JPS6072655A - ダイカスト金型装置 - Google Patents

ダイカスト金型装置

Info

Publication number
JPS6072655A
JPS6072655A JP18083483A JP18083483A JPS6072655A JP S6072655 A JPS6072655 A JP S6072655A JP 18083483 A JP18083483 A JP 18083483A JP 18083483 A JP18083483 A JP 18083483A JP S6072655 A JPS6072655 A JP S6072655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
die
runner
runners
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18083483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338023B2 (ja
Inventor
Isao Miki
功 三木
Hiroaki Mori
森 宏昭
Kanetoki Fukui
福井 鉦候
Tsutomu Nagi
奈木 勉
Naoyuki Komaki
古牧 直之
Toshiyuki Kawai
俊之 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP18083483A priority Critical patent/JPS6072655A/ja
Priority to AU33644/84A priority patent/AU566739B2/en
Priority to GB08424598A priority patent/GB2148763B/en
Priority to CA000464369A priority patent/CA1217619A/en
Priority to DE19843436027 priority patent/DE3436027A1/de
Publication of JPS6072655A publication Critical patent/JPS6072655A/ja
Publication of JPH0338023B2 publication Critical patent/JPH0338023B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2076Cutting-off equipment for sprues or ingates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダイカスト金型装置の創案に係り、可動型と固
定型との間に中間4−リを用いたダイカスト金型型にお
いて歩笛りロスそσ)他の不利を伴うことなしにその鋳
造後の1fflll型操1′I;を円滑且つ的確に実施
せしめ、知顔的な生産ラインにおいて中断などを生ずる
ことのない安定した操業を実施し得るようにしたもので
ある。
可動型と固定型との間に中間型を用いてダイカスト鋳造
を行うことについては従来から行われているが、その型
開きを的(r(′に実施1−ることは必ずしも容易でt
cい。即ちこのようなダイカスト金型としては一般的に
は固定型と可動型を用い、固定型に形成された射出機構
部分から可動型のキャスb (’iBに浴湯な射出加圧
して成形し、両型を離隔せしめてキャスト部に成形され
ている製品乞取出すたけてよいことになるが、多数σ)
製品を同時曲目、つト[1産的に鋳造成形づ−る場合に
:16シ・ては〒14動ムー1シに複数個のキャスト部
を彫刻配に’2し、これら初数個の可動型キャスト部に
対して固定型の射出機構部分からの溶湯を均等に分配し
て供給し、しかもそ力ような溶湯の分配供給過程におけ
る該溶湯の温度降下条件なども均一状態とするためには
上記のような固定型と可動型との間に中間型を介装した
所謂3枚型形式のものとし、前記固定型と中間型との間
において均等な湯道を形成する樹枝ランナ一部やこの樹
枝ランナ一部に連結されたピンランナ一部を中間型域内
に形成して各キャスト部に給湯することが必要となる。
然してこのような量産的ダイカスト金型として従来から
採用されているものの代表例は第1図から第4図に示す
通りであって、固定プラテイン22に取付けられた固定
型23と可動グラティン20に設けられた可動型21と
の間に中間型24が用いられ、固定プラテイン22に設
けられた射出スリーブ25内で操作される射出ロンド2
6aの前進端における射出チップ26により固定型23
のビスケット部27から樹枝ランナ一部28を介して中
間型24のビンランナ一部29、ゲート30、可動型2
