JPS6085475A - 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法 - Google Patents

磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法

Info

Publication number
JPS6085475A
JPS6085475A JP19461483A JP19461483A JPS6085475A JP S6085475 A JPS6085475 A JP S6085475A JP 19461483 A JP19461483 A JP 19461483A JP 19461483 A JP19461483 A JP 19461483A JP S6085475 A JPS6085475 A JP S6085475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
head
amount
center
tracks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19461483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252351B2 (ja
Inventor
Hitoshi Noda
均 野田
Masahiro Yanagi
柳 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19461483A priority Critical patent/JPS6085475A/ja
Publication of JPS6085475A publication Critical patent/JPS6085475A/ja
Publication of JPH0252351B2 publication Critical patent/JPH0252351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気ディスク(以下、ディスクと略2 ベー
ジ す)を使用する磁気ディスク装置(以下、ディスク装置
と略す)の磁気ヘッド位置の調整方法に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 ディスク装置に使用するディスクには複数本の記録トラ
ンクがあり、ディスク装置間の互換性を保ち装置の信頼
性を高めるために所定トラックセンターからの磁気ヘッ
ドのトラック半径方向のずれ量(オフトラック量)は所
定量以下にとどめる必要がある。
以下図面を参照しながら従来のヘッド位置調整方法につ
いて説明する。第1図はディスク装置のトラック位置に
よるオフトラック量の変化の一例を示したものであり、
アはヘッドを外周側から内周側へ送っていった時のオフ
トラック量、イは逆に内周側から外周側へ送っていった
時のオフトランク量の変化を示している。オフトラック
の方向は子方向が外周側、−7方向が内周側である。
従来のヘッド位置調整方法は、キヤノン・アイと称する
オフトラック量測定用のアライメントデ3 ページ イスクを用い、複数本ある記録トラックの中央付近のト
ラックの1本に注目し、そのトラックのオフトラック量
が所定量以下になるようにヘッド位置を調整していた。
しかしながら、第1図に示したようにディスク装置のオ
フトラック量はトラックによって一定ではなく周期的な
変化を示す。これは、磁気ヘッドを移動させるステッピ
ングモータのローターかカるマグネット吸引力のアンバ
ランスや、モータのシャフトの振れ、モータのシャフト
に固定されたプーリの偏心などによるものである。第1
図に示したディスク装置では四相のステッピングモータ
を使用しているだめ、オフトラック量の変動は4トラツ
ク毎の周期的なものになっている。また;オフトラック
量は同一トラックであってもヘッド移動機構のヒステリ
シスによってヘッドのトラック移動方向で異なってくる
。したがって、たとえ特定トラックについてそのトラッ
クのオフトラック量がゼロになるようにヘッド位置を調
整したとしても、必ずしもトランク全体について最適な
ヘッド位置に調整されたとは限らなかった。しかし例え
ば1インチの幅に48本の記録トラックを持つタイプ(
48TPI)のディスク装置では、トラック間隔が約6
30μmありオフトラック量の許容値も±40μmと大
きいので従来のヘッド位置調整方法でも十分であった。
ところが、ディスク装置の高記録容量化が進み、トラッ
ク間隔が狭くなるにしたがって許容オフトラック量も小
さくなってきたため、従来のヘッド位置調整方法では特
定トラックのオフトラック量がゼロであっても他のトラ
ックではオフトラック量が許容値を越すこともあって、
全体的なバランスからみて、従来のヘッド位置調整方法
では不十分なものとなってきた。
発明の目的 本発明の目的は、ディスク装置の磁気ヘッドのオフトラ
ック量が全トラックにわたってバランスよく、かつ、最
小となるようなヘッド位置調整を可能とする磁気ディス
ク装置のヘッド位置調整方法を提供することである。
5 ページ 発明の構成 本発明の磁気ディスク装置のヘッド位置調整方法は、磁
気ディスク装置の所定トラックセンターからの磁気ヘッ
ドのトラック半径方向のずれ量(オフトラック量)を複
数トラックについて測定し測定値の最大値と最小値の中
央がオフトランク量ゼロとなるように磁気ヘッドの位置
を調整するようにしたものであり、これにより磁気ディ
スク装置の磁気ヘッドのオフトラック量が全トラックに
わたってバランスよく、かつ、最小となるようなヘッド
位置調整が可能となるものである。
実施例の説明 はじめに本発明の詳細な説明する。第2図は、記録トラ
ックとそのトラックにおけるオフトラック量の関係を表
わしたものであり、縦軸にオフトラック量を横軸に記録
トラックをとっである。オフトラックの方向は、トラッ
クセンターに対して外周方向を子方向に、内周方向を一
方向にとっである。第2図aは、所定トラックセンター
を中心にオフトラックが内周側と外周側の両側にある場
6 ページ 合を、bは、オフトラックが外周方向だけの場合、Cは
、オフトラックが内周方向だけの場合を示している。第
