JPS6072657A - 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ - Google Patents

射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ

Info

Publication number
JPS6072657A
JPS6072657A JP58179766A JP17976683A JPS6072657A JP S6072657 A JPS6072657 A JP S6072657A JP 58179766 A JP58179766 A JP 58179766A JP 17976683 A JP17976683 A JP 17976683A JP S6072657 A JPS6072657 A JP S6072657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
metal
resistant
metals
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58179766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234270B2 (ja
Inventor
Harutoshi Yamamoto
山本 治利
Zenichi Mochizuki
望月 善一
Sadasue Sakomoto
迫本 定末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP58179766A priority Critical patent/JPS6072657A/ja
Publication of JPS6072657A publication Critical patent/JPS6072657A/ja
Publication of JPH0234270B2 publication Critical patent/JPH0234270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/16Casting in, on, or around objects which form part of the product for making compound objects cast of two or more different metals, e.g. for making rolls for rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/08Casting in, on, or around objects which form part of the product for building-up linings or coverings, e.g. of anti-frictional metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチック材料あるいはセラミック等の成形
を行う成形機rおける7リンターやスクリュ等の成形材
料に接触する成形機用部材の鋳造による製作方法および
この方法音用いて製作L,′fL部材に関する。
プラスチック月利の成形に用いる射出成形機や押出成形
機(以下単に成形機という)は最近ではブラスチノク材
料以外のセラミック等の成形に用いられるようになり、
益々その用途は広がっているu[7か(一,、成形機ケ
構成する鉄等の部材、特に前記材料等が直接に触れるシ
リンダやスクリュ等は前記桐料により腐食、摩耗が激し
く著しく損傷を受ける。従ってこの腐食、摩耗対策が種
々性われている。一般的πは窒化鋼を用い窒化処理を行
って表面に鉄の窒化層を形成づせjに食、11粍を防止
している。この窒化層は硬く耐摩耗に富んでいるものの
層が極めて薄いため容易に厚滅し,て(、1つ、そのた
め面・j食面II’メ・耗AAE’;lてあるり「1ノ
、ふノ1硯、、高速1現鋼、]二具鋼、ノ・ステ「lイ
4、rlのl11S拐4・油記拐イ4V触れる部分π焼
ばぬ、あるいに[接着剤雪(/(より粘付たり(7てい
