JPS6063524A - カメラ用制御システム - Google Patents

カメラ用制御システム

Info

Publication number
JPS6063524A
JPS6063524A JP14234884A JP14234884A JPS6063524A JP S6063524 A JPS6063524 A JP S6063524A JP 14234884 A JP14234884 A JP 14234884A JP 14234884 A JP14234884 A JP 14234884A JP S6063524 A JPS6063524 A JP S6063524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
value
photographing
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14234884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kanamaru
健次 金丸
Koshiro Iwasaki
岩崎 孝四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14234884A priority Critical patent/JPS6063524A/ja
Publication of JPS6063524A publication Critical patent/JPS6063524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、カメラ用制御システムに関し、特に自動カ
メラ制御システムを対象とする。
レンズ系を通過した光をカメラボディ内の光路中におい
で測定することにより、レンズ交換、レンズフィルタの
補正係数を考慮する必要がなく、正確な露出が得られる
T T L (T brough T heLens)
方式の一眼レフカメラのシャッタ機構としては、先幕(
フィルムに露出を行うもの)と後幕(フィルムの遮光を
行うもの)とを有した7オーカルブレーンシヤツタがあ
り、両者の幕は例えばフィルム巻上げ時に同時に機械的
に保持される。一方、測光量、フィルム感度等がら絞り
値あるいはシャッタ速度を電子的に計算する自動制御カ
メラにおいては、シャッタボタンを押すとカメラ内の自
動制御用回路に電源が投入され、測光量等の入力情報か
ら絞り値あるいはシャッタ速度を計算して、こ(2) の計算値を記憶する。この後、この記憶された条件で、
フィルムへの露光が行なわれる。フィルムへの露光時間
すなわちシャッタ速度は上述したように7オーカルブレ
ーンシヤツタの先幕のスライドと後幕のスライドの時間
差により定められる。
先幕のスライドと後幕のスライドとは、機械的に保持さ
れた先幕と後幕とが機械的に解除されることにより実行
される。
一方、従来の自動制御カメラにおいてはカメラ内の電池
からの電圧の自動制御回路への供給は機械的電源スィッ
チを通して行なっており、2段階レリーズスイッチの第
1段レリーズスイッチ(測光スイッチ)のオフからオン
への変化によって機械的電源スィッチをオンとせしめ自
動制御回路(測光回路、計算回路)への電池電圧の供給
を開始し、第2段レリーズスイッチ(シャッタスイッチ
)のオフからオンの変化によって、後幕を走行させてシ
ャッタ動作を終了させ、第1段レリーズスイッチを再び
オフすることによって機械的電源スィッチをオフとせし
め自動制御回路への電池電圧の供給を(3) 停止している。
この発明の目的は、シャッタ機構を具備するカメラ用制
御システムにおいて、自動連続撮影に際し自動連続撮影
の間に測光値が変化したとしても各撮影動作がそれぞれ
の最適の撮影条件下で実行可能とすることにある。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
すなわち、カメラ用制御システムであって、測光値、フ
ィルム感度等から撮影条件を定める電気量を計算する計
算回路(2)と、フィルムの露光の終了を指令するため
シャッタ機構を制御する制御信号(β)を発生すること
により上記撮影条件に従って撮影を行う撮影手段(5)
とを具備してなり、上記撮影条件に対応した電気情報を
記憶する記憶回路(4)をさらに具備し、上記フィルム
の露光の終了の指令の後上記制御信号(β)の波形変化
に従ってシステムリセット信号(γ)を発生して上記記
