JPS6080355A - 自動電源制御通信方式 - Google Patents
自動電源制御通信方式Info
- Publication number
- JPS6080355A JPS6080355A JP58189454A JP18945483A JPS6080355A JP S6080355 A JPS6080355 A JP S6080355A JP 58189454 A JP58189454 A JP 58189454A JP 18945483 A JP18945483 A JP 18945483A JP S6080355 A JPS6080355 A JP S6080355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- unit
- computer system
- section
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/12—Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/50—Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は着信時に計算機システムを自動的に立上げて通
信を行う自動電源制御通信方式に関するものである。
信を行う自動電源制御通信方式に関するものである。
技術の背景
従来この種の通信方式では、電話の呼出し信号に自動応
答し着信表示を行う網制御装置と、電源を投入すると自
立的に計算機システムを初期設定してプログラムを実行
する計算機システムがそれぞれ独立した装置で構成され
ている。
答し着信表示を行う網制御装置と、電源を投入すると自
立的に計算機システムを初期設定してプログラムを実行
する計算機システムがそれぞれ独立した装置で構成され
ている。
従来技術と問題点
従来方式では、網制御装置と計算機システムが独立した
装置で構成されていたため、常時計算機システムを稼動
しておき、網制御装置に対して着信があったかどうか周
期的に監視するが、網制御装置からの着信の割込み待ち
状態にしておかなければならない欠点があった。
装置で構成されていたため、常時計算機システムを稼動
しておき、網制御装置に対して着信があったかどうか周
期的に監視するが、網制御装置からの着信の割込み待ち
状態にしておかなければならない欠点があった。
発明の目的
本発明は、従来の欠点を除去するため網制御装置に電源
供給用コンセントを設け、呼び出し信号に連動して該コ
ンセントの電源供給をオン/オフ又は網制御装置がキャ
リアを監視し、検出したときのみ該コンセントの電源供
給をオンにするもので、以下図面について詳細に説明す
る。
供給用コンセントを設け、呼び出し信号に連動して該コ
ンセントの電源供給をオン/オフ又は網制御装置がキャ
リアを監視し、検出したときのみ該コンセントの電源供
給をオンにするもので、以下図面について詳細に説明す
る。
発明の実施例
第1図は本発明の実施例であって、1は電話回線の発着
信の制御を行う網制御装置、2は電話回線の状態の監視
・管理を行う回線監視部、3はモデム部、4はたとえば
フィルタ回路にょシ特定の周波数を分割し検出する回路
で構成する回線よシのキャリアを監視するキャリア検出
部、5は網制御装置制御部で通常のマイクロプロセッサ
よ構成る。6はたとえば電気信号にょシリレー回路をオ
ン、オフさせ電源を供給する回路で構成する電源制御部
で計算機システム等へ供給する電源を制御する。7は一
般の電話回線、8は通信線、9は計算機システム等へ電
源を供給する電源供給線、10は電源線、rは電源、1
1は計算機システムで通常のパーソナルコンピュータで
構成されている。
信の制御を行う網制御装置、2は電話回線の状態の監視
・管理を行う回線監視部、3はモデム部、4はたとえば
フィルタ回路にょシ特定の周波数を分割し検出する回路
で構成する回線よシのキャリアを監視するキャリア検出
部、5は網制御装置制御部で通常のマイクロプロセッサ
よ構成る。6はたとえば電気信号にょシリレー回路をオ
ン、オフさせ電源を供給する回路で構成する電源制御部
で計算機システム等へ供給する電源を制御する。7は一
般の電話回線、8は通信線、9は計算機システム等へ電
源を供給する電源供給線、10は電源線、rは電源、1
1は計算機システムで通常のパーソナルコンピュータで
構成されている。
12は通信インタフェース部で信号の送受信を行うもの
である。15は制御部で通常のプロセッサである。14
は入出力部でキーボード、ディスプレイ、ディスク、フ
ロッピーディスク等より構成されている。15は電源部
でここより計算機システムの各部の電源を供給する。1
6は初期設定部で電源投入時にシステムを初期設定し、
システムプログラムをローディングし、ディスクの特定
アドレスに格納されたユーザプログラムを引き上げ実行
する機能をもっている。17はメモリ部でシステムプロ
グラム、ユーザプログラム、データを格納する。
である。15は制御部で通常のプロセッサである。14
は入出力部でキーボード、ディスプレイ、ディスク、フ
ロッピーディスク等より構成されている。15は電源部
でここより計算機システムの各部の電源を供給する。1
6は初期設定部で電源投入時にシステムを初期設定し、
システムプログラムをローディングし、ディスクの特定
アドレスに格納されたユーザプログラムを引き上げ実行
する機能をもっている。17はメモリ部でシステムプロ
グラム、ユーザプログラム、データを格納する。
