JPS6059380B2 - 床舗装構造体 - Google Patents

床舗装構造体

Info

Publication number
JPS6059380B2
JPS6059380B2 JP56048730A JP4873081A JPS6059380B2 JP S6059380 B2 JPS6059380 B2 JP S6059380B2 JP 56048730 A JP56048730 A JP 56048730A JP 4873081 A JP4873081 A JP 4873081A JP S6059380 B2 JPS6059380 B2 JP S6059380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion layer
layer
synthetic resin
intermediate coating
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56048730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57161264A (en
Inventor
文夫 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP56048730A priority Critical patent/JPS6059380B2/ja
Publication of JPS57161264A publication Critical patent/JPS57161264A/ja
Publication of JPS6059380B2 publication Critical patent/JPS6059380B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、未舗装構造体に関し、特に体育館床、テニ
スコート等に適した未舗装構造体に関するものである。
ゴムやコルクなどの小塊あるいは粒状物を樹脂で結合し
、該粒状物間に微細空隙を形成したクッション層を基層
として用いる弾性床構造が提案されている。このような
床構造においては、クッション層の上に中塗り層および
表面層を形成する際、その中塗り層の液状樹脂がクッシ
ョン層中に浸透するのを防止するため、例えば特開昭5
4一158026号公報、実開昭55−62737号公
報に開示されているように、クッション層上に比較的小
径の有機または無機材料からなる粒状物を散布して目止
め層を形成することが知られている。しカルながら、こ
の方法によると、目止め粒状物の散布、清掃等に人手を
要するので工期が長びきコスト的に不利てあるし、また
、目止め用粒状物を均一に散布するのが困難であるため
、作業者の熟練度によつて目止め精度が左右されるもの
であつた。この発明の目的は、従来の目止め粒状物を使
用することなしに、クッション層の表面に中塗り層を形
成することができる未舗装構造体を提供することにある
。従来技術においては、クッション層の弾性粒状物のバ
インダとして、液状樹脂が使用されていたのであるが、
この発明は、クッション層の弾性粒状物のバインダとし
て発泡合成樹脂を使用し、前記弾性粒状物間の微細空隙
を前記発泡合成樹脂の泡で充填させ、実質的にクッショ
ン層の特性を保持させるようにしたものである。
以下、この発明の添付図面に基づいて詳細に説フ明する
まず、床版1上にクッション層2を形成するに際し、コ
ンクリート等からなる床版1の表面にあらかじめシール
コートおよびプライマーを施す。
すなわち、床版1の表面にエポキシ樹脂やポリウ5レタ
ンをシンナーで希釈したものを塗布してシールコートを
形成することにより、その樹脂がコンクリート表面から
2〜3W!rL浸透して表面の強度や増大され、また、
弾性粒状物のバインダ樹脂と同じ樹脂からなるプライマ
ーを施し、これが未硬化の間にクッション層2を敷設す
ることにより、弾性粒状物と床版1の接着強度が高めら
れる。次に、現場発泡させた発泡合成樹脂の未硬化物と
多数の弾性粒状物とを混合し、該混合物を床版1上に敷
設してクッション層2を形成する。発泡合成樹脂として
は、発泡ポリウレタンが最も好ましい。なお、上記1現
場発泡させた発泡合成樹脂ョとは、工場において予めシ
ートの形に硬化形成させた1合成樹脂フオームョと対比
して用いた語句であり、具体的には例えばポリウレタン
の主剤と硬化剤とを空気をまき込み易い攪拌機にて攪拌
することにより、または、前記手剤に硬化剤のほかに発
泡助剤を混入し、攪拌機にて攪拌して無数の気泡を含有
せしめた液状合成樹脂を指称する。上記発泡ポリウレタ
ンの発泡倍率は、クッション層2の特性保持や床性能等
の関係からすれば、1〜4倍が最も好ましい。特に、1
倍未満では弾性粒状物の間隙に充填する効果が少なく、
4倍を越えるとはねかえり感覚が低下する傾向にあるか
らである。多数の弾性粒状物としては、平均粒径1〜1
0Tn!nのゴムチップまたはコルクチップが好適であ
る。未硬化の発泡合成樹脂と多数の弾性粒状物との混合
割合は、重量比で1:3ないし1:10とすることが好
ましい。この比率よりも発−泡合成樹脂の量を多くする
と、弾性粒状物の間隙が広がりすぎてはねかえり感覚が
低下するし、また、上記比率より発泡合成樹脂の量を少
なくすると、弾性粒状物の結合が十分でなくなる。この
ようにして形成されたクッション層2は、多数の弾!性
