JPS6079168A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS6079168A
JPS6079168A JP58188096A JP18809683A JPS6079168A JP S6079168 A JPS6079168 A JP S6079168A JP 58188096 A JP58188096 A JP 58188096A JP 18809683 A JP18809683 A JP 18809683A JP S6079168 A JPS6079168 A JP S6079168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
output
knock
engine
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58188096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718393B2 (ja
Inventor
Toshio Iwata
俊雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58188096A priority Critical patent/JPH0718393B2/ja
Priority to US06/657,245 priority patent/US4610232A/en
Publication of JPS6079168A publication Critical patent/JPS6079168A/ja
Publication of JPH0718393B2 publication Critical patent/JPH0718393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1527Digital data processing dependent on pinking with means allowing burning of two or more fuels, e.g. super or normal, premium or regular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は内燃機関の点火時期制御装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
一般に、゛ガソリンのオクタン価は内燃機関における耐
ノツク性に強い相関があることがよく知られている。即
ち、オクタン価の高いガソリンはどノックしにくいもの
である。第1図は市販のレギュラガソリンとプレミアム
ガソリン(レギュラガソリンよシもオクタン価が高い。
)とを使用した場合のある内燃機関における点火時期−
出力軸トルク特性を示したものである。A点はレギュラ
ガソリン使用時のノック限界点、B点はプレミアムガソ
リン使用時のノック限界点であシ、ノック限界点よ)も
点火時期を進角させるとノックが発生する。従って、第
1図によると、プレミアムガソリン使用時には点火時期
をB点まで進角することができるため、レギュラガソリ
ン使用時に対して出力軸トルクを向上することが可能に
なる。
又、第2図は第1図におけるA点とB点の点火時期を内
燃機関の回転数に対して表わした点火時期特性図である
。この人の点火時期特性とBの点火時期特性との間隔は
回転数に対して#1ぼ一定の値を示す。従って、このよ
うな特性を有する内燃機関においては、レギュラガソリ
ンからプレミアムガソリンに転換する場合、点火時期を
所定の角度進角すれば機関の出力を向上することが可能
になる。
ところが、従来の点火時期制御装置においては、点火時
期特性が所定のガソリン、例えばレギュラガソリンに対
してのみ設定されているため、プレミアムガソリン使用
時にはそのままでは機関の出方向上は期待できず、何ら
かの方法によ多点火時期を進角側に再設定しなければな
らなかった。又、再設定した場合には、始動時やその他
の運転領域において進角側への設定が不都合なことも起
った。
〔発明の概要〕
本発明は上記の点を考慮して成されたものであり、ノッ
クセンサを用いてノック発生を検出し、その検出値によ
り使用中のガソリンがレギュラガソリンであるかプレミ
アムガソリンであるかを判定し、この判定結果により点
火時期な進角側あるいは遅角側に設定することによ勺出
方向上が可能であるとともに、所定の運転領域において
は上記判定結果にかかわらず一方の点火時期特性に固定
することによル不都合を生じ々い内燃機関の点火時期制
御装置を提供することを目的とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面とともに説明する。
第3図において、1は機関に取付けられ1機関のノック
を検出するノックセンサである。2はノックセンサ1の
出力信号からノック発生の有無を判別するノック判別部
であシ、バンドパスフィルタ21、ノイズレベル検出器
22および比較器23によ多構成される。バンドパスフ
ィルタ210入力はノックセンサ1に接続され、出力は
比較器23の一方の比較入力およびノイズレベル検出器
22に接続される。ノイズレベル検出器22の出力は比
較器23の他方の比較入力に接続される。3はノック判
別部2の出力から演算し1点火時期切換の要否を判定す
