JPS6070885A - 双方向catvの有料チャンネル監視方式 - Google Patents

双方向catvの有料チャンネル監視方式

Info

Publication number
JPS6070885A
JPS6070885A JP58179591A JP17959183A JPS6070885A JP S6070885 A JPS6070885 A JP S6070885A JP 58179591 A JP58179591 A JP 58179591A JP 17959183 A JP17959183 A JP 17959183A JP S6070885 A JPS6070885 A JP S6070885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewing
section
information
center
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58179591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Kawahara
河原 正朝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP58179591A priority Critical patent/JPS6070885A/ja
Publication of JPS6070885A publication Critical patent/JPS6070885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主としてセンターと端末装置どの間で双方向
データ通信を行なうCATVにおいて、有料チトンネル
についての視聴状況を監視するイエ料チャンネル監視方
式に関でるものである。
従来、この種の双方向CATVシステムにa′3いては
、第1図にみられるようなオr4成の端末装置が使用さ
れている。ここでは、上記端末装置1にテレビ入力4B
 @ 2と共にデータ人力fごCか多重されている。そ
して、選局部5によ−)で選局されたチャンネル選択信
号で=lンハータ4合鋤かけ、7レビ受信機3に出力す
る。一方、’rF、 Jt’r部5にお(Jる選択チャ
ンネルは視聴監視部8(監視されていて、下りデータ受
信部6で指令を受(]るど、イTT’lf+・ンネルに
ついての視聴情報を上りデータ送信部7からセンターに
向けて送信するのぐある。
この方式の欠点は、センターからのポーリング時点の視
聴情報の収集が行えるだ(jで、ポーリングから次のポ
ーリングまでの視1虐状態は不明となることである。こ
れを解決づるためにポーリング回数を増すことが考えら
れイ)が、これにはLンターコンピュータのハードウニ
アイ^i I戊、ンノ1〜つ1ア構成に特別な対応が必
要となり、コスト上背。
ザービス低下をもたらづという問題が残る。
本発明は、上記事情にもとづいてイ1されlJbので、
双方向CATVにおいて、布石f−s−ンネル視聴情報
を、センターからのポーリングから次のポーリングまで
の間、端末装置に蓄積して、1〜−タルとしてピンター
へ情報提供ができるようした0ATVの有わ1チ↑・ン
ネル監視方式を提供しようとづるものである。
この目的のため、本発明は、センターと端末装置との間
で双方向データ通信を行なうC△1−■にJ5いて、右
利チャンネルを選局部で選局した時、そのヂトンネル視
聴情報を監視部で監視し、この監視情報を端末装置内に
ストアし、センター側からの指令で上り信号に載ヒ−1
これとは独立したセンター側からの指令でストア内部を
クリヤするようにしたことを特徴どづるbのである。
以下、本発明の一実施例を第2図を参照して具体的に3
2明する。図において、旬月11はCATV端末菰冒(
あり、テレビ信号J3よびi!−夕信号12の入力端子
を具備し、また、テレビ七尾はコンバータ14を介して
テレビ受信機13に伝えられる。上記コンバータ14は
、選局部15がらのヂt・ンネル選択信号で動作され、
目的のチレンネル周波数をテレビ受信機にバスする。こ
の選局部15の情報は視聴監視部1Bに与えられると共
に、選局監視部19に与えられ、各選局にJ、っ(I〕
えられlこ各15i u: Ii’i報は、視聴情報蓄
積部20に蓄積される。、1、た、入出力端子からは分
配器を介し−(データの出入が()<(われるにうにな
ってJ3す、視聴キ;;祝部18に(J[・リデータ受
IS部1Gを介してセンターから指令が入り、また、上
りデータ送信部17からは視聴監視部1)シからセンタ
ーに向けて情報提供がイ1υれる。
選局部15で右利チトンネルが選局されると、この情報
は選局監視部19に渡り、ここでは、視聴情報蓄積部2
0へ必要なデータを送り、この視聴情報蓄積部20でス
トアJる。例えば、)せ局し/、X:rj)″811ヤ
ンネルプンバー1選局開始0)剣、)バJ、))柊i’
 115亥11゜選局累計時間などの各情報(あり、(
:れらはり−ビスレベルに応じて設定されればJい。例
えば、チャンネル1もの支払い、視聴毎の支払いθどに
応じられればよい。
しかして、センター側からボーリンクが?jなわれ、下
りデータ受信部1Gで、′8A聴υ(態間含ぜの信号が
受信されると、視聴監視部18は選局部15に現時点の
視聴状態を間合せ、子の状態を」−リデータ送信部17
1こ入れる。また、視聴情報蓄積部20に蓄積されて情
報を上りデータ送信部17に入れる。初期化動作どして
は下りデータ受信部16で、初期化動作指令の信号が受
信されると視聴監視部18は、杉1聴情報蓄積部20の
情報を初期化(W)する。
有料チャンネル設定は、センター側から下りデータ受信
部16に与えられ、視聴監視部18から選局監視部19
に与えられ、この情報にもとづいて上記選8監視部19
は、視聴情報蓄積対象チャンネルを設定する。
本発明は、以上詳述したように、センターからのポーリ
ングから次のポーリングまで相当の時間があっても、こ
の間の監視情報は端末装置に蓄積されており、ポーリン
グの際、トータルでセンターに情報を送る形式どなるか
ら、センター側コンピュータの負担が軽く、設備コスト
の低下をもたらし、ザービス面でも向上できるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の端末装置の構成を示すブロック図、第
2図は本発明の一実施例を示リフに1ツク図である。 11・・・C△−1VjW末)装置、12・・・フーレ
ノビf1゛1シシ、ノーーータ信号、13・・・テレビ
受信機、14・・・=】ンバータ、15・・・選局部、
1G・・・下りデータ受信部、17・・・土すフ゛−タ
送信部、18・・・視聴監視部、19・・選11.5監
視部、20・・・視聴情報蓄積部。 1、′i許出出願人 バイオニ11株J(会判代理人 
ブiI甲十 小 橋 1.1 浮量 弁理± (4月 

