JPS6063480A - 自動車用後方監視装置 - Google Patents

自動車用後方監視装置

Info

Publication number
JPS6063480A
JPS6063480A JP59110202A JP11020284A JPS6063480A JP S6063480 A JPS6063480 A JP S6063480A JP 59110202 A JP59110202 A JP 59110202A JP 11020284 A JP11020284 A JP 11020284A JP S6063480 A JPS6063480 A JP S6063480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
vehicle
alarm
lock
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59110202A
Other languages
English (en)
Inventor
Yozo Mashima
要三 間嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59110202A priority Critical patent/JPS6063480A/ja
Publication of JPS6063480A publication Critical patent/JPS6063480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/932Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93272Sensor installation details in the back of the vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車の後方から接近する他の車両奔レーダ検
知し、必要に応じて警報を発する自動車用後方監視装置
に関するものである。
(従来の技術) 従来は、自動車の浮草時にそのドアを開く場合、或いは
通常走行にて車線変更する場合などでは、運転者などの
乗員は事前にバックミラー、フェンダ−ミラー、或いは
直接に斜め後方を視認し、後方よりの接近車両が無くな
っていることを確認してからドアを開放するか、或いは
走行車線の変更を行なうようにしていた。
しかしながら、このようなバンクミラー、フェンダ−ミ
ラー、或いは直接の視覚による後方確認は、運転者その
他の乗員に多大な注意力の負担がかかってしまうという
問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の問題に鑑みてなされたもので、自動車に
後方を監視する後方レーダを備え、その選択的な作動制
御により後方の所定領域の接近車両の到来を適切に検出
して警報し、乗員の労力を軽減して安全を確保すること
を目的としている。
(問題点をIV?、決するための手段)そのために本発
明では、自動車の後方を監視し、その領域の接近車両を
検出してレーダ信号を発生ずる後方レーダと、この自動
車の走行状態を検出する走行検出手段と、この走行検出
手段により検出した走行状態に応じて前記後方レーダに
よる後方監視を選択的に作動させ、その作動中に前記接
近車両を検出すると警報信号を発生する制御手段と、こ
の警報信号を受けて警報を発する警報器とを備える構成
にしている。
(作用) 従って、自動車の後方に接近車両が到来した場合に、そ
の都度前記後方レーダの後方監視並びに前記警報器の警
報作動を行なうのではなく、前記走行検出手段により検
出した走行状態に応じて選択的に作動させており、不要
時の警報を減少させ、後方よりの接近車両に対する警報
をより適切に発するようにしている。
(実施例) 以下本発明を図に示す実施例について説明する。
この実施例では自動車の停車時のドア開放時の安全警報
を発する場合について詳述している。まず、第1図の概
念図において、自動車lの後部に電波の送、受信のため
のレーダアンテナを設4J、後方を監視して後続の接近
車両2を検出しており、その接近車両2を検出したとき
にドアロックを行なってドア開放を制限し、開いたドア
への追欠を防止するようにしている。
第2図はその制御装置の全体構成を示すブロック線図で
、11は自動車の後方へ電波を発射し、その反射波を受
信して後方を監視する後方レーダで、後続の自動車まで
の距離および接近中であることを検出してレーダ信号を
発生ずるものである。
12は自動車の走行速度を検出して車速信号を発生する
車速センサ、13は予め定めたプログラムに従ってソフ
トウェアの演算処理を実行する制御手段をなすマイクロ
コンピュータで、前記後方レーダ11よりのレーダ信号
および前記車速セン〜す12よりの車速信号を受け、後
述する第3図の演算流れ図に示す演算を処理し、車速か
所定値以−1−になったときあるいは停車時に後続の接
近車両が有ることを判定したときロック信号を発生して
おり、さらに前記の接近車両の判定時に警報信号を発生
し、また停車時に後続の接近車両がなくなると)W除信
号を発生している。14ば警報器で、マイクロコンピュ
ータ13よりの警報信号を受けて後続の接近車両が有る
ことを警報するものである。
15は自動車のドアロンク部で、マイクロコンピュータ
13よりのロック信号にてドアロックを行なう駆動手段
をなすロック槻1’H15aおよびマイクロコンピュー
タ13よりの解除信号にてロック解除を行なうロック解
除機4’R15bを有している。
16は運転席に人が着座したとき開閉するスインををす
るシート検出器で、その着座を示すシート検出信号を発
生し、それを電源回路17に加えている。この電源回路
17は車載バッテリ18よりの電源電圧を制御調整して
一定電圧の制御電源をマイクロコンピュータ13にて供
給しており、前記シート検出器16よりのシート検出信
号にて供給開始し、そのシート検出信号が消えると供給
をf挙止するものである。
次に、上記構成においてその作動を第3図に示す演算流
れ図とともに説明する。この第3図はマイクロコンピュ
ータ13の演算処理を示すもの(フローチャート)で、
このフローチャートに対応するプログラムを予め設定し
ている。
まず、運転者が運転席に着座すると、シート検出器16
よりシート検出信号が発生し、その検出信号が電源回路
17に加わる。これにより、この電源回路17が作動開
始し、車載バッテリ18よりの電源電圧に基いて制御電
源のマイクLJ、Jンピュータ13等への供給を開始す
る。この制御電源の供給開始に応答してマイクロコンピ
ュータ13は第3図のスタートステップ101よりその
演算−開始に必要な初期値設定を行って演算を開始し、
車速計算ステップ102に進む。この車速計算ステップ
102では車速センサ12よりの車速信号を入力して車
速を計算するが、今だ走行開始前のためその計算値は零
になり、車速判定ステップ103における車速か所定値
以上か否かの判定はノー (No)になり、停車してい
るか否かを:l’l定する停車判定ステップ104の判
定がイエス(YES)になり、レーダ信号演算ステップ
105に進む。そして、後続の接近車両がない状態では