憶回路(4)に記憶された上記電気情報を消去すること
を特徴とする。
(4) 本発明の好適な実施形態によれば、撮影条件を定める上
記電気量はA/D変換器(3)によりアナログ量からデ
ジタル信号に変換され、上記記憶回路(4)はデジタル
信号の形態で撮影条件に対応した−り記電気情報を記憶
することを特徴とする。
本発明の他の好適な実施形態によれば、上記システムリ
セット信号(γ)により自動フィルム巻上げを行うこと
を特徴とする。
以下、実施例により、この発明を具体的に説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図である
このカメラ制御システムは、絞り優先方式の一実施例を
示すものであり、絞り値(F)とフィルムASA感度値
(ASA)及び対数アンプ(1)を介した測光値を入力
としこの条件の下のシャッタスピード値(T)を算出す
る演算回路(2)と、−ト記アナログ値として算出され
たシャッタスピード値(T)をデジタル値に変換するA
/D変換器(3)と、このデジタル値を記憶するラッチ
回路(4)と、こ(5) のデジタル値と、所定のパルスを計数するカウンタ(6
)の出力とを比較し、上記デジタル値のシャッタ開放時
間を得るべく、先幕、後幕を制御する制御信号(α、β
)を形成するコンパレータ(5)と、上記カウンタ(6
)に所定のパルス信号を供給する発振回路(7)と、信
号発生回路(9)と、電源供給制御回路(10)とによ
り構成される。
本発明の好適な実施例によれば上記信号発生回路(9)
は、上記後幕制御信号(β)より、少なくとも後幕走行
時間だけ遅れたワンショットパルス(γ)を形成し、こ
のワンショットパルスのフロントエッヂのタイミングで
、システムをリセットするよう制御回路(8)に指示を
与えるとともに、そのバックエッヂのタイミングで、電
源供給制御回路(10)の電源保持動作を解除するよう
指示を与える。
第3図は、上記システムの動作を説明するためのタイミ
ングチャート図であり、以下、これを参照して、その動
作を説明する。
第3図(A)は測光スイッチS1の開閉動作に基(6) づいた測光スイッチ信号波形を示す。測光スイッチS1
はシャッタスイッチの2段階レリーズスイッチの第1段
のレリーズスイッチであり、時刻tIにおいてこの測光
スイッチS1がオンされる。この測光スイッチS1のオ
ンに基づき、電源供給制御回路(10)はカメラ内の電
池の電圧から得られた電圧は対数アンプ(1)、演算回
路(2)、A/D変換器(3)、記憶回路(4)、フン
パレータ(5)、カウンタ(6)1発振回路(7)、制
御回路(8)、信号発生回路(9)の各電源供給線に供
給される。
従って、測光スイッチS1がオンとされた時刻t1以後
において、計算回路(2)は絞り値(F)とフィルムA
SA感度(ASA)と対数アンプ(1)により増幅され
た測光量とから、最適なシャッタスピード(T)を算出
する。
このようにして、電源供給制御回路(10)を起動し、
システム全体に通電をし、測光が行なわれる。
撮影者は、この状態で絞り等を調整する。このままの状
態からスイッチ(S、)をオフさせると、(7) 通電が停止して元の状態に戻る。
第3図(B)は第2段のレリーズスイッチ(S2)の開
閉動作に基づいたシャッタスイッチ信号波形を示し、時
刻t2で第2段のレリーズスイッチ(S2)がオンされ
る。この第2段のレリーズスイッチ(S2)は第1段の
レリーズスイッチ(S、)と機械的に連動しており、第
2段のレリーズスイッチ(S2)がオンに操作されてい
る開は第1段のレリーズスイッチ(Sl)もオンに維持
される。
第3図(C)は先幕制御信号(α)の波形を示し、時刻
t1における測光スイッチ(Sl)のオフからオンへの
変化に基づいて波形が立上り、この波形変化が先幕保持
−解除用マグネットのソレノイドに印加され、先幕が機
械的に保持される。
第3図(D)は後幕制御信号(β)の波形を示し、時刻
t1における測光スイッチ(Sl)のオフからオンへの
変化に基づいて波形が立上り、この波形変化が後幕保持
−解除用マグネットのソレノイドに印加され、後幕が同
様に機械的に保持される。
一方、先幕制御信号(α)は塾3図(C)に示すよ(8
) うに時刻t2におけるシャッタスイッチ(S2)のオフ
からオンへの変化に基づいて波形が立下り、この波形変
化が先幕保持−解除用マグネットのソレノイドに印加さ
れ、先幕が機械的に解除されて走行を開始し、先幕は時
刻t21で機械的に停止する。
一方、測光スイッチ(Sl)が時刻t1でオンした後は
