JPS6059845A - 自動ダイアル装置 - Google Patents

自動ダイアル装置

Info

Publication number
JPS6059845A
JPS6059845A JP58167958A JP16795883A JPS6059845A JP S6059845 A JPS6059845 A JP S6059845A JP 58167958 A JP58167958 A JP 58167958A JP 16795883 A JP16795883 A JP 16795883A JP S6059845 A JPS6059845 A JP S6059845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
selection signal
computer
line
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58167958A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Iijima
一嘉 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58167958A priority Critical patent/JPS6059845A/ja
Publication of JPS6059845A publication Critical patent/JPS6059845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、コンピュータに接続されたデータ伝送の自動
ダイアル装置に関する。特に、コンピュータからの信号
により選択信号の送出を制御する自動ダイアル装置に関
する。
ここで、コンピュータとは大型汎用コンピュータ、パー
ソナルコンピュータおよび所望の信号を送出できる多数
のメモリを備えた情報制御装置すべてをいう。
C従来技術の説明〕 従来の電話回線を利用してデータ伝送を行うコンピュー
タに接続された装置では、人手により切替回路を選択信
号送出回路側に切替えて電話回線に接続し、選択信号送
出回路を操作して選択信号を送出していた。したがって
、コンピュータの信号による制御により自動的に選択信
号を送出することができない欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、前記の欠点を除去し、コンピュータからの信
号により選択信号の送出を制御することのできる自動ダ
イアル装置を提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、コンピュータに制御され、制御される制御回
路を備え、切替回路および選択信号送出回路は、上記制
御回路の出力により制御されるように構成されたことを
特徴とする。
〔実施例の説明〕
本発明の実施例について、図面を参照して説明する。図
は本発明一実施例自動ダイアル装置のブロック構成図で
ある。図において、図外のコンピュータとのインタフェ
ース1は、制御回路2に接続される。このインタフェー
ス1はRS 232 C対芯ケーブルで構成される。制
御回路2の選択信号送出回路3を制御する信号の出力が
、選択信号送出回路3に接続される。制御回路2の切替
回路4を制御する信号の出力が切替回路4に接続される
また、制御回路2は、接続線5を介して通信回路6に接
続される。選択信号送出回路3の選択信号の出力は、切
替回路4のメータ接点に接続される。
切替回路4のブレーク接点は通信回路6に接続される。
通信回路6には、また、電話機7が接続される。切替回
路4の共通接点は電話回線8に接続される。
このような構成の自動ダイアル装置の動作について説明
する。図において、まず、コンピュータよりインタフェ
ース1を介して制御回路2に信号が入力されると、制御
回路2は選択信号送出回路3を作動させ、また、切替リ
レー4を動作させ、電話回線8を選択信号送出回路3に
接続し、選択信号を電話回線8に送出する。選択信号の
送出を完了すると制御回路2は切替回路4を復旧させ、
電話回線8を通信回路6に接続し通話、または、データ
伝送を可能とする。すなわち、制御回路2の信号により
、通話時には、電話機7が電話回線8に接続され、デー
タ伝送時には、コンピュータがインタフェース1、制御
回路2、接続線5を経て電話回線8に接続される。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したようにコンピュータとのインタ
フェースを持つ制御回路を付加することにより、コンピ
ュータからの信号により自動ダイアル発信を自動的に行
うとともに、それにつづいてデータの送受信を自動的に
行うことができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明一実施例自動ダイアル装置のブロック構成図
。 1・・・インタフェース、2・・・制御回路、3・・・
選択信号送出回路、4・・・切替回路、5・・・接続線
、6・・・通信回路、7・・・電話機、8・・・電話回
線。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 自動ダイアル信号を送出する選択信号送出回路
    と、 この選択信号送出回路と通信回路とに電話回線を切替え
    て接続する切替回路と を備えた自動ダイアル装置において、 コンピータに接続され、制御される制御回路を備え、 上記切替回路および上記選択信号送出回路は、上記制御
    回路の出力により制御されるように構成されたことを特
    徴とする自動ダイアル装置。
JP58167958A 1983-09-12 1983-09-12 自動ダイアル装置 Pending JPS6059845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167958A JPS6059845A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 自動ダイアル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167958A JPS6059845A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 自動ダイアル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6059845A true JPS6059845A (ja) 1985-04-06

Family

ID=15859194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58167958A Pending JPS6059845A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 自動ダイアル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256067A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 計算機発信形網制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256067A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 計算機発信形網制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991197A (en) Method and apparatus for controlling transmission of voice and data signals
JPH0439821B2 (ja)
JPS6059845A (ja) 自動ダイアル装置
JP2809651B2 (ja) 通信装置
JPS5927540B2 (ja) 自動モニタ接続方式
JPH01282930A (ja) 自動車電話を使用したファクシミリ通信システム
JPS60254862A (ja) 音声/デ−タ通信方式
JP2615104B2 (ja) データ伝送装置のインタフェース装置
JPH03114337A (ja) 電話機
JPH0563795A (ja) 音声/ データ通信切替制御方式
JP2845442B2 (ja) Dssコンソール装置
JPS61111051A (ja) 電話機
JPS61214847A (ja) ツイン‐ダイヤル電話送信機
JPH04237245A (ja) 移動局のオートダイヤル方式
JPH0238035B2 (ja)
JPH01135287A (ja) ボタン電話装置
JPS6392146A (ja) キヤラクタダイヤルを使用する音声・デ−タ通信複合端末
JPH01246943A (ja) インタフェース付電話機
JPH02231858A (ja) 音声画像通信システム
JPH03283991A (ja) 電話回線切替方式
JPS61148950A (ja) 通信システム
JPS62135061A (ja) フアクシミリ畜積交換機への自動接続方式
JPS5947870A (ja) 回線切換方式
JPS5883459A (ja) 交換機試験システム
JPH077564A (ja) データ電話切替えシステムにおける伝送装置