JPS5898205A - 木材単板染色法 - Google Patents

木材単板染色法

Info

Publication number
JPS5898205A
JPS5898205A JP19659181A JP19659181A JPS5898205A JP S5898205 A JPS5898205 A JP S5898205A JP 19659181 A JP19659181 A JP 19659181A JP 19659181 A JP19659181 A JP 19659181A JP S5898205 A JPS5898205 A JP S5898205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
dye solution
dye
water
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19659181A
Other languages
English (en)
Inventor
柴田 伸吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd, Dantani Sangyo KK filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP19659181A priority Critical patent/JPS5898205A/ja
Publication of JPS5898205A publication Critical patent/JPS5898205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は木材単板染色方法に関し、その目的は使用する
染料液の量を最少限度におさえて公害対策上有効でかつ
経済的な染色方法を提供することにある。
従来、木材単板や角材などの染色方法としては単板や角
材などの被染色物を染色液の中に投入して煮沸する煮沸
染色法や被染色物を減圧、加圧釜に対人後減圧して染色
液を注入する注入含液法などが一般的でありた。
所がそれら上記の染色方法は多量の染料液を必要とする
だけでなく、染料液中に木材中の抽出成分が溶出したり
、染料の選択吸着が行なわれて染料液の色が変化し、染
料液を再使用するにも色合せが困難であり、さらには多
量の染料廃液を公害が発生しな一様に処理しなければな
らず、その設備には多像の資金が必要であった。
そこで本発明では上記の従来の欠点を検討し完成したも
のである。すなわち本発明は水溶性染料液に水溶性高分
子を混入して高粘度とした染料液を単板の表面に塗布後
、多数枚を堆積して仮結束し、ついで該仮結束した単板
を加熱・加圧し得る容器に封入後、加熱・加圧すること
を特徴とする木材単板染色法に係わり、その最も特徴と
する所は単板の表面に高粘度の染料液を塗布して堆積後
加熱・加圧することで単板内部まで染料液を浸透させて
染色する点にある。
以下、本発明を更に詳述する。
本発明で用いる染料としては常用の水溶性染料を全て用
いることが出来るが、染色後の単板を加工する時の耐久
性痔を考慮すると不均染性染料や含金錯塩染料などが好
ましく用いられる。
水溶性高分子としてはlリビニルアルコール、メリエ等
しンゲリコールセルローX II 導体、Oii 。
、工千ル七ルp−ズ等であり、それらを溢水に溶解して
用いる。
水溶性高分子、に対する水溶性高分子の添加量としては
染料液の粘度が約1ボイズから301イズ(常温)程度
の範囲でより好ましくは5ボイズから2oボイズ(常温
)程度となる範囲が単板表面に染料液を塗布した場合多
量に塗布出来て好ましい。
なお染料の単板内への浸透を一盾良くして内部まで均一
に染色するために界面活性剤を少量添加すると良−0 単板に対する塗布量としては、200 z/wly3 
o 。
シン−程度で単板重量(全乾)に対し約5重量憾以上の
であれば良−0単板に対する染料液の塗布方法としては
スプレッダ−やフリーコーターい単板の片面又、は両面
Km布する。
厚さがαg〜QOm!II程度で、乾燥したものが好ま
しいが、含水率が繊維飽和点以上の湿潤単板もそのまま
染色すること44Wl能である。なお単板の染色性を向
上させるためにあらかじめ脱脂処理や脱色岬の処理を行
なっておくと良い。
染料液を塗布した単板は約数百枚を一単位として堆積し
、仮結束する。これは後工程の加熱・加圧処理工程中に
も染料液が単板表面に長時間保持される様にするととも
に単板の取り扱いを容易にするためである。
つぎに該仮結束した単板を加熱・加圧し得る容器に封入
して加熱・加圧処理し、染料を単板中に浸透させて染色
する。
加熱・加圧の処理手段としてはスチイーミングによる方
法を取り、単板表面に塗布した染料液に水分を補充して
流動性を増加させる。
加熱・加圧処理時間としては単板の厚さや411種ある
艶は染料の濃度等により選定しなければな関程度である
染色後は該仮結束した単板を容器中まり取り出し、仮結
束を解き、乾燥機等により気乾状態まで乾燥して保管す
ると良い。
本発明は以上の様な構成であるため多量の染料液を必要
とせず、染料の使用量を最少限度におさえることが出来
るため公害対策上有効でかつ経済的であるばかりか、染
料液を再使用する必要がほとんどな−ので被染色物の色
合せが容易であるなどの効果を有している。
以下、本発明の実1#ANを記す。
実施例 (1) 厚さ06mmの乾燥したアガチス単板の表WIK下記配
合の染料液を、800 (/−塗布して、約200枚を
1山として堆積し、仮結束した。
染料;ラニールブララン     10重量部工争レン
ゲリコール       5011ji部ポリビニール
アルコール     loo重量部水・界面活性剤  
        少量粘度  約 10ボイス 仮結束した単板を径L2烏のオートクレーブに入れて季
蒸気圧力L5にし一釜内温度140′04時間加熱して
後単板を乾燥せしめて、内部まで染色された単板を得た
・ 実施例 (2) 厚さ07mmの乾燥したジェルトン単板の表面に下記配
合の染料液を2801E /rr/塗布して約100枚
を1山として堆積し、粗く織った綿布で梱包した。
染料ニラニールブラウン    30重量部グリセリン
              50重量部カルボ會ジメ
チルセルp−ズ  50JiK量部水・界面活性剤  
       少量粘 度 約 12ポイズ 梱包した単板をオートクレーブに−れ圧力ghgAj釜
内温度120℃ 10時間加熱 後単板を乾燥せしめて
黒たん色に内部まで均一に染色された単板を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 水溶性染料液に水溶性高分子を混入して高粘度とし
    た染料液を単板の表面に塗布後1多数枚を推稙して仮結
    束し、ついで該仮結束した単板を加熱・加圧し得る容器
    に封入後1加熱・加圧することを特徴とする木材単板染
    色法。 2 加熱・加圧手段が加熱水蒸気を用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の木材単板染色法。
JP19659181A 1981-12-05 1981-12-05 木材単板染色法 Pending JPS5898205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19659181A JPS5898205A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 木材単板染色法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19659181A JPS5898205A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 木材単板染色法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5898205A true JPS5898205A (ja) 1983-06-11