、制御回路(8)はA/D変換器(3)に連続制御パル
スを供給してA/D変換器(3)を制御する。
その結果、測光値の変化によるシャッタスピード(T)
の変化はこの連続制御パルスのタイミングで刻々A/D
変換され、刻々更新されたデジタル・シャッタスピード
値がA/D変換器(3)の出力より送出される。シャッ
タスイッチ(S2)が時刻t2でオンすると、制御回路
(8)は記憶回路(4)に記憶制御信号を供給し、最も
新しいデジタル・シャッタスピード値が記憶回路(4)
に記憶される。この時刻t2で、制御回路(8)はカウ
ンタ(6)に計数開始命令信号を送出するので、カウン
タ(6)は発振回路(7)から印加されるパルス信号の
計数を開始する。
(9) 第3図(F)は信号発生回路(9)から得られる電源供
給保持信号(γ゛)の波形を示し、時刻t2におけるシ
ャッタスイッチ(S2)のオフがらオンへの変化に基づ
いて、この信号(γ゛)の波形が立上る。
この電源供給保持信号(γ゛)が電源供給制御回路(1
0)に印加されることにより、シャッタスイッチ(S2
)と測光スイッチ(Sl)とが時刻tan Lでそれぞ
れオンからオフに変化しても、後幕が機械的に解除され
る時刻t5における後幕制御信号(β)の波形の立下り
が生じて一連の撮影動作が終了するまでは電源供給制御
回路(10)は電圧Vccのカメラ用制御システムの電
源供給線への供給を続行する(第3図(G)参照)。
一方、カウンタ(6)のパルス信号の計数が進行して、
時刻t5でカウンタ(6)中のデジタル情報と記憶回路
(4)中のデジタル・シャッタスピード値とが一致する
と、コンパレータ(5)は即座に後幕制御信号(β)の
波形が立下る様にその比較動作を行う。この波形変化は
後幕保持−解除用マグネットのソレノイドに印加され、
後幕が機械的に解除(10) され走行を開始し、後幕は時刻b+で機械的に停止する
第3図(E)はシステムリセット制御信号(γ)の波形
を示し、時刻t5における後幕制御信号(β)の波形の
立下り及び時刻t51における後幕のスライドすなわち
走行の機械的停止よりさらに遅れた時刻t6においてシ
ステムリセット信号(γ)の波形が立−ヒる。このシス
テムリセット信号(γ)の波形の立上りは、後幕制御信
号(β)を電気的に遅延せしめこの遅延信号の波形の立
下りによって電気的にトリガされることによって形成さ
れる。このシステムリセット信号(γ)は所定のパルス
幅を有したワンショットパルスであり、時刻[7におい
てその波形は立下る。
このシステムリセット信号(γ)が制御回路(8)に印
加されると、この制御回路(8)は記憶回路(4)に記
憶されたデジタル・シャッタスピード値とカウンタ(6
)で計数されたデジタル情報とを消去し、自動制御シス
テム全体を初期状態とする。
一方、信号発生回路(9)は時刻t7におけるシス(1
1) テムリセット信号(γ)の波形の立下り(バックエッヂ
)に同期して、電源保持信号(γ゛)の波形の立下りを
指令する(第3図(E)及び(F)参照)。このように
して、電源保持信号(γ゛)が時刻t7で立下ると、電
源供給制御回路(10)は電圧Vccのカメラ用制御シ
ステムの電源供給線への供給を停止する。
以上説明したように、システムリセット信号(γ)のフ
ロントエッヂ(立上り)によりカメラ用制御システム全
体を初期状態とするばかりでなく、このフロントエッヂ
は図示しない自動フィルム巻上げ装置(パワーワイング
)装備の時の巻上げ指示信号と゛しても用いることがで
きる。さらに、このような自動フィルム巻上げ装置装備
の際、後幕のスライドすなわち走行の機械的停止がなさ
れた後に自動フィルム巻上げが指示されるため、後幕走
行の機械的機構の時間遅れに関する誤動作等を防止する
ことがで終る。
さらに、この自動フィルム巻上げ装置を装備するととも
に自動連続撮影するに際しては、自動連続撮影の間に測
光量が変化したとしても、フィル(12) ムの露光終了時に記憶回路(4)のデジタル・シャッタ
スピード値が消去され、次のフィルムの露光直前に最新
のデジタル・シャッタスピード値が記憶回路(4)に記
憶されで、次々に自動連続撮影が行なわれるため、各撮
影動作がそれぞれの最適の撮影条件下で実行可能とする
ことができる。
第2図は、この発明の要部である電源供給制御回路(1
0)及び信号発生回路(9)の具体的一実施例を示す回
路図である。
信号発生回路(9)は、例えば、後幕制御信号(β)の
立下りを起動入力とするパルスカウンタによる遅延回路
