JPS606696B2 - 炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法 - Google Patents
炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法Info
- Publication number
- JPS606696B2 JPS606696B2 JP55097961A JP9796180A JPS606696B2 JP S606696 B2 JPS606696 B2 JP S606696B2 JP 55097961 A JP55097961 A JP 55097961A JP 9796180 A JP9796180 A JP 9796180A JP S606696 B2 JPS606696 B2 JP S606696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- nickel
- cerium
- aluminum
- precipitate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 90
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 40
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims description 8
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 title description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 150000000703 Cerium Chemical class 0.000 claims description 8
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 claims description 8
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 6
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 claims description 5
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical compound [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 13
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 8
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 7
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 7
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M aluminum;oxygen(2-);hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[Al+3] VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);trinitrate Chemical compound [La+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- CFYGEIAZMVFFDE-UHFFFAOYSA-N neodymium(3+);trinitrate Chemical compound [Nd+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O CFYGEIAZMVFFDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は炭化水素の低温水蒸気教質反応に使用する触媒
の製造方法に関するものであって、更に詳しくは、Ni
○−Ce02−AI203触媒の製造法の改良に係る。
の製造方法に関するものであって、更に詳しくは、Ni
○−Ce02−AI203触媒の製造法の改良に係る。
炭化水素の低温水蒸気改質反応に、Ni0一Ce02−
AI203触媒が有効であることは公知であって、この
種の触媒の製造法についても、従来から幾つかの方法が
提案されている。例えば、特公昭40−11047号公
報には、ニッケルの硝酸塩とアルミニウムの硝酸塩を溶
かした水溶液に、重炭酸アンモニウムを加えてニッケル
成分とアルミニウム成分を共沈させ、しかる後得られた
沈澱物にセリウムの硝酸塩を加えて乾燥、焼成する方法
が紹介されている。また特開昭53−31590号公報
には、上に紹介した方法のほか(i)ニッケル、セリウ
ム、アルミニウムの各塩の混合溶液に、アルカリ溶液を
加えて3成分混合沈澱を得、これを乾燥、焼成する方法
、(ii〕アルミニウム塩溶液からアルミニウム成分を
