JPS6059729B2 - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS6059729B2
JPS6059729B2 JP56211503A JP21150381A JPS6059729B2 JP S6059729 B2 JPS6059729 B2 JP S6059729B2 JP 56211503 A JP56211503 A JP 56211503A JP 21150381 A JP21150381 A JP 21150381A JP S6059729 B2 JPS6059729 B2 JP S6059729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
weight
sputtering
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56211503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58116707A (ja
Inventor
修 河本
隆洋 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP56211503A priority Critical patent/JPS6059729B2/ja
Publication of JPS58116707A publication Critical patent/JPS58116707A/ja
Publication of JPS6059729B2 publication Critical patent/JPS6059729B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/656Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing Co

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 I 発明の背景 技術分野 本発明は磁気記録媒体の製造方法に関する。
更に詳しくは、Co−PまたはCo−Ni−P系の磁性
薄膜を磁性層とする連続薄膜形の磁気記録媒体の製造方
法に関する。先行技術とその問題点 近年、金属磁性薄膜を磁性層とする連続薄膜形の磁気記
録媒体が注目を集めている。
このような連続薄膜形の磁気記録媒体の磁性層薄膜の1
つとして、Co−PまたはCo−Ni−P系金属薄膜が
、良好な保磁力と角形比とを示すものとして知られてい
る。
従来、磁気記録媒体のCo−PないしCo−Ni−P系
の磁性層薄膜は、通常、電気鍍金、化学鍍金などの鍍金
法によつて作製されている。
しかし、これら鍍金法よるときには、種々の欠点がある
先ず、薄膜の基板に対する接着性と、膜の機械的強度と
が低く、磁気ヘッドとの摺接により、薄膜の摩耗、剥離
が生じ、出力特性が減少してくる等の磁気特性の経時変
化を生じるという欠ヴがある。このため、通常は磁性層
薄膜上層に保護層を被覆して使用することになるが、保
護層設層厚をある程度厚くしなければならず、そのとき
、磁気ヘッドとの実効すきまが増え、空隙損が増大し、
記録再生出力は低下してしまう。第2には、磁性層薄膜
の表面性が悪く、特に高域での出力が低下するという欠
点もある。
更に第3には、鍍金浴に存在するアルカリ金属、イオン
、酸、塩基等が、薄膜中に混入し、この混入不純物によ
り、磁性層薄膜の磁気特性が経時変化し劣化してしまつ
たり、場合によつては、磁気ヘッドを腐食するなどの不
都合もある。
加えて、第4の欠点として、その原因は明白で)ないが
、特に、オーディオ用テープに適用するとき、333H
2における第3次高調波に対する歪が大きく、実用上問
題となつている。
これに対し、本発明者らは、先に、P含有量6重量%以
下のCo−PまたはCo−Ni−P系合金からなる磁性
層を、スパッタリングにより形成した磁気記録媒体につ
いて提案を行つている(特願昭55−16489鰐)。
このように、スパッタリングより形成したCO−Pまた
はCO−Ni−P系磁性層をもつ磁気記録媒体は、鍍金
法によるときと比較して、磁気特性が向上し、磁性層薄
膜の機械的強度と接着強度が格段と高く、又その表面性
も格段と良好であるとともに、更にこれらに加え、高温
高湿下での長期保存の際の磁気特性の経時変化もきわめ
て小さく、又333Hzにおける第3次高調波に対する
歪もきわめて小さい。しかし、このような媒体も、高温
高湿下での長期保存の際の磁気特性の劣化は未だ大きく
、また、膜強度および接着強度の点でも末だ十分でない
■ 発明の目的 本発明の目的は、本発明者らが先に提案したCO−Pま
たはCO−Ni−P系磁性薄膜をスパッタリングにより
形成する製造方法を改良して、保存性と磁性薄膜の膜強