又は時定数回路等による遅延回路(11)と、ワンショ
ットマルチバイブレータ等によるパルス発生回路(12
)と、前記先幕制御信号(α)又はスイッチ信号(S2
)をセット入力とし、上記パルス出力(γ)をリセット
入力とする7リツプフロツプ回路(13)とにより、前
述したようなパルス信号(γ、γ゛)を形成するもので
ある。
電源供給制御回路(10)は、測光スイッチ(S、)に
より制御されるpnll)ランジスタ(Q2)と、この
(13) トランジスタ(Q2)のコレクタ出力により制御される
npn)ランジスタ(Q4)と、電池電圧(VB)をカ
メラ制御システムに通電するためのpnp )ランジス
タ(Ql)と、上記測光スイッチ(S、)に電気的に並
列に設けられカメラ制御システムへの電池電圧供給を確
保するnpn保持トランジスタ(Q3)とにより構成さ
れる。
従って、時刻t1において測光スイッチ(Sl)がオフ
からオンに変化すると、トランジスタ(Q2.Q、)が
オン、電源供給用スイッチトランジスタ(Q、)がオン
となり、このトランジスタ(Q、)のエミッタ・コレク
タ径路を介して電池電圧(Vn)がカメラ制御システム
の電源電圧(Vcc)として電源供給線に供給される。
時刻t2において、シャッタスイッチ(S2)がオフか
らオンに変化すると、即座にシャッタスイッチ信号(S
2)の波形が立上り(第3図(B)参照)、同様に先幕
制御信号(α)の波形が立下り、これら波形変化のいず
れか一方が信号発生回路(9)中の7リツプフロツプ(
13)のセット入力(S)に印加(14) されるので、このフリップフロップ(13)の出力(Q
)から得られる電源供給保持信号(γ゛)の波形が立上
る(#3図(F)参照)。このフリップフロップ回路(
13)はそのリセット入力(R)にトリ〃信号が供給さ
れないかぎりはその出力状態を維持することになる。故
に時刻t2の以後では、電源供給制御回路(10)内の
トランジスタ(Q3)のベースには、この維持されたフ
リップフロップ回路(13)の出力(Q)から得られる
電源供給保持信号(γ°)が印加されるので、このトラ
ンジスタ(Q3)はオンとなりさらにこのオン状態に保
たれる。従って、たとえシャッタスイッチ (S2)と
測光スイッチ(S、)とがその後の時刻L3r Fでそ
れぞれオンからオフに変化しても、フリップフロップ回
路(13)は先の状態を維持するので、トランジスタ(
Q、)はオン状態に保たれる。このトランジスタ(Q3
)がオン状態に保たれている限りは、トランジスタ(Q
2.Q、)も同様にオン状態に保たれ、さらに電源供給
用トランジスタ(Ql)もオン状態に維持され、結果と
して電源供給制御回路(10)は電池型(15) 圧(VB)をカメラ制御システムの電源電圧(Vcc)
として電源供給線に連続的に供給する。
一方、時刻t5で後幕制御信号(β)の波形が立下り、
時刻t5゛での後幕の走行の機械的停止からさらに遅れ
て時刻t6でシステムリセット信号(γ)の波形が立上
るように遅延回路(11)の遅延時間が定められている
ので、遅延回路(11)の出力から得られた遅延信号は
この時刻t6で立下る。パルス発生回路(12)は時刻
t6におけるこの遅延信号の波形変化によってトリガさ
れ、時刻t6でその波形が立上るとともに所定のパルス
幅を有するシステムリセット信号(γ)を発生し、時刻
t、でこのシステムリセット信号(γ)の波形は立下る
フリップフロップ回路(13)はそのリセット入力(R
)1こ印加されたシステムリセット信号(γ)の時刻t
7における波形の立下りによって先の状態と反対にトリ
ガされるので、その出力(Q)から得られる電源供給保
持信号(γ゛)は時刻t7において立下る(第3図(F
)参照)。故に、時刻t7以後においてはこのローレベ
ルの電源供給保持信号(γ゛)に(16) より制御されるトランジスタ(Q、)はオフとなり、測
光スイッチ(S、)がすでにオフとなっていると、電源
供給制御回路(10)内のトランジスタ(Q2゜Q4)
はオフとなる。これによって、電源供給用トランジスタ
(Ql)はオンからオフに変化し供給制御回路(10)
は電池電圧(V e )をカメラ制御システムの電源電
圧(Vcc)として電源供給線に供給する事を停止する
以上説明した本発明の実施例による好しい効果を列記す
れば、下記の通りである。
(1)2段階レリーズスイッチの測光スイッチ(Sl)
の機械的スイッチ動作とシャッタスイッチ(S2)オン
による電源供給保持信号(γ°)とlこよって電子的に
制御される半導体スイッチング素子(Ql)の導通・非
