JPS6059110B2 - 数値制御方式による板ガラスの研削機械 - Google Patents
数値制御方式による板ガラスの研削機械Info
- Publication number
- JPS6059110B2 JPS6059110B2 JP56012339A JP1233981A JPS6059110B2 JP S6059110 B2 JPS6059110 B2 JP S6059110B2 JP 56012339 A JP56012339 A JP 56012339A JP 1233981 A JP1233981 A JP 1233981A JP S6059110 B2 JPS6059110 B2 JP S6059110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate glass
- conveyor
- grinding machine
- pedestal
- grinding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B9/00—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
- B24B9/02—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
- B24B9/06—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
- B24B9/08—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
- B24B9/10—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of plate glass
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、数値制御(NumericalContro
l)により、加工ホィールを板ガラス周縁に移動させな
がら、研削加工を行なう板ガラスの研削機械に係る。
l)により、加工ホィールを板ガラス周縁に移動させな
がら、研削加工を行なう板ガラスの研削機械に係る。
即ち、加工ホィールの移動量が数値情報て与えられ、こ
の数値情報に従つて制御しながら、板ガラス周縁を研削
する数値制御方式による研削機械に係る。
の数値情報に従つて制御しながら、板ガラス周縁を研削
する数値制御方式による研削機械に係る。
また、本発明は、複数枚の板ガラスを、加工箇所へ同時
に供給し、同時に加工し、同時に取出すことができる研
削機械である。
に供給し、同時に加工し、同時に取出すことができる研
削機械である。
また、板ガラスの供給から、加工、そして取出しに至る
全工程が自動的に行われる研削機械である。さらに、本
発明は、自動車の「窓ガラス」用として生産スピードの
速い板ガラスエッヂ研削を行う研削機械てある。
全工程が自動的に行われる研削機械である。さらに、本
発明は、自動車の「窓ガラス」用として生産スピードの
速い板ガラスエッヂ研削を行う研削機械てある。
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
本発明は、数値制御により加工ホィールを移動させて、
ガラス板エッヂの研削加工を行なう研削機械本体1と、
この研削機械本体1に、ガラス板を供給する供給装置2
と、加工されたガラス板を取出す取出し装置3との組合
せからなる。
ガラス板エッヂの研削加工を行なう研削機械本体1と、
この研削機械本体1に、ガラス板を供給する供給装置2
と、加工されたガラス板を取出す取出し装置3との組合
せからなる。
先す、研削機械本体1から、その構造及び動作を説明す
る。
る。
次に、供給装置2、取出し装置3の構造、上記研削機械
本体1との組合せ、ガラス板の「供給」、「取出し」の
動作を説明する。1(1)研削機械本体1 1Y軸運動する構造 機台4に、テーブル5が装置され、前後に運動する。
本体1との組合せ、ガラス板の「供給」、「取出し」の
動作を説明する。1(1)研削機械本体1 1Y軸運動する構造 機台4に、テーブル5が装置され、前後に運動する。
このテーブル5がY軸運動する。テーブル5の上部には
、加工用のガラス板6を固定する受台7が6個、一列に