度および接着強度とを向上させた磁気記録媒体の製造方
法を提供することにある。
本発明者らは、このような目的につき鋭意研究を行つた
結果、スパッタリングにより形成するCO−PまたはC
O−Ni−P系磁性薄膜のP量を先の提案におけるより
も増大させたとき、保存性と強度とが増大し、しかも磁
気特性は実用上支障のないことを見出し、本発明をなす
に至つたものである。
すなわち、本発明は、非磁性支持体上に、下記式で示さ
れる組成をもつ磁性薄膜をスパッタリングにより形成す
ることを特徴とする磁気記録媒体の製造方法である。
(上記式において、Tは、CO、またはCOおよびNi
を表わす。
また、yは6重量%より大で、8重量%以下である。
)なお、従来、上記のようにP含量の高いCO−1Pま
たはCO−Ni−P薄膜は、気相被着によると、鍍金法
によるとにかかわらず、知られていない。■ 発明の具
体的構成 以下、本発明の具体的構成について詳細に説明する。
本発明の方法により得られる磁性薄膜の組成を表わす上
記式において、yすなわちP含量は、6重量%より大で
、しかも8重量%以下である。
この場合、P含量が、6重量%をこえると、磁気特性、
特に保磁力は6重量%以下のものより低下する傾向にあ
るが、P含量1〜6重量%と6〜8重量%とではほぼ同
等の保磁力を示し、実用上ノ支障のない磁気特性をもつ
。反面、6重量%をこえると、高温高湿下での保存性は
きわめて良好となる。また、6重量%をこえると、膜強
度と接着強度とが向上し、ヘッドの長期間摺接に伴う剥
離や摩耗も減少する。ただ、P含量が8重量%をこえる
と、保磁力は低下してしまう。
このため、P含量は6重量%より大で、8重量%以下で
ある必要があり、このとき、磁気特性、保存性、強度等
の点から、総合的にみてきわめてすぐれた媒体が実現す
る。
そして、P含量が、特に、6,1〜8.哩量%であると
、より好ましい結果を得る。
一方、TはCOのみであつても、またCOとNiとの組
合せであつてもよい。
TにおけるCO/(CO+Ni)重量比(x)は、0ま
たは35重量%以下である。
上記xが35重量%を超えると、磁気特性、特に、保磁
力が低下してしまうからである。
この場合、保磁力の点で、上記xが0または3踵量%以
下、特にOまたは2踵量%以下であれば、より好ましい
結果を得る。なお、本発明における磁性層薄膜は以上の
ような組成からなるものであるが、薄膜中には、更に第
3ないし第4成分として、例えばCO,Ni以外の他の
遷移金属元素等、例えばFe,Cr,Mn,MOなどの
1種以上が、全体の1踵量%以下の範囲で含有されてい
てもよい。
このような組成をもつ磁性層薄膜の厚さについては、特
に制限はなく、磁気記録媒体がアナログ記録を行うもの
であるか、ディジタル記録を行うものであるか、あるい
はどのような用途に用いるか等に応じ、種々の厚さとす
ればよい。
ただ、通常は、500A〜数μm程度の厚さの連続薄膜
として、非磁性支持体上に形成されるものである。支持
体としては、非磁性のものを用いればよく、その材質、
形状には制限はない。このため、磁気記録媒体の用途に
応じ、種々変更可能である。本発明によれば、公知のい
ずれの材質、形状の支持体に対しても、すぐれた機械的
強度、接着性と、良好な表面性をもつ磁性層薄膜を得る
ことができるからである。なお、支持体には各種下地層
を形成し、この下地層上に磁性層を形成することもでき
る。
本発明において、このような磁性薄膜は、上記の支持体
上に、,スパッタリングによつて被着形成される。
この場合、スパッタリングとしては、衝撃イオンにより
、ターゲットをスパッタし、通常、数e■〜約100e
■程度の運動エネルギーにてターゲット物質を蒸散させ
る公知のスパッタリングはいずれも使用可能である。
従つて、Ar等の不活性ガス雰囲気中で、異常グロー放
電によるAr等のイオンによつて、ターゲットをスパッ
タするプラズマ法を用いても、ターゲットにAr等のイ
オンビームを照射して行うイオンビーム法を用いてもよ
い。
プラズマ法によるときには、いわゆるRFスパッタであ
つても、また、いわゆる■スパッタであつてもよく、そ
の装置構成も2極、4極等いずれであつてもよい。
さらには、いわゆるマグネトロンスパッタを用いてもよ
い。また場合によつては、P等を流しながら行う、いわ
ゆる反応性スパッタによることもできる。さらに、イオ
ンビーム法としては、種々の方式に従うことができる。
用いるターゲットとしては、通常の場合は、上記組成の
CO−PないしCO−Ni−Pの焼結体等を用いればよ
い。一方、衝撃イオンのイオン源としては、通常、Ar
,Kr,Xe等の不活性ガスなどを用いればよい。そし
て、これらの不活性ガス等は、動作時において、2+1
0−2T0rr以上の圧力に維持することが好ましい。
このような圧力未満では、得られる磁性層薄膜の磁気特