導通動作によって、カメラ制御システムへの電池電圧(
VB)の供給開始・停止が独占的1こ実行される。この
半導体スイッチング素子(Ql)を介して電池がらカメ
ラ制御システムに供給される電源電流の電流値は比較的
大きいため、この半導体スイッチング素子(Ql)が池
の機械的(17) スイッチ手段に置換された場合は、この機械的スイッチ
手段に接点消耗等により動作信頼性の問題が生じる。こ
れに対して、本実施例によれば接点消耗が全く生じない
半導体スイッチング素子(Ql)を介して電源電流の通
過・遮断が独占的に実行されるため、動作信頼性が向上
される。
(2)低照度の撮影条件下で上述のカメラ制御システム
の制御システムの制御によってシャッタスピード値(T
)が着しく長くなった場合、撮影者がシャックの後幕の
走行の機械的停止前にシャッタスイッチ(S2)と測光
スイッチ(S、)とをそれぞれオンからオフに操作して
も、少なくとも後幕の機械的停止時までは電源供給保持
信号(γ゛)によって半導体スイッチング素子(Ql)
がオン状態に維持されるので、低照度の条件下での撮影
を完全に実行することができる。
(3)自動フィルム巻上げ装置(パワーワインダ)装備
の場合、時刻t、+でフォーカルプレーンシャッタの後
幕の走行が機械的に停止した後、時刻t6のシステムリ
セット信号(γ)の波形の立上りにより(18) 自動的にフィルム巻上げが指示され、時刻t7のシステ
ムリセット信号(ア)の波形の立下りにより電池電圧(
VB)の供給が停止されるため、高信頼度のフィルム巻
上げを実行することができる。これとは反対に、万一後
幕の走行中すなわち後幕の機械的停止前にフィルムが巻
上げられたり電池電圧(VB)の供給が停止されると、
フィルム巻上げが不完全となりフィルム巻上げ動作に誤
動作が生じる危険がある。
この発明は、前記実施例に限定されず、種々の実施形態
を採ることができる。例えば、シャッタ優先方式のカメ
ラ制御システムにあっても、カメラ動作としての最終の
信号は、後幕制御信号であるので、前記実施例同様に適
用できる。
また、遅延信号を形成する具体的回路は、種々変形でと
、電源供給回路も同様に種々の変形ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図である
。第2図は、この発明の要部一実施例を(19) 示す具体的回路図、第3図は、この発明を説明するため
のタイミングチャート図である。 1・・対数アンプ、2・・演算器、3・・A/D変換器
、4・・記憶回路、5・・コンパレータ、6・・パルス
カウンタ、7・・発振回路、8・・制御回路、9・・信
号発生回路、10・・電源供給制御回路、11・・遅延
回路、12・・パルス発生回路、13・・7リツプフロ
ツプ回路。 代理人 弁理士 高橋 明夫 (20) 第 1 図 1 第 2 図 り 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カメラ用制御システムであって、測光値、フィルム
    感度等から撮影条件を定める電気量を計算する計算回路
    と、フィルムの露光の終了を指令するためシャッタ機構
    を制御する制御信号を発生することにより上記撮影条件
    に従って撮影を行う撮影手段とを具備してなり、上記撮
    影条件に対応した電気情報を記憶する記憶回路をさらに
    具備し、上記フィルムの露光の終了の指令の後上記制御
    信号の波形変化に従ってシステムリセット信号を発生し
    て上記記憶回路に記憶された−1;記電気情報を消去す
    ることを特徴とするカメラ用制御システム。 2、撮影条件を定める上記電気量はA/D変換率により
    アナログ量からデジタル信号に変換され、上記記憶回路
    はデジタル信号の形態で撮影条件に対応した上記電気情
    報を記憶することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のカメラ用制御システム。 (1) 3、上記システムリセット信号により自動フィルム巻−
    にげを行うことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    のカメラ用制御システム。
