JPS6068797A - 音響部品 - Google Patents
音響部品Info
- Publication number
- JPS6068797A JPS6068797A JP17638383A JP17638383A JPS6068797A JP S6068797 A JPS6068797 A JP S6068797A JP 17638383 A JP17638383 A JP 17638383A JP 17638383 A JP17638383 A JP 17638383A JP S6068797 A JPS6068797 A JP S6068797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- aluminum
- alloy plate
- specific strength
- acoustic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R7/00—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
- H04R7/02—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は、例えばスピーカーの振動板やカンナレバーと
して使用される比強度の大ぎい音響部品に関する。
して使用される比強度の大ぎい音響部品に関する。
[発明の技術的背損とその問題点]
従来より、スピーカーの振動板やカンチレバー等の音響
部品は、比強度(強度/比重)の人さいことが要求され
るため主に金属チタンで栂成されることが多い。
部品は、比強度(強度/比重)の人さいことが要求され
るため主に金属チタンで栂成されることが多い。
しかしながら金属チタンは高価であり、ま1c近年の音
響製品の高性能化とコストダウンの要求により、比強度
がより大きく、従つ−C音響特性の向上した、しかも安
価な音響部品の出現が望まれている。
響製品の高性能化とコストダウンの要求により、比強度
がより大きく、従つ−C音響特性の向上した、しかも安
価な音響部品の出現が望まれている。
[発明の目的J
本発明はこのような点に対処してなされたもので、クラ
ツド板の比強度が各金属板のほぼ加重平均で表わされる
ことに着目し、比強度が比較的大きく、安価で1しかも
高音域で音響特性の良好な音響部品を提供づることを目
的とづる。
ツド板の比強度が各金属板のほぼ加重平均で表わされる
ことに着目し、比強度が比較的大きく、安価で1しかも
高音域で音響特性の良好な音響部品を提供づることを目
的とづる。
[発明の概要]
すなわち本発明の音響部品は、鉄合金板またはニッケル
合金板の少なくとも一方の面にアルミニウム板まI、二
はアルミニウム合金板をクラッドさせた、金属チタンの
比強度よりも大きい比強度を有するクラツド材からなる
ことを特徴としている。
合金板の少なくとも一方の面にアルミニウム板まI、二
はアルミニウム合金板をクラッドさせた、金属チタンの
比強度よりも大きい比強度を有するクラツド材からなる
ことを特徴としている。
本発明にd5い゛Cアルミニウム板またはアルミニウム
合金板は軽浄化のために使用され、鉄合金板またはニッ
ケル合金板は強度を大ぎくするため使用されるbのCあ
る。
合金板は軽浄化のために使用され、鉄合金板またはニッ
ケル合金板は強度を大ぎくするため使用されるbのCあ
る。
鉄合金板としては、ステンレス板、特にオーステナイト
系のものが冷間加工硬化性が大きいので好ましく、ニッ
ケル合金板としてはNi−0r−CO系合金等が適して
いる。
系のものが冷間加工硬化性が大きいので好ましく、ニッ
ケル合金板としてはNi−0r−CO系合金等が適して
いる。
またアルミニウム板またはアルミニウム合金板のクララ
1ミ比率は、10〜50%、好ましくは20〜40%、
より好ましくは25〜35%である。
1ミ比率は、10〜50%、好ましくは20〜40%、
より好ましくは25〜35%である。
アルミニウム板またはアルミニウム合金板のクラツド比
率が大きり゛ぎると比強度が小さくなり、一方、クラツ
ド比率が小さ1ぎると、音響特性(音色)が悪くなる。
率が大きり゛ぎると比強度が小さくなり、一方、クラツ
ド比率が小さ1ぎると、音響特性(音色)が悪くなる。
本発明におりる音響部品は例えば次のようにして製造さ
れる。
れる。
まず使用づる各金属板を脱脂し、次いで鉄合金板または
ニッケル合金板の片面または両面にアルミニウム板また
はアルミニウム合金板を配置iM L/、冷間圧着した
後、焼鈍されずかつ密着性が向上りる温0!範囲で必要
に応じて熱処理覆る。この11,1熱処理温度が高づざ
るとアルミニ1クムー鉄やアルミニウムーニッケル等の
金属間化合物ができて脆くなるので熱処理温度は適正に
維持する必要がある。
ニッケル合金板の片面または両面にアルミニウム板また
はアルミニウム合金板を配置iM L/、冷間圧着した
後、焼鈍されずかつ密着性が向上りる温0!範囲で必要
に応じて熱処理覆る。この11,1熱処理温度が高づざ
るとアルミニ1クムー鉄やアルミニウムーニッケル等の
金属間化合物ができて脆くなるので熱処理温度は適正に
維持する必要がある。
次に所定の形状に型付圧延および打抜き加工を行なうこ
とにより本発明の音響部品、例えばスピーカー振動板が
得られる。なd3鉄合金板またはニッケル合金板に予め
アルミニウムめつぎゃアルミニウムの融着を行なった後
アルミニウムをクラッドさせると密着性が向上するので
好ましい。
とにより本発明の音響部品、例えばスピーカー振動板が
得られる。なd3鉄合金板またはニッケル合金板に予め
アルミニウムめつぎゃアルミニウムの融着を行なった後
アルミニウムをクラッドさせると密着性が向上するので
好ましい。
[発明の実施例]
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1
脱脂したステンレス板(SUS301)の片面に、アル
ミニウム板(A−5083)を重ね、冷問圧むした後圧
延し、打抜きプレス加工を行なつCアルミニウム板のク
ラツド比率が30%のスピーカーの1最初板を製造した
。(りられたスピーカー振動板の比強度は20.7kg
/mdであり、特に高音域の音響特性が良好であった。
ミニウム板(A−5083)を重ね、冷問圧むした後圧
延し、打抜きプレス加工を行なつCアルミニウム板のク
ラツド比率が30%のスピーカーの1最初板を製造した
。(りられたスピーカー振動板の比強度は20.7kg
/mdであり、特に高音域の音響特性が良好であった。
実施例2・−5
アルミニウム板のクラツド比率を50%、40%、20
%、10%と変えた以外は実施例1と同様にしてスピー
