JPS6056735B2 - 耐熱性樹脂組成物 - Google Patents

耐熱性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6056735B2
JPS6056735B2 JP56084939A JP8493981A JPS6056735B2 JP S6056735 B2 JPS6056735 B2 JP S6056735B2 JP 56084939 A JP56084939 A JP 56084939A JP 8493981 A JP8493981 A JP 8493981A JP S6056735 B2 JPS6056735 B2 JP S6056735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
resistant resin
epoxy resin
heat
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56084939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57200418A (en
Inventor
邦夫 佐竹
光夫 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP56084939A priority Critical patent/JPS6056735B2/ja
Publication of JPS57200418A publication Critical patent/JPS57200418A/ja
Publication of JPS6056735B2 publication Critical patent/JPS6056735B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な耐熱性樹脂組成物に関し、特に貯蔵安定
性に優れ、硬化性の良好な耐熱性樹脂組成物に関する。
近年、電子機器、電気機器の発展に伴い、電気絶縁材料
の耐熱性向上の要求が益々高まつており、各種の耐熱性
樹脂が提案されている。それらの中で、エポキシ樹脂と
多官能イソシアネート化合物を反応させて、分子中にイ
ソシアヌレート環とオキサゾリドン環を形成させる耐熱
性樹脂は広く用いられているが、周知のようにイソシア
ネート基は極めて反応性に富んだ官能基であり、ワニス
の状態又はこれを基材に含浸させて得られるプリプレグ
の状態では、大気中の水分等と反応して短時間に変質し
て使用不可能になる、即ち貯蔵安定性が悪いという欠点
があつて用途が制限されている。本発明の目的は、エポ
キシ樹脂と多官能イソシアネート化合物を用い、貯蔵安
定性に優れ、硬化性の良好な耐熱性樹脂組成物を提供す
ることである。
以下本発明を詳細に説明すると、本発明はイソシアヌレ
ート環を含有するポリイソシアネートと一般式で表わさ
れるヒダントイン化合物との反応生成物とエポキシ樹脂
とを加熱反応させる耐熱性樹脂組成物である。
本発明に係る耐熱性樹脂組成物の一成分をなすイソシア
ヌレート環を含有するポリイソシアネートとしては、イ
ソシアネート基の三量化反応によつて得られ、即ちジイ
ソシアネート化合物を不活性溶媒中で触媒と共に加熱す
る事により容易に得・られる。
ジイソシアネート化合物としては、各種のジイソシアネ
ートを単独又は混合して用いられるが、芳香族ジイソシ
アネート、特に4、4’−ジフェニルメタンジイソシア
ネート、トリレンジイソシアネート又はキシリレンジイ
ソシアネートが・好ましい。イソシアネート基のΞ量化
反応に用いられる溶媒としては、脂肪族及び芳香族系炭
化水素、ハロゲン化芳香族炭化水素、エステル系、ケト
ン系、エーテル系、エチレングリコールモノアルキルモ
ノアセテート系及びジメチルスルフオキサイド系の中か
ら任意に選択出来る。
イソシアネート基の三量化反応触媒としては、トリメチ
ルアミン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、トリ
ス●ジメチルアミノメチルフェノール、N−メチルモル
ホリンなどの各種アミン類がある。
又、2−メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾール
などのイミダゾール類も有用であり特に制限はない。イ
ソシアネート基の三量化反応温度は、例えば50〜15
0℃の範囲で行われる。
実際のイソシアネート基の三量化反応は複雑であり、必
ずしもイソシアヌレート環を1分子中に1個のみを含む
イソシアネートの付加物だけが選択的に生成するもので
はなく、イソシアヌレート環を1分子中に2個以上含む
イソシアネート付加物の混合物が得られる。本発明にお
いては、この混合物を使用出来る。本発明において使用
するヒダントイン化合物としては、例えば5,5″−ジ
メチルヒダントイン、5−ノルマルプロピルヒダントイ
ン、5−イソプロピルヒダントインなどがある。
又、本発明において使用するエポキシ樹脂としては、1
分子中に少なくとも2個以上のエポキシ基を含むもので
あれば特に限定されず、低分子量のものから高分子量の
ものまで、例えばビスフェノールA1ビスフェノールF
などのエポキシ化物、フェノールノボラックのエポキシ
化物、テトラフェニルプロパンのエポキシ化物又はトリ
ス●グリシジルイソシアヌレートなどがある。
又それらのノ和ゲン化物も用いられる。本発明は、イソ
シアヌレート環を含有するポリイソシアネートとヒダン
トイン化合物とエポキシ樹脂の三成分からなるが、これ
らを同時に配合すζる方法では本目的を達成する事が出
来ない。
本発明の好ましい方法は、まずイソシアヌレート環を含
有するポリイソシアネートとヒダントイン化合物を配合
し、これらを加熱する事によつて、ポリイソシアネート
中のイソシアネート基とヒダントイン化合物中の−NH
