JPS6075654A - 編機用複合針 - Google Patents

編機用複合針

Info

Publication number
JPS6075654A
JPS6075654A JP18406483A JP18406483A JPS6075654A JP S6075654 A JPS6075654 A JP S6075654A JP 18406483 A JP18406483 A JP 18406483A JP 18406483 A JP18406483 A JP 18406483A JP S6075654 A JPS6075654 A JP S6075654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
slider
stitch
needle body
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18406483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6122057B2 (ja
Inventor
島 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Idea Center Co Ltd
Original Assignee
Shima Idea Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Idea Center Co Ltd filed Critical Shima Idea Center Co Ltd
Priority to JP18406483A priority Critical patent/JPS6075654A/ja
Publication of JPS6075654A publication Critical patent/JPS6075654A/ja
Publication of JPS6122057B2 publication Critical patent/JPS6122057B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ニードル本体に摺動自在に組合わされたス
ライダーが、ニードル本体との相対的な運動関係におい
て前後に移動し、スライダーの先端部がニードル本体か
ら出没して、ニードル本体の先端の鉤目を開閉する形式
の、編機用複合針に関するものである。
編機上にあって編目を形成させるために使用しうるメリ
ヤス編針には、種々の形式のものがあって、ひけ針、ベ
ラ針、及び複合針が知られている。
中でも複合針は、ひげ針及びベラ針の欠点を補わんとす
るもので、複合針によれば、現在最も多く使用されてい
るベラ針に比し、ニードル本体のより少い針溝内におけ
る進退動作によって、鉤目をスライダーの先端部で開閉
できるといっだ利点が得られる。
しかし公知の複合針VCは、ベラ針のように優れた目移
し機能をもったものがなかった。例えば西独特許公開公
報第1585207号、同第222854号又は特開昭
58−109663号等に開示されている複合針は、ス
ライダーの先端部を2個のウェッブで構成してあって、
この2個のウェッブ間の非常に狭い隙間に編目受側の編
針を挿入することで、該編針に目移し機能が附与されて
いる。しかし、このような構成のもので目移しを円滑に
行わせるためには、スライダーの先端部の形状に高い精
度を要求され、この先端部を構成している2個のウェッ
ブに僅かでも歪があると、目移しが円滑に行われない。
したがって、このような目移し機能を有する複合針を実
用に供した横編機は、未だ存在していないのが実情であ
る。
そこで、この発明は、公知の複合針がもっていた上記し
たような欠点を除去して、複合針に優れた目移し機能を
与え、針溝内における少い進退動作によってよシ円滑に
目移しすることができる、複合針を提供しようとするも
のであって、その要旨とするところは、ニードル本体に
摺動自在に組合わされたスライダーがニードル本体との
相対的運動関係において前後に移動し、スライダーの舌
部がニードル本体から出没してニードル本体の鉤目を開
閉する形式の編機用複合針であって、スライダーのシャ
ンク部がニードル本体の外に露出している部位に、スラ
イダーをその舌部がニードル本体の鉤目を閉じる位置ま
で前進させると、鉤目の後方でこの複合針にかかつてい
る編目内に進入して、ニードル本体の14IIifDと
の間に編目受側の編針の誘導隙間を形成するだめの、弾
性片からなる目移羽根の基端部が止着されており、ニー
ドル本体又はスライダーの少くとも何れか一方に、この
複合針の目移作用位置でこの複合針にかかつている編目
を目移位置に保つための編目係止段部が形成されている
こと、を特徴としてなる編機用複合針にある。
実施例を図について説明すると、第1〜3図にス 示し舟あるように、この発明にしたがった複合針(1)
は、その先端にフック(2)を有するニードル本体ン (3)と、このニードル本体(3)に摺動自在に組合わ