これを動作させるには、まず電話回線7よシ呼び出し信
号が網制御装置1の回線監視部2に着信すると、回線監
視部2は着信を検出し、該着信を網制御装置制御部5に
通知する。網制御装置制御部5は回線監視部2へ応答を
指示し、電話回線7をモデム部3へ接続するとともに電
源制御部6をオン状態にし、電源線10よシの電力を電
源供給線9を介して計算機システム11の電源部15へ
供給を開始する。計算機システム11は電源部15への
電力の供給開始によシ初期設定部16が動作し、計算機
システム11 を初期状態にし、制御部16へ指令しプ
ログラムを入出力部14のディスクの特定アドレスから
格納されたユーザプログラムをメモリ部17ヘローデイ
ングし実行を開始する。システムが実行を開始したら通
信インタフェース部12よ多通信回線8.モデム部3を
介して電話回線7を通して通信を行う。
号が網制御装置1の回線監視部2に着信すると、回線監
視部2は着信を検出し、該着信を網制御装置制御部5に
通知する。網制御装置制御部5は回線監視部2へ応答を
指示し、電話回線7をモデム部3へ接続するとともに電
源制御部6をオン状態にし、電源線10よシの電力を電
源供給線9を介して計算機システム11の電源部15へ
供給を開始する。計算機システム11は電源部15への
電力の供給開始によシ初期設定部16が動作し、計算機
システム11 を初期状態にし、制御部16へ指令しプ
ログラムを入出力部14のディスクの特定アドレスから
格納されたユーザプログラムをメモリ部17ヘローデイ
ングし実行を開始する。システムが実行を開始したら通
信インタフェース部12よ多通信回線8.モデム部3を
介して電話回線7を通して通信を行う。
また、呼び出し信号を検出したら網制御装置制御部5は
キャリア検出部4に監視を依頼し、電話回線7よシ通信
のためのキャリアの有無を検出し該検出結果を網制御装
置制御部5に通知し、網制御装置制御部5はキャリア検
出結果がキャリア有の時のみ電源制御部6をオン状態と
することもできる。
キャリア検出部4に監視を依頼し、電話回線7よシ通信
のためのキャリアの有無を検出し該検出結果を網制御装
置制御部5に通知し、網制御装置制御部5はキャリア検
出結果がキャリア有の時のみ電源制御部6をオン状態と
することもできる。
また、通信を開始した後、キャリア検出部4が常時キャ
リアの監視を行いキャリアが断となったら網制御装置制
御部5へ通知し、網制御装置制御部5はキャリア断の通
知によシミ源制御部6をオフ状態とし、計算機システム
11への電源の供給を止める。
リアの監視を行いキャリアが断となったら網制御装置制
御部5へ通知し、網制御装置制御部5はキャリア断の通
知によシミ源制御部6をオフ状態とし、計算機システム
11への電源の供給を止める。
以上のシーケンスを第2図に示す。
このように呼び出し信号、キャリアの有無により計算機
システム11の電源を自立的に網制御装置1が制御する
ため、計算機システムの無駄な電力消費をなくすことが
できる。
システム11の電源を自立的に網制御装置1が制御する
ため、計算機システムの無駄な電力消費をなくすことが
できる。
発明の詳細
な説明したように呼び出し信号による着信があったとき
、人手を介さず自動的に計算機システムを立上げるため
常時使用しない遠隔の計算機システムにおいては、人手
を介す手間が省け、かつ空転の無駄な電力の消費を防ぐ
利点がある。
、人手を介さず自動的に計算機システムを立上げるため
常時使用しない遠隔の計算機システムにおいては、人手
を介す手間が省け、かつ空転の無駄な電力の消費を防ぐ
利点がある。
第1図は本発明のシステムの実施例、第2図は1・・・
網制御装置、2・・・回線監視部、6・・・モテム部、
4・・・キャリア検出部、5・・・網制御装置制御部、
6・・・電源制御部、7・・・電話回線、8・・・通信
線、9・・・電源供給線、10・・・電源線、11 ・
・・計算機システム、12・・・通信インタフェース部
、16・・・制御部、14・・・メモリ部、15・・・
電源部、16・・・初期設定部、17・・・メモリ部 特許出願人 日 本 電 信 電話 公 社代理人弁理
士 玉 蟲 久 五 部(外2名)第1図
網制御装置、2・・・回線監視部、6・・・モテム部、
4・・・キャリア検出部、5・・・網制御装置制御部、
6・・・電源制御部、7・・・電話回線、8・・・通信
線、9・・・電源供給線、10・・・電源線、11 ・
・・計算機システム、12・・・通信インタフェース部
、16・・・制御部、14・・・メモリ部、15・・・
電源部、16・・・初期設定部、17・・・メモリ部 特許出願人 日 本 電 信 電話 公 社代理人弁理
士 玉 蟲 久 五 部(外2名)第1図
Claims (3)
- (1)電話回線からの呼び出し信号を受信し検出する回
線監視部、該回線監視部から該検出した着信通知を受け
、該回線監視部へ応答して着信表示を行うとともに該電
話回線をモデム部へ接続する網制御装置制御部を有する
網制御装置と、電源投入により自立的にシステムを初期
設定しプログラムを実行する計算機システムを備えた通
信方式において、 前記網制御装置は、着信時に前記網制御装置制御部の制
御によシ別に設けた電源からの電力を電源供給線を介し
て前記計算機システムの電源部に供給する電源制御部を
備えてなシ、該電源制御部からの電源供給により該計算
機システムが自立的に立上って通信を行うことを特徴と
する自動電源制御通信方式。 - (2)電話回線からの呼び出し信号を受信し検出する回
線監視部、該回線監視部から該検出した着信通知を受け