沈澱させ、この沈澱を含む溶液にニッケル塩及びセリウ
ム塩の混合溶液を加えて3成分混合沈澱を得、これを乾
燥、焼成する方法、(iii)アルミニウム塩及びセリ
ウム塩の混合溶液から2成分混合沈澱を得、この沈澱を
含む溶液にニッケル塩溶液を加えて3成分混合沈澱を生
成させ、これを乾燥、焼成する方法、Gのアルミニウム
塩溶液からアルミニウム成分をまず沈澱させ、この沈澱
を含む溶液にセリウム塩溶液を加えて2成分混合沈澱を
生成させ、次いでこの2成分混合沈澱を含む漆液にニッ
ケル塩溶液を加えて3成分混合沈澱を得、これを乾燥、
焼成する方法などが教示され、このうちqのの方法が高
活性の触媒を取得するうえで好ましいとされている。上
記の従来法は何れもNi○−Ce02−AI203触媒
のアルミナ源を水溶性アルミニウム塩に求めた例である
が、アルミニウム塩に代えてアルミナを使用し、これに
ニッケルその他の金属活性成分を担持させて触媒を製造
する方法も知られており、この方法ではアルミナとして
触媒担体に汎用されているQ−アルミナが専ら使用され
ている。
AI203触媒が有効であることは公知であって、この
種の触媒の製造法についても、従来から幾つかの方法が
提案されている。例えば、特公昭40−11047号公
報には、ニッケルの硝酸塩とアルミニウムの硝酸塩を溶
かした水溶液に、重炭酸アンモニウムを加えてニッケル
成分とアルミニウム成分を共沈させ、しかる後得られた
沈澱物にセリウムの硝酸塩を加えて乾燥、焼成する方法
が紹介されている。また特開昭53−31590号公報
には、上に紹介した方法のほか(i)ニッケル、セリウ
ム、アルミニウムの各塩の混合溶液に、アルカリ溶液を
加えて3成分混合沈澱を得、これを乾燥、焼成する方法
、(ii〕アルミニウム塩溶液からアルミニウム成分を
沈澱させ、この沈澱を含む溶液にニッケル塩及びセリウ
ム塩の混合溶液を加えて3成分混合沈澱を得、これを乾
燥、焼成する方法、(iii)アルミニウム塩及びセリ
ウム塩の混合溶液から2成分混合沈澱を得、この沈澱を
含む溶液にニッケル塩溶液を加えて3成分混合沈澱を生
成させ、これを乾燥、焼成する方法、Gのアルミニウム
塩溶液からアルミニウム成分をまず沈澱させ、この沈澱
を含む溶液にセリウム塩溶液を加えて2成分混合沈澱を
生成させ、次いでこの2成分混合沈澱を含む漆液にニッ
ケル塩溶液を加えて3成分混合沈澱を得、これを乾燥、
焼成する方法などが教示され、このうちqのの方法が高
活性の触媒を取得するうえで好ましいとされている。上
記の従来法は何れもNi○−Ce02−AI203触媒
のアルミナ源を水溶性アルミニウム塩に求めた例である
が、アルミニウム塩に代えてアルミナを使用し、これに
ニッケルその他の金属活性成分を担持させて触媒を製造
する方法も知られており、この方法ではアルミナとして
触媒担体に汎用されているQ−アルミナが専ら使用され
ている。
本発明は触媒担体に汎用されて来たQーアルミナに代え
て、y−アルミナ又はべーマィトを使用し、これにニッ
ケル成分とセリウム成分を共沈法によって担持させるこ
とにより、従来のNj○−Ce02−AI203触媒よ
りも活性が高く、しかもバッチ毎に触媒性能が変動する
ことのないNi○−Ce02−AI203触媒の製造法
を提案する。
て、y−アルミナ又はべーマィトを使用し、これにニッ
ケル成分とセリウム成分を共沈法によって担持させるこ
とにより、従来のNj○−Ce02−AI203触媒よ
りも活性が高く、しかもバッチ毎に触媒性能が変動する
ことのないNi○−Ce02−AI203触媒の製造法
を提案する。
本発明者らが行なった研究によれば「ニッケル成分をア
ルミナに担持させた形の触媒を製造する場合、上記の特
公昭40−11047号公報及び特開昭53−3159
び号公報の如く、アルミナ源にアルミニウム塩を使用す
ると、触媒の製造過程でニッケルとアルミニウムが複塩
(Ni−AIハイドロタルサィト)を形成し、この穣塩
は焼成により極めて難還元性の酸化物(NiA1204
スピネル)に変化するため、触媒活性に悪影響を及ぼす
こと、しかも前記の複塩はバッチ毎に組成が微妙に変化
するため、一定性能の触媒を取得し難いことなどの知見
を得た。さらにアルミナ源にQ−アルミナ又はジプサィ
トを使用すると、前記した複塩の生成は回避できるもの
の、この場合にはニッケル成分などの担体への分散が悪
いため、触媒活性が必ずしも充分ではないことを確認し
た。従って、本発明では触媒坦体としてyーアルミナ又
はべーマィトを使用し、これにニッケル成分とセリウム
成分が共沈法によって担特せしめられる。
ルミナに担持させた形の触媒を製造する場合、上記の特
公昭40−11047号公報及び特開昭53−3159
び号公報の如く、アルミナ源にアルミニウム塩を使用す
ると、触媒の製造過程でニッケルとアルミニウムが複塩
(Ni−AIハイドロタルサィト)を形成し、この穣塩
は焼成により極めて難還元性の酸化物(NiA1204
スピネル)に変化するため、触媒活性に悪影響を及ぼす
こと、しかも前記の複塩はバッチ毎に組成が微妙に変化
するため、一定性能の触媒を取得し難いことなどの知見
を得た。さらにアルミナ源にQ−アルミナ又はジプサィ
トを使用すると、前記した複塩の生成は回避できるもの