して装置してある。これら受台7は、真空吸着によりガ
ラス板6を固定する。このため、受台7は、チーブ、バ
ルブを経て真空ポンプ(図示していない)に接続してあ
る。テーブル5は、左右の2箇所に装置したスライドレ
ール装置8,8により支持してある。
、加工用のガラス板6を固定する受台7が6個、一列に
して装置してある。これら受台7は、真空吸着によりガ
ラス板6を固定する。このため、受台7は、チーブ、バ
ルブを経て真空ポンプ(図示していない)に接続してあ
る。テーブル5は、左右の2箇所に装置したスライドレ
ール装置8,8により支持してある。
これらスライドレール8,8は機台4の前後方向に沿つ
て、互いに平行に装置してある。このため、テーブル5
は、機台4を前後に運動し、これをY軸運動とした。9
はスライド。
て、互いに平行に装置してある。このため、テーブル5
は、機台4を前後に運動し、これをY軸運動とした。9
はスライド。
2Y軸運動のサーボ機構
上記、スライドレール8,8に沿つて装置した2組の送
りネジ装置10,10と、これら送りネジ装置10,1
0を連結するギアーボックス11,11及びシャフト1
2と、ベルト伝動手段13を介してシャフト12を駆動
するY軸サーボモーター14とよりなる。
りネジ装置10,10と、これら送りネジ装置10,1
0を連結するギアーボックス11,11及びシャフト1
2と、ベルト伝動手段13を介してシャフト12を駆動
するY軸サーボモーター14とよりなる。
上記送りネジ装置10は、ボールスクリュウ15と、ナ
ット16とよりなり、ボールスクリュウ15を軸受17
を介して機台4に固定され、ナット16はテーブル5の
下部に固定してある。
ット16とよりなり、ボールスクリュウ15を軸受17
を介して機台4に固定され、ナット16はテーブル5の
下部に固定してある。
左右のボールスクリュウ15,15は、機台4の後部に
おいて、上記ギアーボックス11,11に接続し、これ
らのギアーボックス11,11はシャフト12により互
いに連結してある。もちろんシャフト12は数箇所を軸
受18により支持してある。
おいて、上記ギアーボックス11,11に接続し、これ
らのギアーボックス11,11はシャフト12により互
いに連結してある。もちろんシャフト12は数箇所を軸
受18により支持してある。
また、Y軸サーボモーター14よりシャフト12を駆動
するベルト伝動手段13は歯付ベルト、プーリ一を使用
する。3X軸運動する構造 機台4の両側部から支柱台19を介して、テーブル5の
上方に架台20が架設され、この架台20に、直動台2
1が装置してある。
するベルト伝動手段13は歯付ベルト、プーリ一を使用
する。3X軸運動する構造 機台4の両側部から支柱台19を介して、テーブル5の
上方に架台20が架設され、この架台20に、直動台2
1が装置してある。
上記架台20の正面に2組のスライドレール装置22,
22が、左右方向に沿つて、平行に装置してある。
22が、左右方向に沿つて、平行に装置してある。
そして、このスライドレール装置22,22に直動台2
1が装置してある。この直動台21が、スライドレール
装置22,22上を、テーブル5と直交するX軸動をす
る。スライドレール装置22は、レール本体23と、こ
のレール本体23上を動く、複数のスライド24とより
なり、レール本体23は架台20に敷設され、これらス
ライド24に、直動台21が固定してある。
1が装置してある。この直動台21が、スライドレール
装置22,22上を、テーブル5と直交するX軸動をす
る。スライドレール装置22は、レール本体23と、こ
のレール本体23上を動く、複数のスライド24とより
なり、レール本体23は架台20に敷設され、これらス
ライド24に、直動台21が固定してある。
4X軸運動のサーボ機構
2組のスライドレール装置22,22の中間に、送りネ
ジ装置25が装置してある。
ジ装置25が装置してある。
この送りネジ装置25にX軸サーボモーター26を接続
してある。送りネジ装置26は、ボールスクリュウ27
と、ナット28とよりなり、ボールスクリュウ27は、
軸受29を介して架台20に固定され、ナット28は直
動台21に固定してある。
してある。送りネジ装置26は、ボールスクリュウ27
と、ナット28とよりなり、ボールスクリュウ27は、
軸受29を介して架台20に固定され、ナット28は直
動台21に固定してある。