基を反応させ、未反応のイソシアネート基が無くなつて
から、エポキシ樹脂を配合し、加熱硬化させるのである
。この場合、ヒダントイン化合物中の2個の−NH基の
うち、1個がイソシアネート基と反応し、他の1個は未
反応のまま残存するようにすることが必要である。その
為に、ポリイソシアネートとヒダントイン化合物の配合
割合は、ポリイソシアネート中のイソシアネート基1個
に対して、ヒダントイン化合物を1乃至1.5モル配合
し加熱反応させる。この反応はイソシアネート基の不活
性溶媒中で、無触媒下で100〜150Cの温度で1〜
5時間加熱する事により完結させられる。この反応生成
物中には)未反応イソシアネート基が無い為安定であり
、これにエポキシ樹脂を配合しても経時変化する事はな
い。エポキシ樹脂の配合量は、上記反応生成物中の未反
応の−NH基とエポキシ樹脂がほぼ等量になるように配
合する。エポキシ基が等量以下で.は架橋が不充分にな
り、又等モル以上ではエポキシ樹脂が過剰になり、いづ
れも耐熱性が低下する。ヒダントイン化合物の−NH基
とエポキシ基の反応は100〜200のcの温度で1〜
2時間程度で完結し、又反応を促進する為に、触媒とし
てトリス”ジメチルアミノフェノールなどのアミン化合
物や2−メチルイミダゾールなどのイミダゾール類を添
加する事も出来る。このようにイソシアヌレート環を含
有するポリイソシアネートとヒダントイン化合物とエポ
キシ樹脂の加熱反応により容易に硬化し、硬化物中にイ
ソシアヌレート環とヒダントイン環を含む耐熱性樹脂が
得られる。
次に本発明を実施例により説明するが、本発明はこれに
限定されるものではない。
実施例1 攪拌装置、温度計、還流冷却器及びN2ガス吹込管を取
付けた四ツロフラスコに、イソシアヌレート環含有ポリ
イソシアネートとして、コロネート#2071(日本ポ
リウレタン製、NOC含有率7.3%、酢酸ブチル50
%溶液)584重量部、5,5″ージメチルヒダントイ
ン12鍾量部、キシレン30哩量部を配合し、N2ガス
気流中で130〜140℃の温度で1時間加熱反応し、
赤外分析の結果、イソシアネート基の吸収が消失してい
る事を確認した。
この反応生成物にノボラック型エポキシ樹脂としてエピ
コート#154(油化シェル製、エポキシ当量180.
アセトン50%溶液)36師1部を配合して含浸用ワニ
スとし、これにガラスクロスを含浸し、13Cf′Cで
1紛間乾燥してレジン付着量40%のプリプレグを得た
。該プリプレグ7枚に銅箔を重ねて、17CfC115
時間、50k9/dの条件で加熱圧縮し、厚さ1.6W
L,IWLの銅張積層板を得た。その性能を表に示す。
なお、該プリプレグは室温で3ケ月以上保存しても成形
可能であり、特性の劣化もなかつた。
実施例2実施例1と同様なフラスコにイソシアヌレート
環含有ポリイソシアネートとして、SUr!41DUL
上(住友バイエルウルタン製、NCO含有率8%、酢酸
ブチル51%溶液)525重量部、5,5″−ジメチル
ヒダントイン18重量部、キシレン30轍量部を配合し
、N2ガス気流中で120〜130℃温度で2時間加熱
反応し、赤外分析の結果、イソシアネート基の吸収が消
失している事を確認した。
この反応生成物にビスフェノールA型エポキシ樹脂とし
て、エピコート#828(油化シェル製、エポキシ当量
190)23鍾量部を配合して含浸用ワニスとした。以
下実施例と同じ条件で銅張積層板を得た。その性能を表
に示す。このプリプレグも室温で3ケ月以上保存しても
成形可能であり、特性の劣化もなかつた。実施例3 実施例1と同様なフラスコに4,4″ージフェニルメタ
ンジイソシアネート3(1)重量部、キシレン3叩重量
部及びトリスジメチルアミノメチルフェノール0.踵量
部を配合し、N2ガス気流中で140℃に昇温し、同温
度でイソシアネート基の含有量(初期濃度1種量%)が
8重量%になるまで反応を進めた。
赤外分析の結果、イソシアヌレート環及びイソシアネー
ト基の吸収が認められた。この得られたイソシアヌレー
ト環を含有するポリイソシアネートに5,5″−ジメチ
ルヒダントイン146重量部を配合し、N2ガス気流中
で130〜140′Cの温度で2時間加熱反応し、赤外
分析の結果、イソシアネート基が消失している事を確認
した。この反応生成物にクレゾールノボラック型エポキ
シ樹脂としてアラルダイトEONl273(チバガイギ
ー社製、エポキシ当量225sアセトン50%溶液)5
13重量部を配合して含浸用ワニスとした。以下実施例
1と同じ条件で銅張積層板を得た。その性能を表に示す
。このプリプレグも室温で3ケ月以上保存しても成形可
能であり、特性の劣化もなかつた。比較例1 実施例1で用いたエポキシ樹脂100重量部と4,4′
ジアミノジフェニルメタン2踵量部をアセトンに溶解し
て含浸用ワニスとなし、以下実施例1と同じ条件で銅張
積層板を得た。
その性能を表に示す。比較例2 実施例1で用いたコロネート#2071574部とエピ
コート#154のアセトン50%溶液36Ci!11)
を配合して含浸用ワニスとなし、実施例1と同様にプリ
プレグを成したが、翌田こはすでに流動性を失い、ブレ
ス成形は不可能となつた。
この結果から判るように、本発明の実施例は貯蔵安定性
が良好で、エポキシ樹脂と同程度の硬化性があり、且つ
耐熱性が従来のエポキシ樹脂により格段に優れており、
工業的に極めて有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イソシアヌレート環を有するポリイソシアネートと
    一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (R_1及びR_2はそれぞれ水素原子、炭素原子数1
    〜4個のアルキル基、及びフェニル基からなる群より選
    ばれた置換基を表わす。 )で表わされるヒダントイン化合物と反応させて得られ
