JPS6081380A - 単板の染色方法 - Google Patents

単板の染色方法

Info

Publication number
JPS6081380A
JPS6081380A JP58188985A JP18898583A JPS6081380A JP S6081380 A JPS6081380 A JP S6081380A JP 58188985 A JP58188985 A JP 58188985A JP 18898583 A JP18898583 A JP 18898583A JP S6081380 A JPS6081380 A JP S6081380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
dye
dyeing
container
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58188985A
Other languages
English (en)
Inventor
弘明 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd, Dantani Sangyo KK filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP58188985A priority Critical patent/JPS6081380A/ja
Publication of JPS6081380A publication Critical patent/JPS6081380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本願光I!llは木材単板を内部まで染色する方1人に
関する。
[従来技術と問題点] 従来、単板や角材などの木材染色方法としては木材を染
料液中に浸漬して煮沸した114−41−r1+++4
、!−L、?19ノbm+1llxj1+#IT’1l
lrrJk’1するなどの方法が一般的であった。
ところが、」二記の方法によればいずれも大規模な染色
設備と多量の染料液を必要とするだけでなく、染色のた
びに染料液中の染料濃度か変化するから、そのつと色の
調整をしなければならず、色の管理が非常にむつかしく
、又廃液も多量に発生するため、その処理にも多大の費
用を要していた。
[発明の目的] 本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、その目的は簡易な設備により、必要最少限度の染料液
を用いて色合わせの容易な単板の染色方法を提供するこ
とにある。
[発明の構成] 本発明は上記の目的を達成するためにななされたもので
、その構成は、 単板の表面に浸透剤を含有した水を塗布・含浸後、該単
板の表面に染料を含む糊液を冷血1. つイいてAt由
鎧か訴りへ払符で々器内に封入して加圧空気を導入し、
加圧状態に保持した後、除圧して容器内より前記単板を
取り出し、つぎに該単板を密封状態に保持したまま加熱
養生する単板の染色方法に係り、 その特徴は単板の表
面に水を塗布して濡を良くした後、染料糊液を塗布し、
加圧空気により単板内に染料を浸透させ、ついで加熱養
生して単板を染着する点にある。
以下、本発明の詳細な説明する。
まず、単板の表面に浸透剤を含有した水を塗布・含浸さ
せる。 これは、単板表面の濡を良くして染料分子の浸
透を容易にするためである。 単板は厚さが0.2〜2
.0mm程瓜0畠用の中板で、乾燥してあっても、未乾
燥であっても良い。 なお単板はあらかしめ漂白や脱脂
などの処理を施しておくと染色性が向」ニして好ましい
中板の表面に塗布・含浸される水には浸透剤を混入して
おく、 浸透剤としてはアルキル硫酸エステルソーダ塩
、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルアミンポ
リグリコールエーテルなどの界面活性剤を用いる。 水
に対する界面活性剤の添加量としては0.1〜1.0重
量%の範囲が好ましい。 単板表面に上記の水を塗布・
含浸させる方法としてはスポンジロールを用いて塗布し
たり、水溶液中に浸漬したりする。
ついで該単板を乾燥することなく、その表面に染料糊液
を塗布する。 染料糊液の配合例を記すと、下記の様で
ある。
染才4 (金属錯塩染料等)1.5重量部糊料(CMC
等)1.0重量部 分散剤(アルキル硫酸アンモニウム等)1.5重量部 染色助剤(ナフタレンスルホン酸ソーダ等)2.0重量
部 水 84.0重置部 染料としては直接染料、ナフトール染料、含金属染料な
どの常用の染料を用い、糊料としてはCMC、ポリビニ
ールアルコール、メチルセルロースなどを用いる。 分
散剤および染色助剤としてはアルキル硫酪アンモニウム
、ナフタレンスルホン酸ソーダなどの常用の界面活性剤
を用いる。
これらの染料糊液は単板両面に約200g/m′程度塗
布するとよい。
ついでそれらの単板を重ね合わせて加圧し得る対圧容器
内に封入し、加圧空気を導入して加圧状態に保持する。
 重ね合わせる単板の枚数としては50〜500枚程度
が取り扱い上、好ましい。
容器内の加圧条件としては5〜20 k g / c 
m’で30〜60分間程度で良く、この間に染料分−r
−を単板内に充分浸透させる。
ついで容器内を除圧し、前記の単板を容器内より取り出
し、単板の表面が乾燥しない様に非透水性の合成樹脂フ
ィルム等で被服して、密封状態に保持したまま加熱養生
する。
単板を密封状態のまま加熱養生するのは単板中の染色糊
液の乾燥を防止するとともに、養生中に染色糊液が単板
から流出するのを防にし、かつ、加熱による水蒸気圧の
」二昇を利用して染色効果を向上させるためである。
養生条件としては60〜130℃の温度で24〜48時
間程度保持し、単板内に浸透された染料分子の染着反応
を促進して、単板を充分に染色する。
[実施例] 次に、本発明の実施例を記す。
厚さ0.7mm X幅 350mmX長さ1850mm
のアユース材の乾燥単板をアルキル硫酸エステルソーダ
塩を水に対して0.5重量%添加した水に24時間浸漬
した。
ついで該単板を乾燥することなく下記配合の染料糊液を
−・枚の単板当りに200g/ m’(両面)塗布した
染料糊液の配合(11当り) 染料 CI Ac1d Brown 19 1gCl 
Ac1d Orenge 88 0.5 g糊剤 CM
C1g 分散剤 アルキル硫酸アンモニウム 1.5 g 染色助剤 ナフタレンスルホン醸ソーダg 水 94g ついで、その単板を500枚重ね合わせてポリエチレン
フィルムで密封した後、直径1m、長さ2mの加圧しう
る容器に封入し、加圧空気を導入して15kg/cm′
の圧力に45分間保持し、染料分子を単板内部に浸透せ
しめた。
つづいて、それらの単板を容器から取り出し、そのまま
の状態で80℃の恒温室中に48時間放置した結果、内
部まで完全に染色されたアユース材単板を得た。
[発明の効果] 本発明の効果を列挙すると以下の通りである。
(1)従来の染色法に比べて染料糊液の残液が少なくて
すむので、経済的であると共に、廃液による公害発生の
防止に役立つ。
(2)従来の染色法に比べて染色設備が簡易でよく、少
量の染色に最適である。
(3)染色の度に新しい染色糊液を使用するので、染料
の色合せが容易である。
出願人 段谷産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、単板の表面に浸透剤を含有した水を塗布・含浸後、
    該単板の表面に染料を含む糊液を塗布し、つづいて該単
    板を重ね合わせて容器内に封入して加圧空気を導入し、
    加圧状1ルに保持した後、除圧して容器内より前記中板
    を取り出し、つぎに該単板を密封状態に保持したまま加
    熱養生することを特徴とした単板の染色方法。
JP58188985A 1983-10-08 1983-10-08 単板の染色方法 Pending JPS6081380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188985A JPS6081380A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 単板の染色方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188985A JPS6081380A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 単板の染色方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6081380A true JPS6081380A (ja) 1985-05-09

