JPS605958Y2 - ダクト組立用のリベツタ− - Google Patents

ダクト組立用のリベツタ−

Info

Publication number
JPS605958Y2
JPS605958Y2 JP4028581U JP4028581U JPS605958Y2 JP S605958 Y2 JPS605958 Y2 JP S605958Y2 JP 4028581 U JP4028581 U JP 4028581U JP 4028581 U JP4028581 U JP 4028581U JP S605958 Y2 JPS605958 Y2 JP S605958Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
head member
main body
hydraulic cylinder
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4028581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57156247U (ja
Inventor
富夫 深川
Original Assignee
株式会社深川製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社深川製作所 filed Critical 株式会社深川製作所
Priority to JP4028581U priority Critical patent/JPS605958Y2/ja
Publication of JPS57156247U publication Critical patent/JPS57156247U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605958Y2 publication Critical patent/JPS605958Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はダクトの端辺に接続用のフランチを鋲打ち取
付けするための手持ち形式の油圧リベツタ−に関する。
この鋲打ち作業は、鋲の押込みによる孔あけ(呼び出し
)とかしめの二工程が必要である。
呼び出しとかしめを必要とするために、従来は下顎部上
にスライド部材を取付けて、呼び出しのための抜孔と、
かしめ台となる部面を交互にヘッド部材下に切替相対さ
せ、或はヘッド部材の下面に2つの鋲押え凹面を設けて
鋲を呼び出しとかしめ位置に切替えるといったそれぞれ
工夫した構造を設けて来たが、いずれも円滑に連続した
形で切替えることのできる構造から今一つ遠いという実
情にあった。
本考案はピストンロッド3に対して、ヘッド部材10を
生釉18をもとに前後移動するように噛合わせ取付けし
たので、呼び出し工程終了後、止鋲11の頭をヘッド部
材10にて押えたま)本体1を前方に押出すと、ヘッド
部材10はロッド3に対して後退して止鋲11をかしめ
台12に相対させることができるものとなる。
かくて本考案によれば、呼び出し工程の前にヘッド部材
10をロッド3の前方位置にセットすれば、以後本体1
の前出し操作のみにてかしめ位置に位置替えすることが
できるに至って、この種の作業を操作しやすくして能率
よく正確に進めることができるものとなる。
以下実施例を説明する。
本体1は前部上方に油圧シリンダー2を下向きに取付け
て、ピストンロッド3を下向きに突出させている。
該ロッド3の下端部は前後方向に割溝14を設け、該割
溝14を挾む側面間に軸孔17を設けている。
ヘッド部材10は水平板部の下面に止鋲11の頭部を嵌
入する凹部9を設け、水平板部の中間上に横長孔15を
穿った縦板部16を有して形式され、縦板部16を前記
の割溝14に嵌入し、軸孔17の外表より横長孔15を
通り挿着する生釉18により前後移動するように取付け
られる。
なお生釉18は第2図に示すように軸孔17をロッド3
の側面間に貫通しないで、−側外表より割溝15を横断
した先の中間までに止めて挿着するほか、第3図、第4
図に示すようにロッド3の側表間に横断挿着してもよい
本体1はヘッド部材10下に相対して下顎部6を有し、
該下顎部6上にかしめ台゛12を固定し、かしめ台12
のほべ゛中心に呼び出し工程用の孔道19を設けている
また、本体1の握持部4の上端には枠に囲まれたマイク
ロスイッチ5を取付けている。
今、握持部4を握って本体1を持ち、ダクト端辺7上に
あらかじめ孔20をあけたL形フランヂ8をあて)、鋲
止11を立て入れて下顎部6上に乗せて先づ呼び出し工
程(第3図)を行うのである。
ヘッド部材10をロッド3に対して前進側にセットして
、凹面9を孔道19上に揃えておいて、マイクロスイッ
チ5を操作すると、油圧シリンダー2の作動にてロッド
3を介してヘッド部材10は下降して凹面9にて止鋲1
1の頭部を嵌め押してダクト端辺に孔あけする呼び出し
工程を行うのである。
呼び出し工程終了後、スイッチの押しを解いてロッド3
の上昇によりヘッド部材10をダクトごと引上げて、ダ
クト端辺に挿込まれた止鋲11をそのま)の状態で孔道
19から抜出し、次いで本体1を前方に押出すのである
ヘッド部材10は凹面9にて止鋲11の頭部に嵌合して
いるので、本体1の押出しはロッド3を比軸18をもと
に横長孔15の幅だけ前方に移動し、同時に下顎部6も
前出してヘッド部材10のみが元位置に残ってロッド3
及び下顎部6に対して後退した位置に切替わり、かしめ
台12の孔道19から外れた位置に正対すること)なる
ので、ロッド3の再なる下降作動により止鋲11の先部
はダクトの端辺7下においてかしめられるものとなる。
かようにして本考案によれば、最初にヘッド部材10を
ロッド3の前位置にセットすれば、以後は本体1を前移
動するだけで連続して呼び出しからかしめまでを行える
に至って、作業性の良好なりベラターとして提供できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の側面図、第2図は同、縦断正面図
、第3図は第2実施例を呼び出し工程時において示す部
分縦断側面図、第4図は同、かしめ工程時の部分縦断側
面図、1は本体、2はシリンダー、3はピストンロッド
、4は握持部、5はマイクロスイッチ、6は下顎部、7
はダクト端辺、8はL形フランヂ、9は鋲頭嵌入用の凹
面、10はヘッド部材、15は横長孔、16は縦長板、
17は軸孔、18は比軸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体1の前部に油圧シリンダー2とこれより上下動スる
    ピストンロッド3を垂設し、本体1の握持部4の上端に
    前記の油圧シリンダー2の操作用マイクロスイッチ5を
    取付け、ピストンロッド3と相対する下顎部6上にてダ
    クト7とフランチ8間を鋲打止めするようにした手持ち
    形式のりベラターにおいて、ピストンロッド3の平端部
    前後方向に割溝14を設けると共に、鋲頭嵌入凹面9を
    下面に有するヘッド部材10上に横長孔15を穿設した
    縦板部16を設けて、該縦板部16を前記割溝14に嵌
    入し、ピストンロッド3の側面より横長孔15を通り挿
    着する生釉18をもとにヘッド部材10を前後移動する
    ように取付けたことを特徴とするダクト組立用のりベラ
    ター。
JP4028581U 1981-03-24 1981-03-24 ダクト組立用のリベツタ− Expired JPS605958Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028581U JPS605958Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24 ダクト組立用のリベツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028581U JPS605958Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24 ダクト組立用のリベツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57156247U JPS57156247U (ja) 1982-10-01
JPS605958Y2 true JPS605958Y2 (ja) 1985-02-25

