JPS6082919A - 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置 - Google Patents

電磁ピツクアツプ型回転数検出装置

Info

Publication number
JPS6082919A
JPS6082919A JP19089583A JP19089583A JPS6082919A JP S6082919 A JPS6082919 A JP S6082919A JP 19089583 A JP19089583 A JP 19089583A JP 19089583 A JP19089583 A JP 19089583A JP S6082919 A JPS6082919 A JP S6082919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
rotating body
projection
protrusion
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19089583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412428B2 (ja
Inventor
Nariyuki Wakabayashi
若林 成幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP19089583A priority Critical patent/JPS6082919A/ja
Publication of JPS6082919A publication Critical patent/JPS6082919A/ja
Publication of JPH0412428B2 publication Critical patent/JPH0412428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば内燃機関などの回転数を検出する電磁ピ
ックアップ型回転数検出装置に関するものである。
従来の電磁ピックアップ型の回転数検出装置では、第1
図に示すように、回転体2の円周に沿って複数個の突起
3を固定支持し、この突起3に対向して1個の電磁ピッ
クアップ4を配設し、電磁ピックアップ4に誘起される
電圧変化に基づいて回転数を検出するようになっている
。しかしながら、自動車の内燃機関のように使用する回
転範囲が広い場合には、tdfiピックアップ4の電圧
が大きく変化する。すなわち、突起とピックアップとの
ギャップが一定の場合には、回転体としての機関の回転
数が低いと、第2図に線39で示すように磁性体からな
る突起がピックアップの前を通過した時生じるパルス電
圧は小さいが、回転数が高(なると、線40で示すよう
に異常に高くなるばかりでなく、回転体の表面の凹凸を
信号としてビッククアップが拾いノイズも大きくなる。
そして、このノイズと低回転域における信号との判別が
できなくなり、適正な機関の運転制御が阻害される恐れ
がある。
このような問題に対して1例えば特開昭56−5161
0号公報に示すように、低速域で作動するピックアップ
と高速域で作動するピックアップとを別個に設けたもの
もあるが、これは装置が複雑となり、コストが嵩むとい
う難点がある。
本発明の目的は、構成が簡単で単一のピックアップで低
速域から高速域までノイズに妨げられることなく常に適
正な検出電圧が得られるようにした電磁ピックアップ型
回転数検出装置を提供することにある。
このため、本発明の構成は回転体にこの周方向に所定の
間隔を存して磁性体からなる複数個の突起を、該突起が
遠心力を受けてばねに抗して引込むように支持し、前記
突起に対向してピックアップを固定部に配設したもので
ある。
本発明を実施例に基づいて説明すると、@3図に示すよ
うに、回転体2に円筒状の内周面8を形成し、この内周
面8へ突出するように突起3を設ける一方、不動の固定
部材にピックアップ4を設置する。
第4図に示すように、突起3の基端部にフランジ3aを
一体的に構成し、これを円筒部5の中間部分に形成した
大径部5aに摺動可能に嵌装し、かつ円筒部5に収容し
たばね6によって突起3が内周面8から突出されるよう
に構成する。円筒部5の端部には例えば止め輪を嵌合す
るなどして、フランジ3aが円筒部5から抜は出ないよ
うに構成する。
本発明は上述のように構成することによって、回転体2
の低速域では、突起3に作用する遠心力は小さいから、
この遠心力に打ち勝つばね6のツノにより突起3が内周
面8から突出されており、ピックアップ4とのギャップ
は最小となっている。
したがって、突起3がピックアップ4に接近した時にピ
ックアップ4に高いパルス電圧が得られる。
回転体2の回転数が高くなると、突起3に生じる遠心力
がばね6の力に打ち勝って、突起3が円筒部5の内方へ
引込められ、ピックアップ4と突起3とのギャップが大
きくなる。しかし、突起3がピックアップ4を横切る速
度が大きいので、ピックアップ4の電圧は低下しない。
すなわち、突起3とピックアップ4とのギャップのjG
9 haによる電圧の低下分が、突起3がピックアップ
4を通過する速度の増加によって補われることどなり、
回転数の変化に対してピックアップ4には常にピーク値
がほぼ一定のパルス電圧が得られる。このようにして、
回転体の低速から高速までピックアップ4には安定した
パルス電圧が発生し、回転信号の読み取りが正確になる
上述の実施例では回転体2の内周面に突起3を設けたも
のであるが、回転体2の外周側に設ける場合の実施例を
第5図に示す。回転体2の外周面にブラケット12を固
定し、これに支軸13をもってレバー14の中間部分を
支持する。このレバー14の一端に突起3を形成する一
方、他端に錘15を支持し、この!115と回転体2と
の間にばね16を掛は渡す。そして、好ましくは1対の
ブラケット12の間にレバー14の過大な揺動を抑える
ストッパ17を設ける。
回転体2の低速域では、引張りばね16によって突起3
が回転体2の径外方へ突出され、ストッパ17の縁部a
に当り、ピックアップ4とのギA7ツブは縮小されてい
る。回転体2の回転上昇に伴って鍾15に作用する遠心
力が次第に大きくなると、ばね16に抗してレバー14
が支軸13を中心として時計方向に回動されるから、突
起3とピックアップ4とのギャップが増大する。7そし
て、前述の実施例の場合と同様に、ピックアップ4には
ギャップが大きくなっても突起3がピックアップ4を横
切る速度が大きいので、はぼ一定のピーク値のパルス電
圧が発生する。
本発明は上)ホのように構成したので、低速域ではビツ