1のキャビティ31に溶湯な射出して加圧鋳造1−ろよ
うに成っており、可動型21には可動グラティン20側
の押出ロッド32および押出板33で操作される押出ビ
ン34がキャビティ31内でフ1’?成された製品35
を押出し離型させるように設けられたものであり、第1
図θ〕ような状態で鋳造した後の型開きは第2図以下の
如くである。つまり中間型24を固定型23から引回[
シてから可動型21を中間型24から離脱せしめ、この
型開き力でゲート30を切断してから第2図のような状
態を形成させるものであって、前記ゲー1−30 &、
)切断力としては上記のような型開き力で゛あるとして
もこの場合には可動型21と製品35との間においてゲ
ー) 30 o)切断力場」二の離型抵抗か必要である
けれども、これはゲー1−30を適切に細く形成してお
くことにより、七〇)除の・温度条件が300〜400
℃の高温であることなどからして一般的な製品35の離
型抵抗で充分である。この固定型23と中間型24との
間の型開きをなした後の中間型24と可動型21との間
の型開きはたとえば可動プラテイン20の後方に設けた
駆動シリンダー又は固定型23と中間型24とを継ぐ間
欠ロンドなどで行い、間欠ロンドの駆動源は可動プラテ
イン20の型開き力を用いるが、このような固定型23
と中間型24間での型開きの主目的はビンランナー29
a、樹枝ランナー28aおよびビスケラl−2フa等を
固定型20側に適切に残し中間型24のみを離脱させる
ことにあり、斯うして中間型24が離型したならば第3
図に示すように射出ロッド26の前進作動によって前記
ピンチランナー29a、樹枝ランナー28aおよびビス
ケラ)27aより成る一体物を離型排出させるものであ
る。
然しこのようなビスケット27からピンチランナー29
に到る一体的部体を固定型23側に残して中間型24を
離型するためには、中間型24とビンランナー29aと
の間の総記型抵抗値ΣR1が固定型23と樹枝゛ランナ
ー28aおよびビスケラl−27aとの間のl&、1i
7ft型抵抗値ΣR2より小であることが必要であり、
勿論初期の設計としてはこのΣR1<ΣR2の関係が得
られるように成っているとしても、長期に亘る生産過程
においてはΣR1カ著しく増大することとなり、即ち製
品ゲート部における焼付き発生、ピンランナ一部29部
分は構造的に離型剤を的確に用い邦いことからして該部
分での焼付き発生などが複合してΣR1を甚だしく増大
せしめ上記したようなλ’R+<Δ゛I(2の関係を確
保し難いこととなる。儲しこσ)6ΣR+ <ΣR2の
関係が確保されな(・′II【らば第4図のように前記
一体物が中間型24に結看したままとなり、自動的なラ
イン生産処理が中断されて円滑な操業をなし得i11.
1.・0な、t6複数個のピンランナ一部29を有1″
るもσ)におし・てその一部に過度の抵抗が発生1−ろ
と該ランナ一部分と残部の一体品とθ)間で破lO[力
・生じて、ランナー詰りか発生し、斯様フ、【場合には
ゲート孔からビンなどで押し出すこととなるがゲート周
囲を破損したり、ビンが曲って抜は出さないようなこと
が多く、何れにしても回復措置に著しい困難さがあり、
勿論ライン中断とならざるを得ない。そこでこれらの不
利を避けるため一部に前記ビンランナ一部分を別に形成
された嵌装部体として中間型24に嵌合させランナー詰
りの発生した場合に嵌装部体を予備品と交換したり、ビ
ンランナ一部分のテーパを犬として抜は出しを容易なら
しめ、更には中間型24の全体構造を入駒タイプにする
ようなことも考えられているが、ff!ff造を殊更に
複雑化して取扱いを困難となし、或いは鋳造歩留りの低
下、パリの発生その他の不利が伴(・、何れも好ましい
方法となし得ブエ い 。
本発明は上記したような実情に鑑み検討を重ねて創案さ
れたものであって、固定型部分において特定の構成を採
用することにより上記したような不利を伴うことなしに
、しかも長期に亘る生産過程において安定゛した合理的
な離型排出を確保し得ることに成功した。即ち本発明に
よるものσ)具体的な実施態様を添附図面に示づ−もσ
)について説明1−ると、第5図以下の如(であって、
固定プラテイン2に取付けられた固定型3と可動プラテ
イン10に設けられた可動型1との間に中間型4か用い
られ、固定グラティン2に設けられた射出スリーブ5内
で操トドされる射出機構6により固定型3のビスケット
部7から位1枝ランナ一部8、中間型4のビンランナ一
部9、ゲート11を介して可動型1のキャビティ12に
溶湯を射出して加圧成型させるように4’r’j成され
ていることは前記した第1〜4図のものと同様であるが
、前記したようなビンランナーt′、lj9の固定型3
域内において該固定型3からビンランナー9aの頭部幅
員域内に突出した係突部3bを一側にル成したものてあ