)れたスライダー(4)とでもって構成されている。ニ
ードル本体(3)の上面には、前記鉤目(5)の若干後
方の位置に、ニードル本体(3)を目移位置(第1・2
・6図位置)に前進させると、該鉤目(5)の後方位で
ニードル本体(3)の上にかかつている編目(10(第
6図参照)に係合して、該編目を後退させないようにニ
ードル本体(3)上の所定の目移位置に保持するだめの
、編目係止段部(6)を形成してあシ、このニードル本
体(3)の側面(3)aには、その長さ方向において上
記編目係止段部(6)を含む位置に、編目受側の編針を
編目受位置に誘導するだめの凹所(7)を形成すると共
に、この凹所(7)に続けて、その前方に、後述する目
移羽根の先端部を受入れるための受入溝(8)を形成し
である。
また、ニードル本体(3)の上面には、ニードル本体(
3)の長手方向に沼ってU字溝(9)を形成しである。
このU字溝(9)の前端は、ニードル本体(3)の鉤目
(5)の、フック(2)の対向位置に開いていて、U字
溝(9)内の、上記編目係止段部(6)の直後方位には
、溝(9)を横切る方向の一対の突起u000を、両側
の溝壁から溝(9)内の適宜高さ位置に対向状に突設し
である。
また、上記U′$溝α0を形成している溝壁は、その−
測の溝壁の後部を、溝qQの長さ方向に溜った適宜の長
さlの部分Qυに亘って、切欠いである。
上記のように構成されたニードル本体(3)の上記U字
溝(9)内に摺動自在に嵌められたスライタ゛−(4)
は、前記U字溝(9)の前端が鉤目(5)に向って開い
ている部位から溝(9)外に出没して該鉤目(5)を開
閉する舌部(4)aと、該舌部(4)aに続くシャンク
部(4)bとから構成されていて、このスライダー(4
)は、上記舌部(4)aを前記突起すtl(11の下位
に位置されて、この突起(11QOによりその浮上りを
阻止されると共に、シャンク部(4)bの先端の段部@
が上記突起QQ(10に衝突することによって、舌部(
4)aが鉤目(5)を閉じた最前進位置で、その前進を
阻止されるようになっている。またこのスライダー(4
)は、前記U字溝(9)の溝壁が一部切欠かれた部分(
11)から、シャンク部(4)bの側面をニードル本体
(3)外に露出されていて、このシャンク部(4)bの
側面がニードル本体(3)外に露出している部分には、
スライダー(4)の舌部(4)已による鉤目(5)の開
閉動作の支障にならない位置に、弾性片からなる目移羽
根(141の基端部を固着しである。この目移羽根(ロ
)は、スライダー(4)のシャンク部(4)bに固着さ
れた基部α4bよりも前方の部分が、ニードル本体(3
)の側面に沿って該側面との間に適宜の間隔σを保って
前方へと延びており、この間隔σは、スライダーの舌部
(4)aが鉤目(5)を閉じたスライダー(4)の最前
進位置にあるときにおいて、ニードル本体(3)のmJ
記段部(6)が形成されている部位よりも若干前方の、
ニードル本体(3)の長さ方向における位置に達するま
で、附与されていて、目移羽根(J41の先端部1.1
(laは、上記位置からニードル本体(3)に近ずく向
きに曲っており、ニードル本体(3)の側面に形成しで
ある前記受入溝(8)に受入れられている。
上記スライダー(4)には、シャンク部(4)bの後部
の上面に突設された突起45)を介して、それに嵌合す
る凹所Qlを有するスライダージャックa’aが関節的
に連結されていて、このスライダー(4)は、このスラ
イダージャックα′i)に突設しであるバット(図示せ
ず)にキャリッジ上のカムを作用させると、それが進退
勤作されるよう罠なっておシ、ニードル本体(3)は、
ニードル本体(3)に突設しておるバット(図示せず)
又はニードル本体(3)の背後のジャックのバット(図
示せず)にカムを作用させると、それが進退勤作される
ようになっているのであるが、前記スライダージャック
(17)には、その下面に、前記切欠部aρの後端想す
に係合してスライダー(4)のニードル本体(3)に対
する相対的な後退位1it−規制するためのストッパー
(ト)を突設してあって、この実施例の複合針(1)の
スライダー(4)とニードル本体(3)とは、スライダ
ー(4)のシャンク部(4)bの前端が前記突起QOに
衝突した第1・2図に図示の位置と、上記ストッパー(
至)が切欠部Qυの後端(lυbに衝突した位置(図示
せず)との間に亘る、一定のストロークβを、相対的に
前後移動自在になしてルーズに連結されていて、上記ス
トロークβ以上のストロークに亘ってニードル本体(3
)又はスライダー(4)の何れか一方を進退させると、
他方が連動せしめられるようになっている。
この発明にしたがった複合針(1)は、上記のような構
成であるから、この複合針(1)は、それを針床(1場
の針溝(1)内で次のように作動させると、それでニッ
ト・タック・ミス及び目移しを行わせることができる。
すなわち、 第4図に実線で示した位置は、複合針(1)がステッチ
