JPS6056043B2 - 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法 - Google Patents

電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法

Info

Publication number
JPS6056043B2
JPS6056043B2 JP8935579A JP8935579A JPS6056043B2 JP S6056043 B2 JPS6056043 B2 JP S6056043B2 JP 8935579 A JP8935579 A JP 8935579A JP 8935579 A JP8935579 A JP 8935579A JP S6056043 B2 JPS6056043 B2 JP S6056043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
expanding
corrugated
corrugated jacket
power cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8935579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5615118A (en
Inventor
治夫 赤須
義勝 松村
豪夫 牛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8935579A priority Critical patent/JPS6056043B2/ja
Publication of JPS5615118A publication Critical patent/JPS5615118A/ja
Publication of JPS6056043B2 publication Critical patent/JPS6056043B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、波付外被電力ケーブルを接続する目的て波
付外被の端部を拡径する方法に関するものである。
一般に、波付外被電力ケーブルの接続部は、2つの電
力ケーブルの導体相互を接続した導体接続部と、この導
体接続部と電力ケーブルの絶縁層とを覆う補強絶縁層と
、この補強絶縁層を覆うように2つの電力ケーブルの波
付外被間に跨つて取付けられた金属外管とから成つてい
る。
この金属外管は、2つの電力ケーブルの導体接続部を形
成する前に予め一方の電力ケーブルに嵌合し、導体接続
部を形成した後、両電力ケーブル間に跨るように引寄せ
てその両端を両電力ケーブルの波付外被の端部に溶接す
ることが試みられている。しかしながら上記金属外管の
端部と波付外被との接触面積が小さい上に、両者の接触
状態が周方向に不均一になり溶接不良のおそれがある。
また、特に外被の波が螺旋状であると、金属外管の端部
切口が軸線に直角てあるため金属外管の端部は必ず外被
の波の外面谷で溶接しなければならないところがあり、
従つて、外被の波の外面谷はその内側にある絶縁層に距
離的に近いため溶接熱によつて絶縁層を焼損し電気的に
破壊することがある。このための、本出願人は先に波付
外被の接続端を平滑状に拡径し、この拡径端部て金属外
管を溶接することを提案している。
波付外被を拡径する場合外被と絶縁物との間に治具を挿
入して外被の内面に径方向の力を加えて拡径しようとす
ると、治具によつて絶縁物を機械的に破壊する虞れがあ
り、拡径作業か面倒てある。本発明の目的は、絶縁物を
損傷することなく波付外被を確実に拡径することかでき
る方法を提供することにある。
本発明の実施例を図面を参照して詳細にのべると、第1
図は本発明の方法によつて拡径された波付アルミニウム
外被を有する電力ケーブルの接続部12を示し、接続す
べき2つの波付アルミニウム外被電力ケーブル10,1
『はその接続端が段剥ぎされて波付アルミニウム外被1
4,14″の先に絶縁層16,16″及び導体18,1
『を露出する。
波付アルミニウム外被14,14″は後にのべる本発明
の方法によつて端部が拡径され、また絶縁層16,16
″は、図示のように、適当な切削治具によつてテーパ加
工される。2つの電力ケーブル10,1『の導体18,
1『はアルミニウム製の圧縮スリーブ20によ.つて圧
縮接続されて導体接続部22を形成し、また補強絶縁層
24はこの導体接続部22と露出された絶縁層16,1
6″を覆うように補強絶縁紙を巻付けて形成される。
金属外管26はアルミニウム管から成り、この・金属外
管は第1図に示すように予め一方の電力ケーブル10に
嵌合し補強絶縁層24を形成した後電力ケーブル10,
1『の波付アルミニウム外被14,14″の端部間に跨
つて配置され符号28,2『で示すように溶接によつて
固着される。
尚、この金属外管26は溶接前又は溶接後波付加工する
のが好ましい。本発明の波付外被の拡径方法は第2図以
下に詳細に示されている。
本発明の方法は、第2図及び第3図に示すように、電力
ケーブル10,1『の波付アルミニウム外被14,1C
の端部外周面に係合する環状外部押え部材30と、この
外部押え部材30と波付アルミニウム外被14,1J4
゛の端部とを挾む拡径部材32と、拡径部材32にねじ
込まれ外部押え部材30の外面に係合するねじ34とか
