JPS607490A - 遮音板 - Google Patents

遮音板

Info

Publication number
JPS607490A
JPS607490A JP58115191A JP11519183A JPS607490A JP S607490 A JPS607490 A JP S607490A JP 58115191 A JP58115191 A JP 58115191A JP 11519183 A JP11519183 A JP 11519183A JP S607490 A JPS607490 A JP S607490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound insulation
sound
area
plate
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58115191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447837B2 (ja
Inventor
市川 康治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP58115191A priority Critical patent/JPS607490A/ja
Publication of JPS607490A publication Critical patent/JPS607490A/ja
Publication of JPH0447837B2 publication Critical patent/JPH0447837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遮音性の改善された遮音板に関するものであ
る。
近年、住宅騒音等の問題に対処するため多くの遮音技術
、拐料の研究、開発がなされており、シ1材においては
tJ!拐性能の高性能化がめられている。即ち、首資源
・肯エネルギー、安全性の向」二の観点から、断熱化、
軽量化、不燃性が要求され空間の拡大、施工性の改善等
の観点から、薄型化がめられている。このため、遮音拐
料及び遮音構造も、これらの要求に合致するものがめら
れている。しかし、建材あるいは建築物等の遮音性能の
向上と−に記要求性能は、しばしば背反し、これを両立
させることは困難であった。
一般に遮音JA料においては、遮音性能は音響透過にお
ける質fit則に基ずき火路決定され、その面密度を増
加させたときに、その遮音性能を示す音響透過損失(T
ransmission Loss 、以下、T 、 
T、 。
と称す)も向上する。また質量側以上にT、L、を増加
させるために、遮音材料を平行に配置した二重壁または
多重壁構造とし、さらに内部に吸音相等を挿入して遮音
効果を向上させることが一般に行なわれる。しかし、こ
のような方法では必然的に重4を及び厚みの増加を招来
する。また特に間1%i点として、このような方法を用
いてもなお、コインシデンス効果および低音域の共鳴透
過等によって、特定の音域で著しいT −L−の低下、
つまり遮音欠損が生ずる場合が多い。この遮音欠損を改
善する一般的な方法は、遮音欠損を生ずる周波数域を可
聴域外に移行させるため、遮音層及び構造に起因する同
宿振動数を変更することであり、これも又、従来の方法
では重量や厚みの増加を招くか遮音材料の剛性の低下と
言った問題を生じ易い。
又、当該面材を制振処理することによって改善できる場
合もあるが、一般には高コストで効果も不充分である。
以上のように高い遮音性を実現するためには、如何に質
量側以上の遮音性を獲得し、さらに遮音欠損による低下
を防ぐかが最大m題となる。現状は、比較的面密度の大
きな面層(板材等、構a壁も含む)で二重壁または多重
壁を構成し、内部にグラスウールやロックウール等の吸
音側を挿入し遮音欠損への手当は不充分にしたまま、全
般的にT、L、を大キくシたものを採用するか、又は始
めから遮音欠損を「σ聴周波数域内(例えば125 J
−1z〜4000 flz) +こ生じさせないように
、厚みや重H1の大幅な増加を顧1フずに股引・施工し
ている。
本発明は、厚みや重量の増加を来たすことなく遮音性能
の低下を極力n口える方法を実現したものであって、本
発明に係る遮音板にあっては質は則によって獲得し得る
最大限の遮音性を、はば再現するものであり、本遮音板
を用いた構造体にあっては、例えば二重壁化によるT、
L、の増加を最大限に引き出すものである。
本発明者は、板状構造において、面密度m1曲げ剛性B
の影響について、特に面に沿ってITI/Bの不均質な
領域からなる平板状体のT、L、について研究し、この
ような遮音板においては透過音全体の成分のバランスが
調整されること、特にコインシデンス限界周波数fc付
近で生ずるコインシデンス効果によるT 、 T、 、
の落ち込みが分散ないし平準化されること、および二重
壁等の遮音構造体においても同様の分散ないし平準化が
行なわれることを見出し、本発明を完成した。
上記現象は、板の全面に、均等にまたは全くランダムに
音が入射したとき、一様な空気加振を受けるにも拘らず
、・板の不均質な領域各部がそれぞれ他と異なった音響
的挙動をし、これに伴って前記各部からの透過音の成分
が適度に異なるため、透過後の合成音が調整されて、有
害な透過音即ち遮音欠損による特定周波数域の音が減少
するものと考えられる。
本発明の要旨は、面密度mと曲げ剛性Bの比1(= m
 / Bを異にする複数領域の境界を接した集合からな