もちろん、X軸サーボモーター26は架台20に固定さ
れ、普通には歯車等を介して、上記ボールスクリュウ2
7に接続してある。さらに、直動台21には、6基の研
削ヘッド30が、テーブル5の受台7に対応させ、かつ
各受台7の間隔と同一間隔に装置してある。
れ、普通には歯車等を介して、上記ボールスクリュウ2
7に接続してある。さらに、直動台21には、6基の研
削ヘッド30が、テーブル5の受台7に対応させ、かつ
各受台7の間隔と同一間隔に装置してある。
これら研削ヘッド30は、軸受装置31
と、この軸装置31から懸吊された加工ヘッド32と、
軸受装置31から上方に構成した旋回動力取入蔀33と
からなる。
軸受装置31から上方に構成した旋回動力取入蔀33と
からなる。
各研削ヘッド30は、軸受装置31により直動台21に
装置されている。加工ヘッド32は、スピンドルの役目
とモーターの働きをするスピンドルモーター33と、こ
のスピンドルモーター33を、直交2方向に移動調節す
るためのスライド装置34とを備え、スピンドルモータ
ー33のシャフト35に加工ホィール36が装着してあ
る。
装置されている。加工ヘッド32は、スピンドルの役目
とモーターの働きをするスピンドルモーター33と、こ
のスピンドルモーター33を、直交2方向に移動調節す
るためのスライド装置34とを備え、スピンドルモータ
ー33のシャフト35に加工ホィール36が装着してあ
る。
一方、軸受装置31は、旋回シャフト37と、この旋回
シャフト37を保持する複数にして各種のベアリング(
図示せず)と、これらベアリングを保持するハウジング
38とからなり、このハウジング38において直動台2
1に取付けてある。
シャフト37を保持する複数にして各種のベアリング(
図示せず)と、これらベアリングを保持するハウジング
38とからなり、このハウジング38において直動台2
1に取付けてある。
上記旋回シャフト37は、下部に、上記スライド装置3
4が固定してあり、加工ヘッド32の全体を懸吊的に保
持し、上部に、組合せベベルギアー39を構成して旋回
動力取入部33となつている。
4が固定してあり、加工ヘッド32の全体を懸吊的に保
持し、上部に、組合せベベルギアー39を構成して旋回
動力取入部33となつている。
5Z軸運動のサーボ機構
Z軸運動は、各研削ヘッド30の加工ヘッド32を軸受
装置31で旋回する運動である。
装置31で旋回する運動である。
なお、加工ヘッド32のこの旋回運動は、±360工の
範囲内回動である。
範囲内回動である。
これは、加工ヘッド32をして、加工ホィール36を
加工ガラス板6の周縁形状に応じて、数値制御により首
振り運動(スピン)させて、常にある決つた位置で研削
加工を行なわせるのである。
加工ガラス板6の周縁形状に応じて、数値制御により首
振り運動(スピン)させて、常にある決つた位置で研削
加工を行なわせるのである。
このZ軸運動のサーボ機構の系統構造は、軸受装置3
1に保持されており、かつ下部に加工ヘッド32を保持
した旋回シャフト37の上部に装置した組合せベベルギ
アー39によりなる旋回動力取入部40と、各研削ヘッ
ド30のこれら旋回動力取入部40を連結するラインシ
ャフト41と、このラインシャフト41に接続させたz
軸サーボモーター42とからなる。
1に保持されており、かつ下部に加工ヘッド32を保持
した旋回シャフト37の上部に装置した組合せベベルギ
アー39によりなる旋回動力取入部40と、各研削ヘッ
ド30のこれら旋回動力取入部40を連結するラインシ
ャフト41と、このラインシャフト41に接続させたz
軸サーボモーター42とからなる。
このZ軸サーボモーター42からラインシャフト41
を駆動し、このラインシャフト41から各旋回動力取入
部40を経て各研削ヘッド30の加工ヘッド32、ひい
ては加工ホィール36を同時に、同一方向、同一角度旋
回させる。
を駆動し、このラインシャフト41から各旋回動力取入
部40を経て各研削ヘッド30の加工ヘッド32、ひい
ては加工ホィール36を同時に、同一方向、同一角度旋
回させる。
6研削機械本体1の研削加工動作
各加工ヘッド32のスライド装置34を調整して、加
工ホィール36の研削部と旋回中心線を合わせて、この
研削部を中心に旋回するようにする。
工ホィール36の研削部と旋回中心線を合わせて、この
研削部を中心に旋回するようにする。
