JPS6077427A - ドライエツチング装置 - Google Patents

ドライエツチング装置

Info

Publication number
JPS6077427A
JPS6077427A JP18556883A JP18556883A JPS6077427A JP S6077427 A JPS6077427 A JP S6077427A JP 18556883 A JP18556883 A JP 18556883A JP 18556883 A JP18556883 A JP 18556883A JP S6077427 A JPS6077427 A JP S6077427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
etching
gas
etched
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18556883A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Namose
南百瀬 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18556883A priority Critical patent/JPS6077427A/ja
Publication of JPS6077427A publication Critical patent/JPS6077427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ウェハー状エツチング被材のドライエツチン
グ装置に関する。
従来、ウェハー状エツチング被材、例えば、半導体ウェ
ハーのドライエツチング装置の構造は、例えば第1図の
様に、基本電極となる保持テーブル1の上に、ウェハー
状エツチング被材2を保持し、真空バルブ61ガスバル
ヴ7によって、一定ガス圧を調整し、対向電極5と基本
電極との間で高周波電圧を印加し、ガスをプラズマ化さ
せてなる、例えば、半導体シリコンウェハー上の多結晶
シリコン窒化硅素のドライエツチング装置の構造が知ら
れている。
しかし、上記装置の構造には、以下に述べる様な欠点が
ある。
ガスの補給、調整が真空バルジ6.ガスバルヴ7によっ
て行なわれるため、ガスの電極間へのまわり込みがあま
り良くない欠点がある。このため、エツチング被材の中
心部と外周部では、エツチング速度が違なるため、エツ
チング後の寸法や形状が、エツチング被材の中心部と、
外周部で大きく異なるという欠点がある。
また、エツチング速度を速くしようと、電極間隔を狭く
すると、極端にガスのまわり込みが悪くなり、エツチン
グ速度が遅くなるという欠点があるため、電極間隔を狭
くすることには、限界がある。
本発明の目的は、ドライエツチング後のエツチング被材
の、中心部と外周部における均一性を改善し歩留の向上
をはかる事、電極間隔を狭くすることを可能にし、エツ
チングレートを大きくする事である。
以下、実施例に基づき詳細に説明する。
第2図のような、中心部の電極間隔が、外周部の電極間
隔より狭い対向電極11を使用した場合について説明す
る。例えば、中心部の電極間隔を4cm、外周部の電極
間隔を6eynとし、OF4ガスを用い、多結晶シリコ
ンを、エツチングするのに従来の平行板型の電極間隔5
mの場合中心部と、外周部での均一性は約10%であっ
たに対し、約5%の均一性が得られた。エツチングレー
トも、従来の平行平板を用いたものに対し5%改善され
た。
中心部の電極間層を1 cm 、外周部の電極間隔を3
crnとし同様にエツチングをすると、均一性は約4%
に、エッチレートは、10%も改善された。
エッチジグ後の多結晶シリコンの形状は、中心部、外周
部ともに同一であり、従来中心部が外周部に比ベサイド
エッチが大きく、形状も異なったのに比べ歩留を大きく
向上させた。
第6図のような、従来の平行平板型対向電極5にガス通
過孔を配した対向電極12を使用した場合の実施例を説
明する。
例えば、電極間隔を5’cy++とOF4ガスを用い多
結晶シリコンをエツチングした場合、つまり電極におけ
るガス通過孔の有無による違いだけで、他の条件を一定
としてエツチングした後の、均一性は10%から7%へ
と改善され、エッチレートも1〜2%であるが改善され
た。
同じく、電極間隔を3crnとした場合では、均一性は
、15%から7%へと改善され、エツチングレートは1
0%改善された。サイドエッチ量も、従来と比べ10%
改善された。
電極間隔を1tMとした場合では、均一性は500%か
ら10%、エツチングレートは、電極間隔5創の平行平
板型対向電極を用いる場合に対し、50%速くなった。
サイドエッチ量もほぼ0に近く、基板に対し直角にエツ
チングされている。
なお、図2の対向電極11に、図5−Bの様にガス通過
孔を配したものも実施したが、同様に効果がある事を確
認した。
以上詳細に説明した様に、本発明の装置は、極めて均一
性の良いエツチングを可能にし、かつエツチング時間も
短かく、歩留および信頼性の向上を可能にするという特
徴を有する。
【図面の簡単な説明】
@1図は、従来のドライエツチング装置の、対向!極が
、平行平板である場合を示すfflll面図。 第2図、第6図(A)は、第1図の方法を改善した方法
による、本発明の実施例に使用された、対向電極を示す
説明図。 第3図CB)は、第3図(A)の対向電極の下ナシ、瓜
目ナー官廿叩M− 1・・・・・・保持テーブル 2・・・・・・ウニノ1−状エッチング被材6・・・・
・・チャンバ→ 4・・・・・・本体基部 5・・・・・・対向電極 6・・・・・・真空バルブ 7・・・・・・ガスバルブ 11・・・対向電極 12・・・対向電極 以 上 出願人 株式会社趣訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 第2図 (A) 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 基本電極となるテーブル上に、ウェハー状エツ
    チング被材を保持し、これに対向させた電極を設け、高
    周波の印加により、ガスプラズマを発生させてなるエツ
    チング装置に於いて、該エツチング被材と対向電極の間
    開が部分的に異なっている事を特徴とするドライエツチ
    ング装置。
  2. (2) 対向電極には、少なくとも1つ以上の、ガス通
    過孔を備えた事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のドライエツチング装置。
JP18556883A 1983-10-04 1983-10-04 ドライエツチング装置 Pending JPS6077427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18556883A JPS6077427A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ドライエツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18556883A JPS6077427A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ドライエツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6077427A true JPS6077427A (ja) 1985-05-02