後方レーダ11よりのレーダ信号を入力して演算するレ
ーダ信号演算ステップ105の演算結果が後方の接近車
両のないことを示すため、後方車両判定ステップ106
の判定がNoになり、ロック解除ステップ107および
W(’I停止ステップ108を通って車速計算ステップ
102にもどるルーチンの演算を繰り返す。
また、この走行開始前において後続の接近車両を後方レ
ーダ11が検知するとレーダ信号演算ステップ105の
演算結果に基き後方車両判定ステップ106の判定がN
oからYESに反転し、警報ステップ108にて警報信
号を警報器14に加えて警報を発するとともに、ドアロ
ックステップ110に進んでロック信号をドアロック部
15のロック機構15aに加えてドアロックを行ない、
車速計算ステップ102にもどるルーチンの演算を繰り
返す。
その後続の接近車両が側方通過すると、上記ルーチンの
繰返演算にてレーダ信号演算ステップ105の後方接近
車両のなくなったことを示す演算結果に基き、後方車両
判定ステップ10Gの判定がYESからNoに反転し、
ロック解除ステップ107にて解除信号をト′アロツク
部15のロック解除機構15bに加えてドアロックを解
除するとともに、警報停止ステップ108にて警報器1
4の作動を停止させ、車速計算ステップ102にもどる
ルーチンの演算を繰り返す。
そして、走行開始することによって車速計算ステップ1
02の計算値が大きくなり始めるため、まず停車判定ス
テップ104の判定がYESからNoに反転し、警報停
止ステップ111を通って車速計算ステップ102にも
どるルーチンの演算を繰り返す。
この状態にて車速か高くなって所定値に達すると、重連
判定ステップ103の判定がNoからYESに反転し、
ドアロックステップ110に進んでロック信号をドアロ
ック部15のロック機構15aに加え、ドアロックを行
ない、車速計算ステップ102にもどる。以後車速が所
定値以上の間は上記の車速計算ステップ102、車速判
定ステップ103、ドアロックステップ110から再び
車速計算ステップにもどるルーチンの演算を繰り返す。
その後、減速して停車する場合においては、まず車速が
所定値より低くなったとき車速判定ステップ103の判
定がYESからNoに反転し、停車判定ステップ104
の判定がNoになり、警報停止ステップ110から車速
計算ステップ102にもどる。そして、所定値より低い
車速で走行している間は上記の車速計算ステップ1’ 
02、車速判定ステップ103、停車判定ステップ10
4、警報停止ステップ111から車速計算ステップ10
2にもどるルーチンの演算を繰り返す。この状態におい
て停車に至ったときには、停車判定ステップ104の判
定からYESに反転し、レーダ信号演算ステップ105
に進む。このとき、後続の接近車両がない状態では後方
レーダ11よりのレーダ信号を入力して演算するレーダ
信号演算ステップ105の演算結果が後方の接近車両の
ないことを示すため、後方車両判定ステップ10Gの判
定がNoになり、ロック解除ステップ107にて解除信
号をドアロック部15のロック解除機構15bに加えて
ドアロックを解除し、警報停止ステップ108を通って
車速計算ステップ102にもどるルーチンの演算を繰り
返す。さらに、後続の接近車両が到来すると、後方レー
ダ11がそれを検知し、レーダ信号演算ステップ105
の演算結果に基いて後方車両判定ステップ106の判定
がNoからYESに反転し、警報ステップ108にて警
報信号を警報器14に加えて警報を発するとともに、ド
アロックステップ110に進んでロック信号をドアロッ
ク部15のロック機構15aに加えてドアロックを行な
い、その後方!1i両が通過するまでドア開放を制限す
る。これにより、降車時のドア開放による後続車両のそ
のドアへの追突を防止することができる。
このような演算処理はマイクロコンピュータ13にとっ
て非常に少ない時間で実行できるため、この処理以外の
空いた時間或いは割込要求による割込時においてエンジ
ンの電子式燃料供給制御システム、電子進角式点火時期
制御システムなどの自動車に搭載された他のシステムの
制御演算処理をも同時に実行している。
なお、上述の実施例では自動車の後方を監視する後方レ
ーダとして電波を発射、受信するものを示したが、光3
音波等によるレーダを用いてもよく、さらに後続の接近
車両の検出のためにマイクロコンピュータ13のレーダ
信号演算ステップ106にて演算処理しているが、後方
レーダ11−にて後続の接近車両を検知してその検知信
号をマイクロコンピュータ13に加えるようにしてもよ
い。
(発明の効果) 以上述べたように本発明では、自動車の後方に接近車両
が到来した場合に、その都度警報を発するのではなく、
この自動車の走行状態に応じて選択的に作動制御し、そ
の作動条件を適切に定めて後方の所定領域への接近車両
の到来を適切に警報することができ、不要な警報を減少
させて、乗員の視覚による確認の労力を軽減させて安全
を1ilf保することができるという優れた効果がある
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の概要を示す概念図、第2図は本発明の
一実施例を示す全体構成図、第3図は第2図中のマイク
ロコンピュータの演算処理を示す演算流れ図である。 11・・・後方レーダ、12・・・車速センサ、13・
・・制御手段をなすマイクロコンピュータ、14・・・
警報器。 代理人弁理士 岡 部 隆 第2図 1 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 自動車の後方を監視し、その所定領域の接近車両を検出
    してレーダ信号を発生する後方レーダとこの自動車の走
    行状態を検出する走行検出手段と、 この走行検出手段により検出した走行状態に応じて前記
    後方レーダによる後方監視を選択的に作動させ、その作
    動中に前記接近車両を検出すると警報信号を発生する制
    御手段と、 この制御手段よりの警報信号を受けて警報を発する警報
    器とを備える ことを特徴とする自動車用後方監視装置。
JP59110202A 1984-05-29 1984-05-29 自動車用後方監視装置 Pending JPS6063480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110202A JPS6063480A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 自動車用後方監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110202A JPS6063480A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 自動車用後方監視装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9349077A Division JPS5429446A (en) 1977-08-03 1977-08-03 Method and apparatus for controlling door lock of car