上記のようにセットされた各研削ヘッド30の加工ホ
ィール36は、テーブル5及び直動台21の数値制御直
動により各受台7に固定されたガラス板6の周囲を移動
しながら、数値制御旋回(首振り)して、常に同一研削
.部を保つて研削加工してゆく。
ィール36は、テーブル5及び直動台21の数値制御直
動により各受台7に固定されたガラス板6の周囲を移動
しながら、数値制御旋回(首振り)して、常に同一研削
.部を保つて研削加工してゆく。
(第4図)7後述の供給装置2及び取出し装置3とテー
ブル5のガラス板受台7との関係 研削機械本体1のテ
ーブル5は、受台7がガラス板の受渡の動作時に、供給
装置2及び,取出し装置3のローラーコンベアー43,
57下へ深く進入してゆく。
ブル5のガラス板受台7との関係 研削機械本体1のテ
ーブル5は、受台7がガラス板の受渡の動作時に、供給
装置2及び,取出し装置3のローラーコンベアー43,
57下へ深く進入してゆく。
このため、受台7に対応する範囲でローラーコンベアー
43、及び57のローラー48,62は先端側に支えは
なく片持構造となつている。
43、及び57のローラー48,62は先端側に支えは
なく片持構造となつている。
(第2図)また一方、テーブル5の各受台7は中央で上
記ローラー48,62が差し通るように上向に開口した
通路70が作つてある。(2)ガラス板の供給装置2 この供給装置2は、ガラス板を送つてゆくローラーコン
ベアー43と、このローラーコンベアー43上を送られ
てゆく各ガラス板6を各受台7に対応させて停止させる
位置決め装置44と、上記ローラーコンベアー43を昇
降させる昇降装置45と、上記ローラーコンベアー43
を駆動する複数個の駆動装置46とよりなる。
記ローラー48,62が差し通るように上向に開口した
通路70が作つてある。(2)ガラス板の供給装置2 この供給装置2は、ガラス板を送つてゆくローラーコン
ベアー43と、このローラーコンベアー43上を送られ
てゆく各ガラス板6を各受台7に対応させて停止させる
位置決め装置44と、上記ローラーコンベアー43を昇
降させる昇降装置45と、上記ローラーコンベアー43
を駆動する複数個の駆動装置46とよりなる。
上記ローラーコンベアー43の各ローラー48,48は
、研削機械本体1の各受台7に対応して複数本づつ、各
ブロック47A〜47Fに分けられ、各ブロック47A
〜47Fごとに駆動装置46を備えている。また、各ブ
ロック47A,47Fづつに、位置決め装置44を備え
、各ブロック47A,47Fごとにガラス板6を停止、
駆動装置46と、位置決め装置44を備える。送られて
くるガラス板6は、最奥のブロック47Aから順次、入
口側のブロック47Fへと、停止され、順次各ブロック
47A〜47Fにガラス板6が供給される。
、研削機械本体1の各受台7に対応して複数本づつ、各
ブロック47A〜47Fに分けられ、各ブロック47A
〜47Fごとに駆動装置46を備えている。また、各ブ
ロック47A,47Fづつに、位置決め装置44を備え
、各ブロック47A,47Fごとにガラス板6を停止、
駆動装置46と、位置決め装置44を備える。送られて
くるガラス板6は、最奥のブロック47Aから順次、入
口側のブロック47Fへと、停止され、順次各ブロック
47A〜47Fにガラス板6が供給される。
さらに、詳細には、ローラーコンベアー43は、枠体4
9と、この枠体49に装置した各ローラー群48を備え
、枠体49がピン50を介して機台4に支持されている
。
9と、この枠体49に装置した各ローラー群48を備え
、枠体49がピン50を介して機台4に支持されている
。
上記ピン50は、研削機械本体1の受台7の列に沿つて
装置され、ローラーコンベアー43はピン50を中心に
受台7に対して上下に回動自在となつている。ローラー
コンベアー43の下には、昇降装置45が装置され、こ
の昇降装置45は、カム式構造となりカム51の上下に
より、ピン50を中心にローラーコンベアー43を上下
動させる。
装置され、ローラーコンベアー43はピン50を中心に
受台7に対して上下に回動自在となつている。ローラー
コンベアー43の下には、昇降装置45が装置され、こ
の昇降装置45は、カム式構造となりカム51の上下に
より、ピン50を中心にローラーコンベアー43を上下
動させる。
昇降装置45は、シャフト52と、このシヤト52を機
台4に対して支える軸受53,53と、シャフト52に