カム(図示せず)によって最も後退せられた位置であシ
、同図に鎖線で示した位置は、複合針(1)の中立位置
であって、これらの位置では給糸してもニットしない。
第5図に示した位置は、ニット又はタックする場合にお
けるニードル本体(3)の前進位置で、スライダー(4
)は、図示してないが、ストッパー(ト)が切欠部αη
の後端Qυbに衝突した位置つまりニードル本体(3)
に対する相対的な最後退位置にある。前記第4図の位置
から、複合針(1)をこの第5図の位置に前進させて、
ニードル本体(3)の鉤目(5)の後端部をシンカーに
)の看干前方に位置させると、鉤目(5)内にあった旧
編目に)0は、鉤目(5)が開いているので、スライダ
ー(4)の舌部(4)aが出没する位置よシも後方のニ
ードル本体(3)の上に来る。この第5図の状LIにお
いて、ニードル本体(3)の鉤目(5)K新しく絹糸(
7)を供給した後、先づスライダー(4)を、その舌部
(4)aが鉤目(5)を閉じる位置まで前進させて、し
かる後ニードル本体(3)を第4図位置まで後退させた
ときには、スライダー(4)が前進されたときにおいて
、編糸に)は、スライダー(4)によって鉤目(5)内
に閉じ込められ、ニードル本体(3)が後退したときに
おいて、旧編目■0がスライダー(4)の舌部(4)a
の上を清ってニードル本体(3)の先端を越えるから、
ニットされることになる。この第5図の状態において、
ニードル本体(3)の鉤目(5)に新しく編糸(7)を
供給し、スライダー(4)を曲進させることなく、ニー
ドル本体(3)を第4図位置まで後退させたときには、
ニードル本体(3)が後退したときにおいて、新しい編
糸に)は、旧編目−〇と共に鉤目(5)内に捕捉され、
鉤目(5)が上記位置にあるスライダー(4)の舌部(
4)aによって閉じられたとき、鉤目(5)内に閉じ込
められることになるから、タックされることになる。
第6図に示した位置は、目移し位置で、目移ししようと
する編目■0がかかっている複合針(1)のスライダー
(4)を後退位置に保って、つまり鉤目(5)を開いて
、ニードル本体(3)を第6図の位置まで前進されると
、編目(7)0は、ニードル本体(3)の編目係止段部
(6)に引掛って、シンカー(財)から離れだ編目渡し
位1ff(第6図)にもたらされることになるのである
が、この編目(力0が鉤目(5)の後端部を越えた以後
の時点において、第6図に示しである如く、舌部(4)
aが鉤目(5)を閉じる位置までスライダー(4)を前
進させると、スライダー(4)に固着されている目移羽
根(14)が上記編目(1)O内に進入するから、この
状態において、扇目■0内に位置するニードル本体(3
)と目移羽根a<との間に、編目受側の編針(101)
を第1・6図に示す如く挿入した上、鉤目(5)を閉じ
たままの状態で複合針(1)を後退させると、編目(乃
0は、編針(101)に目移しされる。
なお、上記実施例においては、この発明に係る複合針(
1)の目移作用位置で、この複合針(1)の上にかかつ
ている編目げ)0を目移位置に保つだめの編目係止段部
(6)を、ニードル本体(3)側に形成しである例を示
したが、他の実施例においては、この編目係止段部は、
第7図に示す如く、これをスライダー(4)のヤンク部
(4)bの先端でもって形成してもよい。すなわち、第
7図に示す如く、上記実施例における前記突起QOQQ
をニードル本体(3)に設けることなく、スライダー(
4)の舌部(4)aが鉤目(5)を閉じた状態において
、シャンク部(4)bの先端がニードル本体(3)の上
に露出されるように構成しておいて、このシャンク部(
4)aの先端でもって、複合針(1)の上にかかつてい
る編目を目移位置に保つための編目係止段部に)を形成
してもよい。
発上この発明に係る複合針を実施例について説明したが
、この発明に係る複合針には、スライダーのシャンク部
がニードル本体の外に露出している部位に1弾性片から
なる目移羽根のへ端部を止着してあって、この目移羽根
は、スライダーの舌部がニードル本体の鉤目を閉じる位
置までスライダーを前進させると、それが、鉤目の後方
位でこの複合針の上にかかつている編目内に進入して、
ニードル本体の側面との間に、編目受側の編針を誘導し
てその針先を上記編目内に位置させうる隙間を形成する
が、目移位置で、この弾性片からなる目移羽根によって
ニードル本体との間に形成される隙間は、従来公知の目
移羽根を有するベラ針同様に、これを充分大きく開かれ
たものとすることができるので、この発明の複合針は、
公知のベラ針同様に、極めて円滑確実に目移作動できる
また、この発明に係る複合針は、上記したようにニード
ル本体とスライダーを作動させると、ニット・タック・
ミスの他に、目移しを行うことができるのであるが、こ
の複合針によってニットする場合の所要ストロークは、
ベラ針のそれに比して小であり、この複合針によって目
移しする場合のストロークも、ベラ針のそれに比して明
らかに小であるから、この複合針をニット・タック又は
