JPS6059345B2 - ポリエステル系コ−テイング加工布 - Google Patents

ポリエステル系コ−テイング加工布

Info

Publication number
JPS6059345B2
JPS6059345B2 JP56184231A JP18423181A JPS6059345B2 JP S6059345 B2 JPS6059345 B2 JP S6059345B2 JP 56184231 A JP56184231 A JP 56184231A JP 18423181 A JP18423181 A JP 18423181A JP S6059345 B2 JPS6059345 B2 JP S6059345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
dye
dyed
fibers
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56184231A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5887369A (ja
Inventor
裕三 丸川
敏博 原田
一郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP56184231A priority Critical patent/JPS6059345B2/ja
Publication of JPS5887369A publication Critical patent/JPS5887369A/ja
Publication of JPS6059345B2 publication Critical patent/JPS6059345B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は染料移行性のないポリエステル系コーティン
グ加工布に関するものである。
現在ナイロンタフタを主体として基布を用いた光沢効
果のオイルクロス、撥水防水コーティング、通気透湿コ
ーティング等のコーティング加工布が全盛であるが、ナ
イロン原料の高騰によるポリエステルとの価格差拡大、
ポリエステルの基布性能(寸法安定性、ウォッシュアン
ドウェア性、強力)魅力性能(差別化素材開発による基
布の多様化)等のナイロンに対する優位性により業界で
はポリエステルヘのコーティング加工開発が意欲的に進
められている現状にある。
しかしながらポリエステル系繊維コーティング加工布
はその濃色部か白色又は淡色の他の物品(特に白色又は
淡色のコーティング面)などと接触した場合、濃色部染
料の移行(ブリード)が起り、これら白色又は淡色部コ
ーティング面を汚すという致命的な欠陥を有しているた
め、その用途が限定された分野のみにとどまり汎用コー
ティング布としての進展がはばまれている現状にある。
すなわちポリエステル繊維はナイロン・アクリル系など
の合成繊維やセルローズ系、ウールのような天然原料系
繊維のように極性基を有しないために極めて難染性であ
り、極性基をもたない分散染料を用い高温染色法にてポ
リエステルの構造をルーズにして染料分子を基質におし
込むことによつて染色を行つており、染料とポリエステ
ルとは何ら反応による結合力はもつていない。一方分散
染料は有機溶剤や合成樹脂、油性添加剤(油脂、シリコ
ーン)に溶解又は親和性をもつている特性から染色布内
の分散染料がコーティング層に移行する現象を基本的に
有しており、加熱下では更にこの傾向が助長促進される
。従つて濃色コーテイング面と白色又は淡色コーティン
グ面が接触すると簡単に濃色部の染料が白色又は淡色部
へ移り、汚すということになる。このトラブルは単にポ
リエステル繊維100%のコーティング布にとどまらず
、他の素材と組み合わせた基布を用いた場合にも同様の
トラブルを起す。本発明はこれらポリエステル系コーテ
ィング加工布の有する欠点を改善し、白色又は淡色の他
の物品に接触させても染料の移行を起さず、これら物品
を汚すことのないコーティング加工布を提供せんとする
ものである。
すなわち、ポリエステル成分として極性基を有する改質
ポリエステル繊維用い当該極性基と反応するイオン系染
料にて染色を行なつたポリエステル繊維基布に通常のコ
ーティング加工用合成樹脂にてコーティング加工してな
るものである。ここでいう極性基を有する改質ポリエス
テル繊維としてはカオチン可染ポリエステル繊維及びア
ニオン可染ポリエステル繊維が代表例である。前者はカ
オチン染料にて染色可能なアニオン基を有するポリエス
テル繊維であり、例えば特公昭34−10497号公報
に示されるスルホイソフタール酸を共重合したものが代
表的であり、後者はアニオン染料(酸性、含金、錯塩染
料等)にて染色可能なりオチン基を有するポリエステル
繊維であり、例えば特公昭46−643汚公報に示され
る塩基性第3級窒素含有率ポリエステル繊維等の例があ
る。又両方の極性を有するカオチン・アニオン可染ポリ
エステル繊維もあるが、現状では開発段階であり商品化
には到つていない。カオチン可染ポリエステル繊維、ア
ニオン可染ポリエス.テル繊維とも分散染料で容易に染
色可能であるが、前者はカオチン染料で、後者はアニオ
ン染料て染色することが本発明の重要な骨子の1つをな
すものである。染色は綿、糸、布いづれの段階で行なつ
ても良いが、コーティング加工の前に行な.つておくこ
とが必須条件である。又他の繊維と組み合せた基布を使
用する楊合はカオチン可染、アニオン可染ポリエステル
繊維は夫々カオチン、アニオン染料で染め、混合相手繊
維はセルローズ系、ウール、ナイロン、アクリル・のい
づれでもよく又それらの複合系でもよいが、それらの繊
維に適するイオン系染料で染色を行う。
このうちポリエステル繊維との混合相手としては基布と
しての入手のしやすさ、性能、市場性、加工性等からセ
ルローズ系繊維が最適である。素材の混合方法は混紡、
交撚、混繊、交編、交繊等いづれの方法でもよく、又改
質ポリエステル繊維との混合割合はいかなる割合でもよ
いが、ポリエステル繊維の有する寸法安定性、ウォッシ