装置したカム51と、このシャフト52を回動駆動させ
る駆動装置54とからなる。
台4に対して支える軸受53,53と、シャフト52に
装置したカム51と、このシャフト52を回動駆動させ
る駆動装置54とからなる。
シャフト52と駆動装置54とはベルト伝動等の手段を
介して連結する。3) ガラス板の取出し装置3 この取出し装置3は、各受台7よりガラス板6を「すく
い取り」送り出してゆくローラーコンベアー57と、こ
のローラーコンベアー57を昇降させる昇降装置58と
、上記ローラーコンベアー57を駆動する駆動装置59
とを備えている。
介して連結する。3) ガラス板の取出し装置3 この取出し装置3は、各受台7よりガラス板6を「すく
い取り」送り出してゆくローラーコンベアー57と、こ
のローラーコンベアー57を昇降させる昇降装置58と
、上記ローラーコンベアー57を駆動する駆動装置59
とを備えている。
ローラーコンベアー57は、枠体60と、この枠体60
に並列されたローラー群61とを備え、各ローラー62
は、チェーン伝動手段63を介して連動され、駆動装置
59により駆動される。
に並列されたローラー群61とを備え、各ローラー62
は、チェーン伝動手段63を介して連動され、駆動装置
59により駆動される。
ローラーコンベアー57の上記枠体60は、ピン64を
介して機台4に対して支持されている。
介して機台4に対して支持されている。
このピン64は、研削機械本体1の受台7の列に沿つて
装置され、上記ローラーコンベアー57はピン64を中
心に受台7に対して上下に回動する。ローラーコンベア
ー57の下に、昇降装置58が装置され、この昇降装置
58は、カム式で上記ローラーコンベアー57を昇降さ
せる。即ち、昇降装置58は、シャフト65と、このシ
ャフト65に固定したカム65と、シャフト65を回動
駆動させる駆動装置67とを備え、シャフト65は軸受
68を介して機台4に装置してある。
装置され、上記ローラーコンベアー57はピン64を中
心に受台7に対して上下に回動する。ローラーコンベア
ー57の下に、昇降装置58が装置され、この昇降装置
58は、カム式で上記ローラーコンベアー57を昇降さ
せる。即ち、昇降装置58は、シャフト65と、このシ
ャフト65に固定したカム65と、シャフト65を回動
駆動させる駆動装置67とを備え、シャフト65は軸受
68を介して機台4に装置してある。
シャフト65と駆動装置67とはベルト等の伝動手段を
介して連結してある。(4)研削機械本体1と供給装置
2と取出し装置3との全体にわたる動作必要な形状に切
断されたガラス板6が前コンベアー55から、供給装置
2のローラーコンベアー43に順次送られて来る。
介して連結してある。(4)研削機械本体1と供給装置
2と取出し装置3との全体にわたる動作必要な形状に切
断されたガラス板6が前コンベアー55から、供給装置
2のローラーコンベアー43に順次送られて来る。
このとき、ローラーコンベアー43の各ブ胎ツク47の
駆動装置46は動作中で、先ず、最奥のフ狛ツク47か
らガラス板6が達すると、その駆動装置46の停止と位
置決め装置46の動作て、各ガラス板6は各ブ罎ンク4
7に順次、供給・停止されてゆく。各受台7に対して各
ガラス板6が停止したとき、ローラーコンベアー43を
上向に傾斜させて「爪」56を利用して、各ガラス板6
を位置決めして待期する。このとき、研削機械本体1で
は、先に供給したガラス板の加工中である。加工サイク
ルが終了すると、テーブル5が取出し装置3に進行し、
ローラーコンベアー57に進行する。(このとき、ロー
ラーコンベアー57は降下の位置にある)各受台7はガ
ラス板6の吸着を解放すると同時に、ローラーコンベア
ー57が上昇し、テーブルの各受台7上の各ガラス板6
を同時に「すくい取るよ同時に、ローラーコンベアー5
7の駆動によりガラス板6を搬出し、別に接続の後コン
ベアー68へ送り出す。取出し装置3へガラス板6を渡
したテーブル5は、直ちに、反転して供給装置2へ進行
し、ローラーコンベアー43に進入する。このとき、ロ
ーラーコンベアー43は上昇位置にある。ローラーコン
ベアー43が降下し、複数の各ガラス板6が同時に各受
台7へ置かれ、同時に吸着される。新してガラス板6を
受取つたテーブル5は研削加工のための運動範囲へ進行
し、研削加工の動作に入る。以後、同時動作を繰り返す