目移し位置に動作させるために必要なニッティングカム
及びトランスファーカムの高さく針溝の長さ方向に沿っ
た高さ)は、ベラ針用のそれに比して小さくてよく、シ
たがってその巾(キャリッジの走行方向に漬った長さ)
も小さくてよいがら、キャリッジを、その高さ及び巾の
両方向において小さくなしうるのであって、この発明の
複合針を使用すると、ニット・タック・ミスの他に目移
しができる横編機の、キャリッジを軽量化しては、エネ
ルギーの消耗を少くシ、キャリッジの巾を小さくしては
、細巾の増大を図シ、同−中のキャリッジ内により多く
のカムを配設しては、編成効率の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は針床内に位置させたこの発明に係る編機用複合
針の要部を示した平面図、第2図は同側面図、第3図は
同分解斜視図、第4図は編目形成位置を示した同側面図
、第5図は給糸位置を示した同側面図、第6図は目移位
置を示した同側面図、第7図は他の実施例を示した複合
針の要部の側面図である。 (1)・・・複合針、(2)・・・フック、(3)・・
・ニードル本体、(4)・・・スライダー、(4)a・
・・舌部、 (4)b・・・シャンク、(5)・・・鉤
目、 (6)(イ)・・・編目係止段部、員O・・・編
目、 (する・・・目移羽根、α・・・隙間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ニードル本体に摺動自在に組合わされたスライダー
    がニードル本体との相対的運動関係において前後に移動
    し、スライダーの舌部がニードル本体から出没してニー
    ドル本体の鉤目金開閉する形式の編機用腹合針であって
    、スライダーのシャンク部がニードル本体の外に露出し
    ている部位に、スライダーをその舌部がニードル本体の
    鉤目を閉じる位置まで前進させると、鉤目の後方でこの
    複合針にかかつている編目内に進入して、ニードル本体
    の側面との間に編目受側の編針の訪導隙間を形成するた
    めの、弾性片からなる目移羽根の基端部が止着されてお
    り、ニードル本体又はスライダーの少くとも側合か一部
    ゛に、この複合針の目移作用位置でこの複合針にかかつ
    ている編目を目移位置に保つだめの編目係止段部が形成
    されていること、を特徴としてなる編機用複合針。 2、前記ニードル本体の側面の適所に、この複合針の目
    移作用位置で編目受側の編針を編目受位置に誘導するた
    めの凹所と前記目移羽根の先端部の受入溝が形成されて
    いる、特許請求の範囲第1項に記載の編機用複合針。 3、前記スライダーが、ニードル本体の長手方向に泊っ
    てニードル本体の上面に形成しであるU字溝内に、摺動
    自在に嵌められている、特許請求の範囲第1項又は第2
    項に記載の編機用複合針。 4、前記U字溝を形成している溝壁の一部が切欠かれて
    いて、該切欠部からニードル本体の外に露出しているス
    ライダーの側面の部分に、前記目移し羽根の基端部が止
    着されている、特許請求の範囲第3項に記載の編機用複
    合針。 5、前記スライダーが、その後部の上面に突設された突
    起とスライダージャックの下面に形成された凹所とを介
    して、スライダージャックに関節的に連結されている、
    特許請求の範囲第1〜4項のいづれか−りの項に記載の
    編機用複合針。 6、 前記スライダージャックが、その下面に、ニード
    ル本体に形成された前記切欠部の後端部に係合するとニ
    ードルジャックの後退が阻止される突起を備えている、
    特許請求の範囲第5項に記載の編機用複合針。 7、前記編目係止段部が、ニードル本体に形成されてい
    る、特許請求の範囲第1〜6項の倒れか一つの項に記載
    の編機用複合針。 8、前記ニードル本体のU字溝内の、前記編目係止段部
    の直後方の部位に、荷を横切る方向の突起が溝壁から突
    設されていて、前記スライダーの前部がその上面をこの
    突起に摺接して溝内に嵌められており、スライダーの上
    面の適所に形成した段部がこの突起に衝突した位置でス
    ライダーの前進が阻止されるよう罠なっている、特#′
    f請求の範囲第3項又は第4項に記載の編機用複合針。 9、前記編目係止段部が、スライダーに形成されている
    、特許請求の範囲第1〜6項の何れか一つの項に記載の
    編機用複合針。
JP18406483A 1983-09-30 1983-09-30 編機用複合針 Granted JPS6075654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18406483A JPS6075654A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 編機用複合針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18406483A JPS6075654A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 編機用複合針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075654A true JPS6075654A (ja) 1985-04-30
