JPS6075101A - マイクロ波用バルン - Google Patents

マイクロ波用バルン

Info

Publication number
JPS6075101A
JPS6075101A JP58183524A JP18352483A JPS6075101A JP S6075101 A JPS6075101 A JP S6075101A JP 58183524 A JP58183524 A JP 58183524A JP 18352483 A JP18352483 A JP 18352483A JP S6075101 A JPS6075101 A JP S6075101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
line
output
input
electromagnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58183524A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Ito
誠吾 伊藤
Takashi Otobe
孝 乙部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58183524A priority Critical patent/JPS6075101A/ja
Publication of JPS6075101A publication Critical patent/JPS6075101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/10Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
    • H01P5/1007Microstrip transitions to Slotline or finline

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、マイクロ波帯において不平衡・平衡変換を
行なうバルンに関する。
背景技術とその問題点 従来、マイクIZI波帯用のバルンとし−C第1図に示
すようなものが知られている。
すなわち、第1図で、(1)は例えはアルミナからなる
誘電体基板で、この基板t1.lの表面(1/l)側に
は、裏面(IB)側の導体(3)と相俟って入力用マイ
λ クロストツブライン(2I)と、長さか−−−(λは変
換される人力信号の波長)の互いに・14行の2本の出
力用マイクロストリップライン(201)(202)と
が接続された状態となるψ形の導体(2)が設けられる
。なお、裏面(IB)側の導体(31t、lこの例では
2本の出力用マイクロストリップライン(201) (
202)間は図のように欠如する。」つにされている。
このような構成によれば、出力用マイクロノ、I・リッ
プライン(201)と(202)の長さがともにλ □に選はれ°ζいることから、これらラインλ (201) (202)の出力端間では□の位相が生し
るごとにより、波長λの入力信号がライン(201)及
び(202) (7)出力端より互いに180’位相の
異なる状態で得られる。つまり、不平衡な人力信号に対
し゛C平衡出力が得られるものである。
ところで、バルンの特性としては180”位相の異なる
出力がなるべく広帯域で得られることが望ましい。とこ
ろが、第1図の例では出力用マイクλ lコストリップライン(2(h ) (202)の□の
長さを利用して 180° の位相を作っ°ζいるため
、不平(輌・平衡変換されるのはこの波長λの近傍のH
’J号に限定され、使用できる帯域はせいぜいオクター
ブ程度に限られる。
発明の目的 この発明は以」−の点にかんがみ、広帯域にわたって不
平衡・平衡変換が酊能なバルンを簡単な構成で実現しよ
うとするものである。
発明の概要 この発明によるバルンは、誘電体基板の裏面側に両端が
直流的に開放のスロットラインを形成Jる第1及び第2
の導体が設けられ、上記誘電体基板の表面側に1本の入
力用マイクロストリップラインを形成する第3の導体と
、2本の出力用マイクロストリップラインを形成する第
4及び第5の導体とが設けられ、上記第3〜第5の導体
は十記スロットラインと直交Jるようにされるとともに
上記第3の導体と第4の導体は」二記第1の導体側から
形成され上記第2の導体と上記スロ・、7トシインとの
交叉部近傍でスルーホールを介し′C雉略され、上記第
5の導体は第2の導体側から形成され」二記第1の導体
と上記スロットラインとの交叉部近傍でスルーホールを
介して短絡され、さらに、上記人力用マイクロストリッ
プラインの入力端から各出力用マイクロストリップライ
ンの出力端までの電気的な長さが等しくなるようになさ
れたものである。
この発明によればマイクロストリソグラ4ンの長さは入
力波長に依存しないので、また、マイクロストリップラ
インがスルーホールで裏面側導体と短絡され人力信号に
対しても短絡(インピーダンスO)とみなずごとができ
周波数依存性をもたないので、広帯域特性になるもので
ある。
実施例 第2図はこの発明によるマイクロ波用バルンの一実施例
で、誘電体基板(1)の表面(1^)側から見た図であ
る。
この例では、誘電体基板(1)の裏面(IB)側にスI
′Jノドライン(4)を形成するように導体(5)と(
6)とが設けられる。この場合、スロットライン(4)
の両端は、導体のない部分が徐々に大きくなるようにさ
れて直流的に開放とされる。
一方、誘電体基板(1)の表面(1八)側には、裏面(
IB)側のスロットライン(4)に直交する方向に、裏
面(IB)側の導体(5)側よりこの導体(5)と相俟
って人力用マイクロストリップライン(7)を構成する
導体(7八)と、同様に導体(5)と相俟って同相出刃
用マイクロストリップライン(8)を構成する導体(8
八)と、導体(6)側よりこの導体(6)と相俟つ”ζ
逆相出力用マイクロストリップライン(9)を構成−」
る導体(9Δ)とが、それぞれ設りられる。しかも、こ
才りら導体(7八)(8八)及び(9八)はいずれもそ
の一端側においてスロットライン(4)を跨くようにさ
れ、導体(7八)及び(8A)はその跨いだ先端!)H
がスルーホール0il)及び(11)を介して裏面(1
B)側の導体(6)と短絡される。また、導体(9八)
