の目的及び利点は、以下の記載中に述べられ
、一部はこれらの記載から明らかになシ、あるいは本発
明の実施によって明らかとなろう。
本発明のこれらの目的を達成するために、本発明は、生
体親和性の機械的に適当な補綴材料からなる歯根構造体
、この歯根構造体に結合され、それから突出している頚
部、及び歯肉界面を含む歯科用インブラントを提供する
。頚部は生体親和性の非孔質材料からなシ、歯肉上皮組
織上に延びており、平滑が表面を有する。歯根構造体及
び頚部は1つの部材を形成するように結合されている。
歯肉界面は、結合組織の内方生長のだめの多孔質微細構
造を有する発泡ポリテトラフルオロエチレンからなって
いる。歯肉界面は、歯根構造体と頚部との接合点の近く
で、及び好ましくはこの接合点において、上記部材に固
着されている。歯肉界面は、歯肉組織の内方生長及び頚
部の頂端に隣接する有効な細菌シールの形成を可能にす
る、頚部の頂端のまわシに境界を形成する。
上記の一般的表記載及び下記の詳細な説明はいずれも、
例示であって本発明を限定するものでないことを理解さ
れたい。
好ましい態様の詳細な説明 添附の図面を参照しながら、下記に本発明の好ましい態
様について詳細に説明する。
本発明の歯根構造体は、多数の多孔質又は非孔質の、生
体親和性の、機械的に適当な材料から製造することがで
きる。金属はチタン及びチタン合金、クロム合金、タン
タル及びステンレス鋼を含むけれども、これらに限定さ
れるものではないO酸化アルミニウムは適当なセラミッ
クであるOこれらの材料のどのような組合せを用いるこ
ともできる。本発明の好ましい態様は純粋なチタン及び
/又はチタン合金の歯根構造体を含む。
第1図に示すように、一般的に数字10で示されるエン
ドシアスインプラントのための歯根構造体は、移植後に
周囲の骨に応力集中を起こすかもしれない鋭い縁又は下
部切口を有さないように、4デザインされている。歯根
構造体は中空であってもよくあるいはそうでなくともよ
い。歯根構造体が中空でない場合には、歯根構造体の内
部は多孔質又は固体質のステムを含んでいてもよい。歯
根構造体の内部は、多孔質であっても固体質であっても
、前述した生体親和性の機械的に適当な材料のいかなる
ものを含んでいてもよい。歯根構造体のための形状は、
シリンダー、中空シリンダー、ブレード、−ウェッジ及
びコーンを含むけれどもこれらに限定されるものではな
い。骨組織の内方生長をさらに促進するために、歯根構
造体中には開口が存在していてもよい。
歯根構造体が多孔質でない場合には、骨は歯根が顎骨内
に膠着されるように生長しなければならない。
好ましくは、歯根構造体の外側表面は多孔質である。第
2図の多孔質表面12は、骨組織の内方生長を与え、歯
根を顎骨内に固定し、支持する。
第2図は、顎骨14内に移植された、本発明の第1の好
ましい態様を示す。多孔質コーティングは、存在する場
合には、歯根構造体の生体親和性材料のいかなるもので
つくられていてもより0多孔質表面もまた、ヒドロキシ
アパタイトの如きセラミックス、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリスルホン又はポリウレタンの如きポリマ
ー、又は炭素組成物を含むコーティングからなっていて
よいが、これらに限定されるものではない。孔は、互い
に他と連通されているのがよく、約50〜500ミクロ
ン、好ましくは約100〜300ミクロンの平均孔径を
有しているのがよい。多孔質コーチングは、固体質ステ
ム上に存在する場合には、約0.1〜2■の厚さを有し
ていてもよい。好ましくは多孔質コーチングは少なくと
も約0.5朔の厚さを有する。
歯根上の多孔質表面は、特に、焼結又はエツチングのプ
ロセスによシ得られる。3つの好ましい態様に対して多
孔質コーチングが焼結プロセスによシ得られる。多孔質
コーチングを製造するには、化学的に純粋なチタン粒子
をT l 6A14V合金の固体ロッド状の中心コアー
のまわりで焼結する。焼結プロセスは、中間的々環境に
おいてチタンの融点に近い温度でなされる。
エンドシアスインプラント用の歯根構造体は、シリンダ
ー状にある場合には、5〜16−の長さであってよい。
好ましくは、シリンダー状の歯根構造体は9mの長さで
ある。ウェッジ又はブレード型の歯根構造体は5〜16
畑の長さであってよく、好ましくは9mmの長さである
シリンダー状の歯根構造体は2〜b あり、好ましくは4簡の直径である。ブレード型の歯根
構造体は0.5〜7制の幅であシ、好ましくは1.25
 vanの幅である。ウェッジ型の歯根構造体は最も広
い点で7〜1烟の幅を有し、最も狭い点で4〜0,5鰭
の幅を有する。好ましくは、ウェッジ型の歯根構造体は
最も広い点で1.5鰭の幅を有し、最も狭い点で1mm
の幅を有する。
1つの好ましい態様においては、歯根構造体は、固体質
の内部ステムを有し、シリンダー状の多孔質表面を有す
る。固体質の内部ステム16が第2図に示されている。
第1図は、シリンダー状の歯根構造体10を有するイン
ブラントを示している。
第2の好ましい態様が第3A図及び3B図に示されてお
シ、歯根構造体10は骨組織の内方生長のための開口を
有するブレード型である。第3の好ましい態様が第4A
図及び4B図に示されている。
この態様においては、歯根構造体39は歯肉界面と反対
の解放端を有する中空シリンダーである。
本発明の頚部は、人工歯又は他の歯科用補綴物のだめの
付属品として作用する。第1図の頚部18は好ましい態
様を説明するものである。本発明の頚部は、非孔質であ
シ、平滑な表面を有し、生体親和性の材料からなってい
る。平滑な表面は、歯肉界面へ向っての歯肉上皮の生長
([ターニングダウンJ (Turnlng down
 )として知られている現象)を抑制しないために必要
である。多孔質の又は粗い表面は、細菌を補集し、及び
/又は発泡PTFE m肉界面への歯肉上皮の延びを抑
制することがあるので、適当ではない。平滑な非孔質の
表面を与えるような、上記した歯根材料は、頚部に対し
ても適当であろう。頚部に適する他の生体親和性の材料
は、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリカルボキシレー
ト、ベルフルオル化ホリマー、例えばポリテトラフルオ
ロエチレン及びフッ素化エチレンプロピレン、ポリアク
リル、シリコーンなどを含むけれども、これらに限定さ
れるものではない。
頚部の形状は、頂点に向って狭くなっているのが望まし
い(これは口腔から歯肉界面に通されるからである)。
このように細くなっていると、第2図に示されるように
、歯肉界面22に近づくにつれて頚部の横断面を減少さ
せるのである。この発明のインブラントが移植され、人
工歯が固定された後で、このように狭くなっている頚部
は(自然歯と同様に)、食物を送シ返すことによって、
歯肉界面との上皮の接合点を保護することができる。頚
部は、好ましくは平滑で、非孔質のチタンであシ、歯肉
界面に近づくにつれて狭くなっている。頚部は、曲線状
のテーパーを有する。好ましい態様においては、第2図
に示す如き頚部18は、頂部方向に、約5鰭の上部表面
における外径から約4+tmの下部表面における外径ま
でのチー/F−を有する。第3A及び3B図に示される
如き頂部20は、頚部18に固定されていてもよく、あ
るいはこれから延びるものであってもよく、あるいは歯
根構造体から延びているポストであってもよい。頂部2
0は、さらに口腔内に延びておυ、歯科用補綴物及び人
工歯のだめの付属物として作用することができる。
歯肉界面22は、第1図に示すように歯根構造体と頚部
との接合点の近くに、好ましくはこの接合点に置かれて