ら成る拡径工具36を用いる。図示の実施例では、拡径
部材32は、第2図に示すように、外部押え部材30の
外側に位置する外面部32Aと波付外被14,14″の
内面に係合する内面部32Bと外面部32Aと内面部3
2Bとを連結する連結部32Cとを有しコ字形に形成さ
れ、ねじ34は外面部32Aに螺入して貫通されている
。第2図から判るように、この拡径部材32の内面部3
2Bの先端には波付外被の内面波に沿つた段差38を有
するのが好ましい。また、ねじ34は、第2図に示すよ
うに、拡径部材32の内面部32Bのほぼ先端に対応し
て外面部32Aに螺入されているのが好ましい。この拡
径工具36を第2図及び第3図に示すように拡径部材3
2て外部押え部材30と波付外被14,1Cの端部を挾
むように取付けた後ねじ34を締込む。
このようにすると、拡径部材32の内面部32Bはねじ
の締込によつて相対的に外部押え部材30に接近するよ
うに外側に移動し、従つてねじ34に係合し且つ波付外
被14,14゛によつて一定位置に保持されている外部
押え部材30と拡径部材32の内面部32Bとの間て波
付外被14,14″の拡径部材32に対応する部分が挾
みつけられて平滑状に拡径される。このようにして、そ
の後ねじ34を緩め、拡径部材32を第3図の右側又は
左側に外部押え部材30に沿つて周方向に偏位させて順
次拡径部材32に対応する波付外被部分を拡径してこの
波付外被14,14″の端部全周を拡径する。尚、これ
らの作業で段差38は、第2図から判るように、波付外
被14,14″の内面山の内側に内面部32Bを係合さ
せて比較的深いところまで波付外被14,14″を拡径
するのに役立つ。上記実施例では1つの拡径部材32を
用いてこの拡径部材を周方向にずらせて波付外被14,
14″の端部全周を拡径しているが、第4図に示すよう
に、複数の拡径部材32,32″・・・・・・・・・を
周方向に設けて相応するねじ34,3C・・・・・・・
・・によつて締付けて波付外被14,14″の端部全周
を拡径してもよい。
この場合これらの拡径部材32,32″・・・・・・・
・・を順次徐々に締付けると、少ないトルクで容易に拡
径することができる。第5図及ひ第6図は拡径部材32
の内面部32Bに設けられた段差3『が波付外被14,
14″の内面波に沿つて周方向に傾斜しているのを示し
、このようにすると、拡径部材32の周方向の幅寸法を
大きくして作業回数を少なくすることができる利点があ
る。
本発明によれば、上記のように、波付外被の波は簡単な
工具て容易に平滑状に拡径することができるので電力ケ
ーブルの接続作業を簡単に行うことができ、特に拡径部
材はねじを介して外部押え部材に保持されることになる
ので電力ケーブルの絶縁層を損傷することがなく、従つ
て電気的、機械的に品質の良好な電力ケーブルの接続部
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によつて拡径された波付アルミニ
ウム外被を有する電力ケーブルの接続部の断面図、第2
図及び第3図はそれぞれ本発明の方法を示す縦断面図及
び第2図のA−A″線断面図、第4図は本発明の変形例
の概略横断面図、第5図及ひ第6図は本発明に用いられ
る拡径部材の変形例を示す側面図及び背面図てある。 10,1『・・・・・・電力ケーブル、14,14″・
・・・・・波付アルミニウム外被、30・・・・・・環
状外部押え部材、32・・・・・・拡径部材、32A・
・・・・・外面部、32B・・・・・・内面部、32C
・・・・・・連結部、34・・・・・・ねじ、36・・
・・・・拡径工具、38・・・・・・段差。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 波付外被電力ケーブルの波付外被の端部外周面に係
    合する環状外部押え部材と前記外部押え部材と前記波付
    外被の端部とを挾む拡径部材と前記拡径部材にねじ込ま
    れ前記外部押え部材の外面に係合するねじとから成る拡
    径工具を前記波付外被に取付け、前記ねじを締込んで前
    記波付外被が前記外部押え部材と前記拡径部材との間で
    平滑状に拡径されるように前記波付外被を挾みつけて前
    記波付外被の端部を拡径することを特徴とする電力ケー
    ブルの波付外被の拡径方法。 2 前記拡径部材は前記外部押え部材の外側に位置する
    外面部と前記波付外被の内面に係合する内面部と前記外
    面部と内面部とを連結する連結部とを有しコ字形に形成
    されている特許請求の範囲第1項に記載の電力ケーブル
    の波付外被の拡径方法。 3 前記拡径部材の内面部の先端に前記波付外被の内面
    波に沿つた段差を有する特許請求の範囲第2項に記載の
    電力ケーブルの波付外被の拡径方法。 4 前記ねじは前記拡径部材の内面部のほぼ先端に対応
    している特許請求の範囲第2項又は第3項に記載の電力
    ケーブルの波付外被の拡径方法。 5 前記拡径部材は前記外部押え部材に沿つて徐々に偏
    位させて前記波付外被の端部全周を拡径する特許請求の
    範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の電力ケーブル
    の波付外被の拡径方法。 6 複数の拡径部材を前記外部押え部材と前記波付外被
    とを挾むように周方向に設けて相応するねじによつて前
