JPS6054875B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6054875B2
JPS6054875B2 JP2391680A JP2391680A JPS6054875B2 JP S6054875 B2 JPS6054875 B2 JP S6054875B2 JP 2391680 A JP2391680 A JP 2391680A JP 2391680 A JP2391680 A JP 2391680A JP S6054875 B2 JPS6054875 B2 JP S6054875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
recording
magnetic fluid
magnet
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2391680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56120363A (en
Inventor
昌已 中川
良雄 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2391680A priority Critical patent/JPS6054875B2/ja
Publication of JPS56120363A publication Critical patent/JPS56120363A/ja
Publication of JPS6054875B2 publication Critical patent/JPS6054875B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁石により磁性流動体トナーの隆起を生せ
しめ、この隆起した磁性流動体トナーを画信号に応じて
記録面に飛翔させて画像を得る画像形成装置に関するも
ので、特に前記画像形成装置において、非記録時の磁性
流動体トナーの乾燥を防止することにより、記録の際に
、常時安定した高品位の画像が得られる画像形成装置を
提供することを目的とする。
従来、インクジェット法による記録では、インクを飛
翔させる手段としてノズルを用いたヘッドを使用してい
たため、ノズルの精密な加工技術が要求され、またノズ
ルの目づまり防止装置を要していた。
また、記録の高速化、高密度化をはかる為、複数の記録
ヘッドを配列することに対しても、その製作技術、コス
ト等の点から困難な点が多かつた。これらの問題に鑑み
、第1図に示す様に、磁性体から成る記録針(スタイラ
ス)を一列に配列した多針記録部1(以下マルチスタイ
ラスと呼ぶ)と、前記マルチスタイラス1上に設けた磁
石2により、スタイラスとスタイラス間に磁力の差を構
成することにより、磁性流動体トナー5の隆起差Sを生
ぜしめ、画像信号と前記隆起とを対応せしめることによ
つて記録面に記録画像を得ることを可能にした記録法と
して特願昭53−43981号が提案されている。この
方法を用いればノズルを用いたヘッドのような精密な加
工技術や目づまり防止装置を必要とせず、また高速、高
密゛度のヘッドを簡単な構成で提供できるものである。
しかしこの記録方式による記録に際して、画像品質及
ひ記録条件は、磁性流動体トナーの隆起形状に大きく依
存し、例えば第2図のような隆起の状態になるとスタイ
ラス1本1本の区別がつかなくなり、全く記録できなか
つたり、記録状態が大きく乱れていた。
また、第3図のような隆起形状となると、隆起の先端か
ら飛翔する磁性流動体トナーの粒子が小さくなり、記録
濃度が低下すると共に隆起先端部に対する磁性流動体ト
ナーの供給が不十分となり、記録した場合画像のかすれ
や記録ぬけを生じるに至つていた。この様に隆起の形状
は記録品質に大きな影響を与えるため、常時隆起の形状
を適正に保ち、かつスタイラス周辺における磁性流動体
トナーの保持量を一定に保つ必要があつた。
これに対して従来は第4図に示す様に、記録時における
飛翔条件及び隆起条件を常時一定に保つため、マルチス
タイラス1上に隆起用磁石2により隆起を生せしめると
ともに、磁性流動体トナー5を貯蔵するタンク4から、
供給用磁石3によつて磁性流動体トナー5を補給してい
た。
このため、前述の構成においては、記録時にけるマルチ
スタイラス1の先端近傍における磁性流動体トナー5の
隆起形状及び量は、常時一定に保たれていた。磁性流動
体トナー5の消費に対して供給がバランスしているため
、初期記録条件が維持される。しかし、非記録時におい
ても常時上述の隆起状態(第1図に示す隆起状態)に保
たれるため、磁性流動体トナー5がマルチスタイラス1
先端て乾燥蒸発し、磁性流動体トナー5の記録時におけ
る最適隆起形状を保てなくなり、前述した記録の際のぬ
けやかすれの原因となつていた。
また、乾燥した状態においてマルチスタイラス1が第5
図に示す様に露出してしまうため、マルチスタイラス.