2図において、Pll、P12.P、3.およ訊P24
.P22.P23は、それぞれの場合のオフトラック量
の最大値と最小値を表わしている。また、Caは、本発
明によるヘッド位置調整方法によってヘッド位置を調整
した場合のオフトラック量がゼロとなる位置(以後、平
均センターと呼ぶ)を示している。なお、オフトラック
量の測定は、前記キャッツ・アイ・ディスク、あるいは
特願昭67−173541 号に示すような磁気ディス
ク装置におけるオフトラック量測定方法を用いて行なう
ことができる。
第2図に示したようにディスク装置のオフトラックのパ
ターンとしては、a、b、cの3種類が考えられる。a
の場合、オフトランク量の最大値P11は、外周方向へ
のオフトラックの最大値、最小値P2.は、内周方向へ
のオフトラックの最大値を意味する。bの場合、最大値
P、2は外周方向へのオフトラックの最大値、最小値P
22は外周方向7 ページ へのオントラックの最小値を意味し、Cの場合、最大値
P、3は内周方向へのオフトラック量の最小値、最小値
P23は内周方向へのオフトラック量の最大値を意味す
る。ここで、最大値P14.P12.P13を総称して
Pl、最小値P21.P22.P23を総称してP2 
とすると、測定した複数トラックのオフトランク量より
最大値P1 と最小値P2を検出し、最大値P1 と最
小値P2 の中央を平均センターCaとして、平均セン
ター〇a においてオフトラック量がゼロとなるように
ヘッド位置を調整したならば、オフトラックが平均セン
ターCa を中央に内周側と外周側にバランスよく配分
され、かつ、最大でもオフトラック量かT(Pl−P2
)を越え々い位置にヘッドは調整される。
以下、オフトラック量を入力し、調整量を表示するよう
に構成した本発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第3図はオフトラック量を入力し、調整量を表示するよ
うに構成した本発明のヘッド位置調整方法を実現する装
置の構成を示すブロック図である。
第3図において、1はオフトラック量を入力する入力部
、2はディスク装置の制御部、3はマイクロコンピュー
タであり、中央処理装置(CPU)。
ROM、RAM等で構成されている。4はヘッド位置調
整量の表示部、6はスタートボタンである。
以下、上記構成の動作を説明する。スタートボタン6を
押すとマイクロコンピュータ3のROMにある第4図の
フローチャートで示すように、被測定ディスク装置のヘ
ッドを最外周トラックへ移動させるステップ1を経た後
、ステップ2で予めマイクロコンピュータ3のROM土
にテーブルとして与えられている被測定トラックのうち
最外周のトラックにヘッドを移動させる。ステップ3で
入力部1にオフトラックデータが入力されるとマイクロ
コンピュータ3は、入力されたデータを取り込みRAM
上に記憶する。尚、データの入力は、他のオフトラック
量測定装置から電気的に行なっても、キーボード等で手
動で行なってもかまわない。ステップ4でマイクロコン
ピュータ3は、再び測定トランクテーブルを参照してス
テップ3で9 ページ データを入力したトラックがテーブルに記憶された測定
トラックの最内周のものでなければ、ステップ2に戻っ
てテーブルに記憶されている次の測定トラックへヘッド
を送り再びステップ3でオフトラックデータを入力する
。測定トラックテーブルに記憶されている最内周トラッ
クのオフトラックデータの入力が終了したならば、ステ
ップ6でディスク装置の最内周トラックへヘッドを移動
させてステップ6.7.8でステップ2.3.4とは逆
に内周から外周方向へ測定トランクテーブルに従ってヘ
ッドを移動させ、オフトラックデータを入力し、RAM
上に記憶する。全測定が終了したならば、ステップ9で
ステップ3と7でRAM上に記憶したオフトラックデー
タより最大値P1と最小値P2を検出し、ステップ10
で平均センターCa を算出する。
尚、表示部4に行なう調整量の表示は、任意のトラック
のオフトラック量を入力し、当該トラックについて平均
センターCa からの距離と方向の表示を行なった。
10 ページ 以上のように本実施例によれば、複数トラックについて
ヘッドの移動方向を異なえてオフトラック量を測定し、
その最大値P、と最小値P2 を検出して平均センター
Ca をめることにより、ディスク装置のオフトラック
をトラックセンターを中心にバランスよく配分するヘッ
ド位置調整方法を実現している。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明はディスク装置
のオフトラック量を複数トランクについて測定し、測定
値の最大値と最小値の中央がオフトラック量ゼロとなる
ように磁気ヘッドの位置を調整するのでヘッド移動機構
の精度でトラックによってオフトラック量が変化するデ
ィスク装置においてもヘッド位置調整後のオフトラック
量は、測定値の最大値と最小値の差の半分を越えない値
となる。さらに、オフトラック量の測定をヘッドの移動
方向を異なえて測定しているため、ヘッド移動機構のヒ
ステリシスの影響も含めた最適な位置にヘッド位置を調
整することができる。
11 ベージ
【図面の簡単な説明】
第1図はディスク装置のトラック位置によるオフトラッ
ク量変化の一例を示す図、第2図は記録トランクとその
トラックにおけるオフトラック量の関係を示す図、第3
図は本発明のヘッド位置調整方法を実現する装置の一実
施例のブロック図、第4図は本発明の一実施例における
マイクロコンピュータの動作を示したフローチャートで
ある。 1・・・・・・入力部、2・・・・・・ディスク装置制
御部、3・・・・・・マイクロコンピュータ、4・・・
・・・表示部、6・・・・・・スタートボタン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 篤 3 図 第 4r1!U ヌク−Y へ神勿 才 − 入〃 1Jtr o、。 C 入右 ? 一■ −ζQQ−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ディスク装置の所定トラックセンターからの
    磁気ヘッドのトラック半径方向のずれ量(オフトラック
