JPS607132B2 - 遊星歯車装置 - Google Patents

遊星歯車装置

Info

Publication number
JPS607132B2
JPS607132B2 JP50150481A JP15048175A JPS607132B2 JP S607132 B2 JPS607132 B2 JP S607132B2 JP 50150481 A JP50150481 A JP 50150481A JP 15048175 A JP15048175 A JP 15048175A JP S607132 B2 JPS607132 B2 JP S607132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
section
planetary gear
holder
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50150481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5259262A (en
Inventor
ハンス、エリツク、ハンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Stal AB
Original Assignee
Stal Laval Turbin AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stal Laval Turbin AB filed Critical Stal Laval Turbin AB
Publication of JPS5259262A publication Critical patent/JPS5259262A/ja
Publication of JPS607132B2 publication Critical patent/JPS607132B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/2809Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels
    • F16H1/2836Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels by allowing limited movement of the planets relative to the planet carrier or by using free floating planets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19628Pressure distributing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遊星歯車のための片側だけの保持体を有する
遊星歯車装置(epicyclicgear)に関する
遊星歯車装置における遊星歯車のための既知保持体は、
2個の互いに平行のフランジであってそれらの間におい
て該遊星歯車が藤ピンに軸頚を以て支持されるものを以
て構成される。
これらフランジの1個はトルクを伝達するものであり、
このことは、遊星歯車装置においては、該フランジが軸
に結合されていることを意味する。前記2個のフランジ
は棒によって固定的に結合されているが、この結合はい
かに為されても、該遊星歯車保持体における若干の変形
は避けられず、そのような変形の結果として、一方の遊
星歯車と、他方の軸ピン、太陽歯車、及び環状歯車との
間には若干の締付が生じる。このことに関連して、遊星
歯車の保持体の諸部分は、無制限には粗大にはされ得な
いことが考慮に入れられなくてはならない。なぜならば
、遊星歯車保持体の寸法は、遊星歯車装置の諸歯車間に
おいて得られる空間によって限定されるからである。本
発明に基く遊星歯車装置に依れば、前記保持体は片側式
に作られ得、従って、2個のフランジと棒は全く不必要
にされ、その結果、遊星歯車は、本発明に基く構成と取
付手段とを介して、諸歯車に生じる弾性変形に対して補
償し得る。
本発明に基く遊星歯車装置は、前掲特許請求の範囲に記
載される如き諸特徴を有する。以下、添付図面を参照し
て、さらに詳細に本発明の諸特徴に就て説明する。
第1図には、遊星歯車装置、特に、太陽歯車軸10と、
太陽歯車竃1と、遊星歯車12と「内歯車13と、遊星
歯車保持体14とを有する遊星歯車装置が図示されてい
る。
各遊星歯車12はスピンドル15に支持され、該スピン
ドル15はその中心に配置された止ボルト16もこよっ
て前記保持体14に結合されている。止ボルト16は、
その中心配置の故に、何らの接線方向の力を伝達せず、
ただ軸線方向の取付力を伝達するするのみである。スピ
ンドル15に働らく接線方向の力は前記保持体14‘こ
設けられた案内部凹所171こよって受承される。スピ
ンドル85の支承面18は、保持体可4に最も近い端に
おいて、第2図の断面Aに見るように、ほぼ楕円形の断
面を有し、スピンドル15の池端において、第2図のB
に示すように、円形断面になるように前記池端に向かっ
て次第に変化している。前記円形断面の直径は前記楕円
形断面の長軸の長さに等しい。また、前記楕円形断面の
最軸は遊星歯車装置の半径方向に向いており、また前記