の、この場合にはニッケル成分などの担体への分散が悪
いため、触媒活性が必ずしも充分ではないことを確認し
た。従って、本発明では触媒坦体としてyーアルミナ又
はべーマィトを使用し、これにニッケル成分とセリウム
成分が共沈法によって担特せしめられる。
担体にべーマイトを使用する場合は、そのべーマイトは
キセロゲルであることが好ましい。ニッケル成分とセリ
ウム成分を担体に担持させるには、本発明では共沈法を
採用することが必須であって、ニッケル成分とセリウム
成分を別々に担体に沈着させたのでは、所期のNiO−
Ce02−山203触媒を得ることができない。ニッケ
ル成分とセリウム成分の共次には常法通り、ニッケル塩
とセリウム塩を水に溶解した溶液が使用され、当該溶液
に上記の触媒担体又はその水性分散液を添加し、これに
苛性ソーダ、炭酸ソーダなどのアルカリ水溶液を注加す
れば、ニッケル成分とセリウム成分を担体に沈着させる
ことができる。上記のニッケル塩及びセリウム塩として
は、水潟性塩が使用されることは勿論であるが、後段の
洗浄操作を考慮すると「硝酸塩の使用が推奨される。。
担体としてのy−アルミナ又はべーマィトの使用量と、
ニッケル塩及びセリウム塩の使用量は、最終的に得られ
るNj○−Ce02−AI203触媒のNi02量が3
0〜8肌t%、Ce02量が1〜3仇れ%、山203量
が1〜7肌t%の範囲に収まるよう調製される。
キセロゲルであることが好ましい。ニッケル成分とセリ
ウム成分を担体に担持させるには、本発明では共沈法を
採用することが必須であって、ニッケル成分とセリウム
成分を別々に担体に沈着させたのでは、所期のNiO−
Ce02−山203触媒を得ることができない。ニッケ
ル成分とセリウム成分の共次には常法通り、ニッケル塩
とセリウム塩を水に溶解した溶液が使用され、当該溶液
に上記の触媒担体又はその水性分散液を添加し、これに
苛性ソーダ、炭酸ソーダなどのアルカリ水溶液を注加す
れば、ニッケル成分とセリウム成分を担体に沈着させる
ことができる。上記のニッケル塩及びセリウム塩として
は、水潟性塩が使用されることは勿論であるが、後段の
洗浄操作を考慮すると「硝酸塩の使用が推奨される。。
担体としてのy−アルミナ又はべーマィトの使用量と、
ニッケル塩及びセリウム塩の使用量は、最終的に得られ
るNj○−Ce02−AI203触媒のNi02量が3
0〜8肌t%、Ce02量が1〜3仇れ%、山203量
が1〜7肌t%の範囲に収まるよう調製される。
ちなみに、Ni0量が3肌t%未満では活性が低く、8
肌t%を越えると耐熱性が低下する。またCe02量が
lwt%未満ではその促進剤としての効果が得られず、
3小れ%以上では触媒性能に悪影響を与えることはない
けれども、触媒がコスト高になる。共沈法によってニッ
ケル成分とセリウム成分をy−アルミナ又はべーマィト
に沈着させた後は、常法通り沈澱物を樋別、洗浄して乾
燥し、次いで乾燥物を通常は所望の形状に成型した後、
焼成することにより、本発明のNi○−Ce02−AI
203触媒を得ることができる。
肌t%を越えると耐熱性が低下する。またCe02量が
lwt%未満ではその促進剤としての効果が得られず、
3小れ%以上では触媒性能に悪影響を与えることはない
けれども、触媒がコスト高になる。共沈法によってニッ
ケル成分とセリウム成分をy−アルミナ又はべーマィト
に沈着させた後は、常法通り沈澱物を樋別、洗浄して乾
燥し、次いで乾燥物を通常は所望の形状に成型した後、
焼成することにより、本発明のNi○−Ce02−AI
203触媒を得ることができる。
焼成温度は350〜60000の範囲であることが好ま
しい。こうして得られる本発明の触媒は、炭化水素の低
温水蒸気改質反応に使用して優れた触媒活性を発揮する
。
しい。こうして得られる本発明の触媒は、炭化水素の低
温水蒸気改質反応に使用して優れた触媒活性を発揮する
。
この場合の原料炭化水素としては、平均炭素数が2〜1
4好まし〈は2〜10の炭化水素が使用され、原料炭化
水素の炭素1グラム原子当り0.5モル以上、好ましく
は0.8〜2.0モルの水蒸気と共に触媒床に供給する
ことにより、メタン、水素、炭酸ガス及び一酸化炭素を
含むガスを得ることができる。反応条件としては、一般
に350〜550℃程度の反応温度と、大気圧以上、好
ましくは5kg′のG以上の反応圧力が採用される。本
発明の方法によって製造される触媒は、後述の触媒使用
例からも明らかな通り、従来のNi○−Ce02−AI
203触媒よりも高活性であると共に、その性能がバッ
チ毎に殆んど変動しない。
4好まし〈は2〜10の炭化水素が使用され、原料炭化
水素の炭素1グラム原子当り0.5モル以上、好ましく
は0.8〜2.0モルの水蒸気と共に触媒床に供給する
ことにより、メタン、水素、炭酸ガス及び一酸化炭素を
含むガスを得ることができる。反応条件としては、一般
に350〜550℃程度の反応温度と、大気圧以上、好
ましくは5kg′のG以上の反応圧力が採用される。本
発明の方法によって製造される触媒は、後述の触媒使用
例からも明らかな通り、従来のNi○−Ce02−AI
203触媒よりも高活性であると共に、その性能がバッ
チ毎に殆んど変動しない。
この優れた効果は、既述した複塩が触媒の製造過程で生
成されることがなく「しかもニッケル成分とセリゥム成