る。
しかしこの方法もプラス千ノク相付雪の成119か2 
5 0 ℃〜3 5 0 ℃で行わJ′シ、力IJ熱冷
却が繰返される結果、焼ばめπおいてはその′lAはぬ
応力が緩オ1」慣れること、接着方法VCおいてはクラ
.ノク等が入り熱伝導が不充分となって、i)iJ記プ
ラスチノク拐科等に不良製品となってし丑う。−また耐
食IIIIj!f枕祠料は脆く強1現的に弱いといつ欠
点もある。
以上のような欠点k N. 除<ため、コーノケノレ及
びクロム系の自容合笠を遠心鋳造法又は溶射法に」:り
材料に触れる部分をライニノダI一る方法がI)る。
しかL2、これとても前者は内径部の小づい薄利、長尺
の物は不向きであり、後者は円形状の物しか利用出来な
いという欠点がある。
本発明の目的に従来例π兄l:)れる」:つ々形状的な
制約、あるいは製作上、機IJヒ上の欠点全取除へ、種
々な機能に対応した耐食耐摩耗性の優れた成形機の部材
およびその製作方法を提供することである。
本発明の目的の遂行のため、発明者等は部材製作方法と
して鋳型中に金属製の隔壁板を設け、同隔壁板を挾んで
一面にプラスチック等の材料に接触する部分に(l″l
:配食耐摩耗の優れた金属を、他面π前記捌料f触れな
い本体部分は機械的強度の優れた金属となるようrlT
[ii溶融金属を前記隔壁板の両面If(夫々注入し7
、鋳型内で前記隔壁板分会(7て対向する両溶融忙属が
宮に同一レベルで上昇するようπ成すとともに隔壁板と
両溶融金属の境界は夫々冶金的に融合し拡散接合となる
ようπした。
次f本発明の1実施例を成形機のシリンダを例π採り第
1図ないし、第3図により説明すると・】1は成形機の
シリンダで本体12と隔壁板1:うおまひ耐食耐摩耗金
属l4の三層から形成ばれた一体構造となっている。
このシリンダJ]は製造するに際し、鋳型15内にステ
ンレス鋼、炭素鋼あるいは銅およひその合金製で表面に
クロム、ニッケル、賜あるいは銅合金等ケメッキ或いは
溶射(、た円筒状(ゾリンl−製作のため)の隔壁板1
3f設け、その外111!+に本体となる球状黒鉛鋳鉄
、ねずみ3ノj鉄、硬,j鋼あるいは銅合金等の金属】
61たその内{tlllにほ1611食1制摩耗性の金
属であるクロム鋳鉄、工具鋼、高速度鋼ハステロイ、ニ
ッケル自溶合金、k)るいは:Iハルト自溶合金17を
溶解して、湯[]18およ0・19から夫々注入する。
この際隔壁板13が変形{たり破損したりしかいよう、
両金属に隔壁板】;3ケ介シて同一レベルで上昇するよ
うに湯道20、およひ21を調整することは勿論である
1だ隔壁板1“3のニソケノベク「」ノ、宿のメノキあ
るいは溶射は隔壁板]:{と両め融<k属の界面πおい
て冶金的に融合して拡散接合させるためであり前述のニ
ッケル、クロムばかりでな〈副(点の低い錫や銅を用い
ても良い。
次r本発明の方法により製作E〜だ部材の火施例πつい
て説明する。
実施例1 本体;鋳鋼CC(01〜03%)、5i(0,1〜1.
0%)、M’n ((1,1〜15%)〕 血1食而1摩耗金属;クロムυ、1鉄[:(2,(1〜
40%)、S i (0,3〜2.0 % )、Mn 
(0,2−1,,5%)、Cr(2(1〜30係)〕 高周波炉πてそれぞれ168(1℃、1580℃fてi
)i’、I記2金属制料を溶解し、炭素両板製隔壁板の
表面にクロムメッキ】Oμを施し、第3図f示すよう7
i:鋳型内にセットして鋳型全200℃π予熱した後前
記2種の金属を湯口、→湯道を経て型内π注入1−る。
両金属は常に隔壁板全弁して同一レベルで−に昇(7て
行き隔壁板は前記両溶融金属により破損することなく、
所定寸法で鋳造された。−f:L、て第4図の写真で示
すように隔壁板と多金属の境界は完全に融合しており、
融着部の強度は30Kqf/、i、でクロム鋳鉄のそれ
とはソ同等であった。
実施例2 第5図に示すようπ隔壁板13M冷却パイプ22を溶接
(7て一体構造とした後二ノケルメ・ンキを施し第3図
π示す鋳型内πセットし、本体23にダクタイル鋳鉄C
C(3(1〜4.(1%)、5i(1,5〜3チ)、M
n (0,2〜]、、(1%))を耐食耐摩耗金属24
と1、てクロム鋳鉄CC(2,0〜40%)、S i 
(’ 0.3〜1.0係% ) Mn (0,2〜1.