のそのスロットライン(4)を跨いだ先端部はスルーポ
ール(12)を介して裏面(1B)側の導体(5)と短
絡される。ここで、スルーホールの形成位置はスロット
ライン(4)になるべく近接した位置となるよりにされ
る。これはスロットライン(4)とスルーポール(10
1〜(12)との距離dが長いと定在波がX″f、ち、
好ましくないからである。
さらζこ、人力用マイクロストリップライン(7)の入
力端から出力用マイクロストリソブライ/(8)の出力
端までの電気的長さく図中実線(13)参照)と、人力
用マイクロストリップライン(7)の入力端から出力用
マイクロストリップライン(9)の出力端までの電気的
長さく図中破線(14)参照)とは、等しくなるように
、導体(7Δ)〜(9Δ)は形成される。
次に、ヒ゛のような構成により出力用マイクロストリッ
プライン(8)から入力信号と同相の信号をjυ、出力
用マイクロストリップライン(9)から逆相の信号を得
て、不平衡入力を変換して平衡出力を得る動作について
説明する。
第3図Aは第2図のYI Y1′断面図、同図BはY2
 Y4断面図、同図CはY3Yイ断面図である。
第3図へにボずように、人力信号srが導体(7A)よ
り供給されて、この信号S、が図中)向きの矢印でフ1
りずような電磁界の向きでマイクロストリップライン(
7)を伝播されるとすると、スロットライン(4)のと
ごろで、図中右横向きの電磁界に変換される。
そしC、スロットラインf4)中はご、の電磁界の向き
で伝播され、出力用マイクロストリップライン(8)の
ところではこのライン(8)は入力用マイクl」ストリ
ップライン(7)と間しようにスルーポール(11)に
よって導体(6)と短絡され”ζいることから第3図B
に示すように右横向きの電磁界がF向きの′dX磁界に
戻され、これがライン(8)中を伝播される。したがっ
て、導体(8A)の端部である出力端からは入力信号S
lと同相の出力信号Soが得られる。
一方、出力用マイクロストリップライン(9)のとごろ
ではこのライン(91が入力用ライン(7ンが短絡され
ているのとは反対側の導体(5)と短絡されていること
から、第3図Cに示ずよっに右横向きの電磁界が上向き
の電磁界に変換され、これがライン(9)中を伝播され
る。したがって、導体(1祐)の端部である出力端から
は人力信号S、と逆相の出力信号SOが得られる。
こうして、2つの出力端からは180°位相が異なる出
力信号が得られ、不平衡入力か平衡出力に変換されたわ
けである。
なお、スロ・ノドライン(4)は両端が開放・インピー
タンスであるためこれを伝送される信号は両端部では反
射されるので、伝送の損失は少ない。
第4図は同相出力と逆相出力との位相差の周波数特性を
示す図である。
この図から明らかなように、この発明は広帯域特性を有
するものである。
発明の効果 以上のようなこの発明によれば、マイクロストリ・ノブ
ライン・スロットライン変換部での位相変換は原理的に
周波数特性を持たないため、広帯域にわたって不平衡−
平衡変換特性を期待できる。
また、この発明ではマイクロス(・リップラインとスロ
ットラインとの交叉部分はスルーホールで短1.各する
ものであるが、スルーホール視できる範囲ではこの交叉
点を直流的にショートとみなずごとが“Cきるので、周
波数依存性を持たず、この点からも広−!1シ域特性を
期待できる。このことは第4図の周波数粕性からも裏付
けられるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマイクロ波用バルンの一例を小ず図、第
2図はこの発明によるマイクロ波用バルンの一例を示す
図、第3図はその動作の説明のための図、第4図は同相
出力と逆相出力の位相差の周波数特性を示す図である。 (1)は誘電体基板、(IA)はその表面、(IB)は
その裏面、(4)はスロットライン、(5)は第Jの導
体、(6)は第2の導体、(7)は人力用マイクロスト
リップライン、(7八)は第3の導体、(8)は同相出
力用マイクロストリップライン、(8Δ)は第4の導体
、(9)は逆相出力用マイクロストリップライン、(9
八)は第5の導体、00) (11) (12)はスル
ーホールζある。 ’J゛4i:’:ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘電体基板の裏面側に両端が直流的に開放のス1コント
    ラインを形成する第1及び第2の導体が設けられ、上記
    1ノリ電体基板の表1jii側に1本の入力用マイクロ
    ストリップラインを形成する第3の導体と、2本の出力
    用マイクロストリップラインを形成する第4及び第5の
    導体とが設けられ、上記第;3〜第5の導体は上記スロ
    ットラインと直交するようにされるとともに上記第3の
    導体と第4の導体は上記第1の導体側から形成され−1
    −記第2の導体と上記スロソ1−ラインとの交叉部近傍
    でスルーホールを介U7て短絡され、」−記第5の導体
    は第2の導体側から形成され上記第1の導体と」−記ス
    ロットラインとの交叉部近傍でスルーボールを介して短
    絡され、さらに、上記人力用マイクロストリノゾライン
    の入力端から各出力用マイクlコストリップラインの出
    力端までの電気的な長さが等しくなるようになされたマ
    イクロ波用バルン。
JP58183524A 1983-09-30 1983-09-30 マイクロ波用バルン Pending JPS6075101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58183524A JPS6075101A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 マイクロ波用バルン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58183524A JPS6075101A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 マイクロ波用バルン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6075101A true JPS6075101A (ja) 1985-04-27