    量)を複数トラックについて測定し、測定値の最大値と
    最小値の中央がオフトラック量ゼロとガるように磁気ヘ
    ッドの位置を調整することを特徴とした磁気ディスク装
    置のヘッド位置調整方法。
  2. (2) オフトラック量の測定に関して、被測定トラッ
    クへ磁気ヘッドをトラックの内周側から移動させた場合
    と、外周側から移動させた場合の両方について測定する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ディ
    スク装置のヘッド位置調整方法。
JP19461483A 1983-10-18 1983-10-18 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法 Granted JPS6085475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19461483A JPS6085475A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19461483A JPS6085475A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085475A true JPS6085475A (ja) 1985-05-14
JPH0252351B2 JPH0252351B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=16327463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19461483A Granted JPS6085475A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085475A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192023A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Hitachi Ltd 磁気デイスク駆動装置用アライメントデイスク
JPS62234221A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Hitachi Ltd 磁気デイスク駆動装置のトラツキング調整装置
JPS62287414A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のトラツキング調整方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192023A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Hitachi Ltd 磁気デイスク駆動装置用アライメントデイスク
JPS62234221A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Hitachi Ltd 磁気デイスク駆動装置のトラツキング調整装置
JPS62287414A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のトラツキング調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252351B2 (ja) 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546294A (en) Apparatus for removing torque ripples in a direct current motor
US4455512A (en) System for linear motor control
JPH0586845B2 (ja)
US4208685A (en) Disk storage apparatus having an electrically tuned head-carriage actuator
KR940000636B1 (ko) 디스크 드라이브에서의 오차신호 검출방법 및 장치, 그리고 그것을 위한 자기 테스트 디스크
JPS6085475A (ja) 磁気デイスク装置のヘツド位置調整方法
JP2002543549A (ja) ハードディスク・ドライブ内のスピンドルの平衡を保つための方法及び装置
CN1322509C (zh) 头定位控制装置、配备该装置的盘装置及头定位控制方法
US5191568A (en) Disc drive apparatus with tracking control based on multiple reference tracks and with automatic seek time adjustment
US6229773B1 (en) Central servo controller in an optical disc drive
JPH0522974A (ja) 電動機の速度制御装置
JP3672481B2 (ja) メカロス補償量算出装置およびメカロス補償制御装置
JP2644835B2 (ja) 磁気ディスク装置のオフセットシーク制御方式
JPS6232343Y2 (ja)
JP3551344B2 (ja) 独立駆動同期電動機の電磁力バランス方法
JP3041155B2 (ja) ルーパ制御装置
CN101335039A (zh) 在磁盘驱动器中产生用于写操作的同步时钟信号的方法和装置
JPH0426991Y2 (ja)
JPH0664831B2 (ja) コンパクトデイスク線速度検出装置
JPH0261867A (ja) アクセス制御方式
JPS5854594B2 (ja) 直接駆動型モ−タ
JPS62293577A (ja) 磁気ヘツドの位置決め制御装置
JPH06347346A (ja) 微小トルク測定装置
JPH04368607A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6333936B2 (ja)