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. じンターど端末装置どの間で双方向データ通信を行なう
    CATVにおいて、有料チャンネルを選局部で選局した
    時、そのチャンネル視聴情報を監視部で監視し、この監
    視情報を端末装置内にストアし、センター側からの指令
    で上り信号に載μ、これと(よ独立したセンター側から
    の指令でストア内部をクリ+7するようにしたことを特
    徴どする双方向CATVの有料チャンネル監視方式。
JP58179591A 1983-09-27 1983-09-27 双方向catvの有料チャンネル監視方式 Pending JPS6070885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179591A JPS6070885A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 双方向catvの有料チャンネル監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179591A JPS6070885A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 双方向catvの有料チャンネル監視方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6070885A true JPS6070885A (ja) 1985-04-22

Family

ID=16068400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179591A Pending JPS6070885A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 双方向catvの有料チャンネル監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070885A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121420A (en) * 1977-02-14 1978-10-23 Block Robert S System for billing toll television set
JPS57196681A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Hokuriyou Denko Kk Bidirectional catv charged system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121420A (en) * 1977-02-14 1978-10-23 Block Robert S System for billing toll television set
JPS57196681A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Hokuriyou Denko Kk Bidirectional catv charged system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558358A (en) Cable network monitoring system for CATV system
US4450481A (en) Tamper-resistant, expandable communications system
US6307862B1 (en) Method and apparatus for monitoring and controlling a local area network
EP0335891B1 (en) Cable television impulse pay per view system
US5937330A (en) Settop terminal controlled return path filter for minimizing noise ingress on bidirectional cable systems
JP3470845B2 (ja) 相互作用ネットワークのアップストリーム通信
US5982412A (en) Coaxial testing and provisioning network interface device
US4347604A (en) Bi-directional data communications system
US6513163B1 (en) Embedded forward reference and control
US3665311A (en) Wired broadcasting systems
JP2000244890A (ja) ビデオ通信信号分配ネットワークから衛星へ戻り信号を伝送する方法
JPS6070885A (ja) 双方向catvの有料チャンネル監視方式
JPH07283770A (ja) 衛星通信方式
EP0181863B1 (en) Tamper-resistant, expandable communications system
JP2569596B2 (ja) ディジタル加入者線切替装置
EP0100613A1 (en) Signal distribution networks
KR0135478B1 (ko) 유선방송망의 쌍방향 데이타 통신 시스템
NL8103152A (nl) Kabeltelevisie-omroepstelsel.
JPH06113300A (ja) 双方向catv伝送システム
JPS6127952B2 (ja)
KR0153679B1 (ko) 위성통신 지상시스템의 if 송수신장치
JPH1013818A (ja) 双方向無線ケーブルテレビジョンシステムにおける電話回線切替システム
JPS6053954B2 (ja) Catvシステムの集中監視装置
JPH08317361A (ja) ステータス・モニタリング・システム
JPH07288794A (ja) 双方向catv伝送方式