1先端に直接ゴミやホコリ、または磁性流動体トナー5
の不純物等が付着しやすく、記録時における磁性流動体
トナー5の隆起形状の不均一部分が発生したり、供給不
足がおこり、記録の際の記録品質の低下を招いていた。
本発明は、上述の様な欠点を改良し非記録時における磁
性流動体トナーの乾燥を防止すると共に、記録時におい
ては磁性流動体トナーの隆起を最適状態に保ち高品位の
記録を得ることのできる画像形成装置を提供するもので
ある。
1ところで、本発明における磁性流動体トナ
ーとは、(71固体磁性粒子と(イ)磁性微粒子と液体
分散媒とのコロイド液を包含するものである。(71の
固体磁性粒子とは、マグネタイトやフェライトなどを含
む粒子であつて、静電記録用の一成分系マグネトナーも
これに属する。この粒子は黒色度や導電性を増すために
、カーボンブラックや他の導電剤(金属粉、高分子電解
質等)が加えられ、結着剤を用いて造粒されたものが使
用できる。(イ)のコロイド液は一般に磁性流体と呼ば
れるもので、マグネタイト(Fe3O,)の微粒子(粒
径約100A)が界面活性剤とともに分散媒中に懸濁さ
れた液体てあり、黒色を呈し、長期間安定て沈降も凝集
も起らノない液体である。この磁性流体の分散媒として
はパラフィン、水、エステルオイル、シリコンオイル等
があり、界面活性剤としてはオレイン酸、リノール酸等
のカルボン酸のほか、カチオン系活性剤、ノニオン系活
性剤等が使用される。(71のトナ・−が強磁性を示す
のに対し、(イ)の磁性流体は超常磁性を示すと言われ
、磁気ヒステリシスをもたない磁性体である。本発明に
おいては、上記(イ)の磁性流体を主としてトナー(イ
ンク)として用いる。以下本発明の装置の一実施例を図
面に基ついて説明する。
第6図及び第7図は本発明にかかる画像形成装置の概略
構成を示すものである。
記録部は、記録面6と対向して配列された磁性体から成
る複数の針線(マルチスタイラス)7と、前記マルチス
タイラス7面上に当接して設けられた隆起用磁石8と、
前記マルチスタイラス7および、隆起用磁石8を固定す
る固定板9とにより構成されている。供給用磁石10は
、前記録部に磁性流動体トナー11を供給するもので、
その一端は隆起用磁石8に固定され、他端は磁性流動体
トナー11を貯蔵するサブタンク12内に設けられてい
る。サブタンク12にはメインタンク(図示せず)から
ポンプ13及びバイブ14を通して磁性流動体トナー1
1が送られてくる。サブタンク12の液面は、ホール素
子等の検出手段15及び、液面位検出信号に応じて駆動
されるポンプ13によつて常時一定液位に保たれている
。マルチスタイラス7には、スタイラス先端部に隆起用
磁石8によつて隆起せしめた磁性流動体トナー11を画
信号に対応して記録面6に飛翔または泳動させる駆動手
段16が連結されている。
また、駆動手段16と背面電極プラテン17との間には
バイアス電圧が電源18によつて印加されている。前記
背面電極プラテン17は、電極部分19と前記電極部分
19の後方に設けたマルチスタイラス幅方向長さと同等
の長さを有するバイアス磁石20と、該バイアス磁石2
0を回動せしめる回動=手段21から構成されている。
前記バイアス磁石20は、隆起用磁石8によつて磁化さ
れたマルチスタイラス7の磁極と異なる磁極部分22が
、前記マルチスタイラス7と対向する様な位置に配設さ
れる。
またバイアス磁石20は支持体23に取付けられており
、前記支持体23はピン24によつて回動自在にプラテ
ン本体17に取付けられている。回動手段21は前記バ
イアス磁石20及び支持体23を図中矢印A方向に回動
させるものである。
(第7図、第12図ではロータリーソレノイドを示して
いるが、回動手段、方法は他の機掛的又は電気的手段を
用いても良いことはいうまでもない。)なお、前記回動
手段21によつて回動させられるバイアス磁石20の回
動位置関係は、記録時には第8図に示す様に前記バイア
ス磁石20の磁極部分22がマルチスタイラス7から離
れた位置に保たれ、非記録時には第9図に示す様にバイ
アス磁石20の磁極部分22がマルチスタイラス7と対
向する位置にくる様になつている。ピン25及び26は
、位置規制用のストッパーピンである。以下本発明の実
施例において、記録面6に磁性流動体トナー11を飛翔
又は泳動させて画像の記録を行なう場合、及び記録を行
なわない場合の磁性流動体の動き(または流れ)を説明
する。
第6図及び第7図において、磁性流動体トナー11は、
トナー自体のもつ磁石に付着し流動するという特性を利
用して、供給磁石10によりサブタンク12から吸い上
げられ、隆起用磁石8に供給される。このとき磁性流動
体トナー1は第11図に示す様な供給用磁石10の供給
面27上に交互に着磁された磁極の磁極変化部分を流動
していく。また、供給用磁石10により隆起用磁石8に
供給された磁性流動体トナー11は、隆起用磁石8のみ
ぞ部や稜、斜面を通つてマルチスタイラス7に供給され
ると共に、隆起用磁石8によつて保持される。
このときマルチスタイラス7は前記隆起用磁石8によつ
て磁化されているため、第1図に 9 ′示す様に
マルチスタイラス7の先端部付近を頂点とする隆起を形
成する。
記録面6に磁性流動体トナー11を飛翔させ記録を行な
う場合は、上述の様な隆起の状態で、駆動手段16と背
面電極17との間に500■〜2.5K■の直流バイア
ス電圧を与えると共に、画信号に対応した500V〜1
KVのパルス電圧を駆動手段16によりマルチスタイラ
ス7に印加すると、マルチスタイラス7の先端から磁性
流動体トナー11がクーロンカにより飛翔する。