る板状構造であって、前記複数領域のkの最大値(km
ax、)と1(の最/lA値(k min、)の比が1
.2以上であり、前記板状の全面積におけるkの加ηj
平均値(k)より大なる値(k+)を有する領域および
小なる値(k−)を有する領域の面積のそれぞれの和が
前記板状の全面積の少なくとも25%をそれぞれ有し、
かつ前記に+値を有する各領域に内包される最大円の直
径の平均が(π/850)X(B 7m ) ’72以
上とした遮音板の構成に在る。
即ち、本発明は、板の各領域が他と異なった音響的挙動
を行なうよう各領域のm / Bを異ならせ遮音欠損に
よる透過音のレベルを抑えるため前記各領域の遮音欠損
周波数を適度に離し、かつその透過エネルギーもその各
部の面積に応じたレベルに低下せしめることにより、遮
音欠損を分散化し平準化させて全般的な遮音レベル、例
えば遮音等級りm個を向上せしめるものである。
本発明においては、それぞれの領域のk = m / 
Bの最大値(k max、)と最小値(k min、)
の比が1.2以」二であることが必要である。即ち各領
域のコインシデンス眼界周波数fc−(c!/2 π)
X(+n/ B)’ ICは音速、 nlは領域の面密
度、Bは領域の曲げ剛性を表わす)で示されるfcを1
0%以上雛すこと従ってk == m / Iうとした
とき、k max、とI(mjn、の比が1.2以上で
あることが必要である。この比が1.2以下ではコイン
シデンス限界周波数領域における分散化、軍票化効果が
乏しくなるためてあり好ましくはL5以上さらに好まし
くは30以上である。なお、上記領域のm、13の値は
それぞれその部分が理想的なモデルとして、無限平板の
一部であるとして計算された値とする。
本発明は、境界を接した不均化領域のそれぞれの他と異
なった音響的挙動の合成効果によるものであり、そのた
めには板状の全面積にわたるkの加重平均によりも大き
な値(k+)を有する領域およびkよりかさな値(k’
−)を有する領域がそれぞれ板状体の一定面積以上を占
めないと効果が乏しく、実験の結果ビおよびに−を有す
る領域がそれぞれ全面積の25%以上、特にkより10
%以上大きなに1および■より10%以上4\さなに−
の領域が、それぞれ板状体の全面積に対し25%以上を
占めることが、コインシデンス限界周波数領域における
分散化効果を得るために好ましい。
またに+およびに’−を有する領域の音響的挙動は、面
積のみならず、その形状によっても影響を受ける。特に
等方性の材料においては、面積が大であっても、例えば
額縁状であったり棚刃駄の形状では効果がなく、例えば
円形や角形等の形状を有することが好ましい。このよう
に形状を特定し、かつ面積を一定以上の値とする必要が
ある。この必要な最小面積を臨界面積と呼ぶこととする
。この臨界面積を前記特定すべき形状を加味した場合、
その形状に内包される最大円、即ち直線や曲線で形成さ
れた輪郭に2点以上で接し、その円の面積が」二記領域
に包含される円のうち最大のもので表わすとよいことが
判った。
このように内包される最大円の直径をdmとすると、種
々の形状について実験した結果、前記k“又は1(″を
有する領域のdmはコインシデンス限界周波数fc −
(♂/2π)X(m/B)’における曲げ波の波長と関
係があり、dm≧(π/850)X(% B71n ) であることが必要であることが示された
この値以下では前記遮音欠損の平準化1分散効果が乏し
く、好ましくは(π/ 200 ) X (I3/In
 ) ’ Pi 上である。従ってに+またはに−を持
つ各領域の最大円のそれぞれの算術平均値は(π/ 8
50 ) X (T3/m% ) 以上でなければ効果はホさい。
なお各領域の形状は、音響的に無意味な細い切れ込みや
、狭い間隔を隔てて平行した領域は、切れ込みや間隔を
無視して同一の領域と見なすことができる。
m/Hの異なる領域からなる板体を得る方法としては、
断面形状一定の場合、面密度1曲げ剛性それぞれ単独で
、また適宜両者を変えたものでもよく、遮音板の断面形
状が異なってもよい場合には、同一素材で厚みを変え、
または板面に別の板を積層してもよく、上記何れの場合
に不均質領域が複数個所に分割されていてもよい。なお
、部分的に積層する場合には、例えば軟質遮音シートの
ように剛性が小さく面密度の高い材料を用いるとその部
分の面密度のみを増大させ、結果的にkを効果的に向上
させることができ、分散化効果が極めて高くなる。又、
この軟質材料の積層によるfcの分限はfcの高音側に
生じ、放射係数の関係から、遮音上、特に有利で、遮音
欠損改善策として最良であることを見い出した。なお、
部分的に積層してm/Bの異なる領域とした場合、fc
以外のほぼ全周波数域で音響透過損失は、質量側に従っ
た各領域の値の平均的な値となることが見い出された。
従って、このことから上記の各口〕/Bの異なる領域を
得る方法においても、fc以外ては、面密度Gこよる質
量側が適用されることが推定される。なお、本発明の遮
、音板は、とのような構1告体例えば遮音を主目的とし
ない構造体に組入れても使用できる。また梁等と接合す
る場合は梁等の接合部分をkを妥にする領域間の境界と
重ねた方が良い。これは、例えば梁のように剛性や密度
の高い材料を坂駄の遮音面に接合すると、イ」近の坂内
の音響的挙動が平均化し易く、分散化の効果を発揮しな
くなる。この弊害を無くす事が必要である一方、境界に
重ねて用いれば、分断された面領域の音響的挙動の分雛
が促進される場合があるためである。従って本発明に沿
って不均質化した軟質材料はこの効果が非常に高い。更