粒状物が発泡合成樹脂によつて結合され、該弾性粒状物
間に微細空隙が発泡合成樹脂の泡で充填されている構造
を呈するので、弾性、遮音性および断熱性を有するもの
である。また、クッション層2の表面まて発泡合成樹脂
の気泡で充填されてjいるので、その上に液状樹脂を塗
布しても下部に浸透することはなく、したがつて従来の
目止め層は不要である。なお、クッション層2表面を平
滑にするため、所望とするならば、クッション層2上に
さらに未硬化の発泡合成樹脂を塗布することZが考えら
れてもよい。クッション層2の厚さは、目的によつて異
なるが、例えば体育館床の場合9〜157m1テニスコ
ートの場合7Ta前後が適当である。次に、クッション
層2上に液状樹脂、あるいは液状樹脂と細砂の混合物を
塗布して中塗り層3を形成する。
該中塗り層3は、表面層4を塗る前の下地を平滑なしか
も密に面にして表面状態の仕上がりを良好にし、さらに
強度を向上させるため、施されるものである。前記液状
樹脂と細砂の混合物としては、例えば液状樹脂、硅砂お
よびシンナーの混合物が好ましく、その重量比は1:2
:0.1〜0.3が適当である。また、中塗り表面平滑
処ノ理と合わせて交互に数回行うのが好ましく、例えば
中塗り→平滑処理→中塗りの工程で中塗り層3を形成す
ることがよい。上記平滑処理は、例えばタイル等の清掃
用具であるポリツシヤにサンドベーパーを取付けて行な
うことができる。また、平滑処理の後、クッション層2
の弾性粒状物から出る汚染性物質の表面への移行を止め
るため、例えば、一液性のポリウレタンを塗布してバリ
ヤを施しておくことが好ましい。このようにして形成さ
れた中塗り層3は、樹脂中に細砂が含有された層であり
、その厚さは0.5WrIn程度が適当である。次に、
中塗り層3上に液状樹脂を塗布して表面層4を形成する
。液状樹脂としては耐摩耗性に優れた液状ポリウレタン
が最適である。また、例えばテニスコートの場合、表面
にシボ(凹凸模様)を形成する等、表面処理は目的に応
じて自由になすことができる。このようにして形成され
た表面層4は、樹脂材料を主材とする層で、その厚さは
1.5TfrIn程度が適当である。この発明によれば
、クッション層の弾性粒状物間の微細空隙に発泡ポリウ
レタンの泡を充填することにより、クッション層の特性
を保持することができ、また、中塗り層等の形成時、液
状樹脂がクッション層中に浸透することはないので、目
止め層は不要であり、したがつて工程を大幅に簡略化し
、コストの低減、工期の短絡化を図ることがてきる。以
下、この発明の実施例を挙けて説明する。
実施例ポリウレタンを1.5倍に発泡させ、未硬化の間
に重量比で8倍の最大粒径3.0wn1最小粒径1.5
顛のゴムチップを混合し、床版上に1.2wrInの厚
さに敷広げクッション層とする。
上記クッション層上に、ポリウレタン、硅砂およびシン
ナーを重量比1:2:0.2で混合した液を塗布し、サ
ンドベーパーで平滑処理した後、再ひ上記混合液を塗布
して中塗り層とする。
該中塗り層上に液状ポリウレタンを塗布して表面層とす
る。
こうしてできた床面は、弾力性、遮音性および保温性に
優れており、体育館床等に最適なものであつた。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の床舗装構造体の一例を示す断面図であ
る。 1・・・・・・床版、2・・・・・・クッション層、3
・・・・・・中塗り層、4・・・・・・表面層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数の弾性粒状物をバインダにて結合してなるクッ
    ション層と、このクッション層に形成された中塗り層と
    、この中塗り層上に形成された樹脂材料からなる表面層
    とを含み、前記クッション層は、前記弾性粒状物が発泡
    合成樹脂をバインダとして結合され、前記弾性粒状物間
    の微細空隙が前記発泡合成樹脂の気泡で充填されている
    ことを特徴とする床舗装構造体。 2 前記発泡合成樹脂は発泡ポリウレタンであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の床舗装構造体。 3 発泡ポリウレタンの発泡倍率が1〜4倍であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    床舗装構造体。
JP56048730A 1981-03-31 1981-03-31 床舗装構造体 Expired JPS6059380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56048730A JPS6059380B2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31 床舗装構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56048730A JPS6059380B2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31 床舗装構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57161264A JPS57161264A (en) 1982-10-04
JPS6059380B2 true JPS6059380B2 (ja) 1985-12-25