ュアンドウェア性、強度をひき出すためには通常30〜
70%が一般的である。コーティング加工用合成樹脂と
しては用途に応じてアクリル系、ウレタン系、シリコー
ン系、フッ素系、塩ビ系、酢ビ系、ナイロン系、合成ゴ
ム系樹脂又はポリエチレンのいづれでもよく、又それら
の配合樹脂も使用可能である。
衣料用に限定した場合にはウレタン系、ウクリル系樹脂
が最適であり、コーティング方式、添加剤との組み合せ
技術等によりオイルクロス、撥水防水コーティング、通
気透湿コーティング等が可能である。コーティング方式
としては乾式、湿式、溶融物を冷却させる方式、ゾル塗
料をゲル化させる方式分散状態を破壊し成膜させる方式
等のいづれでもよいが、その樹脂、用途に合つた最適の
方式を採用すればよい。又コーティング浴の作成に当つ
ては架橋促進触媒や柔軟剤、撥水剤等の薬剤等を加えて
も一向に差し支えない。ウレタンフォーム、ポリエチレ
ンフィルム等を使用したラミネート方式も含まれる。本
発明のコーティング加工布は染料の移行がなく、白色又
は淡色の他の物品と接触しても白色又は淡色に汚れがつ
くことなく、ポリエステル繊維の特性をそのまま生かす
ことが可能で衣料用のほか、袋物用、鞄用、帽材等の衣
料資材用にも優れており、その工業的価値は極めて高い
以下本発明を更に詳しく説明するため実施例をあげて説
明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。
尚実施例中の部及び%は全て重量部及び重量%を示す。
実施例1 表1で示した濃色染め基布にウレタンコーティング加工
を実施し、染料移行性の評価を行なつた。
染色は反染にて紺に染めた。(染料移行性試験) (1)乾式法:上記尚.1ポリエステル繊維からなる
未染色基布にウレタンコーティング を施
した白色ウレタンコーティング 布6cm×6c
mと同じ大きさの着色コ −テイング布とを、白
色コーテイン グ処理面と着色コーティング表皮
層 が相接するように重ね合せ、これに 4
.5k9の荷重をかけ、140℃で8紛間 熱処
理した後白色コーティング布を 剥かし、この白
色コーティング布の 着色状態をJIS上−08
05に準拠し て判定した。
(2)湿式法:乾式法で使用したのと同じ白色ウレ
タンコーティング布を使用し、白色 コーテ
ィング布及び試験用着色コー テイング布とを水
で濡らし、両者を 乾式法の場合と同様に重ね合
せ、 4.5k9の荷重をかけ120℃×8紛間熱
処理した後乾式法と同様にして判定 し
た。
試験結果を表2に示す。表2より分散染料で染色したポ
リエステル繊維及び同綿混基布のウレタンコーティング
加工布は染料の移行性が極めて大きいのに対しカオチン
染料で染色したカオチン可染ポリエステル繊維及び酸性
染料で染色したアニオン可染ポリエステル繊維を用いた
基布及びそれらの綿混基布を用いたコーティング加工布
は染料の移行性が極めて少なく、一般市販品のナイロン
コーティング加工布に匹適する性能がえられた。
実施例2 実施例1で使用したNO.lとNO.3の染色後基布を
用いて以下に示す各種樹脂にてコーティング加工を実施
し、その染料移行性を実施例1同様に評価した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イオン系染料にて染色された極性基を有する改質ポ
    リエステル繊維もしくは該ポリエステル繊維と他の繊維
    とからなる基布を合成樹脂にてコーティング加工した染
    料移行性のないポリエステル系コーティング加工布。 2 改質ポリエステル繊維がカオチン染料にて染色され
    たカオチン可染ポリエステル繊維である特許請求の範囲
    第1項記載のポリエステル系コーティング加工布。 3 合成樹脂がウレタン系もしくはアクリル系樹脂であ
    る特許請求の範囲第1項ないし第2項記載のポリエステ
    ル系コーティング加工布。 4 改質ポリエステル繊維がカチオン染料にて染色され
    たカオチン可染ポリエステル繊維であり、その混合相手
    の繊維がイオン系染料にて染色されたセルローズ系繊維
    である特許請求の範囲第1項記載のポリエステル系コー
    ティング加工布。
JP56184231A 1981-11-16 1981-11-16 ポリエステル系コ−テイング加工布 Expired JPS6059345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184231A JPS6059345B2 (ja) 1981-11-16 1981-11-16 ポリエステル系コ−テイング加工布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184231A JPS6059345B2 (ja) 1981-11-16 1981-11-16 ポリエステル系コ−テイング加工布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887369A JPS5887369A (ja) 1983-05-25
JPS6059345B2 true JPS6059345B2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=16149662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184231A Expired JPS6059345B2 (ja) 1981-11-16 1981-11-16 ポリエステル系コ−テイング加工布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059345B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990004671A1 (en) * 1988-10-19 1990-05-03 Toray Industries, Inc. Coated polyester fiber fabric and process for its production

