JPS606189Y2 - 藺草収穫機 - Google Patents

藺草収穫機

Info

Publication number
JPS606189Y2
JPS606189Y2 JP13980079U JP13980079U JPS606189Y2 JP S606189 Y2 JPS606189 Y2 JP S606189Y2 JP 13980079 U JP13980079 U JP 13980079U JP 13980079 U JP13980079 U JP 13980079U JP S606189 Y2 JPS606189 Y2 JP S606189Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
ground support
support part
harvester
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13980079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657030U (ja
Inventor
晴充 牧園
隆行 大野
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP13980079U priority Critical patent/JPS606189Y2/ja
Publication of JPS5657030U publication Critical patent/JPS5657030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606189Y2 publication Critical patent/JPS606189Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前部に操縦ハンドルを備えた機体を、その重
量バランスにより車軸周りで前方に回動ずべく付勢され
る状態に構成すると共に、前進走行時に前記機体の重量
バランスによる回動を阻止させるための接地支持部を機
体前部に設け、この接地支持部に刈取装置を付設しであ
る藺草収穫機に関する。
この種のものでは、刈取高さを一定に維持させるために
、走行に伴う機体前部の上下変位を抑えるべく、前進走
行状態で機体前部側に比較的大きな重量がかかるように
重量バランスを設定し、これを刈取装置を備えた前記接
地支持部で受は止めさせている。
ところが、後進時においても前記接地支持部が地面に摺
接したままであると刈取装置の後縁が切株跡に接当した
りするので、後進時には機体前部を持ち上げて走行しな
ければならない。
その際、前述のように機体前部には比較的大きな重量が
作用しており、この重量を支持しながらの後進運転は疲
労が激しく、安定した後進走行がおこないづらいものに
なっていた。
本考案は、上記の点に鑑み、後進走行に際しての機体支
持力を軽減し、後進走行を楽に行えるようにする事を目
的とする。
次に、本考案実施の例を図面に基いて詳述する。
前方に突出された左右一対の分草案内具1,1間に導入
された直立藺草を刈取る刈取装置2、刈取藺草の株元側
近くを弾性挾持して後方側上方に向って搬送していく弾
性挟持搬送装置3、前記搬送装置3によって搬送される
藺草の先端側の後方への移行を阻止した状態で、稈身方
向途中箇所を株元の移行に追随させながら上方に係止搬
送し、藺草を横倒れ姿勢に姿勢変更する前後一対の係止
搬送装置5、横倒れ姿勢の藺草を機体横方向に挟持搬送
する横搬送装置6、横方向に搬送される藺草のうち、設
定長さ下の屑藺草を選別部7、及び、選別された良質の
藺草を回収する回収部8を、順次、低圧タイヤ車輪9を
軸架する共に前方に操縦ハンドル10を延設した走行車
体に連設してあり、もって、走行に伴い藺草を刈取って
回収していくように藺草収穫機を構成しである。
前記分草案内具1,1夫々の前端下部に橋状の接地支持
部11を設けると共に、機体重量を、その重量バランス
により機体が車軸9a周りで前方に回動するべく付勢す
る状態に設定してあり、機体前部を前記接地支持部11
により回動を阻止する状態で対地的に安定支持させて走
行に伴う刈取装置2の対地高さの変動を抑制するべく構
成しである。
前記刈取装置2の横−側で、かつ、操縦ハンドル10の
下方に近い箇所に、上下揺動自在なリンク機構12を介
して橋状体13を設け、後方側のリンク12aと車体間
に引っ張りスプリング14を張設腰穏状体13を上昇揺
動させる側に常時付勢すると共に、前方側のリンク12
bの上端を、ブラケット15に穿設のアングル状の係止
溝16に係止させ、橋状体13を、前記接地支持部11
よりも下方位置と、それよりも上方位置とにわたって位
置変更すると共に、夫々の位置で固定するべく構威して
あり、前進作業走行時には、機体前方側を接地支持部1
1により対地支持させながら、後進時には、橋状体13
により対地支持させるように切換えるべく構成しである
前記前方側のリンク12bの途中箇所から前方に、操作
部材17を突設してあり、その操作部材17を足で押込
み操作する事により、前記スプリング14の付勢作用と
の協働で、上述接地位置と非接地位置とにわたる位置変
更操作を容易に行えるように構威しである。
図中18は、後進走行に際して機体を不測に後方側に揺
動しても機体後部を対地的に受止め支持させるべく設け
た対地支持部材である。
以上要するに、本考案は、冒記した藺草収穫機において
、後進時に前記接地支持部11による支持位置よりも持
上げた状態で機体前部を支持する橋状体13を、機体に
対して上下位置変更操作自在に設けである事を特徴とす
る。
つまり、後進走行に際して、前部側にかかる機体重量を
橋状体13に受止めさせるようにするから、機体支持に
要する力を太軸に軽減でき、後進走行に楽に行えるに至
った。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る藺草収穫機の実施例を示し、第1図
は全体側面図、第2図は全体平面図、第3図は要部の側
面図である。 9a・・・・・・車軸、10・・・・・・操縦ハンドル
、11・・・・・・接地支持部、13・・・・・・橋状
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前部に操縦ハンドル10を備えた機体を、この重量バラ
    ンスにより車軸9a周りで前方に回動ずべく付勢される
    状態に構成すると共に、前進走行時に前記機体の重量バ
    ランスによる回動を阻止させるための接地支持部11を
    機体前部に設け、この接地支持部11に刈取装置2を付
    設しである藺草収穫機において、後進時に前記接地支持
    部11による支持位置よりも持上げた状態で機体前部を
    支持する槽状体13を、機体に対して上下位置変更操作
    自在に設けである事を特徴とする藺草収穫機。
JP13980079U 1979-10-09 1979-10-09 藺草収穫機 Expired JPS606189Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13980079U JPS606189Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 藺草収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13980079U JPS606189Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 藺草収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657030U JPS5657030U (ja) 1981-05-16
JPS606189Y2 true JPS606189Y2 (ja) 1985-02-27

Family

ID=29371151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13980079U Expired JPS606189Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 藺草収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606189Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657030U (ja) 1981-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS606189Y2 (ja) 藺草収穫機
JPS594855Y2 (ja) 歩行型刈取収穫機
JPH0513128U (ja) 草刈機
JP2875718B2 (ja) 歩行型桑刈取機
JPH0248Y2 (ja)
JP2682975B2 (ja) 草刈機
JPS6216816Y2 (ja)
JP2002165512A (ja) 農作業機
JPS6038336Y2 (ja) 刈取機
JPH0210896Y2 (ja)
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JP2789728B2 (ja) コンバインのピツチング装置
JPH0137398Y2 (ja)
ATE40257T1 (de) Rotationsmaehwerk.
JPH0117969Y2 (ja)
JPH0444039Y2 (ja)
JPH0199107U (ja)
JP3390257B2 (ja) 農産物収穫機
JPS6018011Y2 (ja) 自動操向制御機構付き刈取収穫機
JPS581123Y2 (ja) 収穫機の操縦乗用装置
JPS6337764Y2 (ja)
JP3436588B2 (ja) 農産物収穫機
JPS605779Y2 (ja) コンバイン
JP3436587B2 (ja) 農産物収穫機
JPH0117968Y2 (ja)