性、特に保磁力が低下してしまうからである。一方、動
作時の圧力を土げれば、スパッタレートは低下してしま
う。このため、動作時の圧力は、一般に5×10−2〜
2×10−1T0r咽度とすることが好ましい。なお、
プレート電圧、プレート電流、極間間隙等には特別の制
限はな.く、これらは、条件に応じ、任意の値に設定す
ることができる。このようにして形成される磁性層薄膜
は、最高6000eに及ぶ保磁力と、0.7にも及ぶ角
形比をもち、きわめてすぐれた磁気特性をもつ。
又、磁性層薄膜に方向性はなく、斜め蒸着による場合の
ように、磁気ディスク等には使えないというような、媒
体としての用途が制限されることはない。なお、このよ
うな本発明の方法で得られる磁性薄膜は、その接着強度
および膜強度がきわめて高いので、上層にあえて保護層
を設層しなくてよいという利点があるが、もし必要であ
るならば、保護層を被覆してもよいことは勿論である。
このような磁気記録媒体は、必要に応じ、所定の形状加
工等を施し、製造される。
■ 発明の具体的作用効果 このような本発明は、アナログないしディジタルの磁気
記録を行う各種磁気テープ、磁気ディスク、磁気ドラム
、磁気シート、磁気カード、磁気スケール等の磁気記録
媒体の製造方法として、有用である。
本発明の方法て得られる磁気記録媒体は、長期間、高温
高湿下や化学的に劣悪な雰囲気下で保存したような場合
でも、磁気特性等の経時変化はきわめて少ない。
この場合、経時変化は、同じくスパッタリングを用いて
形成したP含量6重量%以下のものと比較して格段と小
さくなる。また、不純物含有量の多い鍍金法による場合
と比較して格段小さいものであると同時に、蒸着法によ
るとき゛と比較したときも、きわめて小さいものである
。又、磁性層薄膜の膜強度および接着強度がきわめて高
く、ヘッド摺接による剥離、摩耗はきわめて少ない。こ
れもP含量6重量%以下のものと比較して、また他の方
法によるときと比較して、き・わめて少ない。さらに本
発明の方法で得られる磁性薄膜の保磁力Hcおよび角形
比等の磁気特性は、P含量6重量%以下のときと同等で
あり、実用上十分高い値をもつ。
ノ 又、磁性層薄膜表面の表面性は、他の製造方法によ
るときと比較して、格段と良好であり、特に、高周波領
域ないし短波長記録での出力低下が格段と少ない。
加えて、333Hzにおける第3次高調波に対する歪が
きわめて小さく、特にオーディオ用各種磁気テープとし
て用いるときには、きわめてすぐれた特性を発揮する。
この場合、この歪値は、従来の鍍金法によるときの1B
程度であり、又、通常の蒸着法、特に斜め蒸着を用いた
ときの約1B程度であることが確認されている。■ 発
明の具体的実施例 次に、本発明の実施例を示し、本発明を更に詳細に説明
する。
実施例1 (COl<x)−0Ni0)100−,Pyにて、下記
表1に示される8種の組成の焼結体を作製し、ターゲッ
トとし、RFスパッタにより、長尺の15μm厚ポリエ
チレンテレフタレートフィルム上に、CO−Ni−P系
磁性層薄膜を被着した。
この場合、ターゲットフィルム間距離は6『とし、又プ
レート電圧およびプレート電流は、それぞれ2KV、1
.50n1A/Cltとして。
一方、不活性ガスとしてはアルゴンを用い、動作時のア
ルゴン圧は0.7×10−1T0rrに維持した。この
ようにして、スパッタリングを行つたところ、被着され
た磁性層薄膜は、長尺フィルムの全域に亘り、3000
Aの均一の厚さをもち、上記それぞれと対応する均一な
組成を有することが確認された。
これらの8種のカセットテープにつき、保磁力Hcおよ
び角比形を測定した。
結果を下記表1に示す。これとは別に、経時変化を測定
した。
すなわち、各テープを、60℃、95%相対湿度にて、
150日保存し、その後の保磁力HCl残留磁束密度B
rおよび14KHzにおけるMOLを測定した。
HcおよびBrの変化率(%)と、保存後の14KHz
M0Lの、保存前の各テープとの出力レベル差を、下記
表1に示す。更に、各テープにつき、いわゆる200バ
ス試験を行い剥離を評価した。
すなわち、各テープに記録を行つた後、40℃、80%
相対湿度にて、テープ走行を200回行い、その後再生
して、より以上のレベル低下が何回あるかを測定した。
各テープにおけるより以上のレル低下回数を1分間あた
り換算して、下記表1に示す。
加えて、両テープの333Hzにおける第3次高調波に
対する歪を測定した。
なお、別途、PおよびCO−Niを蒸発源として、上記
ポリエチレンテレフタレートフィルム上に、蒸着角60
0にて斜め蒸着を行い、3000A厚で、X=15Wt
%、y=4.8Wt%のCO−Ni−P系磁性層薄膜を
形成し、カセットテープを作成し、この場合の歪を評価
したところ、5.0%であつた。
表1に示される結果から、本発明の組成にて、保存性と
膜強度がきわめて向上し、しかも磁気特性はP含量6重