る点火時期切換判定部であル、パルス発生器31、計数
器32およびタイマ33により構成される。パルス発生
器31の入力は比較器23の出力に接続され、パルス発
生器31の出力は計数器32の計数入力に接続される。
また、タイマ33は計数器32のリセット入力に接続さ
れる。4は点火時期切換判定部3の出力(計数器32の
出力)のモードを記憶する記憶部であシ、フリップフロ
ップ41とリセット回路42から構成される。フリップ
フロップ41のセット入力は計数器32の出力に、リセ
ット入力はリセット回路42に夫々接続される。9は切
換回路であり、記憶部4および機関の運転状態を検出す
るセンサ群10を論理入力に接続している。5は機関の
基準点火時期信号を発生する基準点火時期信号発生器で
あり、6は基準点火時期信号発生器5の出力信号を切換
回路6の出力のモードによって所定の角度移相する点火
時期移相器である。7は点火時期移相器6の出力信号に
同期して点火コイル8の通電を断続し、内燃機関の点火
に必要な高電圧を発生させるスイッチング回路である。
次に上記装置の動作について説明する。第4図はノック
センサ1およびノック判別部2の各部の動作を示す。ノ
ックセンサ1は一般によく知られている振動加速度セン
サであ夛1機関のシリンダブロック等に取付けられ、機
関の機械的振動を電気信号に変換し、第4図(&)に示
すような振動波信号を出力する。バンドパスフィルタ2
1はノックセンサlの出力信号からノック特有の周波数
成分のみを通過させて、ノック以外のノイズ成分を押圧
し、第4図(b)のイに示すようなSへ比の良好表信号
を出力する。ノイズレベル検出器22は例えば半波整流
器、平均化回路および増幅器回路等で構成することがで
き、バンドパスフィルタ21の出力を半波整流および平
均化により直流電圧レベルに変換した後所定の増幅度で
増幅し、第4図(b)の口に示すようにバンドパスフィ
ルタ21の出力信号イのノイズ成分よりは高く、ノック
成分よりは低いレベルの直流電圧を出力する。比較器2
3はバンドパスフィルタ21の出力信号イとノイズレベ
ル検出器22の出力信号口とを比較し、ノックが発生し
ない場合(第4図C部)には出力信号イが出力信号口を
越えないため何も出力せず、ノックが発生した場合(第
4図り部)には出力信号イが出力信号四を越えるため第
4図(c)に示すようにパルス列を出力する。従って、
比較器23の出力からのパルス列の出力有無によジノツ
ク発生の判別ができる。
第5図は点火時期切換判定部3の各部の動作を示す。パ
ルス発生器31は比較器23の出力するパルス列(第5
図(C))に対し、第5図(d)のようにパルスを出力
する。即ち、パルス発生器31は1回のノック発生に対
して1パルスを出力する。この出力パルスは計数器32
により計数され、その計数内容は第5図(、)に示され
る。タイマ33は第5図(f)に示すように所定の時間
ごとにパルスを出力し、このパルスにより計数器32の
計数値を零にリセットする。又、計数器32の出力は第
5図(g)に示すように計数値が所定値(第5図の場合
には計数値3)以上になると高レベルになる。従って、
点火時期切換判定部3は所定時間内に所定数のノックが
発生した場合に高レベルの信号を出力する。こうして、
ノックの発生率を演算し、その結果により点火時期切換
の要否判定を行うものである。
第6図は記憶部4、切換回路9および点火時期移相器6
の動作を示す。第6図(g)は計数器32の出力即ち点
火時期切換の判定結果を示す。この出力が高レベルと低
レベルを繰り返しているのは、タイマ33によう計数器
32がリセットされるためである。リセット回路42は
第6図(h)に示すように機関の始動時に高レベルのパ
ルスを出力する。
又、フリップフロップ41は第6図(i)に示すように
計数器32の出力が高レベル時にセット(フリップフロ
ップ41の出力が高レベルになる。)され、リセット回
路42の出力が高レベル時にリセットされる。従って、
フリップフロップ41は機関の始動時にリセット回路4
2によりリセットされ、出力が低レベルになる。即ち、
点火時期を切)換えないモード(進角モード)になる。
そして。
計数器32の出力が高レベルを出力すると、フリップフ
ロップ41の出力は高レベルに切り換わシ、点火時期を
切ル換えるモード(遅角モード)になる。それ以降は機
関が停止するまで遅角モードが保持される。又、当然の
ことながら、計数器32の出力が機関の始動以降高レベ
ルを出力しない場合は、フリップ70ツブ41の出力は
低レベル(進角モード)のままである。
又、切換回路9はフリップフロップ41の出力とセンサ
群10の出力との論理演算により、所定の運転領域では
フリップフロップ41の出力モードに拘らず遅角側ある
いは進角側の点火時期に固定し、所定の運転領域外では
7リツプフロツプ41の出力モードによシ点火時期を定
める。センサ群10としては、例えば回転速度センサ、
吸気圧センサ、水温センサ等がある。第7図に切換回路
9およびセンサ群10の一例を示す。91はアンドダー
ト、+92..93はオアf−)で、これらにょシ切換
回路9を構成する。又、センサ群10は回転速度センサ
101と吸気圧センサ102により構成される。アンド
f −) 91の一方の入力は7リツプフロツプ41の
出力に、他方の入力はオアゲート92の出力に夫々接続
される。オアr −) 92の一方の入力は吸気圧セン
サ102に1他方の入力は回転速度センサ101に夫々
接続される。オアf −) 93の入力は一方がアンド