いる。歯肉界面は、発泡ぼりテトラフルオロエチレン(
PTFE )からなる。発泡PTFEの構造は、急速な
結合組織の内方生長と血管新生とを与え、一方で破砕に
対して耐性である。
さらに、発泡PTFKは、歯肉界面中への骨組織の生長
をせしめる。米国特許3953566及び418739
0は、発泡PTFEの製造方法とその多孔質構造体の特
徴を開示している。
発泡PTFEは、極めて不活性で生体親和性の材料であ
シ、医療用インブラントとしての利用の歴史を有する。
発泡PTFEの多孔質構造を第5図に示す。発泡PTF
Eの微細構造は、フィブリル26により結合されたノー
ド24の三次元マトリックスである。
発泡PTFEの孔径は、材料のバブルポイント(BP)
を測定することによシ決定することができる。BPはメ
タノールを用い、AmericanSoclety f
or Testing and MaterialsS
tandard F 316−80に従って測定される
発泡PTFEの密度は、結合組織と共に内方生長するこ
とのある、材料中の気孔空間の量を決定する。発泡PT
FEの密度は、発泡PTFEの所定のサンプルの質量の
容積に対する比である。
発泡PTFEのフィブリル長は、ここでは、フィブリル
によυ発泡の方向に結合されたノード間の10回の測定
の平均として定義される。第5図は一方向のみに発泡さ
れた材料を示しているけれども、2またはそれ以上の方
向に発泡されたPTF”Eも本発明には同様に適用可能
であると考えられる。
発泡PTFEの平均フィブリル長を測定するためには、
材料表面の約40〜50倍の倍皐の顕微鏡写真に、3つ
の等しい面積に分割するように、2つの平行に線を引く
。もし材料が一軸発泡されたものであれば、これらの線
は発泡方向(すなわちフィブリルの配列方向)に引かれ
る。右から左に、フィブリル長を、写真の一番上の線に
沿って、写真の左端近くの線を横切る最初のノードから
始めて、この線を横切る連続するノードへと続は方から
5回測定する。さらに5回の測定を、他の線に沿って、
右から左へ、この線を横切る最初のノードから始めて、
写真の右側へ行う。材料が2つ又はそれ以上の方向に発
泡されている場合、1つのノードが引かれた線を横切る
1つのノードにフィブリルによ多接続されていないこと
を除いて、上記と同様に綜が引かれ、フィブリル長が測
定される。この場合、このノードから、引かれた線と最
小の角度をつくるノードへのフィブリル長が、フィブリ
ルの軸の配向に沿って測定される。この方法で得られた
10回の測定値が平均されて、材料の平均フィブリル長
が得られる。
約60ミクロンよシ大きな、好ましくは約100〜15
0ミクロンの範囲の平均フィブリル長、約3.5psi
より小さい、好ましくは約0.9〜0.1 palのメ
タノールバブルポイント、約1g/。。よυも小さい、
好ましくは約0.3〜0.19/acの密度が、結合組
織の内方生長を増強する。
望ましくは第5図に示すように多くのノード24は、発
泡PTFEの壁厚を通過して、組織の内方生長のだめの
溝と耐破砕性の壁とを与える。その壁厚を通過するノー
ドを有さない発泡PTFKは、咀噌力によって容易に破
砕し、これKよって孔径が減少され、密度が増加され、
内方生長が阻害される。好ましくは、ノードの大部分は
、壁の厚さの寸法を越えて延びている。好ましい態様に
かいては、約1ミリメートルの壁厚を有する発泡PTF
E歯肉界面が用いられる。
発泡PTFE歯肉界面は、幾つかの形態を有していても
よく、頚部及び/又は歯根構造体に対して、歯根構造体
と頚部との接合点において、適当な手段により接続され
ていてもよい。第2図に示すような1つの態様において
は、歯肉界面22は、歯根構造体のコーチング12を有
する部分示ら突出しているポスト19に対して、その中
央の嵌合内に孔を有する発泡PTFEの円形ディスクで
ある。
コーチング12の上面は、4スト19の下部のまわりの
境界の押縁21を形成している8そこで、歯肉界面22
は、押縁21と、Iスト上にねじ止めされている(但し
、いかなる適当な手段で接続されていてもよい)頚部1
8との間に押えつけられている。ポストのまわりの発泡
PTFEに対して1歯肉界面が出合う部分の頚部の直径
よりも大きくない直径に浸透する医薬用グレードの接着
剤が発泡PTFEのディスクを、頚部と歯根との接合点
に接着させる。
発泡PTFE歯肉界面は、歯根と頚部との接合点の1わ
りに同心シリンダーとして適用されてもよく、インブラ
ントの表面から突出していても、いなくてもよい。その
ような同心シリンダーも、上述したような発泡PTFE
のディスクと組合せることができる。
インブラントは、歯根及び頚部、並びに歯根と頚部との
間に圧縮及び/又は接着された歯肉界面の個々の成分か
ら上記のようにして組立てることができる。インブラン
トは、また、発泡PTFE歯肉界面が接着されるような
、ワンピースの歯根/頚部からつくられてもよい。
歯肉界面は、また、適当な生体親和性の、l? IJマ
マ−ら頚部を成形することによってインブラント構造体
に接続することもできる。頚部は、発泡PTFE歯肉界
面を適当な場所に有する歯根構造体上に成形することが
できる。& IJママ−頚部を形成しているので、との
ポリマーもまた発泡PTFEの多孔質構造中に浸透し、
これによって頚部/歯根接合点にとのポリマーを接着さ
せる。
本発明のインブラントが移植される場合に、標準の歯科
手術が用いられる。例えば、歯肉から頚骨の稜に沿って
切開されて、2つの歯肉弁28が開かれて、下にある骨
組織が露出される。弁が形成される前に、歯肉から口腔
内に突出する頚部に適合するような穿孔された孔が歯肉
内につくられてもよい。インブラントが顎骨内に挿入さ
れ(エンドシアインブラント)、顎骨上に置かれる(骨
膜下インブラント)のでない場合には、通常の歯科用ド
リル及びパーを用いて骨内にソケットを形成してもよい
。ソケットは、インブラントの歯根を密接に固定し、歯
根のまわシの繊維組織の形成を防止するように形成され
るべきである。インブラントがソケットに挿入される場
合には、歯肉界面は、顎骨の積上に置かれるか又は歯肉
組織内に置かれるべきである。第2図の界面22の如く
、インブラントの本体から突出している発泡PTFEの
歯肉界面は、柔軟であり、顎骨の稜の湾曲に容易に合致
する。インブラントが顎骨内又は顎骨上にはめ込まれた
後で、歯肉組織弁28が起こされ、歯肉組織弁28が第
2図に示す位置をとるように、頚部18のまわシに縫合
される。
稜植後、頚部は、歯肉組織から口腔内に突出し、発泡P
TFE歯肉の連結組織内又はこれに対して位置する。発
泡PTFEは容易に血管新生された結合組織で満たされ
る。歯肉上皮は、発泡PTFEに達するまで、頚部に沿
って頂部方向に増殖する。上皮は、その頂部方向の成長
を一旦停止して、歯肉界面の歯根及び頚部との接合点に
近い発泡PTFE歯肉界面内の結合組織に固定するよう
に思われる。
歯肉上皮の発泡PT FE歯肉界面の結合組織への固定
は、自然歯の周囲の頚部における上皮の結合及び細菌の
シールと同様に、インブラントのまわシの細菌シールを
つくり出す。本発明のインブラントは、細菌の侵入を防
止し、そして先行技術の歯科用インブラントに起こる上
皮陥入及び感染を防止する。
実施例 下記の例をもって本発明をさらに説明する。これらの例
は単に本発明を説明するために示すものである。
例1 第2図に示すインブラントに類似する歯科用インブラン
トを製造し、犬に移植した。犬は、人間に適用するため
の歯科用インブラントの安全性及び有効性をテストする
ために他の実験者によって用いられているので、動物モ
デルとして選ばれた(Weisa+M、B、and R