飛翔した磁性流動体トナー11は記録面6に付着し所望
の画像を形成する。磁性流動体トナー11の消費に伴つ
て、供給磁石10を通じて、タンク12から新しい磁性
流動体トナー11が隆起用磁石8に供給される。
従つて磁性流動体トナー11の隆起形状は第1図に示さ
れる様な状態に常時保たれる。なお記録時におけるバイ
アス磁石20の磁極部分22の位置は第8図に示す様に
回動手段21によつて回動させられ、マルチスタイラス
7から離れた位置にあり、従つてマルチスタイラス7上
の隆起に何らの磁気的影響を与えない。
従つて、記録時及び記録の終了した直後の時点において
は、第1図のような隆起を保つている。
記録の終了した時点で回動手段21によつて第9図に示
すようにバ1゛アス磁石20を図中矢印B方向に回動せ
しめると、バイアス磁石20の磁極部分22は、マルチ
スタイラス7と対向する位置にノ降下し、第7図、第1
2図に示すようにピン25によつて停止固定される。こ
のとき前記バイアス磁石20の磁極部分22の磁極は、
マルチスタイラス7の磁化磁極に対して吸引力をおよぼ
す磁極であるため、前記マルチスタイラス7上の磁性流
7動体トナー11は、バイアス磁石20方向に吸引され
、第10図に示す様な状態となる。このとき、マルチス
タイラス7上の磁性流動体トナー11の量は、記録時に
比較して大幅に増加する。また、スタイラス先端部分て
乾燥があつても、常時吸引方向の力が働いているため供
給磁石10を通じて新しい磁性流動体トナー11が供給
される。従つて非記録時のマルチスタイラス7の先端部
は、十分な量の磁性流動体トナー11におおわれている
ため乾燥しにくくなると共に、乾燥があつても常時新し
い磁性流動体トナー11が供給されるため、乾燥に対し
て極めて安定な状態に保たれている。再度、記録を行な
う場合は、回動手段21にてバイアス磁石20を矢印A
方向に回動させ、第8図のように磁気バイアスを解除す
ると、マルチスタイラス7上の隆起形状は、第1図に示
す様な状態に復帰し記録を行なうことができる。
第13図は本発明の第2の実施例を示すものである。
第13図において、カバーケース28はマルチスタイラ
ス7とプラテン電極17との空間を遮蔽するもので、駆
動手段(図示せず)によつて矢印A及び矢印B方向にス
ライドされる。該カバーケース28の先端にはバイアス
磁石29が設けられている。前記バイアス磁石28の磁
極部分30の磁極は、隆起用磁石8によつて磁化された
マルチスタイラス7の磁極に対して吸引力をおよぼす磁
極である。記録を行う際には、前記カバーケース28を
駆動手段によつて矢印A方向に移動させることにより、
前記カバーケース28上に設けたバイアス磁石29の磁
力が、マルチスタイラス7上の隆起に影響を与えること
なく記録を行なうことができる。
また非記録時には、第14図に示す様に前記カバーケー
ス28を駆動手段によつて矢印B方向に移動させること
によつて、マルチスタイラス7とプラテン電極17との
空間を遮蔽すると共に、前記カバーケース28上に設け
たバイアス磁石29を、マルチスタイラス7先端近傍ま
で近づけた位、置まで移動させる。
前記バイアス磁石29の磁極部分30の磁性は、マルチ
スタイラス7の磁化磁極に対して吸引方向に働くため、
マルチスタイラス7上の磁性流動体トナー11をプラテ
ン電極17方向に吸引する。従つて本発明の第1の実施
例一で述べたのと同様の動き及び効果を有するものであ
る。また、非記録時にはマルチスタイラス7とプラテン
電極17との空間を、カバーケー28にて遮蔽するため
、磁性流動体トナー11の乾燥、蒸発およびほこりの付
着を、本発明第1の実施例4よりもさらに押えることが
できるものである。また、本発明第3の実施例として、
マルチスタイラス7と対向するプラテン電極17中に、
マルチスタイラス7幅方向長さと同等の長さを有する電
磁石を設け、記録時には通電を切り、非記録時には通電
するようにしても、本発明の第、1及び第2の実施例と
同等の働き及び効果を有するものである。従来の様に、
記録時及び非記録時においても常時同一の隆起を保つて
いる方法においては、非記録時に磁性流動体トナーの乾
燥、蒸発によりマルチスタイラス上の磁性流動体トナー
の隆起が変化したり、ごみやほこり等の付着による供給
不足等フのため再記録時に良好な記録が行えなかつたが
、本発明による記録装置においては、(1)非記録時に
、マルチスタイラス上に多量の磁性流動体トナーを保持
させることができるため、スタイラス先端が乾燥、露出
しにくい。
(2)非記録時に、マルチスタイラス上の磁性流動体ト
ナーに常時吸引力が作用しており、マルチスタイラス先
端て乾燥があつても、速やかに磁性流動体トナーが供給
される。従つて、本発明による装置においては、記録時
には、最適隆起形状による磁性流動体トナーの飛翔が行
えると同時に、非記録時においても、磁性流動体トナー
の乾燥、蒸発をおさえ、マルチスタイラスの露出を防止
し、スタイラスへのごみやほこりの付着をなくすことに
より、非記録時から再度記録を行なう場合においても良
好な飛翔条件を確保することができ高品位の記録を行な
えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は磁性流動体トナーの隆起状態
を示す平面図、第4図及び第5図はそれぞれ従来例にお
ける装置構成概略図及ひ乾燥時のトナー隆起状態を示す
平面図、第6図は本発明の第1の実施例の構成を示す側
面図、第7図は本発明第1の実施例におけるプラテン電
極の部分断面図、第8図及び第9図は動作説明のための
要部側面図、第10図はバイアス磁石位置が第8図に示
