JPS6052951A - デイスク交換装置 - Google Patents

デイスク交換装置

Info

Publication number
JPS6052951A
JPS6052951A JP15972983A JP15972983A JPS6052951A JP S6052951 A JPS6052951 A JP S6052951A JP 15972983 A JP15972983 A JP 15972983A JP 15972983 A JP15972983 A JP 15972983A JP S6052951 A JPS6052951 A JP S6052951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
storage case
disc storage
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15972983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445906B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Sudo
須藤 佳宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15972983A priority Critical patent/JPS6052951A/ja
Priority to AU32277/84A priority patent/AU578621B2/en
Priority to US06/643,532 priority patent/US4614474A/en
Priority to CA000461608A priority patent/CA1218019A/en
Priority to AT84110352T priority patent/ATE38448T1/de
Priority to KR1019840005308A priority patent/KR920008985B1/ko
Priority to EP84110352A priority patent/EP0138005B1/en
Priority to DE8484110352T priority patent/DE3475022D1/de
Publication of JPS6052951A publication Critical patent/JPS6052951A/ja
Publication of JPH0445906B2 publication Critical patent/JPH0445906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスク収納部に多段状に収納載置されたデ
ィスク収納ケースを上記ディスク収納部より引出し操作
して、上記ディスク収納ケースに収納保持されたディス
クをプレーヤ部に装着させるようにするディスク交換装
置に関する。
〔背景技術とその問題点〕
従来、ディスク収納部に多数枚収納配置されたレコード
ディスク等のディスクを選択的に取出し演奏するように
なしたディスクの自動演奏装置か用いられている。そし
て、この種の自動演奏装置において、演奏されるディス
クをそれぞれディスク収納ケースに収納保持し、このデ
ィスク収納ケースを筐体状に形成したディスク収納部に
それぞれ取出し自在に多段状に収納載置しておき、この
ディスク収納ケースを所定のディスク引出し機構により
選択的に引出し、次いでディスク搬送機構によりプレー
ヤ部のディスクテーブル上に載置させるようになしたデ
ィスク交換装置を備えたものを提案している。
この種の自動演奏装置にあっては、より多数枚のディス
クをあらかじめディスク収納部に収納しておき、多種の
ディスクの演奏が可能となることが望ましい。また、設
置スペースの小型化、すなわち装置自体の小型化を図る
とさにより所望する場所に自在に設置可能となることが
要望される。
〔発明の目的〕
そこで、本発明は自動演奏装置の小型化を達成し得るデ
ィスク交換装置を提供することを目的吉して提案された
ものであって、ディスク交換装置を構成するディスク引