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252383A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 セ−レン株式会社 ポリエステル系コ−テイング加工布の製造法
JPS636184A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 帝人株式会社 染色加工布帛

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580583A (en) * 1978-12-06 1980-06-17 Daiichi Lace Kk Production of coating cloth
JPS55110501A (en) * 1979-02-19 1980-08-26 Unitika Ltd Shoe upper material for canvas shoes
JPS5912281A (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 中部クリエ−ト工業株式会社 太陽熱による農産物の乾燥装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580583A (en) * 1978-12-06 1980-06-17 Daiichi Lace Kk Production of coating cloth
JPS55110501A (en) * 1979-02-19 1980-08-26 Unitika Ltd Shoe upper material for canvas shoes
JPS5912281A (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 中部クリエ−ト工業株式会社 太陽熱による農産物の乾燥装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990004671A1 (en) * 1988-10-19 1990-05-03 Toray Industries, Inc. Coated polyester fiber fabric and process for its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5887369A (ja) 1983-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4380453A (en) Extraneous dye or colorant scavenging system in laundry
JPS5836277A (ja) 不透明顔料捺染された織物とその製造法
US20020124323A1 (en) Process for patterning textile materials and fabrics made therefrom
US5645892A (en) Method and compositions for providing an improved finish for brushed or pile textile fabrics
TWI619773B (zh) Acid dye composition and dyeing method using same
CA1130054A (en) Double-face dyeing and printing of polyester fabrics with disperse dyes
JPS6059345B2 (ja) ポリエステル系コ−テイング加工布
EP0033815A2 (en) A method of controlling undesirable random dyes in a liquid laundry bath
US4822376A (en) Printed bleeding madras
KR20170124725A (ko) 염색조성물 및 염색조성물의 제조방법과 염색조성물을 이용한 염색방법
CN111379046A (zh) 一种高色牢度防染料致敏致癌的复合纤维及其制备方法
JP3257285B2 (ja) ポリエステル繊維コーティング加工布およびその製造方法
CN110804886A (zh) 一种纯棉用固色剂及其制备方法
CN107287695A (zh) 一种涤纶纤维的制备工艺
JPS61252383A (ja) ポリエステル系コ−テイング加工布の製造法
US20050011014A1 (en) Through-dyeing of cotton warp yarns with indigo
JPS6157436B2 (ja)
JPH0465579A (ja) コーティング加工布
JP3770786B2 (ja) 後染め用繊維布帛
KR100850529B1 (ko) 유기안료를 이용한 피염물의 냉욕 염색 방법
JPS6143472B2 (ja)
JP2020105659A (ja) カチオン可染繊維、カチオン染着繊維、カチオン可染皮革様シート、カチオン染着皮革様シート、カチオン染着繊維の製造方法及びカチオン染着皮革様シートの製造方法
JPH01314791A (ja) 梳毛外衣製品およびその製法
CN109778559A (zh) 一种防缩羊毛成衣染色仿牛仔泛白水洗效果的方法
KR20210056587A (ko) 저색차에서 고색차까지의 농담조절이 가능하여 멜란지특성이 우수한 셀룰로오스 방적사제품을 위한 음이온화제처리와 염색방법