JPS6075317A - セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置 - Google Patents

セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置

Info

Publication number
JPS6075317A
JPS6075317A JP18037683A JP18037683A JPS6075317A JP S6075317 A JPS6075317 A JP S6075317A JP 18037683 A JP18037683 A JP 18037683A JP 18037683 A JP18037683 A JP 18037683A JP S6075317 A JPS6075317 A JP S6075317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
air filter
dust
cleaning air
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18037683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsushita
寛 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Mining Co
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Mining Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Mining Co filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18037683A priority Critical patent/JPS6075317A/ja
Publication of JPS6075317A publication Critical patent/JPS6075317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はガスタービン発電機に使用するセルフクリーニ
ングエアフィルターに係り、特に、コンプレン4ノ・−
起動のセルフクリーニングエアフィルターの作動%!i
If’(に門する。
〔発明の背景〕
従来のセルフクリーニングエアフィルターのシステムを
第1図に示す。インレノ1−エア(矢印Aで示す)はフ
・(ルターエレメン1へ7で濾過されてクリーンエア(
矢印■3で示す)となる(8は装置のカバーを示す)。
連続運転中、差圧スイッチ1により入力されると、コン
1−ロールボックス2に介してコンプレッサー3と電磁
弁5がコン1−ロールされて、一部のフィルターニレメ
ン1−ごとにコンプレッサーよりの逆向きのエアブロ−
により、エレメントが清掃される(4はエアーパイプ、
6はブローパイプを示す)。
この作動方式では、捕捉する粒子が極端に小さな場合や
、粒子の性状によっては、コンプレッサー起動設定値の
圧力損失になったときに作動しても、粒子が凝固してし
まっていて、吹き飛ばない事がある。
(発明の目的〕 本発明の目的は、ダストが凝固しない時間内に装置が作
動するように、タイマーによる作動を考慮したセルフク
リーニングエアフィルターを提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、ダストが凝固しないうちに効果的にセ
ルフクリーニングエアフィルター (コンブレツサー)
を作動させて、微小粒子ダストを凝固伺λ′1さぜずに
吹きとばず装(1゛1にある。
〔発明の実施例〕
入力、IJ式にjζ:圧ス・rツチとタイマーを併用し
た本発明を第21景11;示′J’。
コンブレツーリーを起jlillさせる事により、フィ
ルクーエレノ、ントに伺了1しているダストを吹きとば
ず方式のセルフタリーニングエアフィルターの作動方式
にタイマー9と差圧スイッチ1を併用すれば、微小粒子
構成の砂漠地帯でも昼夜の激しい温度差を考慮し、例え
ば、1111回午後に露点温度になる以前にタイマー9
で作動させることで、気温が露点以1・になり構成物に
発露する水分により、ダストが湿潤し、翌1」高温とな
ることより、これが乾Jj”h L凝固f・1.i、’
f−Jるということが起こらないうちに、フィルターコ
ニ1ノメン1へから吹さとばすことができる。また、砂
嵐のときなど短時間に圧力損失が増加したどきには、差
圧スイッチ1により装置伝作動させることができる。
ガスタービン等のセルフクリーニングエアフィルターに
適用しても同様の効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、微小粒子ダストを凝固イNJ着させず
に、ダストを吹きとばすことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の系統図、第2図は本発明の一実施例の系
統図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ガスタービン発ffl 4?%に使用するセルフタ
    リーニンク′エアフィルタ・−において、タイマー作動
    と差圧スイッチ作M!J+の両方式を併用することを特
    徴どするセルフクリーニングエアフィルターの作動袋e
    t。
JP18037683A 1983-09-30 1983-09-30 セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置 Pending JPS6075317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18037683A JPS6075317A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18037683A JPS6075317A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6075317A true JPS6075317A (ja) 1985-04-27

Family

ID=16082155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18037683A Pending JPS6075317A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5711785A (en) * 1995-10-26 1998-01-27 Ormet Corporation Method and apparatus for controlling the cleaning cycle of air filter elements and for predicting the useful life thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5711785A (en) * 1995-10-26 1998-01-27 Ormet Corporation Method and apparatus for controlling the cleaning cycle of air filter elements and for predicting the useful life thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6059852A (en) Plastic injection molded furnace filter
US3748836A (en) Filter cleaning system for internal combustion engine
JPS6075317A (ja) セルフクリ−ニングエアフイルタ−の作動装置
JPS63200818A (ja) 湿式排ガス処理装置における排液の処理方法
JPS57110311A (en) Ceramic honeycomb filter
GB1542819A (en) Ventilation apparatus
JPH0513934Y2 (ja)
JPS56126425A (en) Purification method for acidic waste gas
US10024276B2 (en) Truck air pre-filter
JP2990761B2 (ja) 排気ガス浄化装置
Teverovskii et al. Temperature effect on gas cleaning process by metal cloth filters
JPS6345532Y2 (ja)
JPH11290631A (ja) ディーゼル機関用排ガス除塵装置
JPS62174519A (ja) 排気浄化装置
JPH0494712A (ja) 空気清浄装置
SU587973A1 (ru) Устройство дл очистки газового потока от летучих примесей
GB2014299A (en) Purifying Air
JP2002336619A (ja) 集塵機に用いられる耐熱性フィルタエレメントとその製造方法
JPH10278177A (ja) 燃焼ガス浄化用セラミックスボ−ル
JPH11253749A (ja) ダイオキシン除去装置および焼却設備
JPS57154688A (en) Magnetic disk device
JPH1033923A (ja) パティキュレートトラップ装置
JPH07222908A (ja) 半導体製造工程等の排出ガス濾過処理方法
JPS57187050A (en) Electrostatic precipitator
JPH0566011A (ja) 汚泥焼却炉の除塵方法