分が均一混合状態で担体に沈着するため、触媒使用中の
物性変化が、例えばNi乃至はCe02の結晶成長が抑
制されるためにもたらされるものと推定される。触媒製
造例 1 硝酸ニッケル2900夕と硝酸セリウム190夕を水1
のこ溶解し、この溶液にyーアルミナ(7000におけ
るlmol/その炭酸ソーダ水溶液に対する熔解量:1
50の9/100叫 min)670夕を加えて懸濁し
たのち、炭酸ソーダの水溶液をpH9になるまで滴下し
沈澱を生成させた。
成されることがなく「しかもニッケル成分とセリゥム成
分が均一混合状態で担体に沈着するため、触媒使用中の
物性変化が、例えばNi乃至はCe02の結晶成長が抑
制されるためにもたらされるものと推定される。触媒製
造例 1 硝酸ニッケル2900夕と硝酸セリウム190夕を水1
のこ溶解し、この溶液にyーアルミナ(7000におけ
るlmol/その炭酸ソーダ水溶液に対する熔解量:1
50の9/100叫 min)670夕を加えて懸濁し
たのち、炭酸ソーダの水溶液をpH9になるまで滴下し
沈澱を生成させた。
沈澱温度は70±5℃であった。沈澱終了後70qCで
6び分間熟成し、櫨過、洗浄後11000で1虫時間乾
燥した。
6び分間熟成し、櫨過、洗浄後11000で1虫時間乾
燥した。
得られた乾燥物を成型後50000で4時間焼成して触
媒とした。上と全く同様な手順をさらに4回線返して、
合計5バッチから触媒一1を得た。触媒の組成は何れも
Ni050%、Ce025%、AI20345%(重量
)であった。なお、乾燥沈澱物にはX線回折によりニッ
ケルーアルミニウムの複塩の生成は認められなかつた。
触媒製造例 2〜4 上の製造例1に用いたッーアルミナに変えてQ−アルミ
ナ、アルミナゾル、擬べーマィトキセロゲルを用いた以
外は製造例1と同機にして次の触媒を得た。
媒とした。上と全く同様な手順をさらに4回線返して、
合計5バッチから触媒一1を得た。触媒の組成は何れも
Ni050%、Ce025%、AI20345%(重量
)であった。なお、乾燥沈澱物にはX線回折によりニッ
ケルーアルミニウムの複塩の生成は認められなかつた。
触媒製造例 2〜4 上の製造例1に用いたッーアルミナに変えてQ−アルミ
ナ、アルミナゾル、擬べーマィトキセロゲルを用いた以
外は製造例1と同機にして次の触媒を得た。
触媒−2 Q−山203
触媒−3 アルミナゾル
触媒−4 擬べーマィトキセロゲル
触媒組成は全てNi○:Ce02:AI203=50:
5:45(重量)であった。
5:45(重量)であった。
これらの乾燥沈澱物をX線回折測定したところ、触媒−
3にはニッケルーアルミの複塩の生成が認められ、触媒
−2,4には認められなかった。
3にはニッケルーアルミの複塩の生成が認められ、触媒
−2,4には認められなかった。
なお、触媒−4の製造は製造例1の場合と同様、合計5
バッチについて行ない、5種類の触媒を得た。
バッチについて行ない、5種類の触媒を得た。
触媒製造例 5
硝酸ニッケル2900夕と硝酸セリウム190夕及び硝
酸アルミニウム2500夕を水15のこ溶解し、この溶
液に炭酸ソーダの水溶液をpH9になるまで滴下し、沈
澱を得た。
酸アルミニウム2500夕を水15のこ溶解し、この溶
液に炭酸ソーダの水溶液をpH9になるまで滴下し、沈
澱を得た。
以後の操作は製造例1と同機に行ない、触媒−5を得た
。触媒組成はNi○:Ce02:AI203i50:5
:45(重量)であった。
。触媒組成はNi○:Ce02:AI203i50:5
:45(重量)であった。
この触媒の乾燥沈澱物にはX線回折測定によりニッケル
ーアルミニウムの榎塩の生成が認められた。なお、本例
でも製造例1の場合と同様、合計5バッチについて触媒
製造を行なった。
ーアルミニウムの榎塩の生成が認められた。なお、本例
でも製造例1の場合と同様、合計5バッチについて触媒
製造を行なった。
触媒製造例 6
硝酸セリウム190夕を水2〆に溶解し、これに製造例
1で用いたものと同様のy−AI203670夕を加え
て懸濁させた。
1で用いたものと同様のy−AI203670夕を加え
て懸濁させた。
ついでpH9になるまで炭酸ソーダの水溶液を加えて、
セリウム成分を沈澱させた。このセリウム、アルミニウ
ム成分の沈澱を含む液に、硝酸ニッケル2900夕の8
ク溶液と炭酸ソーダ溶液をpH9に調節しながら加え、
ニッケル、セリウム、アルミニウム三成分を含む沈澱を
得た。
セリウム成分を沈澱させた。このセリウム、アルミニウ
ム成分の沈澱を含む液に、硝酸ニッケル2900夕の8
ク溶液と炭酸ソーダ溶液をpH9に調節しながら加え、
ニッケル、セリウム、アルミニウム三成分を含む沈澱を
得た。
沈澱以降の操作は製造例1と同機の方法で触媒一6を得
た。触媒組成はNi○三Ce02:AI203=50:
5:45(重量)であった。
た。触媒組成はNi○三Ce02:AI203=50:
5:45(重量)であった。
又、乾燥沈澱物にはX線回折測定の結果、ニッケルーア
ルミニウムの複塩は生成していなかった。触媒製造例
7 硝酸ニッケル2900夕を水10夕に溶解し、これに製
造例1で用いたものと同様のy−AI203670夕を
加えて懸濁させた。
ルミニウムの複塩は生成していなかった。触媒製造例