JP14234884A 1984-07-11 1984-07-11 カメラ用制御システム Pending JPS6063524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14234884A JPS6063524A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 カメラ用制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14234884A JPS6063524A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 カメラ用制御システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8506177A Division JPS5421329A (en) 1977-07-18 1977-07-18 Control system for cameras

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063524A true JPS6063524A (ja) 1985-04-11

Family

ID=15313276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14234884A Pending JPS6063524A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 カメラ用制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063524A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5888727A (ja) 自動焦点カメラ
JPH0229636A (ja) カメラ
JPH01298331A (ja) モータドライブカメラ
US4238153A (en) Automatic focus adjusting device for cameras
US5146263A (en) Camera provided with image-shake preventing function
US4187018A (en) Automatic control circuit system for cameras provided with a focal-plane shutter having front and rear screens
JPS6063524A (ja) カメラ用制御システム
JPS6242491B2 (ja)
JP3376645B2 (ja) スチルカメラ
US4302085A (en) Shutter time adjustment for a flash mode and/or film-leader location
JPH0358040A (ja) カメラのストロボ撮影制御装置
US4545666A (en) Light emission blocking device of a camera capable of effecting flashlight photography
US4190340A (en) Motor drive apparatus for photographic camera
US4514074A (en) Exposure control circuit for TTL automatic electronic flash
US4000941A (en) Automatic exposure adjusting device
US3936843A (en) Camera with optionally operable manual controls
US4239358A (en) Alarm device control system in a camera
JPS6136727A (ja) 露出制御装置
US4579439A (en) Automatic stop control circuit for camera
US4475801A (en) Flashlight photography preparing device of a camera
US4219262A (en) Camera electrical self-timer
JP2967768B2 (ja) 一眼レフレックスカメラ
JP2621045B2 (ja) モータ内蔵カメラ
JP3709673B2 (ja) カメラのデータ記録装置
JPS6344817Y2 (ja)