P −) 91の出力に、他方が回転速度センサ101
に接続され、オアP−)93の出力は点火時期移相器6
0制御入力に接続される。ここで、回転速度センサ10
1は始動時の低回転時には高レベルの電圧を出力し、始
動時以外の高回転時には低レベルの電圧を出力する。又
、吸気圧センサ102は軽負荷時の負圧が高い時には低
レベルの電圧を出力し、機関が高負荷時には高レベルの
電圧を出力する。
いま、機関が始動の状態にある場合、回転速度センサ1
01の出力が高レベルであるため、切換回路9の出力即
ちオアゲート93の出力は高レベルになり、遅角モード
になる。これは、機関の始動時は進角モードにすると機
関の始動ロックが生じ易いため遅角モードにするのが望
ましいからである。又、機関が軽負荷運転状態あるいは
アイドリング状態にある場合、吸気圧センサ102の出
力は低レベルとなり、回転速度センサ101の出力も低
レベルであるためオアP −) 92の出力が低レベル
になり、フリップ70ツブ41の出力モードに拘らず、
アンドr −) 91の出力は低レベルになる。このた
め、オアゲート93の両人力は低レベルとなり、出力も
低レベルすなわち進角モードになる。これは、機関の軽
負荷時はノックが発生し々いため、点火時期を進角側に
設定するのが機関の出方向上の点におりて望ましいから
である。次に、機関が始動時以外の高回転でしかも高負
荷運転状態にある場合には1回転速度センサ101の出
力が低レベルで吸気圧センサ102の出力が高レベルで
あるため、オアP −) 92の出力は高レベルとなシ
、アンドf −) 91の出力およびオアP −) 9
3の出力にはフリップフロップ41の出力モードが現わ
れる。
このように、機関の始動時や軽負荷時には、フ1) ツ
ブフロップ41の出力モードに拘らず遅角あるいは進角
側に点火時期の制御モードを固定することができる。第
6図(j)は切換回路9の出力モードを示す。高レベル
が遅角モード、低レベルが進角モードである。
一方1点火時期移相器6は制御電圧に応じて入力信号の
位相な遅角側に移相制御するものである。
周知技術であるので詳細な説明は省略する。基準点火時
期信号発生器5は機関のクランク軸の回転を検出し、点
火すべき時期を示す信号を出力するものでオシ、例えば
ディストリビュータに内蔵されている点火信号発生器を
いう。基準点火時期信号発生器5の点火時期特性は機関
の回転数や負荷によって設定されておシ、回転数につい
て言えば第2図のBの特性に設定される。基準点火時期
信号発生器5の出力信号は第6図(k)のようになり、
点火時期移相器6に入力される。そして、切換回路9の
出力が点火時期移相器60制御電圧入力に入力され、切
換回路9の出力そ一ドに応じて基準点火時期信号発生器
5の出力信号が移相される。
点火時期移相器6の出力信号を第6図(1)に示す。
いま、切換回路9の出力が低レベル(進角モード)であ
る場合、点火時期移相器6は移相動作を行わず、その出
力には基準点火時期信号発生器5の出力信号がそのまま
現われ、結局、実際の点火における点火時期特性は第2
図のB特性のままである。
また、機関の運転状態が始動時以外の高回転で高負荷状
態にあって、しかも機関にノックが発生して点火時期切
換判定部3が切換要と判定し、切換回路9の出力が高し
ペール(遅角モード)に切換った場合、点火時期移相器
6は第6図(1)に示すように基準点火時期信号発生器
5の出力信号を所定の角度だけ遅角移相する。このため
、実際の点火における点火時期特性は第2図のA特性の
ようにカる。
従って、プレミアムガソリンを使用した場合、第2図の
Bに示す点火時期特性においてはノックが発生しないた
め点火時期が切換わらず、B特性のままである。又、レ
ギュラガソリンを使用した場合には、B4!性において
はノックが発生する領域であるため機関にノックが発生
する。そして、機関の運転状態が始動時以外の高回転で
高負荷状態にある場合には、ノック判別部2、点火時期
切換判定部3、記憶部4、切換回路9および点火時期移
相器6によって、ノックが検出されるとともに点火時期
が遅角移相され、レギュラガソリン使用時においてもノ
ック発生のない第2図のAの点火時期特性に点火時期が
固定される。又、始動時には遅角側の点火時期に、アイ
ドルや軽負荷時には進角側の点火時期に固定される。
〔発明の効果〕
以上のように本発明においては、ノックセンサでノック
発生の有無を検出するとともにこの検出に従って点火時
期を切換えるようにしておシ、レギュラガソリンとプレ
ミアムガソリンを転換使用する場合、ノック発生の有無
の検出によシレギュラガソリンかプレミアムガソリンか
を判定することができ、その判定結果によ)点火時期を
レギュラガソリン用あるいはプレミアムガソリン用に自
動的に切り換えることができ、ノックが発生し々い範囲
内で機関の出力を向上することができる。
又、所定の運転領域においては点火時期な進角側あるい
は遅角側に固定することができ、機関にとって望ましい
点火時期が得られ、性能を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は機関の出力軸トルク特性図、第2図は機関の点
火時期特性図、第3図は本発明に係る装置のブロック構
成図、第4図〜第6図は本発明に係る装置の各部の動作
説明図、第7図は本発明に係る切換回路およびセンサ群
の構成図である。 1・・・ノックセンサ、2・・・ノック判別部、3・・