出し機構の移動範囲を最小となしてこのディスク引出し
機構の両側に設置されるディスク収納部から選択的にデ
ィスクの引出しを行ない得るものを提供せんとするもの
である。
また、本発明は上記ディスク引出し機構の移動制御を少
ない検出手段をもって行ない得るディスク交換装置を提
供せんとするものである。
〔発明の概要〕
そして、本発明は上述の如き目的を達成するため、上面
に形成されたディスク収納凹部にディスクを収納し両側
にそれぞれ保合凹部が設けられたディスク収納ケースが
収納載置される一対のディスク収納部が相対向して配置
され、これらディスク収納部間に、これらディスク収納
部にそれぞれ収納載置された上記ディスク収納ケースを
引出し操作し上記ディスク収納部間に亘って移動操作さ
れ第1及び第2の位置を採り得るディスク引出し機構と
、このディスク引出し機構を昇降操作するディスク昇降
機構を有し、上記引出し機構には上記一対の各ディスク
収納部にそれぞれ対向するように電磁手段によって移動
操作される上記ディスク収納ケースの係合凹部に係合す
るフック部材が一対ずつ設けられ、この引出し機構が第
1の位置に移動したとき一方の対をなすフック部材は一
方のディスク収納部に収納載置されたディスク収納ケー
スの係合凹部に係合する状態におかれ、他方の対をなす
フック部材が係合凹部に係合して他方のディスク収納部
から引出されるディスク収納ケースに収納されたディス
クのセンター穴が上記ディスク収納部間の中心に位置し
、上記引出し機構が第2の位置に移動したとき他方の対
をなすフック部材は他方のディスク収納部に収納載置さ
れたディスク収納ケースの係合凹部に係合する状態にお
かれ、一方の対をなすフック部材が係合凹部に係合して
一方のディスク収納部から引出されるディスク収納ケー
スに収納されたディスクのセンター穴が上記ディスク収
納部間の中心に位置するようになされるとともに、上記
いずれか一方の一対のフック部側が上記電磁手段により
いずれか一方のディスク収納部に収納載置されたディス
ク収納ケースの保合凹部に係合され、且つこのディスク
収納ケースに収納されたディスクのセンター穴が上記デ
ィスク収納部間の中心に位置するとき上記ディスク昇降
機構を昇降動作させるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の具体的な実施例を図面を参照して説明す
る。
本発明によるディスク交換装置を光学ディスクプレーヤ
を組込んだ自動演奏装置に適用した実施例を挙げて説明
すると、この自動演奏装置は、第1図、第2図及び第3
図に示す如く多数枚のディスク収納ケース1を多段状に
収納載置する一対のディスク収納部31.31と、これ
らディスク収納部31.31に収納載置されたディスク
収納ケース1を選択的に引出し操作するディスク引出し
機構32と、このディスク引出し機構32により引出さ
れたディスク収納ケース1を上記ディスク引出し機構3
2とともに所定演奏位置へ搬送するディスク搬送機構3
3と、このディスク搬送機構33によって搬送されたデ
ィスク収納ケース1に収納保持されていた光学ティスフ
3を演奏するプレーヤ部34とからなる。
ところて、この自動演奏装置において、演奏される光学
ディスク3を収納保持するディスク収納ケース1は、第
4図、第5図及び第6図に示すように構成されている。
すなわち、このディスク収納ケース1は、平板状で方形
状のディスク収納ケース本体2を有し、この収納ケース
本体2の上面には、楽音信号等の所定の情報を信号を記
録した光学ディスク3が収納保持されるこの光学ディス
ク3の外形形状に対応する円弧状のディスク収納凹部4
が設けられている。このディスク収納凹部4は、光学デ
ィスク3を収納載置したとき、この光学ティスフ3が収
納ケース本体2の上面から突出することがないように上
記光学ティスフ3の厚さより少なくとも深い深さを有す
るように形成されている。また、ディスク収納凹部4の
外周部には、第6図に示すように底面より一段高く形成
されたディスク載置段部5がリング状に形成され、光学
ティスフ3は情報信号の記録されていない外周縁部を支
持されて収納載置される。従って、光学ティスフ3は、
信号記録面を底面に接触させることなくディスク収納凹
