JPS6063365A - 時計用外装材料及びその製造方法 - Google Patents

時計用外装材料及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6063365A
JPS6063365A JP17010483A JP17010483A JPS6063365A JP S6063365 A JPS6063365 A JP S6063365A JP 17010483 A JP17010483 A JP 17010483A JP 17010483 A JP17010483 A JP 17010483A JP S6063365 A JPS6063365 A JP S6063365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
gold
timepiece
watch
purple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17010483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamemasa
博史 為政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP17010483A priority Critical patent/JPS6063365A/ja
Publication of JPS6063365A publication Critical patent/JPS6063365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ステンレス鋼、銅系合金、チタンなどの卑金
属又は超硬合金の表面に紫色の被膜をイjする時計ケー
ス、時計ハンド、文字盤用材料及びそのの製造方法に関
するものである。
従来、あざやかな紫色を呈する時計ケース、時計ハンド
、文字盤用材料が強く要望されていた。
本発明は上記の要望に応えんがためになされたものであ
り、卑金属、超硬合金の表面に直接又は間接的に、金と
アルミニウムを主成分とする紫色の被膜を有する種々の
形状の時計用外装材料及びその製造方法を提供せんとす
るものである。
本発明の製造方法は、卑金属又は超硬合金上に、直接又
は間接的に、金とアルミニウムを主成分とする被膜をめ
っきにより形成し、紫色を呈するようにすることを特徴
とするものである。
而して本発明の製造法において、金とアルミニウムを主
成分とする被膜をめっきにて卑金属又は超硬合金上に形
成する理由は、時計用外装材料としての種々の形状に加
工することができるようにするためである。
次に本発明の製造方法による具体的な時計用外装材料の
製造実施例について説明する。
〔実施例1〕 外径40雌、内厚5鶴のステンレス鋼製時計ケース表面
に、金−アルミニウム22重量%のターゲットを用いて
スパッタリングにより、金−アルミニウム22重量%の
合金被膜を0.51めっきしたところ、そのステンレス
鋼製の時計ケースの表面ば金−アルミニウム22重量%
合金のあざやかな紫色を星し、その表面のビッカース硬
さが、148から235に上昇し、硬化した。
〔実施例2〕 直径35龍、肉厚0.31I11の時計文字盤用黄銅製
円板上に独立した金及びアルミニウムのターゲットを用
いたスパッタリング装置により金75重U%。
アルミニウム25重u%から成る被膜をQ、1mmめっ
きし、真空中で550°C160分間加熱したところ、
その指輪の表面はあざやかな紫色を呈し、その表面のビ
ッカース硬ざが、90から240に上′j−,+ 1.
、硬化した。
これらの時計用外装部品を人工汗浸漬試験により耐食性
を調査したところ、従来の18カラノド金−銀−銅合金
を被覆した部品と同へ゛、の結果を(4また。
尚、実施例ではアルミニウム22車量%及び25車量%
の金とアルミニウムから成る被膜について述べたが、本
発明はこれに限るものではな(、あざやかな紫色を得る
理由からアルミニウム17〜30重量%の範囲が好まし
いものである。
上記の説明で明らかなように、本発明の時計用外装材料
は、無垢の金−アルミニウム合金がもろくて種々の形状
に加工することが難しいのに対し、種々の形状に加工す
ることができ、使用中に割れる心配もなく、また硬さ、
耐食性について従来の時計用外装材料と同等に優れてい
るものである。
また本発明の製造法は、従来の製造法では時計用外装部
品としての種々の形状に加工することが困難な紫色の金
−アルミ、ニウム合金も、ステンレス鋼、銅系合金、チ
タン、超硬合金の表面に直接又は間接的に、金とアルミ
ニウムから成る被膜をめっきにて全面または部分的に形
成させて紫色を呈するようにすることにより、種々の形
状の紫色又は紫色と他の色の混じった表面が硬く傷つき
にくい時計用外装材料を製造できるので、従来の製造法
にとって代わることのできる画期的なものと言える。
出願人 田中貴金属工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)卑金属又は超硬合金上に、直接又は間接的に、金と
    アルミニウムを主成分とする紫色の被膜を有しているこ
    とを特徴とする時計用外装4A利。 2)卑金属又は超硬合金上に、直接又は間接的に金とア
    ルミニウムを主成分とする被膜をめっきにより形成し、
    紫色を呈するようにすることを特徴とする時計用外装材
    料の製造方法。
JP17010483A 1983-09-14 1983-09-14 時計用外装材料及びその製造方法 Pending JPS6063365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17010483A JPS6063365A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 時計用外装材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17010483A JPS6063365A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 時計用外装材料及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063365A true JPS6063365A (ja) 1985-04-11

Family

ID=15898707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17010483A Pending JPS6063365A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 時計用外装材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035864A3 (de) * 2002-10-14 2005-03-10 Ceratizit Austria Gmbh Werkzeug oder bauteil mit niedrigem reibwert

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146516A (ja) * 1974-05-15 1975-11-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146516A (ja) * 1974-05-15 1975-11-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035864A3 (de) * 2002-10-14 2005-03-10 Ceratizit Austria Gmbh Werkzeug oder bauteil mit niedrigem reibwert

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6353267A (ja) メツキ方法
JPS6063365A (ja) 時計用外装材料及びその製造方法
JP2004043959A (ja) 白色被膜を有する装飾品及びその製造方法
JP4504059B2 (ja) 金色被膜を有する装飾品
JPS60138066A (ja) 時計用外装部品の表面処理方法
JPS63125660A (ja) 時計用外装部品
JPS5811783A (ja) 装飾用外装部品
JPS634630B2 (ja)
JPS581073A (ja) 金色硬質腕時計外装部品の製法
JPS5861268A (ja) 時計用ケ−ス
JPS6061717A (ja) めがねフレ−ム用材料及びその製造方法
JPS5896869A (ja) 時計用外装部品
JPH0259866B2 (ja)
JPS5953669A (ja) 時計用有色硬質ケ−ス
JPS6235478B2 (ja)
JPS6029466A (ja) 装飾用材料の製造方法
JPH0913138A (ja) アルミニウム合金
JPS6137357B2 (ja)
JPS5816064A (ja) 時計用外装部品
JPS5867837A (ja) 時計用外装部品
JPS5935668A (ja) 携帯時計用外装部品の製造方法
JPS6389658A (ja) 赤味を帯びた金色部品
JPS5935670A (ja) 携帯時計用外装部品
JPS5679279A (en) Preparation of portable timepiece case
JPS58104171A (ja) 硬質時計用外装部品