5 % )、Cr(2,(1〜:う(1%))”を夫々
1430℃、150(1℃で溶解し7、鋳型内1/i”
注入シ、り。
この方法により、安価で機能的な冷却バイブ刊の/リン
グが得られる。
以上説明したようr本発明による方法で脆性材料である
耐食1i−1摩耗金DA全有効V(機能的材料として使
用することが出来るばかりでなく、焼はめ等と異なり境
界層か児全f冶金的孕反応しているので加熱冷却による
熱伝導も良い、またり1つ状的な制約もなくなり冷却バ
イブ等も鋳ぐるむことか出来機械加工等も省略出来安1
曲な部(ンを提供することが出来、る。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明による部)l′A製作方法を示す図、第
2図は本発明方法によ−って製作された)31S月の1
実施例を示す図U第3図は第2図の断面1−1図。 第4図は部材匠おける金属の境界面の顕微鏡写真5.第
5図は本発明fよる部材の他の実施例図。 1】・・シリンダ、12.16.23・・・本体、13
・・隔壁板、14.1’7.24・・・耐食耐摩耗金属
、】5・・・鋳型、18.J9・・湯口、20,2]・
湯道。 出願人 東芝機械株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 プラスチック材料あるいはセラミック等の成形を
    行う成形機の部材を鋳造により製作する方法にお−て、
    鋳造用型内に金属性の隔壁板を設け、同隔壁板を挾んで
    隔壁板の両面に夫々部材の本体となる金属と耐食耐摩耗
    金属を溶解注入し両溶解金属が前記隔壁板を介して鋳型
    内で常に同一レベルで上昇するように成すとともに、前
    記隔壁板と両金属との境界は夫々拡散接合となること全
    特徴とする成形機の部材製作方法。 2、鋳造により製作するプラスチック材料するいはセラ
    ミック等の成形を行う成形機の部材であって、製作にあ
    たり鋳型内に金属性の隔壁板を設け、同隔壁板を挾んで
    隔壁板の両面に夫々部利の本体となる金属と耐食耐摩耗
    金属を溶解注入し、両溶解金属が前記隔壁板看・介1.
    7て鋳型内で常π同一レベルで上昇するようπ成すとと
    もに前記隔壁板と両金属との境界が夫々拡散接合となる
    ことを特徴とする製作方法により、部拐本体と前記材料
    に接する部分の耐食耐摩耗金属を隔てている金属製の隔
    壁板の三層から成る一体構造の成形機の部材。 3 前記耐食耐摩耗金属はクロム鋳鉄、工具鋼、高速度
    鋼、・・ステロイ、二・ノケル自溶合金あるいはコバル
    ト自溶合金のうちの一金属である前記特許請求範囲第2
    項記戦の部拐。 4、前記部桐本体は球状黒鉛鋳鉄、ねずみ鋳鉄、鋳鋼あ
    るいは銅合金のうちの一金属である前記特許請求範囲第
    2項記載の部材。 5 前記隔壁板はステンレス鋼、炭素鋼、あるいは銅お
    よびその合金のうちの一金属である特許請求範囲第2項
    記載の都S 。 6、 前記隔壁板の表面πクロノ・−9・ツク゛ル、錫
    あるいは銅メッキ又は溶射を施したことを特徴とする特
    許請求範囲第5項記載の隔壁板。 7、 前記隔壁板π冷却ジャケット又は冷却パイプ全敗
    伺たことを特徴とする特許 2項記載の部材。
JP58179766A 1983-09-28 1983-09-28 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ Granted JPS6072657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179766A JPS6072657A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179766A JPS6072657A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10568886A Division JPS6254564A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 成形機用シリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072657A true JPS6072657A (ja) 1985-04-24
JPH0234270B2 JPH0234270B2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=16071509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179766A Granted JPS6072657A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072657A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250062A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Uea Tec:Kk 二重構造よりなるプランジヤスリ−ブおよび/またはスプル−を含むダイカストマシン
JPH11198215A (ja) * 1997-11-17 1999-07-27 Toshiba Mach Co Ltd バレルおよびその製造方法
JP2001200931A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Tony U Otani 複合合金スリーブを含むプラスチック成型用加熱シリンダ
CN102974804A (zh) * 2012-12-06 2013-03-20 嘉应学院 表面具有耐磨性和耐蚀性铸件的制造方法
JP2013523455A (ja) * 2010-04-02 2013-06-17 アレヴァ・クルーゾ・フォージ 二材料のスリーブを製造する方法及び装置並びにこれにより製造されたスリーブ
CN103464685A (zh) * 2013-10-09 2013-12-25 唐森林 一种消失模双液热复合叶轮铸造工艺
