JPS608051Y2 - 金庫室の内装壁 - Google Patents

金庫室の内装壁

Info

Publication number
JPS608051Y2
JPS608051Y2 JP13388578U JP13388578U JPS608051Y2 JP S608051 Y2 JPS608051 Y2 JP S608051Y2 JP 13388578 U JP13388578 U JP 13388578U JP 13388578 U JP13388578 U JP 13388578U JP S608051 Y2 JPS608051 Y2 JP S608051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
mortar
recess
panel
side ends
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13388578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5548987U (ja
Inventor
惇 内藤
正史 竹田
Original Assignee
株式会社大阪熊平金庫店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大阪熊平金庫店 filed Critical 株式会社大阪熊平金庫店
Priority to JP13388578U priority Critical patent/JPS608051Y2/ja
Publication of JPS5548987U publication Critical patent/JPS5548987U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608051Y2 publication Critical patent/JPS608051Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は金庫室を火災等の災害より防護するための金庫
室の内装壁の改良に関するものである。
一般にこの種の内装壁はモルタルを外装板で被覆してな
るパネルを横方向に多数接続して構成しているが、従来
は隣接する各パネルの両側端を単に前後面より突合せ溶
接していたので、火災に際してそれらの接続部から火焔
が浸入して金庫室内の金庫が直接火焔に晒されて金庫内
の保管物を損傷する危険があり、又これを防ぐために接
続部にパテ等を塗布する等の手段が講ぜられるが火焔に
よって剥離する欠点がある。
本考案はこのような欠点をなくするために、各パネルの
両側端部前面に全長に亘って段部を形成し、これらのパ
ネルを接続して壁体を構成するに際し、隣接するパネル
の両側端部を突合せて溶接すると共に該突合せ部に前記
段部によって形成される凹所にモルタルを充填して目地
を形成するようにした金庫室の内装壁を提供するもので
ある。
本考案の実施例を図面によって説明すれば、パネル1は
長方形状の前面板2と、該前面板2と同一高さで且つ横
巾がや)狭く形成した長方形状の後面板3とを適宜間隔
を存して対設し、これらの前、後面2,3の両側端を前
半部が全長に亘って内方にL字状に屈曲してなる断面り
状に形成した側面板4,4で溶接等により一体的に接続
し、これらの各面板によって囲まれる空間部にモルタル
5を充填すると共に前面板2と後面板3の上下両端を両
側前端角部をL字状に切欠いている夫々天板6及び底板
7によって接続して前面の両側端部の全長に亘って段部
8を形成してなるものである。
9は前記モルタル5中に適宜間隔毎に上下方向に埋設し
た補強鉄筋で、前面板2と後面板3の内面に突設した支
板10を貫通させである。
11前記段部8,8の前方において側面板4,4に設け
た開口で、長さ方向に適宜間隔毎に設けられである。
なお、段部8によって形威される凹所12の上下端部は
夫々開設して目地14のモルタルが露出するようにしで
ある。
上記のパネル1を横方向に多数接続して第3図に示すよ
うに金庫室側壁Aに近接して内装壁Bを構成するもので
あるが、第1図に示すように隣接するパネル1,1の両
側端部を突合せ、該突合せ部に前記段部8,8による凹
所12を形威し、該凹所12の内底面における隣接する
パネル1,1の突合せ部を溶接13すると共に該凹所1
2にモルタルを充填して目地14を形成腰該目地14の
前面部のみ蓋板15で被覆し、この蓋板15の両側端を
隣接するパネル1,1の前面板2,2の両側端部に溶接
16することにより金庫室の側壁Aの全周、全高に亘っ
て内装壁Bを構成するものである。
上述のように本考案の金庫室内装壁は、前面板2と後面
板3の両側端を断面り状に折曲げた側面板4で接続する
と共に上下端面に天板6と底板7を夫々固着して形威さ
れる中空内部にモルタル5を密封状態に充填して両側端
部前面の全長に亘って段部8を形威したパネル1を、そ
の両側端を突合せて横方向に多数接続し、前記段部8に
よって突合せ部に形威される凹所12の内底面において
該突合せ部を溶接13すると共に該凹所12にモルタル
を充填して目地14を形威し、該目地14の前面を蓋板
15で被覆すると共に上端は被覆することなくモルタル
を露出状態にしてこの蓋板15の両側端部を前記パネル
1,1の前面側端部に溶接16して内装壁Bを構成した
ので、火災時において火焔が目地14及び溶接部13.
16によって完全に遮断されて金庫室内に浸入すること
なく又、凹所12の内側面における側面板4に開口を設
けたことによってパネル1のモルタル5を目地14に連
続させ、火焔の熱によってモルタル5に発生した水蒸気
を開口11よりモルタルの目地14を介して上端より外
部に放出させて水蒸気による内圧のためにパネル1が破
損するのを防止することができる。
又、一般に、内装壁Bは金庫室の側壁Aに近接して設け
るので、内装壁Bの後面における隣接パネルの溶接は非
常に困難であるが、本考案においては凹所12を利用し
て金庫室側から溶接が行え、壁体を円滑且つ迅速に構成
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は要部の横
断面図、第2図は縦断側面図、第3図は本考案の内装壁
を設けた金庫室の一部の平面図、第4図はパネルの斜視
図である。 1・・・・・・パネル、2・・・・・・前面板、3・・
・・・・後面板、4・・・・・・側面板、5・・・・・
・モルタル、訃・・・・・段部、11・・・・・・開口
、12・・・・・・凹所、14・・・・・・目地、15
・・・・・・蓋板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面板2と後面板3の両側端を断面り状に折曲げた側面
    板4,4で接続すると共に上下端面に天板6と底板7を
    夫々固着して形成される中空内部にモルタル5を密封状
    態に充填して両側端部前面の全長に亘って段部8を有す
    るパネル1を形成し、これらのパネル1を接続して壁体
    を構成するに際し、隣接するパネル1,1の両側端部を
    突合せて該突合せ部に前記段部8,8による凹所12を
    形成し、該凹所12の内底面において隣接するパネル1
    ,1の突合せ部を溶接13すると共に該凹所12にモル
    タルを充填して目地14を形成腰該目地14の前面を蓋
    板15で被覆すると共に上端は被覆することなくモルタ
    ルを露出させた状態にしてこの蓋板15の両側端部を隣
    接するパネル1,1の前面側端部に溶接16し、さらに
    凹所12の内側面における各パネルの側面板4に開口1
    1を設け、該開口11を介して隣接する各パネル1のモ
    ルタル充填部5を目地14に連通ずるように構成したこ
    とを特徴とする金庫室の内装壁。
JP13388578U 1978-09-28 1978-09-28 金庫室の内装壁 Expired JPS608051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13388578U JPS608051Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 金庫室の内装壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13388578U JPS608051Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 金庫室の内装壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5548987U JPS5548987U (ja) 1980-03-31
JPS608051Y2 true JPS608051Y2 (ja) 1985-03-19