Family

ID=16233367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188985A Pending JPS6081380A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 単板の染色方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081380A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140505A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of dressing veneer
JPS5656811A (en) * 1979-10-15 1981-05-19 Dantani Plywood Co Method of dyeing wood
JPS5898205A (ja) * 1981-12-05 1983-06-11 段谷産業株式会社 木材単板染色法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140505A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of dressing veneer
JPS5656811A (en) * 1979-10-15 1981-05-19 Dantani Plywood Co Method of dyeing wood
JPS5898205A (ja) * 1981-12-05 1983-06-11 段谷産業株式会社 木材単板染色法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6081380A (ja) 単板の染色方法
JPS5898205A (ja) 木材単板染色法
US2895848A (en) Method of preserving the wooden structure of cooling towers by impregnating
Borgin et al. The hydrophobic and water-repellent properties of wattle bark extractives
EP0273902A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur konservatorischen Behandlung von Papier
JPS6141722B2 (ja)
US3414366A (en) Coloring leather
JPS5828303A (ja) 木材単板の染色法
SU705048A1 (ru) Клеевое покрытие дл ленты на бумажной основе
US2000689A (en) Wood staining
Langwell The preservation of paper records
JPS6027502A (ja) 単板の漂白方法
JPS58119803A (ja) 木材の加圧含浸処理法
US1917176A (en) Process of impregnating fiber board with solid substances
CH670214A5 (ja)
GB1035310A (en) Process for dyeing microporous polyurethane material
DE675786C (de) Verfahren zum Herstellen von Sperrholz unter Verwendung eines Teilkondensates als Bindemittel
JPS5829607A (ja) 木材単板染色法
Chen et al. Wetting agent and ultrasonic cavitation effects on drying characteristics of three US hardwoods
JPS58116113A (ja) 木材の染色法
JPS58203004A (ja) 染色木材の製法
DE10025155A1 (de) Verfahren zum Färben von Geweben aus Naturfasern
AT200054B (de) Verwendung einer ein Polyepoxyd- oder Polyesterharz und ein Härtungsmittel enthaltenden Masse zur Herstellung von Deckschichten auf Gipsplatten
DE902221C (de) Verfahren zur Herstellung von Hochglanz auf photographischen Papieren
US1886716A (en) Process and composition for impregnating wood