oatoker、W、 、”Development 
of anew endosseous dsntal
 implant”+Part I:AnimalSt
udies*Maxlllofacial Prost
hetlcg 46a646+1981:Mckinn
ey*R,W、and koth+D、L、、”The
 slngle−crystal 5apphire 
endosteal dental implant:
Material characteristiclI
and 18 month exper−tics 4
7:69s1982;Brunaki、J、B、、et
 al、”The 1nfiuence of fun
ctional use of endoaseous
+ dentalimplants on the t
issue−implant 1nterface■c
linical aspects”、J Dent R
e558(1)、Oct 1979:Weingtei
n、A@M、、et aL”An ev&1uatio
n of 1on−textured aluminu
m oxide dental implants’。
J Blomed Mat Re5earch 15(
749−756)、1981)。
歯科用インブラントを構成するために、頚部、発泡PT
FE歯内界面内界面歯根構造体を別々に構成し、次いで
組み合せた。インブラント用の歯根構造体は、Ti6A
14V合金の固体のロッド型中心コアーのまわシに化学
的に純粋なチタン粒子を焼結させることによって得られ
た。これらの粒子は中間的な環境においてチタンの融解
温度付近でコアーに焼結された。ロンド型の中心コアー
を、仕上がりの歯根構造体が1つの丸い端を弔するシリ
ンダーとなるように、チタン粒子で覆った。中心のロッ
ドコアーは、丸い端と反対の多孔質の金属シリンダ一端
から延びていた。突出するコアーを頚部を受け入れるた
めにねじ切シを行った。中心コアー上の多孔質の金属コ
ーチングは、約1個の厚さを有し、100〜150ミク
ロンの孔径の連続気泡を与えるようなものであった。こ
れらのシリンダーは、約4wnの直径と9rn!nの長
さを有してぃた。
頚部をT16A14V合金からつくった。各部分は、き
のこ型をしておシ、頂部方向のテーパーを有し、2つの
混合する曲線が4.8 Mnの外径から下部の4膿の外
径を有するようになっていた。頚部は、約4.3mの高
さを有し、歯根構造体の中心コアーロッドを受け入れる
ために内部にねじ切シをされていた。頚部の下面は、発
泡PTFE歯肉界面を頚部に結合するために医薬グレー
ドの接着剤がこの下面に置かれるように、凹面29ケ呈
していた。
発泡PTFE歯肉界面は、米国特許4187390及び
3953566に記載の方法に従って、次のようにして
製造された。液体滑剤中のPTFE樹脂の分散液を管状
に押し出した。押し出し品ヲ295℃で約24時間乾燥
し、同時に滑剤を除去した。次に成形品を、もとの長さ
の約8.5倍になるまで、約55〜60係/秒の速度で
チューブの中心軸に沿って一定の速度で延伸した。ここ
で速度は、さ、Aiは初期長さ、そしてtは発泡の合計
時間である。延伸に次いで、チーーブを長さ方向に抱束
し、約375℃で約40秒間熱処理した。この発泡PT
FEチーーブを、その壁から長手方向に引き裂き、平ら
にした。最終PTFE材料は、約100〜150ミクロ
ンの平均フィブリル長、約0,9〜Q、l ogiのメ
タノールBP、約0.3〜Q、l、j9/ecの密度、
及びその壁厚を通過する多くの7−ドを有していた。
約9.5朋の直径のディスクをこの発泡PTFEから切
シ取った。歯根の中心コアーロッド16よシわずかに小
さい孔を、ディスクの中央に開け、歯根構造体の中心コ
アーロッドを次いでこのディスクツ孔に挿入した。ダウ
コーニング社から得られる医薬グレードのシリコーン接
着剤を、頚部の凹状底面29上に置いた。頚部を、多孔
質歯根構造体から突出しているロッドに対して、発泡P
TFE歯肉界面がわずかに頚部と歯根構造体との間で破
砕されるまで、ねじ込んだ。接着剤を硬化させて、これ
らの装置を殺菌するための準備を行った。
インプラントラ、殺菌して、犬の顎骨内に挿入すする準
備をした。犬の第2及び第4小臼歯を抜歯し、抜歯部を
約3ケ月間回復させた。小さな孔及び中線稜切開部が、
実施例2に述べるように歯肉内につくられた。インブラ
ントの歯根構造体に適合するサイズのシリンダー状の孔
を通常の歯科用バー及びドリルを用いて、露出された顎
骨内に開けた。次に、インブラントの歯根構造体を、シ
リンダー状の孔内に、発泡PTFE歯肉界面が隆線上に
載置されるように、しっかシと嵌合された。歯肉界面が
稜線上に置かれ、歯肉弁が持ち上げられ、頚部のまわシ
に縫合された。
この方法に従って7個のインブラントが挿入された。1
ケ月から5ケ月の範囲の移植期間後に、インブラントの
まわシの歯肉組織は健康で正常であり、感染の証拠は見
られなかった。頚部のまわシの歯肉組織を調べたところ
、歯肉上皮は明らかに折れ返っておシ、発泡PTFE歯
肉界面に延びていることがわかった。レントダン写真如
よると、骨はインブラントの歯根構造体に密接に結合し
ていた。歯根の直径を収容するには薄すぎる稜線に移植
された1つのインブラントにおいても、上皮陥入、骨の
欠損又は感染の証拠は見られなかった。
例2 紅菌肉インブラントのまわシの細菌シールをテストする
ために、16個のインブラントをつくり、犬の歯肉組織
を通して移植した。これらのインブラントは発泡PTF
Eの歯肉界面に結合された頚部のみからなっていた。と
いうのは歯根ではなくインブラントのまわりの細歯シー
ルのみをテストしたかったからである。頚部を医薬グレ
ードのシリコーンエラストマーから成形し、円形の周囲
及び頂端において約3.5fflの直径になるように細
くなっている形状を有するきのこ型に形成した。頚部の
頂部をダウコーニング社から得られる医薬グレードのシ
リコーン接着剤を用いて、例1に述べたようにして、発
泡PTFEの丸い平らなディスクの中央に接着させた。
発泡PTFEディスクは約11団の直径を有し、1洞の
壁厚を宿していた。発泡PTFEはその壁厚を通過する
多くのノード、約100〜150ミクロンの平均フィブ
リル長、約0.9〜0.1psiのメタノールBP、及
び約0.3〜0.1g/ecの密度を有していた。
移植前に、移植テストされる各人に4つの部位をつくる
ために、犬から第2及び第4下顎小臼飽を抜歯した。抜
歯部位において骨及び歯肉組織が回復した後、頚部の直
径に近い小さな孔及び孔からの中線切開部が、全部の4
つの部位において、顎骨の隆線に沿、って、トレンイン
及び小力を用いて、歯肉組織につくられた。歯肉弁が次
いで開かれて、下にある骨隆線が露出された。1つのイ
ンブラントを各部位の骨隆線上に、発泡pTFE t3
肉界面が骨隆線にまたがり、頚部が隆線の稜に置かれる
ように、載置された。次に、歯肉弁かもとの位置、に折
υ返されて、発泡PTFE歯肉界面が歯肉組織で覆われ
、頚部がトレフィン孔から口内環境中に突出された。次
に、中線切開部がインブラントの両I11から縫合され
、閉じられた。
細菌シールが生じたかどうかを総体的に且つ組織学的に
調べるだめに、移植後1ケ月〜3ケ月に16個のインブ
ラントを回収した。総体的にC1全てのインブラントの
まわシの歯肉組織り一、健康で正常であシ、感染の証拠
は認められなかった(即ち、赤くなったシ、炎症を起こ
したりしていなかった)。組織学的には、1ケ月及び3
ケ月の期間で、発泡PTFE歯肉界面は、健康な血管新
生された結合組織で満たされていた。歯肉上皮が、頚部
の次のターニングダウンの種々の段階で認められ、多く