7 硝酸ニッケル2900夕を水10夕に溶解し、これに製
造例1で用いたものと同様のy−AI203670夕を
加えて懸濁させた。
ついでpH9になるまで炭酸ソーダの水溶液を加えてニ
ッケル成分を沈澱させた。このニッケル、アルミニウム
成分の沈澱を含む液に、硝酸セリウム190夕の1と溶
液と炭酸ソーダ溶液をpH9に調節しながら加え、ニッ
ケル、セリウム、アルミニウム三成分を含む沈澱を得た
。沈澱以降の操作は製造列1と同様の方法で触媒−7を
得た。触媒組成はNi○:Ce02:N203=50:
5:45(重量)であった。又、乾燥沈澱物にはX線回
折測定の結果、ニッケルーアルミニウムの複塩は生成し
ていなかった。触媒製造例 8 硝酸アルミニウム1470夕を水2そに溶解しこの溶液
に炭酸カリウムの水溶液を加え、pH6まで上げて、ア
ルミニウム成分を沈澱させた。
ッケル成分を沈澱させた。このニッケル、アルミニウム
成分の沈澱を含む液に、硝酸セリウム190夕の1と溶
液と炭酸ソーダ溶液をpH9に調節しながら加え、ニッ
ケル、セリウム、アルミニウム三成分を含む沈澱を得た
。沈澱以降の操作は製造列1と同様の方法で触媒−7を
得た。触媒組成はNi○:Ce02:N203=50:
5:45(重量)であった。又、乾燥沈澱物にはX線回
折測定の結果、ニッケルーアルミニウムの複塩は生成し
ていなかった。触媒製造例 8 硝酸アルミニウム1470夕を水2そに溶解しこの溶液
に炭酸カリウムの水溶液を加え、pH6まで上げて、ア
ルミニウム成分を沈澱させた。
このアルミニウム成分の沈澱物を含む溶液に硝酸セリウ
ム56夕の0.5ク水溶液を添加し、さらに炭酸カリウ
ムの溶液を滴下してpH8とした。ついで、このセリウ
ム成分とアルミニウム成分との沈澱物を含む溶液に、硝
酸ニッケル862夕の2〆水簿液と炭酸カリウムの水溶
液とを同時に滴下した。沈澱は70±5℃で行なった。
得られたニッケル、セリウム、アルミニウム成分を含む
沈澱を製造例1と同様の方法で猿週、洗浄、乾燥、成型
、焼成して触媒とした。触媒組成はNi○:Ce02:
AI203=50:5:45(重量)であった。この触
媒の乾燥沈澱物には×線回折測定によりニッケルーアル
ミニウムの複塩の生成が認められた。本例でも製造例1
の場合と同様、合計5バッチからそれぞれ触媒−8を得
た。
ム56夕の0.5ク水溶液を添加し、さらに炭酸カリウ
ムの溶液を滴下してpH8とした。ついで、このセリウ
ム成分とアルミニウム成分との沈澱物を含む溶液に、硝
酸ニッケル862夕の2〆水簿液と炭酸カリウムの水溶
液とを同時に滴下した。沈澱は70±5℃で行なった。
得られたニッケル、セリウム、アルミニウム成分を含む
沈澱を製造例1と同様の方法で猿週、洗浄、乾燥、成型
、焼成して触媒とした。触媒組成はNi○:Ce02:
AI203=50:5:45(重量)であった。この触
媒の乾燥沈澱物には×線回折測定によりニッケルーアル
ミニウムの複塩の生成が認められた。本例でも製造例1
の場合と同様、合計5バッチからそれぞれ触媒−8を得
た。
触媒製造例 9
硝酸ニッケル862夕および硝酸アルミニウム1470
夕の6〆水溶液を加熱沸騰し、この溶液に1500夕の
重炭酸アンモニウムを加えて、ニッケル成分とアルミニ
ウム成分を含む沈澱を得た。
夕の6〆水溶液を加熱沸騰し、この溶液に1500夕の
重炭酸アンモニウムを加えて、ニッケル成分とアルミニ
ウム成分を含む沈澱を得た。
沈澱物を穂別後、少量の水に溶かした硝酸セリウム56
夕を混合した。乾燥以後の操作は製造例1に同様にした
。触媒組成はNj○:Ce02:AI203=50:5
:45(重量)であった。
夕を混合した。乾燥以後の操作は製造例1に同様にした
。触媒組成はNj○:Ce02:AI203=50:5
:45(重量)であった。
この触媒の乾燥沈澱物には×線回折測定によりニッケル
ーアルミニウムの榎塩の生成が認められた。本例も製造
例1の場合と同様、合計5バッチについて触媒製造を行
なった。
ーアルミニウムの榎塩の生成が認められた。本例も製造
例1の場合と同様、合計5バッチについて触媒製造を行
なった。
触媒製造例 10〜15
ニッケル、セリウム、アルミニウムの各成分の含有割合
を変え製造例1と同様にして次の触媒を製造した。
を変え製造例1と同様にして次の触媒を製造した。
触媒−IONi○:Ce02:AI203=90:5:
5(重量)触媒−11Ni○:Ce02:AI203=
80:5:15(重量)〃 −12 〃 =7
0:10:20(〃 )〃 −13 〃 =即
:10:40(〃 )〃 一14 〃 =30
:10:60(〃 )〃 −15 〃 =20
:10:70(〃 )触媒製造例 16〜20焼成温度
を変えた以外は製造例1と同様にして次の触媒を得た。
5(重量)触媒−11Ni○:Ce02:AI203=
80:5:15(重量)〃 −12 〃 =7
0:10:20(〃 )〃 −13 〃 =即
:10:40(〃 )〃 一14 〃 =30
:10:60(〃 )〃 −15 〃 =20
:10:70(〃 )触媒製造例 16〜20焼成温度
を変えた以外は製造例1と同様にして次の触媒を得た。
触媒−16 焼成温度30000
〃 −17 〃 35000
〃 −18 〃 400qO
〃 一19 〃 600q〇