。上記のようになる本発明によれば、研削機械本体1は
、板ガラスを固定する受台7が複数一列に装置され、こ
れら各受台7に対応して加工ヘッドが一列に装置されて
、それぞれ同一運動をして、各受台7上のガラス板6が
同時加工され、仕上る構造となり、上記の受台7の列を
挾んで前後に供給装置2、取出し装置3が装置され、供
給装置2上に、各受台7に対応して位置した複数のガラ
ス板6が同時平行して各受台7へ供給され、加工ヘッド
により各受台7上て同時加工され、取出し装置3上に、
各受台7から同時平行して取出される。
駆動装置46は動作中で、先ず、最奥のフ狛ツク47か
らガラス板6が達すると、その駆動装置46の停止と位
置決め装置46の動作て、各ガラス板6は各ブ罎ンク4
7に順次、供給・停止されてゆく。各受台7に対して各
ガラス板6が停止したとき、ローラーコンベアー43を
上向に傾斜させて「爪」56を利用して、各ガラス板6
を位置決めして待期する。このとき、研削機械本体1で
は、先に供給したガラス板の加工中である。加工サイク
ルが終了すると、テーブル5が取出し装置3に進行し、
ローラーコンベアー57に進行する。(このとき、ロー
ラーコンベアー57は降下の位置にある)各受台7はガ
ラス板6の吸着を解放すると同時に、ローラーコンベア
ー57が上昇し、テーブルの各受台7上の各ガラス板6
を同時に「すくい取るよ同時に、ローラーコンベアー5
7の駆動によりガラス板6を搬出し、別に接続の後コン
ベアー68へ送り出す。取出し装置3へガラス板6を渡
したテーブル5は、直ちに、反転して供給装置2へ進行
し、ローラーコンベアー43に進入する。このとき、ロ
ーラーコンベアー43は上昇位置にある。ローラーコン
ベアー43が降下し、複数の各ガラス板6が同時に各受
台7へ置かれ、同時に吸着される。新してガラス板6を
受取つたテーブル5は研削加工のための運動範囲へ進行
し、研削加工の動作に入る。以後、同時動作を繰り返す
。上記のようになる本発明によれば、研削機械本体1は
、板ガラスを固定する受台7が複数一列に装置され、こ
れら各受台7に対応して加工ヘッドが一列に装置されて
、それぞれ同一運動をして、各受台7上のガラス板6が
同時加工され、仕上る構造となり、上記の受台7の列を
挾んで前後に供給装置2、取出し装置3が装置され、供
給装置2上に、各受台7に対応して位置した複数のガラ
ス板6が同時平行して各受台7へ供給され、加工ヘッド
により各受台7上て同時加工され、取出し装置3上に、
各受台7から同時平行して取出される。
このため、複数枚のガラス板が同時搬入され、同時に研
削加工され、同時に搬出されるため、ガラス板の研削加
工の生産能率が非常に高い。
削加工され、同時に搬出されるため、ガラス板の研削加
工の生産能率が非常に高い。
第1図は研削機械本体の正面図、第2図は平面図、第3
図は側面図、第4図は研削機械本体の研削加工状態図、
第5図はガラス板の供給および取り出し動作の説明図、
第6図と第7図は供給装置の動作の説明図、第8図と第
9図は取出し装置の動作の説明図。 1・・・・・・研削機械本体、2・・・・・供給装置、
3・・・取出し装置、4・・・・・・機台、5・・・・
・・テーブル、6・・・・・・ガラス板、7・・・・・
・受台、8・・・・・・スライドレール装置、10・・
・・送りネジ装置、11・・・・・・ギアーボックス、
12・・・・・シャフト、13・・・・ベルト伝動手段
、14・・・・・・Y軸サーボモーター、15・・・・
・・ボールスクリュウ、16・・・・・・ナット、20
・・・・・・架台、21・・・・・直動台、22・・・
・・・スライドレール装置、23・・・・・ルール本体
、24・・・・・・スライド、25・・・・・送りネジ
装置、26・・・・・・X軸サーボモーター27・・・
・・・ボールスクリュウ、28・・・・・ナット、29
・・・・・・軸受、30・・・・・・研削ヘッド、31
・・・・・・軸受装置、32・・・・・・加工ヘッド、
33・・・・スピンドルモーター、34・・・・・・ス
ライド装置、36・・・・・・加工ホィール、37・・
・・・・旋回シャフト、38・・・・・・ハウジング、
39・・・・・・組合せベベルギアー、40・・・・・
・旋回動力取入部、43・・・・・・ローラーコンベア
ー、44・・・・・位置決め装置、45・・・・・昇降
装置、46・ ・・駆動装置、47・・・・・・ローラ