・点火時期切換判定部、4・・・記憶部、5・・・基準
点火時期信号発生器、6・・・点火時期移相器、7・−
・スイッチング回路、8・・・点火コイル、9・・・切
換回路。 10・・・センサ群。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 5 第1図 第2図 に曙 71 ゆ ≦ 響−15晶 曙 第7図 手続補正書(自発) 1、事件の表示 特願昭58−188096号2、発明
の名称 内燃機関の点火時期制御装置 3、補正をする者 明細誉の@明の詳細な説明の欄。 6、 補正の自答 第5頁第13行の「切換回路6 Jt−r切換回路9」
と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関のノックを検出するノックセンサ、ノッ
    クセンサの出力からノック発生の有無を判別するノック
    判別手段、ノック判別手段の出力から演算し点火時期切
    換の要否を判定する点火時期切、換判定手段、点火時期
    切換判定手段の出力を記憶する記憶手段、記憶手段の出
    力に従って点火時期を切換える点火時期切換手段を備え
    た内燃機関の点火時期制御装置において、所定の運転領
    域においては点火時期切換判定手段の結果に拘らず点火
    時期を所定の位置に固定するようにしたことを特徴とす
    る内燃機関の点火時期制御装置。
JP58188096A 1983-10-04 1983-10-04 内燃機関の点火時期制御装置 Expired - Lifetime JPH0718393B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188096A JPH0718393B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 内燃機関の点火時期制御装置
US06/657,245 US4610232A (en) 1983-10-04 1984-10-03 Ignition timing control apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188096A JPH0718393B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6079168A true JPS6079168A (ja) 1985-05-04
JPH0718393B2 JPH0718393B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=16217626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188096A Expired - Lifetime JPH0718393B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4610232A (ja)
JP (1) JPH0718393B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735773B2 (ja) * 1985-04-11 1995-04-19 日本電装株式会社 内燃機関用ノツキング制御装置
DE3630907A1 (de) * 1986-09-11 1988-04-28 Audi Ag Vorrichtung zur anpassung der gemischbildungseinrichtung und der zuendeinrichtung einer brennkraftmaschine fuer deren betrieb mit allen gaengigen otto-kraftstoffen
EP0311097B1 (en) * 1987-10-09 1993-06-09 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel combustion control apparatus for engine
FR2911911B1 (fr) * 2007-01-26 2015-03-27 Renault Sas Procede de traitement d'un signal de pression et dispositif correspondant.
FR2945084B1 (fr) * 2009-04-30 2011-04-08 Renault Sas Procede d'adaptation d'un moteur a l'indice de carburant par decrementation de l'indice d'octane appris du carburant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459529A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Nippon Denso Co Ltd Ignition timing controller for engine
JPS5634958A (en) * 1979-08-27 1981-04-07 Hitachi Ltd Ignition timing controller