CN103667951A (zh) * 2013-11-18 2014-03-26 莱芜钢铁集团有限公司 一种内韧外硬的特殊钢及其制造方法
JP2017512138A (ja) * 2014-02-28 2017-05-18 キャスティング テクノロジー インターナショナル リミテッドCastings Technology International Limited 複合成分の形成
WO2023112788A1 (ja) * 2021-12-15 2023-06-22 株式会社ファインスティールエンジニアリング 鉄鋳物部品、組み立て部品及び鉄鋳物部品の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139173A (ja) * 1974-09-30 1976-04-01 Mitsubishi Electric Corp Shinkudosokuteisochi
JPS5838654A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 複合部材の鋳造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139173A (ja) * 1974-09-30 1976-04-01 Mitsubishi Electric Corp Shinkudosokuteisochi
JPS5838654A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 複合部材の鋳造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250062A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Uea Tec:Kk 二重構造よりなるプランジヤスリ−ブおよび/またはスプル−を含むダイカストマシン
JPH11198215A (ja) * 1997-11-17 1999-07-27 Toshiba Mach Co Ltd バレルおよびその製造方法
JP2001200931A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Tony U Otani 複合合金スリーブを含むプラスチック成型用加熱シリンダ
JP2013523455A (ja) * 2010-04-02 2013-06-17 アレヴァ・クルーゾ・フォージ 二材料のスリーブを製造する方法及び装置並びにこれにより製造されたスリーブ
CN102974804A (zh) * 2012-12-06 2013-03-20 嘉应学院 表面具有耐磨性和耐蚀性铸件的制造方法
CN102974804B (zh) * 2012-12-06 2015-05-13 嘉应学院 表面具有耐磨性和耐蚀性铸件的制造方法
CN103464685A (zh) * 2013-10-09 2013-12-25 唐森林 一种消失模双液热复合叶轮铸造工艺
CN103667951A (zh) * 2013-11-18 2014-03-26 莱芜钢铁集团有限公司 一种内韧外硬的特殊钢及其制造方法
JP2017512138A (ja) * 2014-02-28 2017-05-18 キャスティング テクノロジー インターナショナル リミテッドCastings Technology International Limited 複合成分の形成
WO2023112788A1 (ja) * 2021-12-15 2023-06-22 株式会社ファインスティールエンジニアリング 鉄鋳物部品、組み立て部品及び鉄鋳物部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234270B2 (ja) 1990-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975021B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形用金型、キャビティ型及びそのキャビティ型の製造方法
JPS6072657A (ja) 射出成形機あるいは押出成形機等の加熱シリンダ製作方法およびこれを用いて製作した加熱シリンダ
JP4014232B2 (ja) 樹脂成形用電磁誘導加熱式金型
US4693293A (en) Method of casting a machine part by fusing metal layers on both sides of a separting plate
JPH0775848B2 (ja) プラスチック成形金型
JP3414473B2 (ja) 樹脂成形用金型
JPS5838654A (ja) 複合部材の鋳造方法
CN110774544A (zh) 一种用于热流道的嘴尖及其制备方法
JP5234640B2 (ja) 極薄導光板の成形金型および成形方法
US4808486A (en) Production method of machine parts and the machine parts thus produced
JPH11198215A (ja) バレルおよびその製造方法
JPS62113521A (ja) 粉末樹脂成形装置
JPS5838219B2 (ja) 表面層に耐摩耗性を具備した鋳鋼部材の製造方法
JPS6059069B2 (ja) 金属部材のろう付け方法
JPH0617044B2 (ja) 金 型
JPH09155523A (ja) ダイカスト機のスリーブおよびその製造方法
JPH03264607A (ja) 射出、押出成形機用複合シリンダ、スクリュウの製造方法
JP3008002B2 (ja) 耐摩耗性を有する構造物の製造方法
JPH0153145B2 (ja)
JPS60206552A (ja) 連続鋳造用広面鋳型
JP2642661B2 (ja) 高熱伝導性複合金型の製造方法
JPS5925645B2 (ja) 電鋳加工による成形型の製造方法
JPH0673589A (ja) 電鋳成形型及びその製造方法
JPS61289948A (ja) 連続鋳造用モ−ルド
JPH0252581B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees