JPS6076841A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPS6076841A
JPS6076841A JP58185365A JP18536583A JPS6076841A JP S6076841 A JPS6076841 A JP S6076841A JP 58185365 A JP58185365 A JP 58185365A JP 18536583 A JP18536583 A JP 18536583A JP S6076841 A JPS6076841 A JP S6076841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
control device
broadcast
information
jam signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58185365A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Yamamoto
山本 暎正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58185365A priority Critical patent/JPS6076841A/ja
Publication of JPS6076841A publication Critical patent/JPS6076841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はローカルエリアネ、7)ワーク等における一斉
回報通信の改良に関する。
従来例の構成とその問題点 近年、オフィスオートメーション(OA)、ファクトリ
ーオートメーンヨン(FA)あるいは、ホームオートメ
ーション(HA)分野においては資源の有効活用や省線
化を目的として、ローカルエリアネットワーク(LAN
)が導入されつつある。このような分野においては、必
要な情報を必要な時に利用したり、必要な情報を指定し
た場所に伝送したりする機能が要求される。中でも、−
斉回報と呼ばれる機能は、同一情報をたくさんの端末に
同時に伝送しようとするものであり、たとえば、会社内
における通達等にこの機能を利用すれば、単時間のうち
に目的を達成することができる。
従来、この種装置の一例として第1図に示すようなバス
構成を有する通信ネットワークがある。
通常、端末あるいはコントローラ11〜tnは、通信制
御装置m1〜mnを介して通信媒体1に接続されている
。このような分散型システムの場合、端末あるいに1、
コントローラVCは、それぞれアドレスが付けられてい
るのが普通であり、データ伝送は、アドレス情報を含む
パケット交換で行なわれる。
しかしながら−斉同報の場合には、通常、アドレス情報
は含才ず、−斉同報であるというコマンドを含む情報が
1つのコントローラから他の複数個の端末に伝送される
。丑た伝送も一方向のみであり、データ伝送に対する応
答信号がないのか普通である。
以上のように、−斉回報機能は、同一情報を短時間に多
くの端末に送信できるという長所をもつ一方、応答信号
を期待しない伝送方式であるため、受信側でエラーが発
生した場合でも、対応ができナイという欠点がある。
発明の目的 本発明は従来の一斉回報伝送でみられた欠点を排除し、
−斉回報においても確実にデータ伝送を行なうことかで
きる通信制御装置を提供するものである。
発明の構成 本発明はたとえば、通信媒体アクセス方式として、C8
MA(Carrier 5ence Multiple
 Access)方式を用いた通信制御装置を複数個接
続した通信ィ、ットワーク等、通信ネットワークを形成
するシステムにおいて、特定の1つの通信制御装置が他
の複数個の通信制御装置に同一情報を同時に伝送する、
いわゆる−斉回報機能に関し、−斉回報を伝送しようと
する送信側通信制御装置においては、−斉四報情報を伝
送するに先立って、あらかじめ−斉回報開始パケノトを
送出する手段と、この−斉回報開始バケノト送出後の回
線状態を監視する回線監視回路を供え、−斉同報開始パ
ケソトを送出した後一定時間の間、他の通信制御装置が
データを送出しないことを確認した後、はじめて−1−
斉回報情報を送出し、他の通信制御装置がデータを送出
した場合には、一定時間経過後、再び一斉回報伝送バク
“ットを送出するようにしたことを特徴とする通信制御
装置である。
実施例の説明 第2図および第3図を用いて本発明になる通信制御装置
について詳細に説明する。通信媒体1にIti、l・5
ンスミツタ一31〜3n%レシーバ−41〜4 あ・1
′rド旧1釦町置…奨置5−〜5 竹ly誌七hイ(八
る。トランスミノター31〜3nには、ジャム信号発生
器61〜6nと、コントローラ81〜8nが接続は几で
おり、通常のデータ送出時には、コントローラ81〜8
nからの送信データが、トランスミノター31〜3nを
通って、媒体1に送出される。一方、ジャム信号送出時
には、コントローラ81〜8nに制御されたジャム信号
発生器21〜2nが駆動され、発生したジャム信号は、
同様にトラスZ’)ター31〜3nを通って媒体1上に
送出される。
媒体1上の伝送信号の有無は、回線監視装置51〜5.
%Cよって行なわ九、そのステータス情報はコントロー
ラ81〜8nに通報される。41〜4nはレシーバであ
り、データ受信は、とのレンーバー41〜4nを介して
行なわれ、その出力はコントローラ81〜8nに入力さ
れる。タイマー71〜7nは、−斉回報開始パケノト後
およびデータ送出後の時間監視と、−戸同報開始パケノ
ト再送の時間設定を行なうものである。
第3図のフローチャートを用いて更に詳しく説明する。
今、通信制御装置21〜2nに接続された端末91〜9
nに一斉回報要求が発生したとする。端末9nに1、通
信制御装@2nに対し一斉回報を要求しデータを出力す
る。このデータを受けた通信制1i111装置2nは、
1ず回線状態を監視する・すなわら、他の通信制御装置
かすでに回線を使用しているかどうかをチェックし、回
線が工/プティになった時はじめて、まず−斉回報開始
パケットを送出する。−戸回報開始パケノトは、受信側
となる通信■IJ御装置に対し、−斉同Vj伝送の準備
をうながすものである。
通信制御装置2nは、−斉回報開始バケノト送(JJ、
後、回線上にジャム信号が発生するかどうか監視する。
−が回報開始パケットを受信した他の複数個の通信ff
r制御装置は、自分自身が一斉回報を受信できるZ・ど
うZ・を判断し、受信できる場合には、−斉四報すh報
受信に備え待機状態に入る。しかしな−;ら−斉同報情
′#が一定時間以内に受信できなかった場合VCは、待
機状態を解除し、通常の通信状態に復帰する。一方、−
斉回報情報が受信できない場合には、−斉同報開始パヶ
ノj・受信後一定時間(Tlsec)以内にジャム信号
を送出する。複数個の通信制御装置が受信できない場合
には、ジャム信号が衝突することKなるか、ジャム45
号d、特に決ったパターンを有するものではないので、
衝突によってジャム信号が検出できなくなるということ
はない。
一方送l力側通信制御装置は、−斉151報開始パケッ
ト送出後、回線上のジャム信号を監視し、T1時間経過
してもジャム信号か検7Jjさf′Lない場合には、−
斉1々IN情紘の伝送を開始する。しかしながら、ジャ
ム信号が@出さrした場合KVi、T2時間待機後、再
度側m監視以下のシーケンスを繰返11T2時間待機す
る理由は、受信側通信制御装置がレディ状態に復帰する
のを待つ為である。
ジャム信号が検出されない場合には、−斉回報情報の送
信を開始するが、受信側通信制御装置側では、−斉回報
情報を受信した後、受信した情報が正しいかどうか判断
する。受信情報か正しい場合には、続けて送信されてく
る情報受信に対する準備を行なうが、誤っている場合[
はT1時間以内にジャム信月を送出する。
一斉回報情報送IJj通信制病j装置は、回線上のジャ
ム信号を監視し、T1 時間経過してもジャム信号か検
1j」されない場合KI′i、続けて次の一斉同報情報
を送出する。しかしながら、ジャム信号が検JJ3され
た場合VCは、前回の同一の一斉回報情報を715′送
する。再送回数は、最大n回で、n回同−情報を送IJ
j t、’でも、ジャム信号が検出される場合には、次
の一斉回報情報を送出する。
以上述べた情報伝送シーケンスに従って全情報′を・送
信すれば、−介同報伝送は完了する。
ジャム信号発生器として周期T3のアスタブルマルチバ
イブレークを、回線監視装置としては、エッヂトリガー
のフリップフロップを採用することができる。ジャム信
号発生の制御は、コントローラがアスタブルマルチバイ
ブレ〜りのリセット人力により行なうことができる。一
方回線監視については、通常はフリップフロップをリセ
ット状態にしておき、−斉回報開始パケット及び−斉同
報情報パケノトを送Iff後、フリーの状態にしておく
と、ジャム信号が発生した場合には、セット状態となる
。コントローラが14時間後にこのフリップフロップの
出力状態を読み取れば、ジャム信号発生の有無を知るこ
とができる。
なお、本発明はC3MA(Carrier Sense
Multiple Access)方式では、各通信制
御装置がマスターになりうるので、ジャムか起り易い。
したがってC3MA方式において本発明を用いればその
効果は大きい。
発明の効果 従来、−斉回報による情報伝送は一方通行によるもので
、情報の伝送エラーに対する対策は十分でなかったが、
本発明になる通信制御装置を用すれば、確実に情報の伝
達を行なうことができるのみでなく、受信側の通信制御
装置の接続数に無関係に実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はバス構成をなす従来例の通信ネットワークを示
す図、第2図は本発明の一実施例の通信制御装置の構成
図、第3図は第2図に示す通信制御装置の動作を示すフ
ローチャートである。 1・・・・通信媒体、2〜2 ・・・・・ジャム信号発
生器、31〜3n・・・・・トラン会ツタ−141〜4
n・・・・・・レシンく−、51〜5n・・・・・・回
線監視装置、61〜6n・・・・・ジャム信号発生器、
71〜7n・・・・・・タイマー、81〜8n・・・・
・・コントローラ、91〜9n・・・・・・端末。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名派 