Family

ID=16173080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18556883A Pending JPS6077427A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ドライエツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077427A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237530A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Toshiba Corp ドライエツチング方法
JPH02183526A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Ulvac Corp プラズマアッシング装置
US5275665A (en) * 1988-06-06 1994-01-04 Research Development Corporation Of Japan Method and apparatus for causing plasma reaction under atmospheric pressure
US5324411A (en) * 1991-09-20 1994-06-28 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Electrode plate for plasma etching

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666041A (en) * 1979-10-17 1981-06-04 Texas Instruments Inc Etching method and high frequency plasma reactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666041A (en) * 1979-10-17 1981-06-04 Texas Instruments Inc Etching method and high frequency plasma reactor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237530A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Toshiba Corp ドライエツチング方法
US5275665A (en) * 1988-06-06 1994-01-04 Research Development Corporation Of Japan Method and apparatus for causing plasma reaction under atmospheric pressure
JPH02183526A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Ulvac Corp プラズマアッシング装置
US5324411A (en) * 1991-09-20 1994-06-28 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Electrode plate for plasma etching

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403241A (en) Method for etching III-V semiconductors and devices made by this method
JPS6077427A (ja) ドライエツチング装置
JPS61224423A (ja) 反応性イオンエツチング装置
JPH0666301B2 (ja) プラズマエツチング方法
JPS62299031A (ja) 平行平板型エツチング装置の電極構造
JP3089870B2 (ja) シリコン基体の加工方法
JPH0680642B2 (ja) 放電加工用電極
JPH02312231A (ja) ドライエッチング装置
JPH02280323A (ja) プラズマエッチング方法
JPH03129821A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62286227A (ja) ドライエツチング装置
JPS5975630A (ja) ドライエツチング装置
JPH0469417B2 (ja)
JPS589983A (ja) ドライエツチング法
JPH0344028A (ja) プラズマエッチング装置
JPS62109319A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01238121A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62274725A (ja) エツチング装置
JPS60145622A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60242622A (ja) 反応性イオンエツチング装置
JPS60133729A (ja) ドライエツチング装置
JPH0451473Y2 (ja)
JPS62106629A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62108526A (ja) 半導体板の加工方法
JPS62293615A (ja) 反応性イオンエツチング装置