〃 −20 〃 70000
触媒組成はNi○:Ce02:AI203=50:5:
45(重量)であった。
45(重量)であった。
触媒製造例 21〜23
y−アルミナに変えてチタニア、シリカ、ジルコニアを
用いて製造例1と同様にして次の触媒を得た。
用いて製造例1と同様にして次の触媒を得た。
触媒−21Ni○:Ce02:Ti02=50:5三4
5(重量)触媒−2がi○:Ce02:Sj02=50
:5:45(重量)〃 −23Ni○;Ce02;Zr
02= 〃(″)触媒製造例 24,25 硝酸セリウムの代り‘こ硝酸ランタン或いは硝酸ネオジ
ウムを用い製造例1と同機にして次の触媒を製造した。
5(重量)触媒−2がi○:Ce02:Sj02=50
:5:45(重量)〃 −23Ni○;Ce02;Zr
02= 〃(″)触媒製造例 24,25 硝酸セリウムの代り‘こ硝酸ランタン或いは硝酸ネオジ
ウムを用い製造例1と同機にして次の触媒を製造した。
触媒−24Ni○:い203:AI203=50:5:
45(重量)〃 −2州毛0:Nも03:山203=
〃(〃)反応試験例上記の製造例で得た各触媒の反
応試験は流通式の高圧断熱装置を用いて行なった。
45(重量)〃 −2州毛0:Nも03:山203=
〃(〃)反応試験例上記の製造例で得た各触媒の反
応試験は流通式の高圧断熱装置を用いて行なった。
反応成績は反応管内に温度計を挿入し「温度分布より反
応終了点を決定する方法で評価した。触媒活性は単位時
間当りに一定量の炭化水素を処理するのに必要な触媒重
量(W/F:k9・cal.hノk9Hydrocar
bon)で示し「 この値が小さいほど活性が高いこと
を意味する。反応条件は次の通りである。
応終了点を決定する方法で評価した。触媒活性は単位時
間当りに一定量の炭化水素を処理するのに必要な触媒重
量(W/F:k9・cal.hノk9Hydrocar
bon)で示し「 この値が小さいほど活性が高いこと
を意味する。反応条件は次の通りである。
水蒸気/ナフサ(molノCatom) 1.
5触媒層入口温度 45000
反応圧力 12tm用いた
ナフサは最終沸点90o0の蟹質ナフサであった。
5触媒層入口温度 45000
反応圧力 12tm用いた
ナフサは最終沸点90o0の蟹質ナフサであった。
各触媒についての反応成績を表1に示すが、触媒1,4
,5,8,9については同一の触媒について各々5回づ
つ製造したのでそれらの反応成績を併せて示す。なお、
活性は反応開始後10畑時間目の値である。表1 上表から明らかな通り、まず触媒−1から触媒一9まで
(これらは何れも組成が重量比でNi○:Ce○2ミA
I203=50:5:45である)を比較すると、本発
明の方法で製造された触媒−1及び触媒−4は、高活性
であって、しかもバッチ毎に触媒活性が殆ど変化しない
。
,5,8,9については同一の触媒について各々5回づ
つ製造したのでそれらの反応成績を併せて示す。なお、
活性は反応開始後10畑時間目の値である。表1 上表から明らかな通り、まず触媒−1から触媒一9まで
(これらは何れも組成が重量比でNi○:Ce○2ミA
I203=50:5:45である)を比較すると、本発
明の方法で製造された触媒−1及び触媒−4は、高活性
であって、しかもバッチ毎に触媒活性が殆ど変化しない
。
これに対し、Ni成分とCe成分を共枕させてはいるが
、担体にQーアルミナを用いた触媒−2と、アルミナゾ
ルを用いた触媒−3は活性が低い。また、アルミナ源に
アルミニウム塩を用いた触媒−5,8,9は「何れも低
活性であると共に、バッチ毎に触媒活性が少なからず変
動する。そしてまた担体にy−アルミナを使用しながら
も、Ni成分とCe成分を共沈させていない触媒−6,
7は活性が低い。次に触媒−10から触媒−15までを
対比すると、本発明の触媒組成はNj○:Ce02:A
I203=30〜80:1〜30:1〜70(重量)の
範囲が適当であることが解り、触媒一16から触媒−2
0までの対比からは、焼成温度を350〜60000の
範囲とすることが好ましいことが鱗る。
、担体にQーアルミナを用いた触媒−2と、アルミナゾ
ルを用いた触媒−3は活性が低い。また、アルミナ源に
アルミニウム塩を用いた触媒−5,8,9は「何れも低
活性であると共に、バッチ毎に触媒活性が少なからず変
動する。そしてまた担体にy−アルミナを使用しながら
も、Ni成分とCe成分を共沈させていない触媒−6,
7は活性が低い。次に触媒−10から触媒−15までを
対比すると、本発明の触媒組成はNj○:Ce02:A
I203=30〜80:1〜30:1〜70(重量)の
範囲が適当であることが解り、触媒一16から触媒−2
0までの対比からは、焼成温度を350〜60000の
範囲とすることが好ましいことが鱗る。
そして触媒−21から触媒一25までを触媒一1及び触
媒−4と対比すると、触媒担体としてはyーアルミナ又
はべーマイトが、促進剤成分としてはセリウムがそれぞ
れ好ましいことが解る。触媒製造例 26 硝酸ニッケル2900夕と硝酸セリウム190夕を水1
0のこ溶解し、この溶液にy−アルミナ(70qoにお
けるlmol′その炭酸ソーダ水溶液に対する溶解量;
150の9/100羽‘ soln)670夕を加えて
懸濁したのち、苛性ソーダの水溶液をpH9になるまで