Family

ID=29837399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028581U Expired JPS605958Y2 (ja) 1981-03-24 1981-03-24 ダクト組立用のリベツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605958Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108856741A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 伯尔霍夫连接技术有限公司 刀架

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108856741A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 伯尔霍夫连接技术有限公司 刀架

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57156247U (ja) 1982-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037020A (en) Riveting machine
JPS60255331A (ja) 圧入装置
JPS605958Y2 (ja) ダクト組立用のリベツタ−
USRE31535E (en) Spot clinch means and method
JPH1015638A (ja) ダクトフレームにおける薄板折曲げ加工方法、ダクトの リベットかしめ機及びそれに用いる折曲げ治具
US6041493A (en) Riveting tool
JPH033549Y2 (ja)
CN107175481A (zh) 蓬口软管与套筒装配的装置
CN214639816U (zh) 一种冷压成形模辅助装置
CN111451968A (zh) 一种铁钩装配夹具
JPH0228008Y2 (ja)
CN109551203A (zh) 弹簧缸膜片装配抱紧机构
JPH0644482Y2 (ja) 金型分離装置
CN212399373U (zh) 一种铁钩装配夹具
JPH0212892Y2 (ja)
CN214640029U (zh) 一种铆钉枪脚踏辅助装置
CN220073164U (zh) 多角度自由调节压铆装置
JPS6130743Y2 (ja)
JPS6217123Y2 (ja)
JPS6213717Y2 (ja)
SU1479204A1 (ru) Устройство дл соединени тонкостенных деталей
US2341167A (en) Riveting machine
JPH07969Y2 (ja) スライドフアスナ−用上止め具取付け装置
CN205393345U (zh) 踏板组件铆接设备
JPS601911Y2 (ja) 溶接ガン装置