Family

ID=16137348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58183524A Pending JPS6075101A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 マイクロ波用バルン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075101A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109566A1 (en) * 2004-04-07 2005-11-17 Raytheon Company Compact balun for rejecting common mode electromagnetic fields
JP2007013809A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 高周波用のバラン
WO2015157282A3 (en) * 2014-04-07 2016-07-07 Synergy Microwave Corporation Balun circuit
WO2022122114A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A wideband balun arrangement

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427343A (en) * 1977-08-02 1979-03-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magic t
JPS54101642A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Mitsubishi Electric Corp Magic t
JPS5570102A (en) * 1978-11-03 1980-05-27 Philips Nv Suspended microstrip circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427343A (en) * 1977-08-02 1979-03-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magic t
JPS54101642A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Mitsubishi Electric Corp Magic t
JPS5570102A (en) * 1978-11-03 1980-05-27 Philips Nv Suspended microstrip circuit

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109566A1 (en) * 2004-04-07 2005-11-17 Raytheon Company Compact balun for rejecting common mode electromagnetic fields
EP2273605A3 (en) * 2004-04-07 2011-03-23 Raytheon Company Compact balun for rejecting common mode electromagnetic fields
JP2007013809A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 高周波用のバラン
WO2015157282A3 (en) * 2014-04-07 2016-07-07 Synergy Microwave Corporation Balun circuit
JP2017517178A (ja) * 2014-04-07 2017-06-22 シナジー マイクロウェーブ コーポレーションSynergy Microwave Corporation バラン回路
US9923257B2 (en) 2014-04-07 2018-03-20 Synergy Microwave Corporation Balun circuit
US10135106B2 (en) 2014-04-07 2018-11-20 Synergy Microwave Corporation Balun circuit
EP3598569A1 (en) * 2014-04-07 2020-01-22 Synergy Microwave Corporation Balun circuit
WO2022122114A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A wideband balun arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7471165B2 (en) High-frequency balun
JPS606567B2 (ja) サスペンデツドマイクロストリツプ回路
US3958193A (en) Tapered septum waveguide transducer
US3946339A (en) Slot line/microstrip hybrid
JPS58195301A (ja) 導波管・マイクロストリツプモ−ド変換器
US10811753B2 (en) Hollow-waveguide-to-planar-waveguide transition including a coupling conductor having one or more conductors branching therefrom
US2854645A (en) Wide band waveguide circuitry
US5075647A (en) Planar slot coupled microwave hybrid
US4039975A (en) E plane folded hybrid with coaxial difference port
JPS6075101A (ja) マイクロ波用バルン
JPS61142802A (ja) 導波管変換器
JPH04271501A (ja) 導波管−マイクロストリップ線路変換器
US4093928A (en) Microstrip hybrid ring coupler
JPH08250911A (ja) 高周波気密モジュール
US5942944A (en) Low loss based power divider/combiner for millimeter wave circuits
Krishnan et al. A review on substrate integrated waveguide transitions
JP2768752B2 (ja) ストリップ線路と同軸線路との接続構造
CN109286054B (zh) 一种超宽带和差器
RU2024122C1 (ru) Направленный ответвитель
JPH05251939A (ja) マイクロ波回路
JPH026241B2 (ja)
JPH0237803A (ja) 導波管−ストリップ線路変換器
JPH0346561Y2 (ja)
JPH02213201A (ja) 導波管―マイクロストリップライン変換器
JPS62245804A (ja) 90゜ハイブリツド