り、図ボのものでは前記ピンランナ一部90頭;屁なそ
れなりに大径とし、しかもその頂面を半球状ないし半円
状としている。このような係突部3bにより確実に中間
型24より離型せしめられたビンランナー9aは、前記
したような固定型3に対してその前上方における位置、
即ち第7図における中間型4がら固定型3間に相当した
部分の上方にビンランナー9aに対する払い出し機15
が設けられ該払い出し機15によってビンランナー9a
を払い出し操作するように成っている。勿論このような
払い出し機15を用いることなしにビンランナー9aは
人力により固定型3がら払い出すこともできる。
上記したような本発明によるものの作用について説明す
ると、第5〜8図に示す通りであって、第5図に示1−
ように固定型3に対し中間型4および可動型1をセット
し、射出スリーブ5の射出機構を操作することによって
ビスケット部から樹枝ランナ一部8、ビンランナ一部9
およびゲート11を介して可動型1のキャビティ12に
対し溶湯を射出し加圧成型することができる。この第5
図の状態での成型後に中間型4を固定型3より離脱する
と第6図に示すようにビンランナー9aは前記した固定
型3の係突部3bに対し確実に係止し中間型4から的確
に離型され、その後中間型4より可動型1を1illl
脱し、押出ビン14の操作によって製品18が可動型1
のキャビティ12より離型される。斯うしてビンランナ
ー9aが固定型3に確実に残された状態で人力若しくは
第7図に示′1−ように払(・出し機15を1・μ動さ
せると、ビンランナー9aの一側(図示の場合において
下側)が固定型3の係突部3bに係止した状態で他1イ
11から払い出し作用力が与えられ、即ちビンランナー
9aの基端部−側が固定型3に保止した状態で該ビンラ
ンナー9aの先端側に払い出し力か作用せしめられるの
で固定型3に結着した各ビンランナー9aを的確に払い
出すことができる。斯うしてビンランナー9aが除去さ
れた後に第8図に示すようにビスケラ)7aに対し射出
機構6の押出し力が作用せしめられることによってビス
ケット7a1樹枝ランナー8aは一体として固定型3よ
り離型されることは明かであり、一方可動型1における
前記製品18は可動型1に設けた押出ピン14が押出板
13で押出操作されることによって強制離脱され問題の
ないことは従来のものと同様である。
樹枝ランナー8a、ピンランナ−9a部分の構成につい
ては平面的な代表例が第9図に示す通りであり、スピン
ランナー9aと樹枝ランナー8aとの接続部については
第10図に示すようにくびれ部19を形成しておくこと
により前記したようなピンランナー9aの払い出し時に
おける破断分離を容易とすることができる。ピンランナ
ー9aにおける頭部の形状は代表的に第11図と第12
図に示す通りであって、第11図のものは比較的に幅広
いアンダーカット部9cを形成し既述したような係突部
3bとの係止を的確化するようにしているが、又第12
図のようにピンランナー9aの径と同じかそれ以下の幅
員をもったアンダーカット部9cでもよい。アンダーカ
ント部9cは第1.1112図のように曲面によること
なく、第1:う図に示したような傾斜面であってもよい
ことは勿論である。
以上説明したような本発明によるときは固定型と可動型
との間に中間型を介装せしめ、前記固定型には射出機構
前方のビスケット部を介して樹枝ランナ一部を形成し、
固定型に形成された複数個のキャスト部に対して中間型
に形成された各ピンランナ一部を介し前記樹枝ランナ一
部からの浴湯を射出加圧して各キャスト部にお(・てそ
れぞれ製品を同時的且つ量産的に成形せしめるものにお
いて、前記した各ビンランナ一部の固定型域内に該固定
型からピンランナーの頭部域内に突出した係突部を一側
に形成したので上記のようにして加圧成形した後の離型
時における固定型からの中間型離脱に際して前記係突部
により中間型域内に突出して形成されているピンランナ
ーを常に的確に固定型に結着した状態として〜離型せし
め、即ち該ビンランナ一部やその先端に形成されたゲー
ト部において長期生産過程で焼つき等による離型抵抗過
大化条件下においても前記ピンランナーと中間型との間
において円滑な離型条件を確保し得るものであり、父上
記のような固定型の前上方位置に該固定型に結着したピ
ンランナーを一側方向に押圧する払い出し機を設けた場
合においては上述したような中間型の離型後に該払い出
し機を作用させることによって前記係突部を中心として
上記ピンランナーに転倒モーメン′トを与え的確に固定
型から払い出さしめ得ることができ、それらによって上
記のような量産的ダイカスト金型設備における長期に亘
って円滑な加圧成形と離型操作を可能とするものであり
、更には上述の如くしてピンランナーを固定型側の樹枝
ランナーから分離することによって、それらを鋳造機外
