JPS608360B2 - 遠心式圧縮機の容量制御装置 - Google Patents

遠心式圧縮機の容量制御装置

Info

Publication number
JPS608360B2
JPS608360B2 JP5782280A JP5782280A JPS608360B2 JP S608360 B2 JPS608360 B2 JP S608360B2 JP 5782280 A JP5782280 A JP 5782280A JP 5782280 A JP5782280 A JP 5782280A JP S608360 B2 JPS608360 B2 JP S608360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
movable
diffuser
user
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5782280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55156299A (en
Inventor
義彦 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5782280A priority Critical patent/JPS608360B2/ja
Publication of JPS55156299A publication Critical patent/JPS55156299A/ja
Publication of JPS608360B2 publication Critical patent/JPS608360B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は、たとえばターボ冷凍機の昇圧機として利用
される遠心式圧縮機の容量制御装置に関するものである
〔発明の背景〕
まず、第1図および第2図に示す従来の容量制御装置に
ついて説明する。
ケーシング12の吸込通路における内壁部には複数個の
弁la,lbが取付けられており、その弁軸にはそれぞ
れ小かご歯車16a,16b、偏心カム2a,2bがナ
ット14a,14bを介して固定されている。
eは偏心カム2a,2bの偏心量を表わす。弁laの弁
軸は、ケ−シング12に取付けた軸封装置11を貫通さ
せた駆動軸10に連結されている。各4・かご歯車16
a,16bはケーシング12の内部壁に支持された大か
さ歯車15とかみ合っている。ケ−シング12内には主
軸7に取付けた羽根車6がおさめられている。偏心カム
2a,2bの外周にはそれぞれカム案内3a,3bがは
めこまれており、カム案内3a,3bは自在継手13a
,13bを介して駆動棒4a,4bに連結されている。
駆動榛4a,4bの先端部には、ディフューザ8の幅を
調整する可動ディフューザ5が取付けられている。ディ
フユーザ8はスクロール9につらなっている。駆動軸1
0を回転させると弁laが一体に回転するとともに、小
かさ歯車16a、大かさ歯車15、小かご歯車16bを
介して弁lbも同様に回転させられる。一方、偏心カム
2a,2b、カム案内3a,3bを介して駆動棒4a,
4bおよびそれに取付けられた可動ディフューザ5が鮫
方向に移動させられ、ディフューザ8の幅が変化する。
矢印の方向から吸込口に吸込まれる流体は、弁la,l
bを経て羽根車6に吸込まれて圧縮され、ディフューザ
8によって運動ェネルギを静圧に変換しつつ、スクロー
ル9に集められて吐出される。
従来の容量制御装置は、吸込通路に複数個の弁が設けら
れており、各弁を同時に回転させる運動歯車機構が必要
であり、また、吸込通路の弁と可動ディフューザとの連
動機構も自在継手をそなえているので、構造が複雑であ
り、機械加工および組立てが面倒である。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、構造がきわめて簡単な容量制御装置
を提供するにある。
〔発明の概要〕
この発明の特徴は、圧縮機の吸込通路に少なくとも1個
の弁を有し、この弁の弁軸に偏Dカムが形成され、この
偏心カムに一端が当綾している駆動棒を有し、この駆動
棒の他端に可動デイフューザを固定したものである。
このように構成すると、弁の閉動作時には、偏心カムの
回転によって駆動棒が押し出されて、可動ディフューザ
がディフューザ幅を狭める方向に突出し、弁の開動作時
には、可動ディフューザのディフューザ側の面に作用す
る吐出圧力により発生する後退力から可動ディフューザ
の反デイフューザ側の面に作用する圧力(吸入圧力より
高く、吐出圧力より低い)により発生する突出力と、駆
動榛の一端に作用する吸込圧力により発生する突出力と
の和を差し引いた力によって可動ディフューザがディフ
ューザ幅が広くなる方向に押し戻されて後退し、容量制
御時に弁と可動ディフューザとは連動して動作する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施態様を第3図ないし第5図によ
り説明する。
第3図および第4図において第1図および第2図と同じ
符号をつけたものは同じものもしくは相当するものを示
す。尚第3図〜第5図は弁が全閉時の状態を示しており
、点線は弁全開時の状態である。
吸込通路には一個の弁1が設けられており、その弁軸に
は偏心カム2a,2bが取付けられている。
偏心カム2a,2bの外周にはめこませたカム案内3a
,3bには駆動榛4a,4bの一端が当接させられてお
り、駆動棒4a,4bの他端には可動ディフューザ5が
結合されている。その他の構造は従来のものと同様であ
る。なお、弁1としてバタフライ弁を例示したがこの形
式に限られるものではない。駆動軸10を介して弁1が
朗方向に回転させられると、羽根車6の吸込み風量が減
少する。
それにともなって、偏心カム2a,2bを介して、カム
案内3a,3bに当接する駆動棒4a,4bが鞠方向(
第3図において右方向)に移動させられる。したがって
、駆動陣4a,4bに結合された可動ディフューザ5も
同方向に移動し、ディフューザ8の幅が狭められる。可
動ディフューザ5の移動量は偏心カム2a,2bの偏心
量eによりさまり、あらかじめ最適な値に選ぶことがで
きる。圧縮機の運転中は、第6図に示すように、可動デ
ィフューザ5のディフューザ側の面5Aには、圧縮機の
吐出圧力pdが作用し、これにより可動ディフューザ5
には、デイフューザの幅を広くする方向の力(後退力)
が発生し、可動ディフューザ5の反ディフューザ側の面
5Bには、吐出圧力pdとほぼ等しい圧力pd′が作用
し、これにより可動ディフューザ5には、ディフューザ
の幅を狭くする方向の力(突出力)が発生し、また、可
動ディフューザ5に結合されている駆動棒4a,4bの
一端4a′,4b′には、吸込圧力psが作用し、これ
によって駆動後4a,4bおよびこれに結合されている
可動ディフューザ5にはデイフューザの幅を狭くする方
向の力(突出力)が発生している。一方、可動ディフュ
ーザ5の反ディフューザ側の面5Bに駆動綾4a,4b
が結合されているので、面5Bの面積A,は、面5Aの
面積Aoから駆動榛4a,4bの端面4a′,4b′の
面積んを引いたものであり、また、面積A,十面積A2
±面積Aoである。
従って、可動ディフューザ5に作用する力Fの大きさは
次のようになる。
F=へ・pd−(A.・pd′+A2・ps)……‘1
}この‘1}式に上記面積Ao,A.,A2の関係、p
d〒pd′の関係を代入すると、F=(A,十A2)p
d−(A.・pが+A2・ps)=ん・pd+ん・pd
−A.・pd−ん・ps=ん・pd−ん・ps
・・・・・・■となる。
すなわち、可動ディフューザ5には、駆動棒4a,4b
の織部の面積A2に等しい面積に吐出圧力pdと吸込圧
力psとの差を掛けた大きさの力が加わり、この力によ
って、可動ディフュ−ザ5は、運転中常にディフューザ
の幅が広くなる方向の力(後退力)を受けている。
可動ディフューザに結合されている駆動棒4a,4bも
同方向の力を受けている。このような状態にあるので、
弁1の開動作時には、偏心カム2a,2bが回転して、
駆動棒4a,4bの鞠心を通る線上における弁軸中心か
ら偏心カム2a,2bにはめ込まれたカム案内3a,3
bの外周面までの距離e,が小さくなるので、これに見
合って可動ディフューザ5が左方向(第3図において)
に移動して後退し、ディフューザ8の幅が広くなる。
このように、偏Dカム2a,2bは、可動ディフューザ
5をディフューザ幅を狭くする方向のみに移動させ、デ
ィフューザ幅が広くなる方向に移動するときには、ディ
フューザ幅を所定の値に規制する役目をもっている。
この実施例によれば、容量制御装置を部品点数が少なく
しきわめて簡単な構造にする。
しかも確実な容量制御を行うことができる。・〔発明の
効果〕 以上のようにこの発明によれば、きわめて簡単な構造の
容量制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の遠心圧縮機の容量制御装置を示す断面正
面図、第2図は第1図における偏心カム部を示す平面図
、第3図はこの発明の一実施態様を示す断面正面図、第
4図は第3図における偏心カム部を示す平面図、第5図
は第3図における弁を示す平面図、第6図は弁の開動作
時の説明図である。 ,1……弁、2a,2b
……欄Dカム、3a,3b・・・・・・カム案内、4a
,4b・・・・・・駆動棒、5・・・・・・可動ディフ
ューザ、6・・・・・・羽根車、8・・・・・・ディつ
ユーザ、10・・・・・・駆動軸、12・・・・・・ケ
ーシング。 弟‘図第3図 労2図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧縮機の吸込通路に、少なくとも1個の弁を有し、
    この弁の弁軸に偏心カム部が形成され、この偏心カム部
    に、一端が当接している駆動棒を有し、この駆動棒の他
    端に圧縮機のデイフユーザの幅を調整する可動デイフユ
    ーザが結合されており、弁の閉動作時は、偏心カム部に
    接触している駆動棒を介して可動デイフユーザを突出さ
    せて、デイフユーザの幅を狭め、弁の開動作時は、可動
    デイフユーザのデイフユーザ側の面に作用する吐出圧力
    によって発生する後退力から、可動デイフユーザの反デ
    イフユーザ側の面に作用する圧力によって発生する突出
    力と駆動棒の一端面に作用する吸込圧力によって発生す
    る突出力との和を差し引いた力によって、可動デイフユ
    ーザを後退させてデイフユーザの幅を広くすることを特
    徴とする遠心式圧縮機の容量制御装置。
JP5782280A 1980-05-02 1980-05-02 遠心式圧縮機の容量制御装置 Expired JPS608360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5782280A JPS608360B2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 遠心式圧縮機の容量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5782280A JPS608360B2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 遠心式圧縮機の容量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55156299A JPS55156299A (en) 1980-12-05
JPS608360B2 true JPS608360B2 (ja) 1985-03-02

Family

ID=13066604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5782280A Expired JPS608360B2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 遠心式圧縮機の容量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608360B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2751418B2 (ja) * 1989-06-13 1998-05-18 ダイキン工業株式会社 ターボ圧縮機のディフューザ
KR100493193B1 (ko) * 1997-12-29 2005-08-01 삼성테크윈 주식회사 원심압축기
US7001140B2 (en) 2003-12-30 2006-02-21 Acoustiflo, Ltd. Centrifugal fan diffuser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55156299A (en) 1980-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969798A (en) Diffuser for a centrifugal compressor
US6824369B2 (en) Rotary variable expansible chamber-kinetic hybrid pump
DE2223087C2 (de) Flügelzellenverdichter
DE2225327A1 (de) Vakuumpumpe
JP3101615B2 (ja) ベーンポンプ
DE3623825A1 (de) Fluegelzellenverdichter mit variabler foerdermenge
DE3642002C2 (ja)
JPH10141254A (ja) スクロールコンプレッサ
KR0146954B1 (ko) 스크롤형 유체이동장치
DE102019204866A1 (de) Scrollverdichter für eine Fahrzeugklimaanlage
KR920018360A (ko) 가변성 변위기구가 있는 스크롤형 압축기
JPS608360B2 (ja) 遠心式圧縮機の容量制御装置
DE19509913A1 (de) Umlaufkolbenmaschine
JPH03172594A (ja) 改変型スクロール形状を有するスクロール装置
US4514157A (en) Rotary vane compressor
JPH0318681A (ja) ロータリコンプレッサ
DE4202274A1 (de) Spiral-fluidkomprimiervorrichtung mit einer druckringplatte, die ebene und parallele periphere gegenueberliegende flaechen aufweist, welche sich ueber einen oldhamring erstrecken
EP1488107B1 (de) Exzenterpumpe und verfahren zum betrieb dieser pumpe
EP0095194A1 (en) Rotary vane pump
DE2720498A1 (de) Drehschieberkompressor
EP3045728B1 (de) Spiralvakuumpumpe
US4561831A (en) Rotary hydraulic axially slidable vane device of variable capacity
DE2654991C3 (de) Drehschieberkompressor
DE2720472A1 (de) Drehschieberkompressor
JP3051866B2 (ja) スクロール式圧縮機