、該回線監視部へ応答して着信表示を行うとともに該電
話回線をモデム部へ接続する網制御装置制御部を有する
網制御装置と、電源投入によシ自立的にシステムを初期
設定しプログラムを実行する計算機システムを備えた通
信方式において、 前記網制御装置は、着信時に前記網制御装置制御部の制
御により別に設けた電源からの電力を電源供給線を介し
て前記計算機システムの電源部に供給する電源制御部と
、該網制御装置が着信検出時該電話回線からの通信キャ
リアの有無を検出し、該キャリアの有無を該網制御装置
制御部に通知するキャリア検出部を備えてなシ、該キャ
リア検出時のみ該網制御装置制御部の制御によ如該電源
制御部からの電源供給により該計算機システムが自立的
に立上って通信を行うことを特徴とする自動電源制御通
信方式。 - (3)前記網制御装置制御部が前記キャリア検出部から
一旦キャリアを検出した後キャリア断を検出したとき、
該網制御装置制御部の制御により前記電源制御部から前
記計算機システムの電源部への電源供給を断とし通信を
終了することを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
自動電源制御通信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58189454A JPS6080355A (ja) | 1983-10-11 | 1983-10-11 | 自動電源制御通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58189454A JPS6080355A (ja) | 1983-10-11 | 1983-10-11 | 自動電源制御通信方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6080355A true JPS6080355A (ja) | 1985-05-08 |
Family
ID=16241520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58189454A Pending JPS6080355A (ja) | 1983-10-11 | 1983-10-11 | 自動電源制御通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6080355A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261254A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-13 | Yagi Antenna Co Ltd | Catv端末コンバ−タ用リセツト回路 |
JPS633540A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-08 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> | デ−タ端末装置の電源制御方式 |
US5596628A (en) * | 1994-02-09 | 1997-01-21 | Klein; Jon | Method and apparatus for initiating loading of software in a personal computer in response to an incoming signal |
US6662311B2 (en) | 1992-01-08 | 2003-12-09 | Hitachi, Ltd. | Information processing apparatus with resume function and information processing system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5628553A (en) * | 1979-08-17 | 1981-03-20 | Hitachi Ltd | Data transmission system |
JPS5815356A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Hitachi Denshi Ltd | デ−タ通信装置の電源制御方式 |
-
1983
- 1983-10-11 JP JP58189454A patent/JPS6080355A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5628553A (en) * | 1979-08-17 | 1981-03-20 | Hitachi Ltd | Data transmission system |
JPS5815356A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Hitachi Denshi Ltd | デ−タ通信装置の電源制御方式 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261254A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-13 | Yagi Antenna Co Ltd | Catv端末コンバ−タ用リセツト回路 |