楕円形断面の短鰍は前記長軸に垂直である。遊星歯車装
置が上記のように構成されているので、該装置が次第に
増大する負荷を受けるときには、無負荷の際のスピンド
ル15の長手方向の軸線を含む平面と同一平面にある支
承面18の負荷を受ける部分にある線が、スピンドル1
5の長手方向の軸線に平行になる状態に次第に近づくよ
うに作用する。スピンドル15の支承面18の断面を上
記のように変化させることによって、もし支承面18の
断面がどこでも円形であって片側だけを保持体で支持さ
れているスピンドルがあると仮定したときに、このスピ
ンドルに生じるであろう変形の補償がなされる。
このような変形があると、遊星歯車が不平衡に支承され
、スピンドルが遊星歯車を不完全にしか支承しないこと
になる。もしスピンドル15が一直線で、断面Aに於て
破線を以て示されるように、その全支承面に沿って円筒
形であるならば、スピンドル15は曲線aに従って該ス
ピンドルに対して作用する力F‘こよって曲げられるで
あろう。
ただし、線dは無負荷時のスピンドル15の中心線を示
す。これに反し、もしスピンドル15が本発明に従って
、曲線bに示される如く、断面Aから断面Bへ直線的に
遷移するように函成されるならば〜力F‘こよって生ぜ
しめられる変形は補償される。
曲線aとbとの合成変形線は、線dに近似的に一致する
。cに従う曲線は「例えば工作片に、軸受がよりよく利
用されるように、プレストレスを与えることによって得
られる。第2図におおし、て、2個の異なる断面におけ
るスピンドル15の直径D,とD2(D,とD2はそれ
ぞれスピンドルの上記楕円形断面の短軸と最軸の長さに
等しい)との間の差(2△R)は本発明の原理を説明す
るために極度に誇張されている。
△Rの実際の値は、D2が200〜500肋であるとき
約1′1仇ゆである(すなわち、D,はD2より0.1
%〜0.04%程度短かし、)。第翼図に示される如く
、スピンドル15はその内部に凹所竃9を設けられ、該
凹所19の直径は保持体14に固定される該スピンドル
15の部分へ向かって減縦している。
なぜならば、曲げ応力t したがって変形、はスピンド
ル15の該部分において、より大きいからである。本願
発明は、遊星歯車装置の作動に際して、スピンドルに接
線方向の力が加わってスピンドルが変形しても、荷重を
支持する面が大きくなり、さらに荷重はスピンドルと遊
星歯車の長手方向の鞠線に沿って均等に分配されるので
、先行技術に比較すると、遊星歯車装置の容積を一定に
した場合には該装置を構成する要素の寸法を縮小するこ
とができ、また該装置の寸法を一定にした場合にはその
寿命を長くする効果を生じる。言う迄もなく、本発明に
基く遊星歯車装置は図示実施例に限定されるものではな
く、前掲特許請求の範囲内に於て多くの形式で変更され
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は片側式の保持体を有する本発明に基く遊星歯車
装置の側面図:第2図は本発明に基〈歯車スピンドルの
一実施形式を幾何図形を以て示した図面である。 図面上、10は『軸』;11は『太陽歯車』;12は『
遊星歯車』;13は『内歯車』;14は『保持体』;1
5は『スピンドル』;18は『軸受面』を示す。 Fig.l Fig.2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 遊星歯車のための片側だけの保持体を有する遊星歯
    車装置であつて、前記各遊星歯車が、各遊星歯車を軸支
    する各スピンドルによつて前記保持体に回転可能に配列
    されており、該スピンドルの一方の端が前記保持体に固
    定されている遊星歯車装置において、前記スピンドルの
    支承面の断面が、前記一方の端においてほぼ楕円形であ
    り、この楕円形断面の長軸は上記装置の半径方向に向い
    ており、また前記楕円形断面の短軸は前記長軸に垂直で
    あり、また前記スピンドルの支承面の断面は、該スピン
    ドルの他方の端において円形断面になるように該他方の
    端に向かつて次第に変化しており、前記円形断面の直径
    は前記楕円形断面の長軸の長さに等しく、それにより、
    前記遊星歯車装置が次第に増大する負荷を受けるときに
    、無負荷の際のスピンドルの長手方向の軸線を含む平面
    と同一平面にある前記支承面の負荷を受ける部分にある
    線が、前記スピンドルの長手方向の軸線に平行になる状
    態に近づくことを特徴とする遊星歯車装置。
JP50150481A 1975-11-10 1975-12-17 遊星歯車装置 Expired JPS607132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7512553A SE395048B (sv) 1975-11-10 1975-11-10 Epicyklisk vexel med anordning vid planethjulshallare for att kompensera tangentiell utbojning
SE75125534 1975-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5259262A JPS5259262A (en) 1977-05-16
JPS607132B2 true JPS607132B2 (ja) 1985-02-22