Family

ID=29102757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13388578U Expired JPS608051Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 金庫室の内装壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608051Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815814A (ja) * 1981-07-17 1983-01-29 日産自動車株式会社 車両等の座席
JPS58102650U (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 株式会社タチエス 車輌用座席
JP7253483B2 (ja) * 2019-11-29 2023-04-06 日立チャネルソリューションズ株式会社 金庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5548987U (ja) 1980-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608051Y2 (ja) 金庫室の内装壁
US4388874A (en) Prefabricated concrete vault
US4181237A (en) Liquid storage tank with welded joint drain canal system and wall stiffener system
US4520057A (en) Composite plate
US2085281A (en) Metal building structure and method of assembling the same
US2023661A (en) Metal clad door and method of manufacturing same
US1836814A (en) Wall safe
JPS5823904Y2 (ja) 庫室壁体用パネル
JPS6144146Y2 (ja)
JPH0127223B2 (ja)
JPS636341Y2 (ja)
JPS603201Y2 (ja) パネル接続装置
US2338194A (en) Refrigerator cabinet construction
JP2552819Y2 (ja) 金属板屋根の継手構造
JPH09273222A (ja) 箱形断面梁の現場溶接継手工法及び箱形断面梁の継手構造
JPH023868Y2 (ja)
JPH0138179Y2 (ja)
JPH0247887Y2 (ja)
JPH0324736Y2 (ja)
JPS5919076Y2 (ja) 建築用パネル
JP4931290B2 (ja) パネルの連結装置およびこれを備えた断熱庫
JPH079997Y2 (ja) 開口部枠
JP2928833B2 (ja) 繋ぎ梁
JPS6328394Y2 (ja)
JPS6227811Y2 (ja)