滴下し沈澱を生成させた。
媒−4と対比すると、触媒担体としてはyーアルミナ又
はべーマイトが、促進剤成分としてはセリウムがそれぞ
れ好ましいことが解る。触媒製造例 26 硝酸ニッケル2900夕と硝酸セリウム190夕を水1
0のこ溶解し、この溶液にy−アルミナ(70qoにお
けるlmol′その炭酸ソーダ水溶液に対する溶解量;
150の9/100羽‘ soln)670夕を加えて
懸濁したのち、苛性ソーダの水溶液をpH9になるまで
滴下し沈澱を生成させた。
沈澱温度は70±5℃であった。沈澱終了後7000で
6粉ふ間熟成し、櫨過、洗浄後110ooで1虫時間乾
燥した。
6粉ふ間熟成し、櫨過、洗浄後110ooで1虫時間乾
燥した。
得られた乾燥物を成型後50000で4時間焼成して触
媒とした。上と全く同様な手順をさらに4回線返して、
合計5バッチから触媒を得た。触媒の組成は何れもNi
050%,Ce025%,AI20345%(重量)で
あった。なお、乾燥沈澱物にはX線回折によりニッケル
ーアルミニウムの複塩の生成は認められなかった。次に
各バッチから得られた各触媒それぞれについて、その触
媒活性を先に示した反応試験例に準じて評価したところ
、W/Fは0.15,0.17,0.18,0.15,
0.18となった。
媒とした。上と全く同様な手順をさらに4回線返して、
合計5バッチから触媒を得た。触媒の組成は何れもNi
050%,Ce025%,AI20345%(重量)で
あった。なお、乾燥沈澱物にはX線回折によりニッケル
ーアルミニウムの複塩の生成は認められなかった。次に
各バッチから得られた各触媒それぞれについて、その触
媒活性を先に示した反応試験例に準じて評価したところ
、W/Fは0.15,0.17,0.18,0.15,
0.18となった。
触媒製造例 27
AI203合量7肌t%の擬べ‐マィト113のこ成型
助剤を加え、さらに5%硝酸30夕を加えて60ooで
2時間濃練した。
助剤を加え、さらに5%硝酸30夕を加えて60ooで
2時間濃練した。
次いで、鎖酸ニッケルの結晶110夕と硝酸セリウムの
結晶36夕を加えて1時間混線し、成型後50000で
4時間焼成してNi○:Ce02:AI203=20:
10:70(重量)の組成を有する触媒を得た。この触
媒の活性を先に示した反応試験例に準じて評価したとこ
ろ、W/Fは0.72であり、同一組成の触媒−15に
比較して低活性であった。
結晶36夕を加えて1時間混線し、成型後50000で
4時間焼成してNi○:Ce02:AI203=20:
10:70(重量)の組成を有する触媒を得た。この触
媒の活性を先に示した反応試験例に準じて評価したとこ
ろ、W/Fは0.72であり、同一組成の触媒−15に
比較して低活性であった。
触媒製造例 28硝酸ニッケル110夕と硝酸セリウム
36夕を水80ccに溶解し、これをy−アルミナ10
0夕に含浸させた後「 11000で14時間乾燥し〜
次いで50000で4時間焼成してNj○三Ce02
:AI203=20:10:70(重量)の組成を有す
る触媒を得た。
36夕を水80ccに溶解し、これをy−アルミナ10
0夕に含浸させた後「 11000で14時間乾燥し〜
次いで50000で4時間焼成してNj○三Ce02
:AI203=20:10:70(重量)の組成を有す
る触媒を得た。
この触媒の活性を先に示した反応試験例に準じて評価し
たところ「W/Fは0.63であり「同一組成の触媒−
16に比較して低活性であった。
たところ「W/Fは0.63であり「同一組成の触媒−
16に比較して低活性であった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 水にニツケル塩とセリウム塩を溶解した溶液を用い
てニツケル成分とセリウム成分をγ−アルミナ又はベー
マイトに共沈法によつて担持させた後、これを洗浄して
乾燥し、次いで成型してから焼成してNiO−CeO_
2−Al_2O_3触媒を得ることを特徴とする炭化水
素の低温水蒸気質用触媒の製造法。 2 ニツケル塩及びセリウム塩がそれぞれ硝酸塩である
特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 焼成温度が350〜600℃である特許請求の範囲
第1項記載の方法。 4 NiO−CeO_2−Al_2O_3触媒が30〜
80wt%のNiOと1〜30wt%のCeO_2と1
〜70wt%のAl_2O_3を含有する特許請求の範
囲第1項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55097961A JPS606696B2 (ja) | 1980-07-17 | 1980-07-17 | 炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55097961A JPS606696B2 (ja) | 1980-07-17 | 1980-07-17 | 炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5724641A JPS5724641A (en) | 1982-02-09 |
JPS606696B2 true JPS606696B2 (ja) | 1985-02-20 |