JPS6122057B2 JPS6122057B2 (ja) 1986-05-30

Family

ID=16146739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18406483A Granted JPS6075654A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 編機用複合針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012112060A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Shima Seiki Mfg Ltd 横編機の複合針
JP2019531424A (ja) * 2016-09-02 2019-10-31 ウルリッヒ ホフマン 編機又は縦編機におけるステッチ形成のためのニードル、複数のかかるニードルを有する編機又は縦編機、及びかかるニードルの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012112060A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Shima Seiki Mfg Ltd 横編機の複合針
JP2019531424A (ja) * 2016-09-02 2019-10-31 ウルリッヒ ホフマン 編機又は縦編機におけるステッチ形成のためのニードル、複数のかかるニードルを有する編機又は縦編機、及びかかるニードルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6122057B2 (ja) 1986-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3085657B2 (ja) 横編機
EP1835059B1 (en) Complex cam system
EP0441564B1 (en) Movable sinker in flat knitting machine
US4827739A (en) Flat knitting machine
US7272957B2 (en) Pile knitting method by weft knitting machine
US6510712B2 (en) Sliding-tongue compound needle for a knitting machine
US6883352B2 (en) Loop presser, flatbed knitting machine having loop presser, and fabric knitting method using loop presser
US4448045A (en) Slider needle
WO2005095698A1 (ja) 横編機の可動シンカー装置およびシンカー
US20060016227A1 (en) Needle for a loop-forming system
US1364088A (en) Knitting-needle
JPS6075654A (ja) 編機用複合針
JP3190020B2 (ja) 編機用スライダタイプの編針
JPH0466941B2 (ja)
JPS58109664A (ja) 編機用スライダ−ニ−ドル
WO2005012613A1 (ja) 可動シンカーを備える横編機
EP0454849A1 (en) Compound needle for knitting machine
JP4175978B2 (ja) 可動シンカーを備える横編機
US4570459A (en) Compound needle for warp knitting machine
WO2006070840A1 (ja) 可動シンカおよび可動シンカを備える横編機
US1121287A (en) Knitting-machine needle.
JP2942795B2 (ja) メリヤス編針
JP4175977B2 (ja) 可動シンカーを備える横編機
US4224809A (en) Warp knitting machines with slider needles and a fall plate
US4553412A (en) Flat bed knitting machine having high speed secondary stitch attachment