の場合に頂部方向に発泡PTFE歯内界面内界面びてお
シ、歯肉界面内において結合組織に結合していた。結合
は、発泡PTFE歯肉界面と頚部との近く捷たは接合点
におい′てなされていた。
いずれのインブラントにおいても感染の証拠は認められ
なかった。
例3 第4A及び4B図に示したインブラントに類似のインブ
ラントを製造するために、従来の歯科用インブラントを
修正した。COLMED LTD、によって”CCo1
5tra −d”の商標下に販売されている、従来のチ
タン中空シリンダーインブラントの紅菌内部を、頚部と
発泡PTFE歯内界面内界面変更した。一般に数字39
で示される、各従来のインブラントの紅菌肉ポスト3B
を中空シリンダー歯根の肩部42上約1.5 tMnに
おいて各ポストのまわυに押縁40がつくられるように
して製造した。
4、 Otanの外径及びポストの直径よシもわずかに
大きい内径を有するチタンワッシャー44を、ポスト上
に置き、ショルダ一部42上に位置させた。
例1に述べたようにして、発泡PTFE歯肉界面22及
び頚部18を、ポスト上に同心的に置き、歯肉界面がワ
ッシャーと頚部との間でわずかに砕かれるように位置さ
せた。例2に述べたようにして、医薬グレードのシリコ
゛−ン接着剤を用いた。
頚部18からポスト38中に延びるチタンねじ(図示せ
ず)によシ、頚部18を、従来のインブラント39に結
合し、歯根構造体(ワッシャー44及びインブラント3
9の中空バスケット下部)と頚部18との間に歯肉界面
22を固定させた。
発泡PTFE @肉界面と頚部とで修正した2つの中空
シリンダーインブラントを、例1に述べた方法に従って
、犬の下顎骨内に移植した。中空シリンダー状の孔を、
インブラントの中空シリンタ゛−歯根構造体を収容する
ために、トレフィンドリルを用いて、犬の顎骨内につく
った。インブラントを犬に移植して8ケ月後、インブラ
ントを取り巻く歯肉組織は正常で健康であった。全ての
場合に上皮陥入、骨の欠損又は感染の証拠は認められな
かった。
当業者にとっては、本発明の歯科用インブラント及びこ
のインブラントの構成において、本発明の範囲又は精神
からはずれることなく、種々の修正及び変更がなされる
ことは明らかであろう。この明細書を考應、し、また本
発明を実施する時には、本発明の他の態様は当業者に明
らかであろう。この明細書及び特に実施例は単に例示し
して考えられなければならないものでおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の好ましい態様の立体図である。 第2図は口内組絨に移植された場合の第1図の第1の好
ましい態様の断面図である。第3A図は第2の好ましい
態様の立体図で必る。第3B図は第3A図の第2の好ま
しい態様の側面図でちる。第4A図は本発明の第3の好
ましい態様の立体図である。第4B図は第4A図の第3
の好ましい態様の断面図である。第5図は一軸発泡され
たポリテトラフルオロエチレンの立体図である。 10・・・歯根構造体、12・・・多孔質表面、14・
・・顎骨、18・・・頚部、19・・・ポスト、20・
・・頂部、21・・・押縁、22・・・歯肉界面、24
・・・ノード、26・・・フィブリル、28・・・歯肉
弁、39・・・歯根構造体。 特許出願人 ダブリュ、エル、コ7アンドアソシエイツ。 インコーホレイティド 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 吉 1) 維 夫 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西 山 雅 也 第1頁の続き 0発 明 者 カール ダブリュ、ボ アメリルトン 
エヌ。 ■発明者 ステファン イー、キ アメリャンベル イ
ー。 0発 明 者 ラザッガー グリ−アメリン、ザ サー
ド エヌ。 力合衆国、アリシナ 86001.フラッグスタッフ。 フレマント 2809 力合衆国、アリシナ 85331.ケープ クリーク。 ハイランド ロード 6530 力合衆国、アリシナ 86001.フラッグスタッフ。 センター 2025 手続補正書(方式) 昭和59年11月21日 特許庁長官 志賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第139194号2、発明の名称 歯科用インブラント 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 タブリュ、エル、 ボア アンドアソシエイツ
。 インコーホレイティド 4、代理人 (外 4名) 6、補正の対象 図 面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 浄書図面 1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a、生体親和性の機械的に適当な補綴材料からなる
    歯根構造体、 b、前記歯根構造体に接続され且つその上に突出してい
    る頚部であって、生体親和性の非孔質材料からなシ、歯
    肉上皮組織よに伸びておシ、且つ平滑な表面を有し、前
    記歯根構造体及び前記頚部が1つの部材を形成している
    ような頚部、及び8、結合組織の内方生長のだめの多孔
    質構造を有する発泡ポリテトラフルオロエチレンの歯肉
    界面であって、前記部材に結合され、前記歯根構造体と
    前記頚部との接合点に隣接して置かれ、且つ前記頚部の
    頂端のまわシに境界を形成している歯肉界面、 を含んでなる歯科用インゾラント。 2、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン歯肉界面が約
    60ミクロンよυ大きい平均フィブリル長及び約IJ7
    /ccより小さい密度を有する特許請求の範囲第1項記
    載の歯科用インブラント。 3、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン歯肉界面が、
    前記頚部の頂端において、前記歯根構造体と前記頚部と
    の接合点に結合され、この接合点を取シ巻いている円形
    ディスクである特許請求の範囲第1項記載の歯科用イン
    ブラント。 4、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン歯肉界面が、
    前記頚部の頂端において、前記歯根構造体と前記頚部と
    の接合点に結合され、この接合点を取シ巻いている同心
    シリンダーである特許請求の範囲第1項記載の歯科用イ
    ンブラント。 5、前記頚部が、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン
    歯肉界面の多孔質構造体に侵入し、前記発泡ポリテトラ
    フルオロエチレン歯肉界面を、前記頭部の頂端において
    、前記歯根構造体と前記頚部との接合点に固着させる生
    体親和性の非孔質材料からなる特許請求の範囲第1項記
    載の歯科用インブラント。 6、前記頚部の周囲が連続的に湾曲しておシ、その断面
    が頂点方向に減少し、頂端が前記発泡ポリテトラフルオ
    ロエチレン歯肉界面に接触している特許請求の範囲第1
    項記載の歯科用インブラント。 7、前記歯根構造体が丸い頂端を有する固体シリンダー
    である特許請求の範囲第1項記載の歯科用インブラント
    。 8、前記歯根構造体が中空シリンダーである特許請求の
    範囲第1項記載の歯科用インブラント。 9、前記歯根構造体がブレードである特許請求の範囲第
