JPS6063182A - 排紙装置 - Google Patents

排紙装置

Info

Publication number
JPS6063182A
JPS6063182A JP17072383A JP17072383A JPS6063182A JP S6063182 A JPS6063182 A JP S6063182A JP 17072383 A JP17072383 A JP 17072383A JP 17072383 A JP17072383 A JP 17072383A JP S6063182 A JPS6063182 A JP S6063182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roll
discharging
plate
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17072383A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Hatakeyama
畠山 司郎
Kazuto Katakura
片倉 和人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP17072383A priority Critical patent/JPS6063182A/ja
Publication of JPS6063182A publication Critical patent/JPS6063182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は印刷機・複写機・記録装置等の画像形成装置、
特にコンピュータ・ワードプロセッサ・ファクシミリ等
の出力信号を記録用紙上に文字や図形として印刷するプ
リンタの排紙装置に関するものである。
従来技術 一般に前記各種プリンタにおける記録用紙の給送形式を
大別すると、トラクターフィード、ピンフィード、7リ
クシヨンフイード等がある。これら各種給送形式に用い
られる記録用紙としては、スプロケット穴を有し折畳み
可能な連続用紙(ファン7オールドペーパ)や、紙管等
に巻かれたロール紙や、各種所定寸法に断裁された単票
用紙(カットペーパ)等がある。
これら記録用紙な給送・排出するに当っては、所定のピ
ッチで正確にかつ安定して搬送することが高品位画質の
安定保持にとって必須である。
従来のフリクシ、ンフィード形式の給送形式を有するプ
リンタに単票用紙を、給紙カセッ)Kよる自動給紙、又
はインサータによる手差し給紙する形式においては、特
にノンインパクトプリンタ例えばインクジェットプリン
タの場合には、排紙装置が給送される単票用紙の給送精
度に与える影響が、直接印字品質に及ぼされるから、円
滑・安定した排紙装置が特に必要である。
第1図は従来のフリクシ、ンフィード型給排紙装置の一
例を示す図である。図において、一点鎖線は用紙の給送
経路を示す。給紙カセット又はインサータより給紙ロー
ルにより繰出された単票用紙Pはガイド板を通りでプラ
テンlの後方よりガイド板2の上面に沿って挿入される
。プラテンlはフレーム(不図示)に回転自在に支持さ
れていて、電動駆動源M1、例えばパルスモータ又はサ
ーボモータにより回転駆動される。前記プラテン1の下
方であって前記ガイド板2の開口部にはばね付勢された
アームに支持された下ロール3が従動回転自在に設けら
れ、前記プラテンlの外周面に圧接されている。更に前
記プラテンlの上前方にもばね付勢されたアーム間に@
け渡された支軸に従動回転自在の複数個の上ロール4が
設けられていて、プラテンlの外周面に圧接されている
。前記単票用紙Pはプラテンlの回転によりプラテンl
と下ロール3との間に圧接挾持されて給送され、プラテ
ンlの周面に巻回され、上口−A/4に圧接挾持されて
送り出される。プラテンlの表面から分離した単票用紙
Pはガイド板6の内面に沿って上外し、排紙ロール部に
至る。尚、前記給送過中にプラテンtの前面に対向する
記録ヘッド5により印字または画像記録が単票用紙P上
になされる。
排紙ロール部は互いに圧接する1対の駆動ロール7A 
、従動ロール7Bより成るもので、駆動ロール7Aは電
動駆動源M1、例えばパルスモータ又はサーボモータに
より回転駆動される。前記ガイド板6の内面を上昇した
単票用紙Pは、前記1対のロール7A、7Bが圧接する
位置に挿入され、両ロールに圧接挾持されて給送されて
排出され、排紙棚8上に載置・】積層される。
上記給排送形式にあっては、印字中にはプラテン1を回
転せしめる駆動源M1と、排紙ロール7Aを回転せしめ
る駆動源M、の給紙時の各送り周速を完全に一致させる
必要がある。このため排紙装置の駆動ロール7Aの駆動
には、プラテンlの駆動源と同様にパルスモータ又はサ
ーボモータが必要とされる。これは製造原価の上昇とな
る。
発明の目的 本発明の排紙装置は、従来の排紙装置における問題点を
解決するためになさへたものであり、これによって単票
用紙の給送・排紙時の安定性・給送精度の向上と操作性
の向上を計ることを目的とするものである。
発明の溝底 本発明の排紙装置は、少なくとも1対の給紙ロールによ
り圧接挾持して給送された記録用紙な排紙ロールにより
排出する排紙装置において、前記排紙ロールの外周面に
接離可能な圧接板と該圧接板を回動せしめる電動作動部
材とを設け、前記記録用紙の排出信号に応動して、前記
電動作動部材を駆動せしめて、前記圧接板を回転する前
記排紙ロール局面に圧接させた状態の下で排紙するよう
になしたことを特徴とする排紙装置である。
実施例 以下、図面により本発明の実施例を具体的に説明する。
第2図は本発明による排紙装置を備えたプリンタの一例
を示す斜視図であり、第3図は該プリンタの給排紙系路
を示す断面図、第4図は前記排紙装置の駆動を示す斜視
図である。尚、第1図と同一構造部分については、第1
図と同一符号を付しである。
以下、所定寸法に裁断された単票用紙(力、トベ−パ)
pの給送な行なうフリクシ、ンフィード形式の給紙装置
を有するプリンタに装着した排紙装置について説明する
単票用紙Pを巻回して給送するプラテンlの下方には、
単票用紙Pの存在の有無を検知する検知部材10が設け
られている。該検知部材10としてはマイク買スイ、チ
又は近接スイッチ等を用いる。
単票用紙Pを給紙装置から外部の排紙棚8へ搬送曝排出
する排紙装置の排紙ロール11の円筒状外周面は、合成