に軟質拐r1は、前記した特記事項に加えて面密度増大
による質111則に)J、ず< T 、 L 、の向上
等によって、本発明手法が最も効果的に利用し得る素材
となる。従って、軟質遮音シー1−の新たな使用方法と
して極めて重要となる。また本発明が平面板のみならず
曲面板にも適用されることは明らかである。
本発明に係る遮音板は、上述のように音響的挙動の異な
る領域からの透過音の合成効果として、fcにおけるT
、f、、の落ち込みは平準化または分散化され、かつf
c以外のほば全周波数域で面密度の増大による質量側止
の寄与が得られ、T、L、の改善がなされる。この結果
、遮音板の厚み、重石の相対的にわずかな増加で従来達
成できなかった軽量性と取扱の良好性を保持し、かつ優
れた遮音性能、例えば遮音等級り一値を大きく向上させ
ることができる。
以下、本発明に係る遮音板について、実施例によりさら
に具体的に説明する。
実施例 1 重1ケイカル石綿板−軟質遮音シートー重量ケイカル石
綿板から形成された重量面材(面密度l11= 147
 kg/m ” 、曲げ剛性B = 910 N−m 
、 k−α0162)の90 X 90 cm板と軽量
ケイカル石綿板(m=4.5 kg/m”、 B=79
N−m、に’=α0570)ノ90 X 90 cm板
の夫々の一辺が衝合するようにして、一枚の板材に接合
した。k) k = 3−53となる。
各面積は全体のI/2で、内包円の直径は90 C11
で、(π/ 850) X (B;’ m)’= 65
 cmより太である。この遮音板について各1/3オク
タ一ブ中心周波数(Ilz)におけるT、L、を測定し
た。測定はJIS −A−1416に基ずく残響壁にお
ける音響透過損失測定法に拠った。以下の実施例におい
ても、すべてこの方法により測定した。結果を第1図の
実線で示す。比較のため、同じ寸法の前記重駄面材(同
図破i)、軽量ケイカル石綿板(同図点線)の測定結果
を掲げた。第1図に示されるようにre (40001
1z )以外の周波数域では、T 、 L 。
は重墳面拐とl!!:rnケイカル石綿板の中間にあり
、fc付近では重量面相側に近付いている。
実施例 2 耐水1類3plyノ合板の厚み30mm(m=1−65
 、 B= 15 、 m / B = 0.110 
)ノ90 X 90 C1n tD Oのと、同じく合
板で厚み&5mmの90 X 90 cmのものを夫々
の合板の一辺を衝合させて一枚の遮音板を形成した。5
−5mmの合板のm = g 03 + B= 92 
、 m / B = 0.0329 テア= tc。結
果を第2図の実線で示す。比較のため同じ寸法の3mm
合板(同図点線) + 65 m m合板(同図破線)
の結果を掲げた。実施例ではfc付近でT、L、の落ち
込みが著しく改善されていることが判る。
実施例 3 軽量ケイカル石綿板90 X 180 am遮音板の単
板(第3図点線)、この板に同質同厚の90 X 30
’ cm板を板の中央線左側に積層した場合(第3図破
線。
積層面積は全体の16.7%)およびさらに右側未積層
面に同質同厚の90 X 90 cm板を積層した場合
(実施例、@3図実線)を示す。第3図に示されるよう
に積層面積が不足の場合には単板の場合と、はとんど差
異がないが、実施例ではfc付近でのT、L、の改善が
明らかに見られる。
実施例 4,5 重量ケイカル石綿板90 X 180 cm単板の場合
(第4図点線)、これに同質同厚の90 X 60 c
m板を左端から積層した場合(実施例4.第4図破線)
およびさらに前記重電ケイカル石綿板に接して右側に軽
量ケイカル石綿板を90 X 60’ cmのものを積
層した場合(実施例5.第4図実線)の測定結果を示す
。実施例4はもちろん、実施例5の曲線が示すように積
層は同質同厚のものでなくても、積層面の増加によりf
c域でもT、L、の改善がなされていることが判る。
実施例 6,7 軽重1ケイカル石綿板−軟質遮音シートー軽徂ケイカル
石綿板を全面貼り合せてなる軽量面材(111= 11
.1 、 B = 607) 90 X 180 Cm
ノみの場合(第5図点線)、これに軽量ケイカル石綿板
(m=45B = 79 ) 90 X 60 cm板
を左端から積層した場合(実施例6.第5図破線)、さ
らにこれに接して同じ板90 X 60 anのものを
イ」加積層した場合(実施例7.第5図実線)の測定結
果を示す。第5図に示すように、積層面積の増加により
fc域におけるT、i:、、の改善も向上する。
実施例 8 用htケイカル石綿板−軟質遮音シートー重11tケイ
カル石綿板を全面貼り合せてなる重17.t i酊IF
A’ 90X 180 cm板のみの場合(第6図点線
)、これに同質同厚の面材90 X 90 cmを左半
分に積層した場合(実施例8.第6図実線)の測定結果
を第6図に示す。重量面材でも同様にfc域でのT、L
、の改善が行なわれることが判る。
実施例 9 本発明において、上張り積層する場合に積層方法により
T、L、に差異が住するかどうかを測定した。単に載置
(第7図点線)、釘打ち固定(第7図破線)および両面
粘着テープによる接着(第7図実線)の結果が示すよう
に、何れもほぼ同−曲線上にプロットされ、上張り積層
方法によるT、L、の差異は見られなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は、本発明の上記した実施例、比較
例について中心周波数(Hz)と音g透過損失(T、L