す位置にあるときのトナー隆起状態を示す平面図、第1
1図はヘッド部の斜視図、第12図はバイアス磁石回動
手段の斜視図、第13図及び第14図は本発明第2の実
施例における構成と動作を説明するための側面図である
。 7・・・・・・マルチスタイラス、8・・・・・・隆起
用磁石、10・・・・・・供給用磁石、11・・・・・
・磁性流動体トナー、16・・・・・・駆動手段、17
・・・・・・背面電極プラテン、18・・・・・・電源
、19・・・・・・電極部分、20・・・・・・バイア
ス磁石、21・・・・・・回動手段、22・・・・・・
磁極部分、23・・・・・・支持体、25,26・・・
・・・ストツパニピン、28I0I01カバごケこス、
29・・・・・・バイアス磁石、30・・・・・・磁極
部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録面に対向して設けたマルチスタイラスと該マル
    チスタイラスを磁化せしめる隆起用磁石と、前記マルチ
    スタイラス上に磁性流動体トナーを供給する供給手段と
    、クーロン力によつて前記磁性流動体トナーを記録面に
    飛翔させる駆動手段と、前記隆起用磁石によつて磁化さ
    れたマルチスタイラス先端の磁極性に引力に及ぼす磁石
    と、前記磁石を非記録時のみ前記マルチスタイラス先端
    の磁極性に磁気引力を及ぼす位置に移動せしめる移動手
    段とを設けたことを特徴とする画像形成装置。 2 マルチスタイラス先端の磁極性に磁気引力を及ぼす
    磁石を、記録面及びマルチスタイラス部を密閉する枠体
    から成る移動可能なカバーケースに配設したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
JP2391680A 1980-02-27 1980-02-27 画像形成装置 Expired JPS6054875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2391680A JPS6054875B2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2391680A JPS6054875B2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56120363A JPS56120363A (en) 1981-09-21
JPS6054875B2 true JPS6054875B2 (ja) 1985-12-02

Family

ID=12123811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2391680A Expired JPS6054875B2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054875B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978857A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性インク記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56120363A (en) 1981-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4244322A (en) Magnetic brush type developing apparatus
JPH0647298B2 (ja) 粉体画像記録方法
US4218691A (en) Recording apparatus with improved counter electrode
US4502061A (en) Image forming apparatus
JPS6054875B2 (ja) 画像形成装置
US4359752A (en) Magneto-fluidic recording apparatus
JPS6054877B2 (ja) 磁性流動体記録装置
JPS6321621B2 (ja)
US4977415A (en) Electrostatic recording head, image recording apparatus, developing agent supplying device, display device and method of producing electrostatic recording head
JPS6331391B2 (ja)
JPS6054874B2 (ja) 画像記録装置
JPS6212028B2 (ja)
JPS59209153A (ja) 磁性流動体記録装置
JPS6058703B2 (ja) 磁性インク記録装置
JPS6216824B2 (ja)
JPH04329154A (ja) 画像形成装置
US5495319A (en) Developing housing having a plurality of angled ribs
JPS6032585B2 (ja) 磁性流動体記録装置
JPS63216073A (ja) 画像形成装置
JPS6341067B2 (ja)
JPS6217544B2 (ja)
JPS59222867A (ja) 磁気記録方法
JPS6125159A (ja) 画像形成装置
JPH0126342B2 (ja)
JPH05313409A (ja) 乾式現像剤及び記録装置