部4内に収納載置される。
さらに、収納ケース本体2の中央部から側方側に亘って
、ディスク収納ケース1に収納載置されこのディスク収
納ケース1とともにプレーヤ部まで移送された光学ディ
スク3かディスクテーブルに装着される際にこのディス
クテーブルが突出するように進出し、演奏時に上記光学
ディスク3に記録された情報信号を読み取り操作するよ
うに上記光学ディスク3の内外周に亘ってこの光学ディ
スク3の下面側において移動操作される光学ピックアッ
プ装置の対物レンズ側が臨む長穴部6が穿設されている
乙の長大部6は、上述のようにディスクテーブルが進入
し、光学ピックアップ装置の対物レンズ側が臨むもので
あるので、上記光学ディスク3が装着されるディスクテ
ーブルの径より大きな径Rを有し、光学ピックアップ装
置の少なくとも対物レンズの移動範囲に亘る長さLを有
するものとして形成される。
また、収納ケース本体2の前方側の両側部には、内方側
部側を幅狭間となし外方側に向で徐々に拡開するように
略V字状に形成された後述するディスク収納ケース1を
保持するフック部材が係合する係合凹部γ、7が設けら
れている。これら係合凹部7,7を設けた近傍には、こ
のディスク収納ケース1をディスク収納部に収納保持し
たとき上記ディスク収納部に係合保持させるロックアー
ム8.8がそれぞれ取付けられている。このロックアー
ム8は、略くの字状に形成されたアーム部9の先端側に
第1の突出部であるロック爪10を設け、上記アーム部
9の中途部側縁に第2の突出部である先端を半円状に形
成した抑圧操作部11を設けている。そして、上記ロッ
クアーム8は、ロック爪10の先端を収納ケース本体2
の側部外方に突出させ、押圧操作部11を係合凹部1に
突出させ、アーム部9の基端側−側に突出させた突片1
2を介して収納ケース本体2の前方側コーナ部に植立し
た支軸13に枢支させて回動自在に取付けられるととも
に、アーム部9の基端側他側に突出されて切欠き穴15
内に臨むように折曲げられた係止片16に一端を係止さ
せ収納ケース本体2に係止させたスプリング17の他端
を係止させることにより、上記ロック爪10が収納ケー
ス本体2の側部外方へ付勢されるように第4図中矢印へ
方向に回動付勢されて取付けられている。また、ロック
アーム8のアーム部9の中途部には、収納ケース本体2
に植立したガイドビン18が係合する上記ロソクア −
ム8の回動軌跡に対応した湾曲面19を有する長孔20
が穿設され、回動操作時に上記湾曲面19がカイトピン
18にガイドされることにより比較的長尺なロックアー
ム8が揺動することなく規制されて回動操作するように
なされている。さらに、収納ケース本体2のロックアー
ム8が取付けられ回動する部分は切欠き段状部21とな
され、ロックアーム8がこの切欠き段状部21内lこ配
置して取付けられることにより収納ケース本体2の上面
から突出しないようになされている。さらにまた、スプ
リング17が係止される係止片16を切欠き穴15内に
位置するように折曲げて形成されているので、円筒状と
なした上記スプリング17は上記切欠き穴15内に収納
される如くなり、収納ケース2の上下面から突出するこ
となく取付けられる。このように、“本発明によるディ
スク収納ケース1は、回動するロックアーム8及びこれ
を回動付勢するスプリング17を収納ケース本体2の肉
厚内に収めることにより薄型化を達成し、ディスク収納
部への高密度収納を可能となし、さらに円滑な引出しあ
るいは収納操作を可能とするように構成されている。
また、収納ケース本体2に設けた係合凹部7゜7の内方
側開口端には、ディスク収納ケース1をディスク収納部
へ収納載置した(!:き、上記ディスク収納部の開口端
面に係止され収納位置を規制する係止突片21,21が
突設されている。さらに、ロックアーム8,8を枢支す
る支軸13.13が植立される部分も収納ケース本体2
の画側から側方へ突出して形成され、ディスク収納部へ
の挿入側となる後面の幅に対し前面の幅を大きく形成す
ることにより、ディスク収納部への逆挿入の防止を図り
得る形状に形成されている。
さらに、収納ケース本体2の下面であってディスク収納
凹部4に対応する位置には、光学ディスク3を収納載置
したディスク収納ケース1を多数枚ディスク収納部に多