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の通信制御装置で通信ネットワークを形成し
    、各通信制御装置に一斉回報開始パケットを送出する手
    段と、この−斉同報開始ノ々ケット送出後の回線状態を
    監視する回線監視装置を設け、−斉回報開始パケットを
    送出した後一定時間他の通信制御装置がデータを送出し
    ないことを確認した後−斉同時情報を送出し、他の通信
    制御装置がデータを送出している場合には、一定時間後
    に一斉回報開始パケットを送出することを特徴とする通
    信制御装置。
  2. (2)−斉同報情報を送出しようとする送信側通信制御
    装置において、−斉回報情報を送出した後、一定時間以
    内に、複数個の受信側通信制御装置のうちの少なくとも
    1個以上の通イuiblJ ml+装置からのジャム信
    号を受信した場合には、同一情報を繰り仮し送出1− 
    ジャム信号を受信+1九つた塩をには、次の情報を送出
    するようにした特許請求の範囲第1項記載の通信制御装
    置。
  3. (3)−斉回報情報受信時においては、−斉回報開始パ
    ケットを受信した場合、受信した時点で自分自身が他の
    通信制御装置と通信中の時には、−斉同報開始バケソト
    を受信した場合でも、ジャム信号を送出するとともにそ
    の時のシーケンスを続行し、ビジー状態でない時には、
    −斉同報受信に備えて、待機状態を保持することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の通信制御装置。
  4. (4)−斉回報情報を受信し、受信した一斉同報情報が
    誤っていた場合、一定時間後に、ジャム信号を送出する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の通信制御
    装置。
JP58185365A 1983-10-04 1983-10-04 通信制御装置 Pending JPS6076841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185365A JPS6076841A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185365A JPS6076841A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076841A true JPS6076841A (ja) 1985-05-01