において整理し荷役する作業をも容易とし、何れ°にし
ても能率的量産的なダイカスト鋳造を適切に遂イゴし得
るものであるから工業的にその効果の大きい発明である
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の技術的内容ン示すものであって、第1図
は従来のダイカスト金型装置についての鋳造状態の1l
jr而図、第2図から第4図はその離型状況についての
谷説明図、第5図は本発明によるものの鋳造状態を示し
た断面図、第6図から第8図はその離型操作を段階的に
示した各断面図、第9図はその樹枝ランナー及びピンラ
ンナ一部分の正面図、第10図は樹枝ランナーとピンラ
ンナーとの連結部を示した部分的斜面図、第11図と第
12図はそのピンランナー頭部部分の構成を側面的およ
び正面的にそれぞれ示した説明図、第13図はピンラン
ナー頭部についての史に別な実施形態を側面的および止
血的に7Jくした睨明図である。 然してこれらの図面にお℃・て、1は可動型、2は固定
プラティン、3は固定型、3bはその係突部、4は中間
型、5は射出スリーブ、6は射出機構、7はビスケント
部、7aはビスケット、8は樹枝ランナ一部、8aは樹
枝ランナー、9はビンランナ一部、9aはピンランナー
、9cはアンダーカット部、10は固定プラテイン、1
1はゲート、12は製品キャビティ、15は払い出し機
、18は製品を示すものである。 特許出願人 日本軽金属株式会社 発 明 者 三 木 初 回 森 宏 昭 同 福 井 鉦 候 同 奈 木 動 量 古 牧 直 之 第1頁の続き @発明者古牧 直之 @発明者河合 俊之 静岡県庵原郡蒲原町蒲原161番地 日本軽金属株式会
社蒲合研究所内 手続補正書(h全) 昭和 52・8・易2 特許庁長官志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和蒋年特 許願第7&θ?♂々号 2、発明の名称 、ノ411スト塗型装置 3、補正をする者 事件との関(1舎fff”出願人 名称(氏名)B 本軽金属株式会社 4、代理人 昭和 年 月 日 発送 別紙の通り 補正の内容 1、本願明細書中第2頁18行目から3頁1行目にかけ
て「多数の製品を・・・ 対して」とあるのを「多数の
製品を同時的且つ量産的に射出成形する場合、或いは大
形の鋳物を射出成形する場合においては可動型に複μ個
或いは大形のキャスト部を彫刻配設し、該可動型キャス
ト部に対して」と訂正する。 2、同3頁10〜14行目中に「各キャスト部に・・・
・・・・・・・・・通9であって、」とあるのを1′各
キャスト部に給湯することが必要となる。このような構
成をとるダイカスト金型を図面を使用して説明すると、
第1図から第4図に示す通9であって、」と訂正する。 3、同4頁10〜13行目中に[つまり−・・ −切断
してから]とあるのを「つ丑り中間型24を固定型23
から引離しこの型開き力でゲート30を切断してから可
動型21を+1jli4i型24から肉(1脱せしめる
。」と訂正する、。 4、同頁13行目から5頁2行目Oこかけて[第2図の
ような・・・ ・・・・充分である。」とある記載を削
除する。 5I同5頁11行目中に「固定型20」とあるのを「固
定型23」と訂正する。 6、同頁14行目中に「射出ロッ千26」とあるのを「
射出ロット26ajと訂正する。 7、同頁15行目及び18〜19行1」中に「ピンチラ
ンナー」とあるのを、それぞれ「ピンランナー」と訂正
する。 8、同頁18行目中に「ビスケソl−27J 、!: 
するのを「ヒスケラト27a」と訂正する。 9、同7頁17行目と18行目の間に以下の記載を加入
する。 「また固定型ζこ凸部を設け、射出成形後溶湯が凝固収
縮する除ζこ該凸部の外周を包囲密着し、固定型から離
れにくくすることによってピンランナーおよび樹枝ラン
ナーを固定型に付着させ、その後射出機構部分を再度前
進させることによって該両ランナーを固定型から離型さ
せることも考えられているが、このような方法を採った
としでも固定型に設ける凸部の位置が射出機構部分より
遠方に設けであるような場合には、射出成形後に射出機
構部分を再度Ar1進させたときに射出機構部分近傍の
ランナーのみ踊型し、なお射出機構部分より遠方に設け
である凸部に密着して凝固したランナーは離型しに<<
、以後の鋳造作業に大きな支障をきたす不都合がある、
1」 10、同9頁2行目中に「している。」とある次に「又
樹枝ランナー・8とビンランナー9間の構成については
その代表例を第9図に/i、す11.lと加入する。 11、同頁3行目中に「中間型24」とあるのをI”中
間型4」と訂正する。 12、同12頁11〜12行目中にr <=枝うンナー
・・・・・・・・・・・に対して」とあるのをI′樹枝
う/ツー 7τlSを形成し、可動型に形成された複数