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063480A true JPS6063480A (ja) 1985-04-11

Family

ID=14529637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110202A Pending JPS6063480A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 自動車用後方監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063480A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528704B2 (en) 2003-02-17 2009-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for preventing injuries and material damage caused by motor vehicle doors
CN105984381A (zh) * 2015-03-04 2016-10-05 大陆汽车投资(上海)有限公司 车辆开门警报系统
CN108128124A (zh) * 2017-12-21 2018-06-08 奇瑞汽车股份有限公司 车辆开门提醒系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528704B2 (en) 2003-02-17 2009-05-05 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for preventing injuries and material damage caused by motor vehicle doors
CN105984381A (zh) * 2015-03-04 2016-10-05 大陆汽车投资(上海)有限公司 车辆开门警报系统
CN108128124A (zh) * 2017-12-21 2018-06-08 奇瑞汽车股份有限公司 车辆开门提醒系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9205816B2 (en) Vehicle emergency evacuation device
US6647331B2 (en) Collision severity determining system
JP2934420B2 (ja) 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置
JP2017094992A (ja) 退避走行支援装置、退避走行支援方法
CN110696719A (zh) 车门控制系统、方法、装置及车身控制器
JPH1044925A (ja) 車両の搭乗者を保護する装置を起動する方法
JPH02246838A (ja) 車両用安全制御装置
CN105745111A (zh) 车辆辅助控制设备
JP3064770B2 (ja) 車両追突防止装置
JPS6063480A (ja) 自動車用後方監視装置
CN108860057A (zh) 具有警报触发的机动车辆的防盗方法和系统
JP2009286250A (ja) 車両走行制御装置及びその方法
JP2020078957A (ja) 車両制御装置
CN107757623A (zh) 一种自动提醒的并线辅助装置
JPH04123757U (ja) 車両の自動制動装置
JPH06278574A (ja) 自動車のシートベルト装着促進装置
JPH0710653B2 (ja) 追突警報装置
CN109808595A (zh) 车辆报警方法、装置、系统和车辆
CN105911989A (zh) 复合式自动辅助驾驶的决策系统及其方法
JPH08253098A (ja) エアバッグ起動制御装置
KR960013290B1 (ko) 자동차 충돌 방지 방법
JPH09132111A (ja) 車両用乗員保護装置
JPH10166896A (ja) 車両用追従走行制御装置
JPS63192640A (ja) シ−トベルト警報発生方法
JP2000348289A (ja) 車両間通信による運転制御装置