、、 dB)の関係を示す図面である。 特許出願人 日本ゼオン株式会社 代理人 弁理士 松永圭司 第1図 第2図 中心周波数(Hz) 第3図 第4図 中心周波数(Hz)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 18 面密度mと曲げ剛性Bの比k = m / Bを
    異にする複数領域の境界を接した集合からなる板状構造
    であって、前記複数領域のkの最大値(k max・)
    とkの最小値(k ll1in、)の比が1.2以上で
    あり、前記板状の全面積におけるkの加重平均値(k)
    より大なる値(k+)を有する領域および小なる値(k
    −)を有する領域の面積のそれぞれの和が前記板状の全
    面積の少なくとも25%をそれぞれ有し、かつ前記に+
    値を有する各領域に内包される最大円の直径の平均が(
    π/850)X(B/m) 以上であることを特徴とす
    る遮音板。
JP58115191A 1983-06-28 1983-06-28 遮音板 Granted JPS607490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58115191A JPS607490A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 遮音板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58115191A JPS607490A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 遮音板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607490A true JPS607490A (ja) 1985-01-16
JPH0447837B2 JPH0447837B2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=14656601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58115191A Granted JPS607490A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 遮音板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607490A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229048A (ja) * 1985-04-03 1986-10-13 日本ゼオン株式会社 遮音構成体
JPH01262861A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Zuikou:Kk 吸収性製品
JPH0226555A (ja) * 1988-07-17 1990-01-29 Zuikou:Kk 体液吸収体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229048A (ja) * 1985-04-03 1986-10-13 日本ゼオン株式会社 遮音構成体
JPH0470456B2 (ja) * 1985-04-03 1992-11-11 Nippon Zeon Co
JPH01262861A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Zuikou:Kk 吸収性製品
JPH0226555A (ja) * 1988-07-17 1990-01-29 Zuikou:Kk 体液吸収体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447837B2 (ja) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61232185A (ja) ラウドスピ−カ−包囲体の改良
US20150322670A1 (en) Soundproofing Panel
JP2007107315A (ja) 遮音間仕切壁
CN106917457A (zh) 低频共振吸声结构
JPS607490A (ja) 遮音板
JPH1037619A (ja) 防音ドア
JPH0312885Y2 (ja)
CN114645592A (zh) 一种吸音墙板
Matsumoto et al. Development of multiple drywall with high sound insulation performance
JP2015132743A (ja) 上部改良型透光型膜振動吸音遮音壁
JP2007017759A (ja) 防音パネル
CN203546931U (zh) 一种解耦消振隔音的复合吸音板
JPS5936572Y2 (ja) 防音壁材
KR102618356B1 (ko) 학습 환경 및 업무 환경의 개선을 위한 건축용 패널
JPS6065849A (ja) 遮音構造体
JPH0447839B2 (ja)
CN212613129U (zh) 一种吸隔声板
JPH0813684A (ja) 遮音パネル
JPH08109687A (ja) 遮音三重壁体構造
JP2003336940A (ja) 空気調和装置
JPS6194749A (ja) 遮音構造体
JP2004116118A (ja) 構造用パネル
JPH04303897A (ja) 遮音材
JP2004076462A (ja) 遮音パネル
JPS6362614B2 (ja)