ー群ブロック、48・・・・・・ローラー、49・・・
・・枠体、50・・・・・・ピン、51・・・・・・カ
ム、52・・・・・シャフト、53・・・・軸受、54
・・・・・駆動装置、55・・・・・前コンベアー、5
7・・・・・・ローラーコンベアー、58・・・・・・
昇降装置、59・ ・・駆動装置、60・・・・・枠体
、61・・・・ローラー群、62・=・・・ローラー、
63・・・・・チェーン伝動手段、64・・・・ゼン、
65・ ・・シャフト、66・・・・・カム、67・・
・・・駆動装置、68・後コンベアー。
図は側面図、第4図は研削機械本体の研削加工状態図、
第5図はガラス板の供給および取り出し動作の説明図、
第6図と第7図は供給装置の動作の説明図、第8図と第
9図は取出し装置の動作の説明図。 1・・・・・・研削機械本体、2・・・・・供給装置、
3・・・取出し装置、4・・・・・・機台、5・・・・
・・テーブル、6・・・・・・ガラス板、7・・・・・
・受台、8・・・・・・スライドレール装置、10・・
・・送りネジ装置、11・・・・・・ギアーボックス、
12・・・・・シャフト、13・・・・ベルト伝動手段
、14・・・・・・Y軸サーボモーター、15・・・・
・・ボールスクリュウ、16・・・・・・ナット、20
・・・・・・架台、21・・・・・直動台、22・・・
・・・スライドレール装置、23・・・・・ルール本体
、24・・・・・・スライド、25・・・・・送りネジ
装置、26・・・・・・X軸サーボモーター27・・・
・・・ボールスクリュウ、28・・・・・ナット、29
・・・・・・軸受、30・・・・・・研削ヘッド、31
・・・・・・軸受装置、32・・・・・・加工ヘッド、
33・・・・スピンドルモーター、34・・・・・・ス
ライド装置、36・・・・・・加工ホィール、37・・
・・・・旋回シャフト、38・・・・・・ハウジング、
39・・・・・・組合せベベルギアー、40・・・・・
・旋回動力取入部、43・・・・・・ローラーコンベア
ー、44・・・・・位置決め装置、45・・・・・昇降
装置、46・ ・・駆動装置、47・・・・・・ローラ
ー群ブロック、48・・・・・・ローラー、49・・・
・・枠体、50・・・・・・ピン、51・・・・・・カ
ム、52・・・・・シャフト、53・・・・軸受、54
・・・・・駆動装置、55・・・・・前コンベアー、5
7・・・・・・ローラーコンベアー、58・・・・・・
昇降装置、59・ ・・駆動装置、60・・・・・枠体
、61・・・・ローラー群、62・=・・・ローラー、
63・・・・・チェーン伝動手段、64・・・・ゼン、
65・ ・・シャフト、66・・・・・カム、67・・
・・・駆動装置、68・後コンベアー。
Claims (1)
- 1 一列に配置した複数個の受台と、これら受台に対応
させて装置した加工ヘッドとの間に、直交した2方向の
直線運動を相対的に行わせて、受台に固定の板ガラスの
周縁に沿つて、加工ヘッドの加工ホィールを移動させな
がら、さらに、研削加工部を通る板ガラス面への垂直線
の回りに加工ホィールを旋回運動させて行わせるように
した数値制御方式による研削機械本体の上記受台を挾ん
で、その前方に板ガラスの供給装置を、その後方に取出
し装置を装置し、供給装置は、板ガラスを送るコンベア
と、各板ガラスを各受台に対応して位置決めする位置決
め装置と、コンベアを昇降させる昇降装置を備え、コン
ベアの降下により受台に板ガラスを供給する機構となり
、取出し装置は、各受台から受け取つた板ガラスを送り
出すコンベアと、このコンベアを昇降させる昇降装置を
備え、このコンベアの上昇動作したとき受台から板ガラ
スを受け取るようにした数値制御方式による板ガラスの
研削機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56012339A JPS6059110B2 (ja) | 1981-01-29 | 1981-01-29 | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56012339A JPS6059110B2 (ja) | 1981-01-29 | 1981-01-29 | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24027986A Division JPS62181863A (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57127660A JPS57127660A (en) | 1982-08-07 |