カーの振動板を製造した。得られたスピーカーの振動板
の比強度は次表に示す通りであり、実施例1と同様優れ
た音響特性を有していた。
%、10%と変えた以外は実施例1と同様にしてスピー
カーの振動板を製造した。得られたスピーカーの振動板
の比強度は次表に示す通りであり、実施例1と同様優れ
た音響特性を有していた。
(以下余白)
従来例
厚さ30μmの金属チタン板で構成した実施例1と同一
構造のスピーカー振動板の比強度は1″7゜7に8/−
ひあった。
構造のスピーカー振動板の比強度は1″7゜7に8/−
ひあった。
し発明の効果]
以上の実施例からも明らかなように、本発明の音響部品
は比強度が大きく、音響特性に1のれC84す、中音用
や高音用のスピーカー振動板としC14用であり、しか
も従来の金属チタン製のものに比べで20〜40%のコ
ストダウンをはかることかぐきる。
は比強度が大きく、音響特性に1のれC84す、中音用
や高音用のスピーカー振動板としC14用であり、しか
も従来の金属チタン製のものに比べで20〜40%のコ
ストダウンをはかることかぐきる。
代理人弁理士 則 近 憲 佑
くぽか1名)
Claims (4)
- (1)v、合金板またはニッケル合金板の少なくとも一
方の面にアルミニウム板ま7jはアルミニウム合金板を
クラッドさせた、金属チタンの比強度よりも大きい比強
度を有するクラッド千Δからなることを特徴とする音響
部品。 - (2)音響部品【、t、スピーカーの振動板である特許
請求の範囲第1項記載の音響部品。 - (3)鉄合金板はステンレス板である特許請求の釦I2
111第1項または第2項記載の音響部品。 - (4)ステンレス板はオーステナイト系ステンレス板で
ある特許請求の範囲第3項記載の音響部品。 (5〉アルミニウム板のクラツド比率が10〜50%で
ある特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項
記載の音響部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17638383A JPS6068797A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 音響部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17638383A JPS6068797A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 音響部品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6068797A true JPS6068797A (ja) | 1985-04-19 |
Family
ID=16012676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17638383A Pending JPS6068797A (ja) | 1983-09-26 | 1983-09-26 | 音響部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6068797A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62263881A (ja) * | 1986-05-01 | 1987-11-16 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | プリント回路基板の製造方法 |
-
1983
- 1983-09-26 JP JP17638383A patent/JPS6068797A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62263881A (ja) * | 1986-05-01 | 1987-11-16 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | プリント回路基板の製造方法 |
JPH0246312B2 (ja) * | 1986-05-01 | 1990-10-15 | Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05317906A (ja) | 一定の熱膨張特性を有する伝熱回路基板およびその製造方法 | |
KR20010012702A (ko) | 연속한 얇은 치수의 트윈 롤 주조에 의한 알루미늄 합금스트립의 제조 방법 | |
AU2001228226A1 (en) | High thermal conductivity aluminum fin alloys | |
JPS6068797A (ja) | 音響部品 | |
JP3168836B2 (ja) | ステンレス鋼・アルミニウムクラッド材の製造方法 | |
JPS58179582A (ja) | アルミニウム被覆鋼板の製造法 | |
JPH02121786A (ja) | 銅・アルミニウムクラッド板の製造方法 | |
JP6377833B1 (ja) | 圧延接合体及びその製造方法 | |
JP2543749B2 (ja) | Ni−銅合金クラッド板の製法 | |
JPS6213245A (ja) | 音響機器用複合薄板の製造方法 | |
JPH03104855A (ja) | Niメッキ鋼板の製造方法 | |
JP2000071081A (ja) | 複数材料の多層重ね熱間圧延接合により微細複合組織を有する金属板の製造方法 | |
JPH02155581A (ja) | 銅と鉄系またはニッケル系合金のクラッド材の製造方法 | |
JPS6050521B2 (ja) | 合金薄板の製造方法 | |
JPH08199270A (ja) | 磁気特性に優れたFe−Ni系合金板およびその製造方法 | |
JPS6339423B2 (ja) | ||
JPS5944383B2 (ja) | シンドウゲンスイゴウキン | |
JP3063381B2 (ja) | 抵抗溶接性に優れたステンレス鋼箔の製造方法 | |
JPS62164531A (ja) | 鋳鉄を芯材とするクラツド板 | |
JPH04157075A (ja) | 複合部材 | |
JP3448619B2 (ja) | 飲料容器蓋用錫合金薄板 | |
JP2019002052A (ja) | クラッド材の製造方法 | |
JPS60141385A (ja) | 貴金属複合材料 | |
JPS623599A (ja) | 音響機器用振動材 | |
JPH01150489A (ja) | 薄板ステンレスクラッド材の製造法 |