量%以下と同等てあることがわかる。実施例2 実施例1におけるX=15Wt%、y=6.5Wt%の
組成のターゲットを用いたRFスパッタの際の動作時ア
ルゴン圧を、下記表2のようにかえ、実施例1と同様に
磁性層薄膜の被着を行い、2種のカセットテープを得た
各テープにつき、保磁力Hcおよび角形比を測定し、表
2に示される結果を得た。
表1および表2の結果から、スパッタリング動作圧が所
定値となつたときのすぐれた特性が明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非磁性支持体上に、下記式で示される組成をもつ磁
    性薄膜をスパッタリングにより形成することを特徴とす
    る磁気記録媒体の製造方法。 式 T_1_0_0_−_yP_y {上記式において、Tは、Co、またはCoおよびNi
    を表わす。 また、yは、6重量%より大で、8重量%以下である。
JP56211503A 1981-12-30 1981-12-30 磁気記録媒体の製造方法 Expired JPS6059729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211503A JPS6059729B2 (ja) 1981-12-30 1981-12-30 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211503A JPS6059729B2 (ja) 1981-12-30 1981-12-30 磁気記録媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116707A JPS58116707A (ja) 1983-07-12
JPS6059729B2 true JPS6059729B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=16607012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211503A Expired JPS6059729B2 (ja) 1981-12-30 1981-12-30 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059729B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769282A (en) * 1985-06-21 1988-09-06 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58116707A (ja) 1983-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4778582A (en) Process for making a thin film metal alloy magnetic recording disk with a hydrogenated carbon overcoat
JPS6059729B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5877024A (ja) 磁気記録媒体
US4410406A (en) Process for preparing magnetic recording medium
JPS5877026A (ja) 磁気記録媒体
JPS5877027A (ja) 磁気記録媒体
JPS58182129A (ja) 磁気記録媒体
JPH0323968B2 (ja)
JPS6315654B2 (ja)
JPS6313256B2 (ja)
JPS6314406B2 (ja)
JPS5877029A (ja) 磁気記録媒体
JPS58224425A (ja) 磁気ヘツド
JPS5877028A (ja) 磁気記録媒体
JPH053655B2 (ja)
JPS5898843A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0364929B2 (ja)
JPH04311809A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法
JPH07111773B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63124213A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS63197026A (ja) 磁気記録媒体
JPH053656B2 (ja)
JPS5998317A (ja) 磁気ヘツド
JPH0364932B2 (ja)
JPS592220A (ja) 磁気ヘツド