Family

ID=12811401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56048730A Expired JPS6059380B2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31 床舗装構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059380B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297771U (ja) * 1989-01-17 1990-08-03

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109464A (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 中外商工株式会社 床施工法
JPS60253657A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 大日本インキ化学工業株式会社 床施工方法
US8950972B2 (en) 2012-02-20 2015-02-10 Technisoil Industrial Llc Polyurethane based road forming
JP5926443B2 (ja) * 2012-04-03 2016-05-25 サマーズ ウィーバー,ショーン ポリウレタン系の道路の形成

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895023A (ja) * 1972-03-18 1973-12-06
JPS54158026A (en) * 1978-06-02 1979-12-13 Kokubu Shokai Floor block paving method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895023A (ja) * 1972-03-18 1973-12-06
JPS54158026A (en) * 1978-06-02 1979-12-13 Kokubu Shokai Floor block paving method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297771U (ja) * 1989-01-17 1990-08-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57161264A (en) 1982-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4457120A (en) Floor pavement structure
US5411352A (en) Laminated sports floor and method of making the same
US5480259A (en) Aggregate floor and method for forming same
US20070071551A1 (en) Surface seeded fine aggregate concrete simulating quarried stone
US6786674B1 (en) Cushioned surface structure and methods for making the same
US4049853A (en) Terrazzo structure having a sub-surface and an intermediate impermeable sheet
JPS6059380B2 (ja) 床舗装構造体
US5397620A (en) System and method for forming activity surface
US3552988A (en) Method of making terrazzo floor coverings
CN211007502U (zh) 一种室内专用净面防护地面结构
JP2640852B2 (ja) 全天候型弾性舗装層および同舗装工法
JPH08120607A (ja) 湿潤下地舗装構造及び湿潤下地舗装工法
JPS63255403A (ja) 弾性舗装体
CN112523464A (zh) 一种室内专用净面防护地面结构及施工方法
JPS6095067A (ja) 床下地およびその形成方法
JPH01207506A (ja) 弾性路面の舗装方法
JPH01174767A (ja) 床舗装構造体
JPH03147972A (ja) 床仕上用組成物
JP2583180B2 (ja) 弾性舗装構造体
JPH1018567A (ja) 防滑性耐久床材
JPH0226025B2 (ja)
JPS6131503A (ja) ウレタントラツクの舗装材層および施工法
JPS6332002A (ja) 複合弾性舗装体施工法
JPH069220Y2 (ja) タイル用下地構造
JPS6058321B2 (ja) 弾性舗装体