ゴム、プラスチック又は天然ゴムにより形成され、粗面
又は凹凸状をなしている。単票用紙Pはこの排紙ロール
11の外周面に巻きつげられて給送・排出される。排紙
ロール11の中心の回転軸12はプリンタ一本体又は給
排紙ユニ、トのフレーム13に回転自在に支持されてお
り、該回転軸12の一端にはウオームホイール14が軸
固定されている。該ウオームホイール14はDCモータ
16の軸に直結したウオーム15と歯合している。尚、
上記ウオーム−ホイール歯合の代りに、ベベルギヤ歯合
としてもよい。
一方、前記排紙ロール11の側方には、該排紙ワール1
1の外周面に接離可能な圧接板17と、該圧接板17の
下端部に固定され回動可能な揺動軸18が、前記排紙ロ
ール11と平行に設けられている。前記圧接板17はス
テンレス鋼板の薄板弾性板で作られ、前記排紙ロール1
1の外周面に均一に圧接する。揺動軸18は前記フレー
ム131C回転自在に支持されていて、該揺動軸18の
一端罠は揺動レバー19が固定されている。揺動レバー
19は連結桿加と軸21を介して回転自在となっている
。また連結桿加の他端はL形しバー4と軸nを介して回
転自在となっている。L形しバーnは前記フレーム13
に固定された回転軸回を中心に揺動可能であり、他端は
電磁ソレノイド部のプランジャあの一端と軸nを介して
回転自在である。
連結桿加の中間部には枝桿部20Aがあり、その先端の
小穴20Bには2個のコイルスプリング包。
四の一端が嵌入されている。このコイルスプリング路、
29の他端は支持板Iの両端部の小穴に嵌合され、同一
の引張り力で緊張支持されるよう、支持板Iは前記フレ
ーム13に調整されて固定される。
よって連結桿加は、電磁ソレノイド5か非通電時には、
左右のコイルスプリングア、29によって均等に引張ら
れて中立位置で停止している。この状態において、前記
圧接板17は前記排紙ロール11の外周面から離間して
いる。
次に、本発明による排紙装置による単票用紙Pの給送・
排出動作について親潮する。
単票用紙Pを積j−状に収納する給紙カセ、トAから自
動給紙する場合には、給紙ロールBの回転によって最上
部の1枚のみが繰り出されて、給紙ガイドを経てガイド
板2の上を通ってプラテンlと下ロール3とが圧接する
部分に送り込まれる。
インサータ装置Cを使用する場合には、単票用紙Pを1
枚ずつ挿入すれば、ガイド面を案内・落下して、前記圧
接点に送り込まれて下ロール3又&まプラテンlの外周
面に当接して止まり待機状態となる。
次に、給紙開始指令が入力されると、給紙ドライブ回路
により給紙モータM、か回転を開始する。
これによってプラテンlが回転し、これに圧接する下ロ
ール3が従動回転する。これによって単票用紙Pは、プ
ラテンlと下ロール3とによって挟圧されて搬送され、
自動巻回装置(不図示)によってプラテンlの外周に密
着巻回され、上ロール4とプラテン10間に自動的に挿
入される。カ)くしで単票用紙Pは弛みなくプラテンl
の外周面上に巻き付けられ、印字開始準備のための自動
給紙は終り、モータMiの回転は中止する。
次に印字信号に基づいて記録へ、ド5が、プラテンlの
外周面付近を左右に移動しながら所定の印字を行ない、
改行毎に単票用紙Pは所定ピッチ給送され、引続き印字
会改行・給紙が行なわれる。
上ロール4の圧接点を通過して搬送された単票用紙Pの
先端は、ガイド板6に沿って上昇し、開放状態となって
いる排紙ロール11と圧接板17との隙間を通って排出
され、排紙棚8の上に載置される。
引続き給弊が行なわれて、単票用紙Pの後端か、前記検
知部材10の先端部を通過すると、該検知部材は用紙後
端検知信号を発し、印字を停止し、単票用紙Pをプラテ
ンlの巻付は域外に搬出し、更に排紙装置方向へ送り出
す。
次に、排紙ロール11と圧接板17による単票用紙Pの
排出動作を説明する。排紙ロール11ヲ1前記DCモー
タ16によって常−回転して(する。このイ也排紙信号
を受信してからソレノイドの駆動と共に動作してもよい
。ここで前記用紙後端検知信号カ−発生されると、電磁
ソレノイド6に通電状態に保持され、プシンジャ部は吸
引される。以下破線矢示は通電作動時の各部材の移動方
向を示す。前記プランジャ26の吸引によってL形しバ
ーnは反時計方向に揺動し、連結稈ルは右方向に移動し
、更に揺動レバー19は反時計方向に揺動する。これに
よって揺動軸1Bは反時計方向に揺動され、前記圧接板
17を前記排紙ロール11の外周面上に所定圧で圧接さ
せる。
以上のように、用紙後端検知信号に基づい℃、圧接板1
7は排紙i−ル11の外周面に圧接し、こ6圧接部にあ
る単票用紙Pを摩擦力によって排出する。排出された単
票用紙Pは排紙棚8の面に沿って上昇して、その後端部
が排紙ロール11と圧接板17との圧接部を通過すると
、単票用紙Pの自重によってその後端部は落下して排紙
棚8の下端部にある用紙後端突当面8Aに突当り、用紙
の後端が揃えられる。
前記圧接板17は内面を滑面とした弾性板で構成し、単
票用紙を摺動して排出したが、他の実施例として前記圧
接板の圧接部分に従動回転可能な小径ロールを併設して
もよい。この場合には、圧接板の前記揺動によって、該
小径ロールを前記排紙ロール11に圧接せしめて、単票
用紙Pを圧接挾持して排紙するもので、摩擦抵抗を減少
できることを特徴とする。
以上はプリンタに装着した排紙装置について述べたが、
各種画像形成装置にも広(適用可能である。
発明の効果 本発明の排紙装置な用いれば、記録・印字のための給紙
時には排紙ロールと圧接板とは開放状態にあり、給紙が
拘束されず、単票用紙はプラテンおよび上下ロールによ
って正確な送りピッチで給送される。また記録惨印字が
終了して単票用紙を排出するときには、排紙装置の圧接
板が揺動して圧接状態となって排紙するので、この排紙
時の送り精度は不要である。よってプラテン駆動と同様
の高精度のモータを排紙装置に備える必要はなく、圧接
板駆動機構も簡単であるから製造コスト低減にも有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給紙および排紙装置の一例を示す図、第
2図は本発明による排紙装置を備えたプリンタの一例を
示す斜視図、第3図は前記プリンタの給排紙系路を示す
断面図、第4図は前記排紙装置の駆動を示す斜視図であ
る。 l・・・プラテン 10・・・検知部材11・・・排紙
ロール 12・・・回転軸16・・・DCモータ 17
・・・圧接板18・・・揺動軸 5・・・電磁ソレノイ
ド代理人 桑原義美