Family
ID=14206261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55097961A Expired JPS606696B2 (ja) | 1980-07-17 | 1980-07-17 | 炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS606696B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010279911A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Nippon Shokubai Co Ltd | 水素製造用触媒、その触媒の製造方法およびその触媒を用いた水素の製造方法 |
JP5659537B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-01-28 | 新日鐵住金株式会社 | タール含有ガスの改質用触媒及びその製造方法、並びにタール含有ガスの改質方法 |
JP5780271B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2015-09-16 | 新日鐵住金株式会社 | タール含有ガスの改質用触媒及びその製造方法、並びにタール含有ガスの改質方法 |
-
1980
- 1980-07-17 JP JP55097961A patent/JPS606696B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5724641A (en) | 1982-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0275344A (ja) | 炭化水素の水蒸気改質反応用触媒及びその製造方法 | |
JPS5843141B2 (ja) | メタンコウガンリヨウガスセイゾウヨウノ シヨクバイ | |
KR20010071434A (ko) | 탄화수소 개질용 촉매 및 탄화수소의 개질방법 | |
CN107398262B (zh) | 耐硫甲烷化催化剂及其制备方法以及镁铝尖晶石复合载体及其制备方法 | |
JPH10330116A (ja) | 巨大表面積を有する単斜晶系二酸化ジルコニウム | |
JP2001519771A (ja) | 脱水素によるオレフィン、特にプロピレンの製造方法 | |
KR101359990B1 (ko) | 황에 대한 내구성이 우수한 메탄 개질용 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 메탄개질 방법 | |
GB2047556A (en) | Process for preparing a catalyst composition containing oxides of copper zinc and aluminum | |
JPS592537B2 (ja) | 一酸化炭素転化触媒及び該触媒の製造方法 | |
GB1603464A (en) | Alumina compositions | |
JP2000512261A (ja) | メタノールの製造方法およびそのための触媒 | |
US4185967A (en) | Process for the production of methane-containing gases and catalyst used in process | |
JPH08196907A (ja) | ルテニウム触媒の製造方法及び該触媒を用いた炭化水素の水蒸気改質方法 | |
JPH05261286A (ja) | 炭化水素水蒸気改質用触媒及びその製造方法 | |
JP5269892B2 (ja) | コバルト−酸化亜鉛フィッシャー・トロプシュ触媒の調製のためのプロセス | |
US4215998A (en) | Catalyst and process for production of methane-containing gases | |
US4042532A (en) | Thermally stable nickel-alumina catalysts useful for methanation and other reactions and method for the manufacture of said catalysts | |
JP4226684B2 (ja) | 部分酸化法による合成ガスの製造方法 | |
JP3136336B2 (ja) | メタンのco2改質方法及びこの方法に用いる高耐熱性アルミナエアロゲル担持金属触媒の製造方法 | |
JPS606696B2 (ja) | 炭化水素の低温水蒸気改質用触媒の製造法 | |
JP2559715B2 (ja) | 触媒燃焼反応用耐熱性触媒及びその製造方法 | |
JPH0445452B2 (ja) | ||
JPS5870839A (ja) | メタノ−ルのスチ−ムリフオ−ミング用触媒 | |
JPH0587298B2 (ja) | ||
JPH0417910B2 (ja) |