Family

ID=16169522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185365A Pending JPS6076841A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699615B2 (en) 2010-06-01 2014-04-15 Ultra Electronics Tcs Inc. Simultaneous communications jamming and enabling on a same frequency band

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699615B2 (en) 2010-06-01 2014-04-15 Ultra Electronics Tcs Inc. Simultaneous communications jamming and enabling on a same frequency band

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2834210B2 (ja) リング状ネットワークにおけるメッセージ制御方法
US5787258A (en) Life safety system having a panel network with message priority
JPS62239641A (ja) 同報通信方式
EP0073698A2 (en) System and method for synchronizing variable-length messages in a local area network data communication system
JP3359094B2 (ja) 通信システム、親ノードが複数の子ノードの状態を認識する方法、および複数の端末を有する通信システムにおいて新しい端末を認識する方法
JPS6276840A (ja) ノ−ド装置
JP3115451B2 (ja) 通信用ネットワーク
JPS6358418B2 (ja)
CN114650612A (zh) 一种基于载波侦听技术的LoRa组网方法
EP0885535B1 (en) Use of energy bursts for wireless networks
JPS6076841A (ja) 通信制御装置
JPH05347623A (ja) マルチキャスト通信方式
JPH0740702B2 (ja) リモ−トテスト回路
JPH01144741A (ja) ループ式通信システム
JP2544481B2 (ja) 通信制御方式
JP3483547B2 (ja) 通信システムおよび通信制御装置
JPH0662023A (ja) ポーリング方式
JPS60130944A (ja) 計算機ネツトワ−ク
JP3212365B2 (ja) ネットワークにおける多重化局の勧誘方式
JPH01209835A (ja) 同報応答制御方式
JPS6262645A (ja) 同報通信方式
JPS59140746A (ja) デ−タ転送方式
JPH01241236A (ja) 同報通信システムの制御方法
JPS63257353A (ja) ロ−カルネツトワ−クの伝送開始制御方法
JPH05336125A (ja) 通信システム