JPH058903B2 (ja) * | 1986-05-08 | 1993-02-03 | Yagi Antenna | |
JPS633540A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-08 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> | デ−タ端末装置の電源制御方式 |
JPH0547145B2 (ja) * | 1986-06-23 | 1993-07-15 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd | |
US6662311B2 (en) | 1992-01-08 | 2003-12-09 | Hitachi, Ltd. | Information processing apparatus with resume function and information processing system |
US7366950B2 (en) | 1992-01-08 | 2008-04-29 | Hitachi, Ltd. | Information processing apparatus with resume function and information processing system |
US7661029B2 (en) | 1992-01-08 | 2010-02-09 | Hitachi, Ltd. | Information processing apparatus with resume function and information processing system |
US7908517B2 (en) | 1992-01-08 | 2011-03-15 | Hitachi, Ltd. | Information processing apparatus with resume function and information processing system |
US5596628A (en) * | 1994-02-09 | 1997-01-21 | Klein; Jon | Method and apparatus for initiating loading of software in a personal computer in response to an incoming signal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5596628A (en) | Method and apparatus for initiating loading of software in a personal computer in response to an incoming signal | |
US5333152A (en) | Electronic mail remote data transfer system | |
US4878196A (en) | Communications management system | |
JPS6080355A (ja) | 自動電源制御通信方式 | |
US4539437A (en) | Stored program power control system for improving energy efficiency for telephone sets connected into a local telephone communications system | |
JP2006500829A (ja) | ケーブル電話装置のオンデマンド型バッテリーバックアップ用のシステム及び方法 | |
JP2588078B2 (ja) | 電話機の電源制御回路 | |
US5392332A (en) | Shared line telephone answering system with a telephone line-powered disconnect module | |
JP2000013543A (ja) | 通信システム | |
JP2548055B2 (ja) | コンピュータ電源の制御方法および装置 | |
JPH03165639A (ja) | 未使用回線の電源断制御方式 | |
JP2644886B2 (ja) | ディジタル網制御装置 | |
JPH09130512A (ja) | ファクシミリ受信装置 | |
JP2569075B2 (ja) | 加入者線終端装置および端末状態制御方法 | |
JPH01183996A (ja) | ボタン電話装置およびその自動応答立ち上げ方法 | |
JPS6037023A (ja) | 自動運転のための電源制御装置 | |
JPS61230556A (ja) | 網制御装置 | |
JP4134489B2 (ja) | 情報配線盤 | |
JP3459452B2 (ja) | Isdnにおける回線終端装置および端末装置の給電制御方式 | |
JPH11261553A (ja) | ディジタル加入者交換機のデータ通信呼用加入者給電制御装置および加入者回路 | |
JPH0685944A (ja) | エレベータの遠隔監視システム | |
JPH0612155A (ja) | 電源制御システム | |
JPH08317081A (ja) | 端末網制御装置 | |
JPS58195226A (ja) | イニシヤルプログラムロ−ド方式 | |
JPH08214341A (ja) | 構内交換装置 |