Family

ID=20326024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50150481A Expired JPS607132B2 (ja) 1975-11-10 1975-12-17 遊星歯車装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4104932A (ja)
JP (1) JPS607132B2 (ja)
DE (1) DE2648154C3 (ja)
GB (1) GB1557974A (ja)
SE (1) SE395048B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147121A (ja) * 1994-07-28 1995-06-06 Ubukata Masaya 密閉形ヒューズ付プロテクタ

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3046934A1 (de) * 1980-12-12 1982-07-15 Fürstlich Hohenzollernsche Hüttenverwaltung Laucherthal, 7480 Sigmaringen Umlaufstirnzahnradgetriebe
JPS62224756A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Mach Eng:Kk 減速装置
FR2753249B1 (fr) * 1996-09-10 1998-11-06 Staubli Sa Ets Procede d'assemblage d'un reducteur epicycloidal et reducteur epicycloidal
FR2754277B1 (fr) * 1996-10-04 1998-12-18 Staubli Lyon Mecanique d'armure a trois positions et metier a tisser de type jacquard equipe d'une telle mecanique
US6117041A (en) * 1999-06-11 2000-09-12 Caterpillar Inc. Self-aligning cantilever carrier
US20030008748A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-09 Gerald Fox Epicyclic gear system
GB2413836B (en) * 2005-07-08 2006-04-12 Orbital 2 Ltd A gear mounting
US20070207890A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Penksik Sergei S Automatic transmission and method of assembling the transmission
US8216108B2 (en) * 2009-02-05 2012-07-10 Friede & Goldman, Ltd. Gear assembly with tapered flex pin
US8899916B2 (en) * 2011-08-30 2014-12-02 United Technologies Corporation Torque frame and asymmetric journal bearing for fan drive gear system
EP3489548B1 (de) 2017-11-24 2022-01-05 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG Planetengetriebe
DE102017127876A1 (de) 2017-11-24 2019-05-29 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Planetengetriebe und Gleitlagerstift für ein Planetengetriebe
EP3489549B1 (de) 2017-11-24 2022-01-05 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG Planetengetriebe und gleitlagerstift für ein planetengetriebe
DE102017127866A1 (de) * 2017-11-24 2019-05-29 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Planetengetriebe und Gleitlagerstift für ein Planetengetriebe
DE102017223354A1 (de) * 2017-12-20 2019-06-27 Zf Friedrichshafen Ag Planetenträger für eine Getriebebaureihe
DE102019209669A1 (de) * 2019-07-02 2021-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Planetengleitlager mit konvexer Gleitfläche
DE102022104130A1 (de) * 2022-02-22 2023-08-24 Renk Gmbh Planetenträger für ein Getriebe

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1388897A (en) * 1918-04-24 1921-08-30 Westinghouse Gear & Dynamomete Gearing
DE682354C (de) * 1935-04-30 1939-10-13 Werke Kiel Akt Ges Deutsche Umlaufraedergetriebe mit federnd zwischen zwei gemeinsamen Traegern gelagerten Umlaufraedern
US2127463A (en) * 1937-03-26 1938-08-16 Wright Aeronautical Corp Reduction gear
US2233498A (en) * 1939-01-12 1941-03-04 Wright Aeronautical Corp Resilient torque meter
US2543453A (en) * 1945-08-11 1951-02-27 Avco Mfg Corp Mechanism for driving contrarotating propellers
US2749778A (en) * 1952-03-11 1956-06-12 Farrel Birmingham Co Inc Articulated planetary gearing
GB1101131A (en) * 1964-02-07 1968-01-31 Nat Res Dev Improvements relating to gears
US3776067A (en) * 1972-09-19 1973-12-04 Curtiss Wright Corp Planetary gear transmission
GB1448059A (en) * 1974-04-18 1976-09-02 Vickers Ltd Gears
GB1456085A (en) * 1974-04-18 1976-11-17 Vickers Ltd Gears
US3983764A (en) * 1975-06-16 1976-10-05 Vickers Limited Gears

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147121A (ja) * 1994-07-28 1995-06-06 Ubukata Masaya 密閉形ヒューズ付プロテクタ

Also Published As

Publication number Publication date
SE7512553L (sv) 1977-05-11
DE2648154C3 (de) 1981-10-22
US4104932A (en) 1978-08-08
GB1557974A (en) 1979-12-19
JPS5259262A (en) 1977-05-16
DE2648154A1 (de) 1977-05-12
DE2648154B2 (de) 1980-12-18
SE395048B (sv) 1977-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607132B2 (ja) 遊星歯車装置
US5637042A (en) Drive line assembly with reducing tube yoke
CA2196713A1 (en) Composite pipe with a socket and method for its manufacture
JPH01283456A (ja) 伸縮しないよう案内された駆動ケーブルの駆動装置
JP2527366Y2 (ja) 電装品用の減速装置
US20030085391A1 (en) Winch
CN107416015A (zh) 一种蜗轮蜗杆间隙动态补偿结构
US5123694A (en) Spiral taper cut impact beam
US6290625B1 (en) Small backlash planetary gear assembly
GB2069945A (en) Stabilizer for power driven vehicle
US4618021A (en) Driving gear for front and rear wheels of automobile
JPS6042157A (ja) 操縦輪シヤフト
US3974718A (en) Epicyclic gear torque absorbing pinion carrier
US5611135A (en) Method of making a tube yoke for drive line assembly
CN209977187U (zh) 人字齿行星轮
JP2676690B2 (ja) 球形支承軸部を備えた差動小歯車を有する差動装置
US4753399A (en) Drum of a winch
CN114245768A (zh) 机器人关节及机器人
CN215928312U (zh) 一种转轴锁紧组件、减速器及新能源汽车
GB2154186A (en) An axle casing for motor vehicles
CN207018377U (zh) 一种带有两端防护结构的驱动轴总成
US11486468B2 (en) Gear for a gear train
CN109838043A (zh) 一种弹性组合螺母双向随动锚固偏位杆件连接器
JPS61187582A (ja) 圧縮機用アキユムレ−タの取付装置
CN109853866A (zh) 一种弹性组合螺母随动锚固偏位杆件连接器