JPS6059110B2 true JPS6059110B2 (ja) | 1985-12-23 |
Family
ID=11802529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56012339A Expired JPS6059110B2 (ja) | 1981-01-29 | 1981-01-29 | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6059110B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0422262Y2 (ja) * | 1986-01-24 | 1992-05-21 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50131192A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-17 |
-
1981
- 1981-01-29 JP JP56012339A patent/JPS6059110B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50131192A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-17 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0422262Y2 (ja) * | 1986-01-24 | 1992-05-21 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57127660A (en) | 1982-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900005178B1 (ko) | 판유리의 수치제어 가공기 | |
CN1228264C (zh) | 玻璃板加工机械 | |
JPH0696459B2 (ja) | ガラス板加工機械 | |
CN113070774B (zh) | 全自动玻璃上下料磨边清洗生产线 | |
CN110539249B (zh) | 一种平面磨床用多砂轮磨头 | |
JPS6281230A (ja) | プレス加工用ワ−クの送給装置 | |
CN108374244A (zh) | 缝纫机的自动送料及收料装置及自动送料及收料方法 | |
CN206509859U (zh) | 玻璃边磨削装置 | |
CN107738163A (zh) | 一种双工位磨削加工台 | |
CN210131993U (zh) | 一种板材夹紧校平装置 | |
CN112264865A (zh) | 全自动板状工件自动研磨线 | |
US4587765A (en) | Method of an apparatus for grinding work surface | |
JPS6059110B2 (ja) | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 | |
JPS61241060A (ja) | 平面自動研磨装置 | |
CN106736973B (zh) | 玻璃边磨削装置 | |
JPS62181863A (ja) | 数値制御方式による板ガラスの研削機械 | |
JP2687534B2 (ja) | ガラス板加工機械 | |
JPH0741486B2 (ja) | ビス締め装置 | |
JPH0358869B2 (ja) | ||
JPH09208054A (ja) | 板ガラスの供給装置 | |
KR0184524B1 (ko) | 유리판의 가공기계 | |
CN218659539U (zh) | 一种基于视觉的微型吸嘴自动上下料磨削钻孔机 | |
CN221891588U (zh) | 一种用于电梯门板的打磨机 | |
CN214734128U (zh) | 用于转运零件的提升机 | |
CN110871381B (zh) | 一种船用五金件的多角度打磨设备 |