    る生成物とエポキシ樹脂からなることを特徴とする耐熱
    性樹脂組成物。
JP56084939A 1981-06-04 1981-06-04 耐熱性樹脂組成物 Expired JPS6056735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56084939A JPS6056735B2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04 耐熱性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56084939A JPS6056735B2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04 耐熱性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57200418A JPS57200418A (en) 1982-12-08
JPS6056735B2 true JPS6056735B2 (ja) 1985-12-11

Family

ID=13844621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56084939A Expired JPS6056735B2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04 耐熱性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056735B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242319A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸素分離方法
JPH0412192B2 (ja) * 1985-09-11 1992-03-03 Hitachi Ltd

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412192B2 (ja) * 1985-09-11 1992-03-03 Hitachi Ltd
JPS63242319A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸素分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57200418A (en) 1982-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070416A (en) Novel thermosetting resin and a process for producing same
US4972031A (en) Plastic moulding composition comprising an uncured or partly cured thermoset resin precursor and a polyarylsulphone
US4107153A (en) Heat-resistant thermosetting polyimide resin
CA1190000A (en) Latent urethane resin systems
JP2010144053A (ja) イソシアネート変性エポキシ樹脂
CA1120219A (en) Process for producing electric windings
US4756954A (en) Epoxy resin laminating varnish and laminates prepared therefrom
JP5252711B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
US4056579A (en) Novel thermosetting resin composition and cured product therefrom
JPH0134526B2 (ja)
JPS6056169B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6056735B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0881545A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH05222160A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS638967B2 (ja)
JPH0616829A (ja) 炭素繊維複合材
JPS5953288B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
EP0145358B1 (en) Latent curing agents for epoxy resins
JPS5962620A (ja) エポキシ樹脂の硬化方法
JPS5898325A (ja) 交又結合された樹脂の製造方法
JPS6225684B2 (ja)
JP2002322241A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JPH10182794A (ja) 速硬化エポキシ樹脂組成物
WO1993010168A1 (en) Bis-dicyandiamides as curing agents for epoxy resins
US6310119B1 (en) Film-shaped encapsulating agent for electronic parts