JPS58143169A (ja) * 1982-02-17 1983-08-25 Toyota Motor Corp 点火時期制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3718126A (en) * 1969-07-21 1973-02-27 Toyota Motor Co Ltd Ignition timing regulating device for internal combustion engines
US3822583A (en) * 1972-11-30 1974-07-09 Standard Oil Co Method for determining octane ratings of fuels under road conditions
JPS5945833B2 (ja) * 1979-05-14 1984-11-08 三菱電機株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
US4351281A (en) * 1979-07-27 1982-09-28 Volkswagenwerk Aktiengesellschaft Method and system for operation of a spark-ignited internal combustion engine
DE3128554A1 (de) * 1981-07-18 1983-02-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart "vorrichtung zum erkennen des klopfens bei brennkraftmaschinen"

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459529A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Nippon Denso Co Ltd Ignition timing controller for engine
JPS5634958A (en) * 1979-08-27 1981-04-07 Hitachi Ltd Ignition timing controller
JPS58143169A (ja) * 1982-02-17 1983-08-25 Toyota Motor Corp 点火時期制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718393B2 (ja) 1995-03-06
US4610232A (en) 1986-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505243B2 (ja) 電子式点火時期制御装置
JPS58143169A (ja) 点火時期制御方法
JPS6079168A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2934253B2 (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JPH0826838B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH0684744B2 (ja) 内燃機関用ノック制御装置
JPH0252113B2 (ja)
JPS5912164A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS5843584B2 (ja) 点火時期制御装置
JPH0523808Y2 (ja)
JPH04101067A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS60104776A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0364669A (ja) エンジンのノック抑制装置
JPS6079167A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2639181B2 (ja) ノック制御装置のセンサフェイル検出方法
JPS60222563A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS60104775A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0676785B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS60178972A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2517332Y2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
JPH0258470B2 (ja)
JPS60195379A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0460157A (ja) ノック制御装置のセンサフェイル検出方法
JPS60198375A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0477153B2 (ja)