個又は大Q+、1のキャスト部に対して」と削正する。 13、同頁20行目中に1加圧成形」とあるのをI射出
成形」と訂正する。 14、同13頁2〜3行目中に「ピンランナーを」とあ
る次に「該ピンランナーがたとえ射出成形機構部分より
遠方に設けられていたとしても」と加入する。 15、同14頁8行目中に「従来の」とある記載を削除
する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定型と可動型との間に中間型を介装せしめ、前記固定
    型には射出機構前方のビスケット部を介して樹枝ランナ
    一部を形成し、可動型に形成されたキャビティ部に対し
    中間型に形成されたピンランナ一部を介して前記樹枝ラ
    ンナ一部から溶湯を射出加圧して成形せしめるようにし
    たものにおいて、前記ピンランナ一部の固定型域内に該
    (4)定型からピンランナーの頭部域内に突出した係突
    部を一側に形成したことを特徴とし、該固定型に結着し
    たピンランナーを一側方向に押圧し前記係突部を中心と
    して転倒モーメントを力えることにより前記ピンランナ
    ーを前記固定型から容易に離型せしめ得るようにしたダ
    イカスト金型装置。
JP18083483A 1983-09-30 1983-09-30 ダイカスト金型装置 Granted JPS6072655A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18083483A JPS6072655A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ダイカスト金型装置
AU33644/84A AU566739B2 (en) 1983-09-30 1984-09-28 Metallic mold for die casting
GB08424598A GB2148763B (en) 1983-09-30 1984-09-28 Metallic mould for die-casting
CA000464369A CA1217619A (en) 1983-09-30 1984-09-28 Metallic mold for die-casting
DE19843436027 DE3436027A1 (de) 1983-09-30 1984-10-01 Metallmatrize fuer spritzgussverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18083483A JPS6072655A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ダイカスト金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072655A true JPS6072655A (ja) 1985-04-24
JPH0338023B2 JPH0338023B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=16090171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18083483A Granted JPS6072655A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 ダイカスト金型装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS6072655A (ja)
AU (1) AU566739B2 (ja)
CA (1) CA1217619A (ja)
DE (1) DE3436027A1 (ja)
GB (1) GB2148763B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08282295A (ja) * 1995-01-19 1996-10-29 Nippon Light Metal Co Ltd ダイカスト製ドアパネル及びその製造方法
JP2018158376A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 本田技研工業株式会社 鋳造装置、及び鋳造品の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020108022A1 (de) * 2020-03-24 2021-09-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Dreiplattendruckgusswerkzeug mit einem Angusssystem und verbesserter Angussabtrennung sowie Verfahren zum Druckgießen