    記波付外被の端部全周を拡径する特許請求の範囲第1項
    乃至第4項のいずれかに記載の電力ケーブルの波付外被
    の拡径方法。 7 前記複数の拡径部材は相応するねじによつて徐々に
    締付ける特許請求の範囲第6項に記載の電力ケーブルの
    波付外被の拡径方法。
JP8935579A 1979-07-16 1979-07-16 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法 Expired JPS6056043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8935579A JPS6056043B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8935579A JPS6056043B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5615118A JPS5615118A (en) 1981-02-13
JPS6056043B2 true JPS6056043B2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=13968394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8935579A Expired JPS6056043B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056043B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284276U (ja) * 1988-12-20 1990-06-29
JPH02109158U (ja) * 1989-02-10 1990-08-30
JPH0571056U (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 極東開発工業株式会社 車両のハシゴ積卸装置におけるロック装置
US5939817A (en) * 1994-09-22 1999-08-17 Nippon Electric Co Surface acoustic wave device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5615118A (en) 1981-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810932B2 (ja) 電線の接続部分を保護絶縁する方法および組立体
KR100205501B1 (ko) 동축 케이블용 커넥터
JP2913373B2 (ja) リング状波付き管体の接続方法、およびその接続構造
JPS6056043B2 (ja) 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法
JP2549908Y2 (ja) ケーブルアダプター
JP3176862B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
US4696649A (en) In-line connector
FR2559312A1 (fr) Dispositif de connexion pour cables coaxiaux
JP5999647B2 (ja) 金属被覆ケーブルの金属被覆拡径冶具、および金属被覆ケーブルと接続銅管との接合方法及び接合構造
JPH08149679A (ja) 電力ケーブル用導体接続装置
US4623213A (en) Method for joining two aluminum conductors of electric cables and the joint thus obtained
JPS6017595Y2 (ja) 導管用の結合装置
JP3060271B2 (ja) 電線接続装置
JP4293816B2 (ja) 電気コネクタに対するケーブルの接続構造及び接続方法
JPH11187533A (ja) 拡径支持部材上に保持された自己収縮性チューブ/絶縁筒
JPS6048966B2 (ja) 電力ケ−ブルの波付外被の拡径方法
JP3280535B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
FR2731849A1 (fr) Procede pour etablir une liaison electrique avec un ecran metallique d'un cable d'energie et bague pour la mise en oeuvre du procede
JPH10172679A (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JP2001352656A (ja) 常温収縮型絶縁体を使用した電力ケーブル用接続部とその組立方法
JPS59699Y2 (ja) 通信ケ−ブル接続部の構造
JPH0231569B2 (ja)
JPS6118615Y2 (ja)
JPH0231983Y2 (ja)
JPS5922764Y2 (ja) 波付金属シ−スケ−ブルの端末部構造