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 少なくとも1対の給紙ロールにより圧接挾持し
    て給送された記録用紙を排紙ロールにより排出する排紙
    装置において、前記排紙ロールの外周面に接離可能な圧
    接板と該圧接板を回動せしめる電動作動部材とを設け、
    前記記録用紙の排出信号に応動して、前記電動作動部材
    を駆動せしめて、前記圧接板を回転する前記排紙ロール
    周面に圧接させた状態の下で排紙するようになしたこと
    を特徴とする排紙装置。
  2. (2) 前記記録用紙排出信号が給送中の記録用紙の後
    端部を検出する信号によって作動することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の排紙装置。
  3. (3) 前記電動作動部材が電磁ソレノイドから成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の排紙装置
JP17072383A 1983-09-16 1983-09-16 排紙装置 Pending JPS6063182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17072383A JPS6063182A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 排紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17072383A JPS6063182A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 排紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063182A true JPS6063182A (ja) 1985-04-11

Family

ID=15910194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17072383A Pending JPS6063182A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 排紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197238U (ja) * 1987-06-10 1988-12-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197238U (ja) * 1987-06-10 1988-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300756A (en) In-feed paper buckle control apparatus
JPH1111750A (ja) ロール紙の自動給紙装置、画像形成装置及びプリンタ
JPS6063182A (ja) 排紙装置
JP2502355B2 (ja) シ―ト材給排紙装置
JP2524153B2 (ja) 給紙装置
JP2877810B2 (ja) 給排紙装置
JPS6018301B2 (ja) 記録装置
JP2890437B2 (ja) 用紙送り装置
JP3515815B2 (ja) 給紙装置
JP3530719B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP2000198586A (ja) シ―ト給送装置及び記録装置
JPS60159078A (ja) 画像形成装置
JPS599074A (ja) 記録装置における給紙装置
JPH02178129A (ja) 給紙口兼用排出口を備える記録装置
JPS60159083A (ja) 画像形成装置
JPS6186274A (ja) 画像形成装置
JP2000327190A (ja) 画像形成装置
JPS58193180A (ja) 自動帳票插入装置
JP2004210472A (ja) 画像形成装置
JPS599075A (ja) 記録装置における給紙装置
JPH05221052A (ja) 給紙装置
JPS6279160A (ja) 排紙切換え装置
JPS59185677A (ja) プリンタ
JP2000264508A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPS6399971A (ja) 給紙装置