ゲアツブと突起とのギャップが小さく、高速になるほど
ギャップが大きくなるから、ピックアップによって検出
されるパルス電圧のピーク値がほぼ一定となり、ノイズ
によって妨げられることなく、低速から高速まで広い回
転域について正確に回転数を検出することができる。そ
して、回転体に設けた突起をばねに抗して遠心力によっ
て移動するように構成しただcノであり、ピックアップ
については従来と同様のものを用いることができるから
、製造コストの上昇を最小限に抑えることができるとい
う優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁ピックアップ型回転数検出装置につ
いての概略構成を示す正面図、第2図は同装置の作動特
性を表す線図、第3図は本発明の第1実施例に係る雀磁
ピックアップ型回転数検出装置の正面断面図、第4図は
同要部拡大図、第5図は本発明の第2実施例に係る電磁
ピックアップ型回転数検出装置の平面図である。 2:回転体 3:突起 4:ピックアップ 5:円筒部
 6,16:ばね 15:鍾 特許出願人 いすず自動車株式会社 代理人 弁理士 山本俊夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転体にこの周方向に所定の間隔を存して磁性体からな
    る複数個の突起を、該突起が遠心力を受けてばねに抗し
    て引込むように支持し、前記突起に対向してピックアッ
    プを固定部に配設したことを特徴とする電磁ピックアッ
    プ型回転数検出装置。
JP19089583A 1983-10-14 1983-10-14 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置 Granted JPS6082919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19089583A JPS6082919A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19089583A JPS6082919A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6082919A true JPS6082919A (ja) 1985-05-11
JPH0412428B2 JPH0412428B2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=16265509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19089583A Granted JPS6082919A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011004260A1 (de) * 2011-02-16 2012-08-16 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Einrichtung zum Erfassung von Werten für die Drehzahl und/oder Umwucht und/oder eine Stillstandposition einer Trommel
JP2018132495A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 出力予測装置、及びそれを備えた出力予測システム、発電システム並びに出力予測方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011004260A1 (de) * 2011-02-16 2012-08-16 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Einrichtung zum Erfassung von Werten für die Drehzahl und/oder Umwucht und/oder eine Stillstandposition einer Trommel
JP2018132495A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 三菱日立パワーシステムズ株式会社 出力予測装置、及びそれを備えた出力予測システム、発電システム並びに出力予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412428B2 (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940004725B1 (ko) 드러스트 베어링 조립체
JP2596033Y2 (ja) パックシール
JPS6082919A (ja) 電磁ピツクアツプ型回転数検出装置
US5371633A (en) Mechanism for detecting a rotation amount of a diaphragm for use in optical systems
JP4618913B2 (ja) アウターロータ型ブラシレスモータの構造
JPH05312053A (ja) エンジンのクランク角検出装置
JP2548059Y2 (ja) 回転検出装置
US4461967A (en) Support for a rotational speed detecting mechanism on a flat motor
JPS58208667A (ja) 回転軸の速度検出装置
JPH063160A (ja) ロータリーエンコーダ支持装置
JP3851023B2 (ja) 車輪速度検出装置
JPH0729733Y2 (ja) ブラシレスモータ
JP2549541Y2 (ja) 回転検出装置
JP2548479Y2 (ja) 電動機
JPH05318860A (ja) ロール紙終端検出装置
JPS61161949A (ja) 電動機
JPH01319171A (ja) ディスク正常装着検出装置
JPH0714899Y2 (ja) 電磁式回転センサ
JPH02280651A (ja) スピンドルモータ
JPH02290141A (ja) 電動機
JPS5911761A (ja) 直流ブラシレスモ−タ
JPS5883358A (ja) 回転磁気ヘツドドラム
JP2550662Y2 (ja) ガスエンジンの点火タイミング検出装置におけるマグネットディスク構造
JPH05232128A (ja) 回転検出装置
JPS6036795Y2 (ja) 機関点火用信号発生装置