CN112276031B (zh) * 2020-10-10 2022-03-15 深圳市铭利达精密技术股份有限公司 一种汽车关键零部件自动化压铸岛及在线监测装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB625185A (en) * 1946-03-05 1949-06-23 Doehler Jarvis Corp Die-casting apparatus
US3854521A (en) * 1972-07-25 1974-12-17 Coats & Clark Self contained metal casting dies

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08282295A (ja) * 1995-01-19 1996-10-29 Nippon Light Metal Co Ltd ダイカスト製ドアパネル及びその製造方法
JP2018158376A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 本田技研工業株式会社 鋳造装置、及び鋳造品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2148763B (en) 1987-02-18
AU566739B2 (en) 1987-10-29
GB2148763A (en) 1985-06-05
GB8424598D0 (en) 1984-11-07
CA1217619A (en) 1987-02-10
JPH0338023B2 (ja) 1991-06-07
DE3436027A1 (de) 1985-04-18
AU3364484A (en) 1985-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE831602C (de) Verfahren und Form zum Umspritzen von OEsenflanschen mit einem plastischen Kunststoff
US2330369A (en) Apparatus for molding plastic material
DE3782316T2 (de) Verfahren zum spritzgiessen und dabei hergestelltes kunststoffteil.
DE3023415C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Formkörpers aus Kunststoff
CN202378252U (zh) 一种多方位抽芯的塑料模具
US2494777A (en) Injection mold with sprue severing means
JPS6072655A (ja) ダイカスト金型装置
US3695572A (en) Automatic mold for parts of plastic material
EP1923195B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung von Angiessüberständen und -vertiefungen beim Spritzgiessen
US2467107A (en) Means for removing molded slugs from molds
CN107009581A (zh) 一种实现点浇口废料安全、便捷脱落的注塑模具
JPS6030533B2 (ja) 筒状成形品の成形方法及び装置
JPH0735074B2 (ja) 成形品および成形品の剥取り方法
CN108748884A (zh) 一种带油缸运水针注塑模具
CN206215761U (zh) 高强度合金锁扣的冲压成型模具
JPH0215629Y2 (ja)
JPS6116107Y2 (ja)
JPH0518115Y2 (ja)
JPS5940193Y2 (ja) 射出成形用金型におけるゲ−ト処理構造
US20130017288A1 (en) Mold-Tool Assembly having Nozzle Assemblies to Provide Resins Molded Adjacently
JPH0518118Y2 (ja)
JPH01235618A (ja) 射出成形金型
JPH0890618A (ja) 射出成形用金型装置
JPH01321062A (ja) 高圧鋳造における湯口分離法
JPH0529855Y2 (ja)