    1項記載の歯科用インブラント。 10、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン歯肉界面が
    、約3.5pslよ)小さいメタノールバブルポイント
    及び約0.617cc よシ小さい密度及び前記発泡ポ
    リテトラフルオロエチレンの壁厚を通過する多数のノー
    ドを有する特許請求の範囲第2項記載の歯科用インブラ
    ント。 11、前記歯根構造体が多孔質表面を有する特許請求の
    範囲第7項記載の歯科用インブラント。 12、前記歯根構造体が骨の内方生長を促進する開口を
    含む特許請求の範囲第7項記載の歯科用インブラント。 13、前記歯根構造体が焼結チタンの多孔質表面を有す
    る特許請求の範囲第7項記載の歯科用インブラント。 14、前記歯根構造体が多孔質表面を有する特許請求の
    範囲第8項記載の歯科用インブラント。 15、前記歯根構造体が骨の内方生長を促進するための
    開口を含む特許請求の範囲第8項記載の歯科用インブラ
    ント。 16、前記歯根構造体が焼結チタンの多孔質表面を有す
    る特許請求の範囲第8項記載の歯科用インブラント・ 17、前記歯根構造体が多孔質表面を有する特許請求の
    範囲第9項記載の歯科用インブラント。 18、前記歯根構造体が骨の内方生長を促進するだめの
    開口を含む特許請求の範囲第9項記載の歯科用インブラ
    ント。 19、前記歯根構造体が焼結チタンの多孔質表面を有す
    る特許請求の範囲第9項記載の歯科用インブラント6 加、前記発泡ポリテトラフルオロエチレン歯肉界面が、
    約100〜150ミクロンの平均フィブリル長及び約0
    .9〜0、lp@lのメタノールバブルポイント及び約
    0.3〜0.1El/ecの密度を有する特許請求の範
    囲第10項記載の歯科用インブラント。 21、前記多孔質表面が100〜300ミクロンの平均
    孔径を有する特許請求の範囲第11項記載の歯科用イン
    ブラント。 22、前記多孔質表面が100〜300ミクロンの平均
    孔径を有する特許請求の範囲第14項記載の歯科用イン
    ブラント。 23、前記多孔質表面が100〜300ミクロンの平均
    孔径を有する特許請求の範囲第17項記載の歯科用イン
    ブラント。
JP59139194A 1983-07-08 1984-07-06 歯科用インプラント Granted JPS6085739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US511995 1983-07-08
US06/511,995 US4531916A (en) 1983-07-08 1983-07-08 Dental implant with expanded PTFE gingival interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085739A true JPS6085739A (ja) 1985-05-15
JPH0252503B2 JPH0252503B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=24037260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139194A Granted JPS6085739A (ja) 1983-07-08 1984-07-06 歯科用インプラント

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4531916A (ja)
EP (1) EP0131831B1 (ja)
JP (1) JPS6085739A (ja)
AT (1) ATE37283T1 (ja)
AU (1) AU570477B2 (ja)
CA (1) CA1246905A (ja)
DE (1) DE3474106D1 (ja)
DK (1) DK333184A (ja)
FI (1) FI74206C (ja)
GR (1) GR82119B (ja)
IE (1) IE55542B1 (ja)
NZ (1) NZ208840A (ja)
PT (1) PT78856B (ja)
ZA (1) ZA844873B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61502866A (ja) * 1984-07-06 1986-12-11 ダブリユ.エル.ゴア アンド アソシエ−ツ,インコ−ポレイテイド 歯周疾患の治療用品
US5205745A (en) * 1989-08-30 1993-04-27 Tdk Corporation Artificial dental root
JP2006346446A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Chih-Chung Ho デンタル・インプラントのための支台
JP2007500585A (ja) * 2003-06-13 2007-01-18 ザ・ユニバ−シティ・オブ・コネチカット 構造的/生物学的インプラントシステム
US7850452B2 (en) 2005-04-27 2010-12-14 Biomet 3I, Llc Pre-stressed implant component and assembly
JP2022521304A (ja) * 2019-02-21 2022-04-06 デンツプライ・シロナ・インコーポレイテッド 抜歯部位における歯槽提保存のための及び顎骨再生を促進するための歯科デバイス
WO2022162371A1 (en) * 2021-01-28 2022-08-04 Neoss Limited Dental implant assembly

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5032445A (en) * 1984-07-06 1991-07-16 W. L. Gore & Associates Methods and articles for treating periodontal disease and bone defects
US4778474A (en) * 1984-11-16 1988-10-18 Homsy Charles A Acetabular prosthesis
DE3615733A1 (de) * 1986-05-09 1987-11-12 Leitz Ernst Gmbh Zahnwurzel-implantat hoher dauerschwingfestigkeit
US4846834A (en) * 1986-05-27 1989-07-11 Clemson University Method for promoting tissue adhesion to soft tissue implants
US4871366A (en) * 1986-05-27 1989-10-03 Clemson University Soft tissue implants for promoting tissue adhesion to same
FR2599242A1 (fr) * 1986-05-29 1987-12-04 Camprasse Serge Rupteurs de forces pour implants dentaires et racines artificielles.
FR2600523A1 (fr) * 1986-06-26 1987-12-31 Camprasse Serge Rupteurs de forces pour implants dentaires et racines artificielles.
US5071351A (en) * 1986-07-02 1991-12-10 Collagen Corporation Dental implant system
US4701291A (en) * 1986-07-25 1987-10-20 The Duriron Company, Inc. Process of isostatic molding and bonding fluoropolymers
JPH0675582B2 (ja) * 1986-11-07 1994-09-28 三金工業株式会社 根管用支柱
US5152687A (en) * 1987-10-30 1992-10-06 Kyocera Corporation Composite implant member
IL88170A0 (en) * 1988-01-21 1989-06-30 Compodent Research And Applic Novel dental post made of reinforced composite material
US5002488A (en) * 1988-04-12 1991-03-26 Hadaco, Ltd. Dental implants with resorption preventing means
US5188800A (en) * 1988-06-03 1993-02-23 Implant Innovations, Inc. Dental implant system
US5700479A (en) * 1988-12-23 1997-12-23 Guidor Ab Surgical element and method for selective tissue regeneration
SE8804641D0 (sv) * 1988-12-23 1988-12-23 Procordia Oratech Ab Surgical barrier
US5135394A (en) * 1989-01-06 1992-08-04 Olympus Optical Co., Ltd. Extraction cavity filling member and a manufacturing method thereof
JP2905592B2 (ja) * 1989-04-05 1999-06-14 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 歯周囲の病気および骨の欠陥を処置する方法および物品
US5171148A (en) * 1989-06-30 1992-12-15 Ethicon, Inc. Dental inserts for treatment of periodontal disease
US5030096A (en) * 1989-10-02 1991-07-09 Steri-Oss, Inc. Implant healing cap and holder
US5100323A (en) * 1990-09-05 1992-03-31 Impla-Med Incorporated Dental implant
EP0560934B2 (en) * 1990-12-06 1999-11-10 W.L. Gore & Associates, Inc. Implantable bioabsorbable article
DE4040872C3 (de) * 1990-12-20 2000-08-24 Klaus Ursus Schendel Implantat für den Dentalbereich
EP0587588B1 (en) * 1991-06-04 1998-07-08 Donaldson Company, Inc. Fluid treated polytetrafluoroethylene products and their manufacture
US5433607A (en) * 1991-07-15 1995-07-18 Institut Straumann Ag Implant for attaching a substitute tooth or the like to a jaw
US5378152A (en) * 1992-05-01 1995-01-03 Dental Marketing Specialists, Inc. Method and apparatus for installation of dental implant
US5397235A (en) * 1993-07-02 1995-03-14 Dental Marketing Specialists, Inc. Method for installation of dental implant
CA2154658A1 (en) * 1993-01-28 1994-08-04 Jeffry B. Skiba Bone cap and method of making same
US6019764A (en) * 1993-08-02 2000-02-01 Bartee; Barry K. Method of treating alveolar bone defects
US5491882A (en) * 1993-12-28 1996-02-20 Walston; D. Kenneth Method of making joint prosthesis having PTFE cushion
US5879396A (en) * 1993-12-28 1999-03-09 Walston; D. Kenneth Joint prosthesis having PTFE cushion
US5456601A (en) * 1994-01-11 1995-10-10 Sendax; Victor I. Sinus dental implant stabilizer
US5417568A (en) * 1994-02-25 1995-05-23 Giglio; Graziano D. Gingival contoured abutment
US5425639A (en) * 1994-05-03 1995-06-20 Anders; Irving Dental implant with shock absorbent cushioned interface
US5499918A (en) * 1994-08-22 1996-03-19 Diro, Inc. Apparatus for preserving interdental papilla and method for using
US5749731A (en) * 1994-08-22 1998-05-12 Diro, Inc. Apparatus for preserving interdental papilla and method for using
US5645427A (en) * 1995-03-02 1997-07-08 North Shore Dental Porcelains Laboratories, Inc. Dental implant milling tool and methods of the use thereof
US5639237A (en) * 1995-06-08 1997-06-17 Fontenot; Mark G Dental prosthesis having indentations
EP0798992B1 (en) * 1995-12-08 2008-11-26 Zimmer Dental Inc. Dental implant having multiple textured surfaces
US5944526A (en) * 1996-02-06 1999-08-31 Liu; Chiaho Method and apparatus for a dental implant system
US5839899A (en) * 1996-03-01 1998-11-24 Robinson; Dane Q. Method and apparatus for growing jaw bone utilizing a guided-tissue regeneration plate support and fixation system
US5947918A (en) * 1996-11-18 1999-09-07 Gore Enterprise Holdings, Inc. Impact energy absorbing composite materials
US5746221A (en) * 1996-11-18 1998-05-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Cold formable mouthguards
DE19707310C2 (de) * 1997-02-11 1999-04-15 Ransmayer A & Rodrian A Implantat, insbesondere Zahnwurzelimplantat
US5779481A (en) * 1997-06-10 1998-07-14 Aires; Ian Tissue-enhancing abutment and adjustable coping device for dental implants
US5957690A (en) * 1997-11-17 1999-09-28 Bartee; Barry K. Textured high density PTFE medical barrier
US6540514B1 (en) * 1998-02-26 2003-04-01 Theodore S. Falk Method for isolating a dental implant
US6039568A (en) * 1998-06-02 2000-03-21 Hinds; Kenneth F. Tooth shaped dental implants
JP2939548B1 (ja) * 1998-09-10 1999-08-25 工業技術院長 板状タイプ人工歯根
US6436143B1 (en) 1999-02-22 2002-08-20 Anthony C. Ross Method and apparatus for treating intervertebral disks
US6095817A (en) * 1999-02-24 2000-08-01 Sulzer Calcitek Inc. Dental implant having multiple textured surfaces
US6379154B2 (en) * 1999-10-19 2002-04-30 John Devincenzo Subperiosteal bone anchor
US7807210B1 (en) 2000-10-31 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hemocompatible polymers on hydrophobic porous polymers
US6833153B1 (en) 2000-10-31 2004-12-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hemocompatible coatings on hydrophobic porous polymers
US6537069B1 (en) * 2001-10-01 2003-03-25 Earl Wayne Simmons, Jr. Method and apparatus for dental implants
WO2003045274A2 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Nuvasive, Inc. Thermopolymer composition and related methods
US20030232308A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Simmons Earl Wayne Method and apparatus for dental implants
SE522984C2 (sv) * 2002-07-25 2004-03-23 Nobel Biocare Ab Anordning vid två eller flera implantat försedda med tillväxtstimulerande substans(-er)
SE522983C2 (sv) * 2002-07-25 2004-03-23 Nobel Biocare Ab Arrangemang för att öka tåligheten mot belastning på implantat samt sådant implantat
WO2004093743A1 (en) * 2003-04-16 2004-11-04 Porex Surgical, Inc. Craniofacial implant
US8298292B2 (en) * 2003-04-16 2012-10-30 Howmedica Osteonics Corp. Craniofacial implant
WO2004103208A2 (en) 2003-05-15 2004-12-02 Biomerix Corporation Manufacture and use of implantable reticulated elastomeric matrices
US7296998B2 (en) * 2003-09-22 2007-11-20 Bartee Chaddick M Hydrophilic high density PTFE medical barrier
US7763077B2 (en) 2003-12-24 2010-07-27 Biomerix Corporation Repair of spinal annular defects and annulo-nucleoplasty regeneration
US7845945B2 (en) * 2004-01-28 2010-12-07 Stanton R. Canter Anchoring element for use in bone
SE0400546D0 (sv) * 2004-03-05 2004-03-05 Dan Lundgren Rörformigt benförankringselement
DE102004052408B3 (de) * 2004-10-25 2005-12-15 ADEVA - medical Gesellschaft für Entwicklung und Vertrieb von medizinischen Implantat-Artikeln mbH Gewebekonnektor
US20060154204A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-13 Reggie John A Dental implants with improved loading properties
US7789888B2 (en) * 2005-02-14 2010-09-07 Bartee Chad M PTFE composite multi-layer material
WO2006127838A2 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Zimmer Dental, Inc. Prosthetic dental device
US8814567B2 (en) * 2005-05-26 2014-08-26 Zimmer Dental, Inc. Dental implant prosthetic device with improved osseointegration and esthetic features
JP5438967B2 (ja) 2005-08-30 2014-03-12 ジマー デンタル, インコーポレイテッド 改良されたオッセオインテグレーションの特徴を有する歯科用インプラント
US8562346B2 (en) * 2005-08-30 2013-10-22 Zimmer Dental, Inc. Dental implant for a jaw with reduced bone volume and improved osseointegration features
WO2007083670A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Nihon University 植設体
WO2008095332A1 (fr) 2007-02-01 2008-08-14 Lucky 5-7 Corporation Limited Support de prothèse dentaire fixé à la surface de la mâchoire
US20100256773A1 (en) * 2007-07-03 2010-10-07 Vlaamse Instelling Voor Technologisch Onderzoek N.V. (Vito) Surgical implant composed of a porous core and a dense surface layer
US9408677B2 (en) * 2007-07-16 2016-08-09 Laszlo Joseph Kalman Dental prosthesis abutment system and method for using same
US20090061389A1 (en) 2007-08-30 2009-03-05 Matthew Lomicka Dental implant prosthetic device with improved osseointegration and shape for resisting rotation
BRPI0816771A2 (pt) * 2007-09-14 2015-03-24 Synthes Gmbh Espaçador interespinhal
DE102008010893B3 (de) * 2008-02-23 2009-07-09 Resorba Wundversorgung Gmbh & Co. Kg Implantat zum Einbringen in einen Alveolarraum
WO2009123965A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Orthoaccel Technologies, Inc. Vibrating compressible dental plate for correcting malocclusion
CN100594853C (zh) * 2008-05-16 2010-03-24 北京天新福医疗器材有限公司 一种用于股骨头坏死的金属骨支撑器
WO2009158297A1 (en) 2008-06-23 2009-12-30 Orthoaccel Technologies, Inc. Differential vibration of dental plate
US9095396B2 (en) 2008-07-02 2015-08-04 Zimmer Dental, Inc. Porous implant with non-porous threads
US8231387B2 (en) 2008-07-02 2012-07-31 Zimmer, Inc. Porous implant with non-porous threads
US8899982B2 (en) * 2008-07-02 2014-12-02 Zimmer Dental, Inc. Implant with structure for securing a porous portion
US8562348B2 (en) 2008-07-02 2013-10-22 Zimmer Dental, Inc. Modular implant with secured porous portion
WO2010028811A1 (en) 2008-09-10 2010-03-18 Nobel Biocare Services Ag Device and procedure for implanting a dental implant
DE102008054186A1 (de) * 2008-10-31 2010-05-12 Böhm-van Diggelen, Bernd, Dr.med.dent. Dentalimplantat sowie Verfahren zum Einbringen einer Ausnehmung in einen Kieferknochen, zur Insertion eines Implantats und zum Anbringen eines Zahnersatzes
US20100114314A1 (en) 2008-11-06 2010-05-06 Matthew Lomicka Expandable bone implant
WO2010093632A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-19 Orthoaccel Technologies, Inc. Vibrating dental plate and accessories
WO2010096824A1 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Bartee Barry K Reinforced ptfe medical barrier
ES2818373T3 (es) * 2009-05-28 2021-04-12 Addbio Ab Películas de proteína de múltiples capas, métodos de preparación y dispositivos de suministro de fármacos e implantes biomédicos que emplean las películas
WO2010139041A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Joint Stock Company 'altimed' Dental implant
US9707058B2 (en) 2009-07-10 2017-07-18 Zimmer Dental, Inc. Patient-specific implants with improved osseointegration
US20110136071A1 (en) * 2009-10-09 2011-06-09 Orthoaccel Technologies, Inc. Brace cap
US8602782B2 (en) 2009-11-24 2013-12-10 Zimmer Dental, Inc. Porous implant device with improved core
US8486120B2 (en) 2010-05-11 2013-07-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Implant with deployable stabilizers
US8678821B2 (en) 2010-08-17 2014-03-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Dental implant with hinged stablizing arms
US8574302B2 (en) 2010-12-20 2013-11-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone augmentation device
US8470046B2 (en) 2011-04-25 2013-06-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone augmentation device and method
US9408743B1 (en) 2011-05-19 2016-08-09 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
US9144512B2 (en) 2011-05-19 2015-09-29 W. R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices, kits, and methods for reducing sleep apnea, snoring, and/or nasal drainage
KR101231581B1 (ko) 2011-08-23 2013-02-08 김미경 임플란트 시술용 연조직 확장기
US9445938B1 (en) 2012-04-26 2016-09-20 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
US9539069B2 (en) * 2012-04-26 2017-01-10 Zimmer Dental, Inc. Dental implant wedges
EP2849654B1 (en) 2012-05-10 2018-06-20 Homayoun H. Zadeh Dental devices for extraction site reconstruction
EA022319B1 (ru) * 2012-07-12 2015-12-30 Закрытое Акционерное Общество "Алтимед" Зубной имплантат
US9554877B2 (en) * 2012-07-31 2017-01-31 Zimmer, Inc. Dental regenerative device made of porous metal
US20140038132A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Zimmer Trabecular Metal Technology, Inc. Dental regenerative device made of porous metal
US20140205971A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Modification of root form dental implants for accelerated tissue regeneration
US9044195B2 (en) 2013-05-02 2015-06-02 University Of South Florida Implantable sonic windows
DE102013105040B4 (de) * 2013-05-16 2017-06-29 Universität Rostock Zahnimplantat
US9782240B2 (en) * 2013-11-01 2017-10-10 Medintal Ltd. Sub-periosteal extension for a dental implant
KR101985509B1 (ko) * 2017-09-29 2019-09-03 김재영 임플란트용 상부 구조물의 내부 홀 충진재
US11813192B1 (en) 2019-07-01 2023-11-14 Slow Wave, Inc. Oral devices
CN110916829A (zh) * 2019-12-09 2020-03-27 佛山市逸合生物科技有限公司 一种带有吸能环的一体化3d打印牙种植体
US11529218B2 (en) * 2020-07-24 2022-12-20 David Ziff System and method for cementing parts into a screw retained implant crown
CN115105233B (zh) * 2022-07-06 2023-12-01 广东中科安齿生物科技有限公司 一种基台螺丝通道填充柱及其制备方法
US11806274B1 (en) 2022-10-16 2023-11-07 Slow Wave, Inc. Oral appliances with palate extension

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392582B (sv) * 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US3849887A (en) * 1970-06-01 1974-11-26 Vitredent Corp Dental implant
US3977081A (en) * 1973-03-22 1976-08-31 Bioimplant S.A.S. Di Fiorino Pagani & C. Rigid implantations for surgical purposes
US4096227A (en) * 1973-07-03 1978-06-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Process for producing filled porous PTFE products
US3934347A (en) * 1975-01-14 1976-01-27 Lash Oral Implants Dental prosthetic structure and method
US3971134A (en) * 1975-01-31 1976-07-27 General Atomic Company Carbon dental implant with artificial periodontal ligament
DE2641695C2 (de) * 1976-09-16 1986-07-17 Kyocera Corp., Kyoto Implantat aus A1↓2↓↑0↑↓3↓-Material und Verfahren zum Herstellen desselben
DE2733394C3 (de) * 1977-07-23 1984-10-25 Riess, Guido, Prof. Dr.med.dent., 8100 Garmisch-Partenkirchen Kunstzahn mit implantierbarer Zahnwurzel
FR2412302A1 (fr) * 1977-12-23 1979-07-20 Habib Raymond Procede de realisation et de fixation d'une dent
US4244689A (en) * 1978-06-27 1981-01-13 Arthur Ashman Endosseous plastic implant
US4270905A (en) * 1979-02-21 1981-06-02 Mohammed M Hamdi A Replacement system for dental and other bone implants
US4302188A (en) * 1980-01-24 1981-11-24 Bio-Dynamics, Inc. Prosthetic dental implants
US4321914A (en) * 1980-04-22 1982-03-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Percutaneous conduit having PTFE skirt
US4359318A (en) * 1981-12-18 1982-11-16 Neal Gittleman Dental implant

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61502866A (ja) * 1984-07-06 1986-12-11 ダブリユ.エル.ゴア アンド アソシエ−ツ,インコ−ポレイテイド 歯周疾患の治療用品
JPH0519420B2 (ja) * 1984-07-06 1993-03-16 Daburyu Eru Goa Ando Asosheetsu Inc
US5205745A (en) * 1989-08-30 1993-04-27 Tdk Corporation Artificial dental root
JP2007500585A (ja) * 2003-06-13 2007-01-18 ザ・ユニバ−シティ・オブ・コネチカット 構造的/生物学的インプラントシステム
US7850452B2 (en) 2005-04-27 2010-12-14 Biomet 3I, Llc Pre-stressed implant component and assembly
JP2006346446A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Chih-Chung Ho デンタル・インプラントのための支台
JP2022521304A (ja) * 2019-02-21 2022-04-06 デンツプライ・シロナ・インコーポレイテッド 抜歯部位における歯槽提保存のための及び顎骨再生を促進するための歯科デバイス
WO2022162371A1 (en) * 2021-01-28 2022-08-04 Neoss Limited Dental implant assembly

Also Published As

Publication number Publication date
IE841725L (en) 1985-01-08
ATE37283T1 (de) 1988-10-15
PT78856B (en) 1986-07-14
PT78856A (en) 1984-08-01
DK333184D0 (da) 1984-07-06
ZA844873B (en) 1985-03-27
FI842733A (fi) 1985-01-09
EP0131831A3 (en) 1986-03-05
FI842733A0 (fi) 1984-07-06
AU2995484A (en) 1985-01-10
US4531916A (en) 1985-07-30
GR82119B (ja) 1984-12-13
EP0131831B1 (en) 1988-09-21
IE55542B1 (en) 1990-10-24
FI74206C (fi) 1988-01-11
JPH0252503B2 (ja) 1990-11-13
NZ208840A (en) 1987-11-27
DE3474106D1 (en) 1988-10-27
AU570477B2 (en) 1988-03-17
EP0131831A2 (en) 1985-01-23
CA1246905A (en) 1988-12-20
DK333184A (da) 1985-01-09
FI74206B (fi) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6085739A (ja) 歯科用インプラント
Rosenquist et al. Immediate placement of implants into extraction sockets: implant survival.
US5032445A (en) Methods and articles for treating periodontal disease and bone defects
US5093179A (en) Methods and articles for treating periodontal disease and bone defects
Covani et al. Soft tissue healing around implants placed immediately after tooth extraction without incision: a clinical report.
Novaes Jr et al. Soft tissue management for primary closure in guided bone regeneration: surgical technique and case report.
Rosenquist et al. The immediate replacement of teeth by dental implants using homologous bone membranes to seal the sockets: clinical and radiographic findings
Ciurana et al. Arrangement of Peri-implant Connective Tissue Fibers Around Platform-Switching Implants with Conical Abutments and Its Relationship to the Underlying Bone: A Human Histologic Study.
JP2000083970A (ja) 歯科インプラント用カバースクリュー
EP0171173B1 (en) An article for the treatment of periodontal disease
El Deeb et al. Porous hydroxylapatite granules and blocks as alveolar ridge augmentation materials: a preliminary report
Lioubavina et al. Long‐term stability of jaw bone tuberosities formed by “guided tissue regeneration”
Peterson et al. Clinical, radiographical, and histological evaluation of porous rooted polymethylmethacrylate dental implants
WO1987007826A1 (fr) Racine dentaire de remplacement
Sisk et al. A light and electron microscopic comparison of osseointegration of six implant types
Steflik et al. High‐voltage electron microscopy and conventional transmission electron microscopy of the interface zone between bone and endosteal dental implants
Karagianes et al. Development and evaluation of porous ceramic and titanium alloy dental anchors implanted in miniature swine
KR101820489B1 (ko) 시술 과정이 감소되는 범용 어버트먼트
Ku et al. Vestibuloplasty covering titanium mesh with grafted free gingiva on anterior mandible: technical report and rationale
Hulbert et al. State of the art in dental implants
RU2350289C1 (ru) Способ внутрикостной дентальной имплантации
Mastromihalis et al. Applications for guided bone regeneration in endodontic surgery
JPH0564646A (ja) インプラントセツト
Pedersen Tissue reaction to submerged ceramic tooth root implants: An experimental study in monkeys
Kumari et al. Augmentation of Interdental Papilla with Advanced Platelet Rich Fibrin: A Case Report.