Family

ID=16360279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19659181A Pending JPS5898205A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 木材単板染色法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898205A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608005A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 松下電工株式会社 木質単板の染色法
JPS6011309A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 松下電工株式会社 木材の脱色法
JPS6025704A (ja) * 1983-07-23 1985-02-08 松下電工株式会社 染色単板の製法
JPS6031908A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 松下電工株式会社 人工化粧単板の製造方法
JPS6040205A (ja) * 1983-08-13 1985-03-02 松下電工株式会社 木質薄単板の染色装置
JPS6081380A (ja) * 1983-10-08 1985-05-09 段谷産業株式会社 単板の染色方法
US20170066285A1 (en) * 2014-03-12 2017-03-09 Chengdu Youyang Electromechanical Product Design Co., Ltd. Tire rim structure and tire

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5574814A (en) * 1978-11-30 1980-06-05 Matsushita Electric Works Ltd Dyeing method of wood
JPS55140505A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of dressing veneer
JPS5646707A (en) * 1979-09-22 1981-04-28 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of dyed yeneer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5574814A (en) * 1978-11-30 1980-06-05 Matsushita Electric Works Ltd Dyeing method of wood
JPS55140505A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of dressing veneer
JPS5646707A (en) * 1979-09-22 1981-04-28 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of dyed yeneer

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608005A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 松下電工株式会社 木質単板の染色法
JPH0454562B2 (ja) * 1983-06-27 1992-08-31 Matsushita Electric Works Ltd
JPS6011309A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 松下電工株式会社 木材の脱色法
JPH0429522B2 (ja) * 1983-06-30 1992-05-19
JPS6025704A (ja) * 1983-07-23 1985-02-08 松下電工株式会社 染色単板の製法
JPS6031908A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 松下電工株式会社 人工化粧単板の製造方法
JPH0466683B2 (ja) * 1983-07-30 1992-10-26 Matsushita Electric Works Ltd
JPS6040205A (ja) * 1983-08-13 1985-03-02 松下電工株式会社 木質薄単板の染色装置
JPH0370601B2 (ja) * 1983-08-13 1991-11-08 Matsushita Electric Works Ltd
JPS6081380A (ja) * 1983-10-08 1985-05-09 段谷産業株式会社 単板の染色方法
US20170066285A1 (en) * 2014-03-12 2017-03-09 Chengdu Youyang Electromechanical Product Design Co., Ltd. Tire rim structure and tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5898205A (ja) 木材単板染色法
US1876329A (en) Method of treating veneer
JPS6141722B2 (ja)
JPS6140794B2 (ja)
JPS58119803A (ja) 木材の加圧含浸処理法
US20180162009A1 (en) Coloration of acetylated wood
DE439226C (de) Verfahren zum vollstaendigen Durchfaerben von Holz
JPS60110984A (ja) 単板の染色方法
JPS5828303A (ja) 木材単板の染色法
JP7393794B2 (ja) 染色方法、製造方法、及び、染色木材
JPS61268402A (ja) 着色合成樹脂含浸木材の製造法
DE899638C (de) Verfahren zum Appretieren von Fasermaterial
JPS6045563B2 (ja) 木材単板染色法
DE2012590C3 (de) Verfahren zum gleichzeitigen Färben und Knitterfestmachen von Textilgut
WO1982004008A1 (en) A method for staining and impregnating wood
JPS60250904A (ja) 木材の脱色法
JPH05318413A (ja) 改質木材の製法
DE282777C (ja)
US1454581A (en) Process of treating vegetable fiber
CN108748504A (zh) 一种木材着色方法
JPH0135721B2 (ja)
JPS6120704A (ja) 木質単板の染色方法
JPS5926584A (ja) 木材染色法
JPS6017983B2 (ja) 木材乾燥法
JPS61242806A (ja) 木材の染色方法