段状に収納載置したとき、互いに下面側に位置するディ
スク収納ケース1に収納載置された光学ディスク3を支
持して脱落を防止するように作用する第4図に示す如き
突起状の突出部22が複数個設けられている。従って、
ディスク収納ケース本体2の上面には、多段状に収納載
置されたディスク収納ケース1を選択的に引出すときに
、上記突出部22の逃げ用の溝23が前面側から後面側
に亘って穿設されている。
さらにまた、ディスク収納ケース本体2の下面両側には
、ディスク収納部から引出し操作される際に引出し方向
を案内するガイドレールに係合する断面り字状の一対の
案内溝24.24が前面側から後面側に亘って形成され
ている。
そして、上記自動演奏装置を構成する上記ディスク収納
ケース1が多段状に収納される一対のディスク収納部3
1.31は、装置本体を構成する基台35の両側に、デ
ィスク収納ケース1の挿脱口36側を相対向させて植立
する如く配設されている。このディスク収納部31は挿
脱口36の間隔をここに収納されるディスク収納ケース
1の幅に対応する間隔とした箱状に形成され、相対向す
る両側壁37.37の内側面には、第8図に示すように
、ディスク収納ケース本体2の両側に設けられた案内溝
24.24が係合し、ディスク収納ケース1が載置され
る載置片38がそれぞれ相対向して少なくさもディスク
収納ケース1の収納スペースを確保する間隔をもって多
段状に高さ方向に連続して形成されている。本実施例に
おけるディスク収納部31にあっては、それぞれ対をな
す載置片38,3Bが高さ方向に60段設けられ、60
枚のディスク収納ケ:−ス1が収納載置されるように構
成されている。また、挿脱口36側には、上記載置片3
8の高さ方向の間隔は、ディスク収納ケース1を収納す
るに足るものであればよいものであるが、ディスク収納
ケース1の収納密度を上げるため、各載置片38を介し
てディスク収納ケース1を収納載置したとき、多段に重
ねる如く載置されるディスク収納ケース1の上側に位置
するものの下面に設けた突出部22が下側に位置するも
ののディスク収納凹部4内にわずか突出するとともに、
載置片38上に収納載置されるディスフ収納ケース1の
円滑な挿脱操作を行なうため上記載置片38とディスク
収納ケース1の上面との間にわずかの間隔を確保し得る
間隔をもって多段状に形成されている。
また、上記ディスク収納部31の両側壁37゜37の載
置片3B、38間に対応する位置には、第7図に示す如
くディスク収納ケース1に設けたロックアーム8先端の
ロック爪10が係合する係合孔39が穿設さi−tMの
側壁37の外側面には上記係合孔39に対応して並列に
このディスク収納部31に収納載置されたディスク収納
ケース1の検出用突片40が設けられている。
そして、本発明によるディスク収納ケース1は、後端側
から両側の案内溝24.24を載置片38に係合させる
ようにして挿脱口36を介してディスク収納部31に挿
入していくと、スプリング17.17により先端のロッ
ク爪10.10が上記ディスク収納部31の両側壁37
.37により押圧されて上記スプリング17.17の付
勢力に抗してロックアーム8,8が回動されて収納ケー
ス本体2に引込むようにされる。そして、収納ケース本
体2の前面側に設けた係止片21.21がディスク収納
部31の挿脱ロ36側端面に当接するまで挿入すると、
ロックアーム8,8の先端のロック爪10.10が両側
壁37.37に穿設した? 係合孔39.39に臨むようになり、第T図に示すよう
に上記ロックアーム8,8がスプリング17.17によ
り回動付勢されてロック爪10,10が上記係合孔39
.39に係合する。従って、本発明によるディスク収納
ケース1は、ロックアーム8,8先端のロック爪10.
10をディスク収納部31の係合孔39,39に係合さ
せて収納載置され得るので、ディスク収納部31から抜
は落ちを防止して確実に収納させることができる。
また、本発明によるディスク収納ケース1は、上述の如
くロック爪10.10を保合孔39,39に係合させて
ディスク収納部31に収納載置したとき、両側の係合凹
部7,7に突出したロックアーム8,8の抑圧操作部1
1.11は、上記係合凹部7,7とともにディスク収納
部31の外方に位置している。そこで、上記押圧操作部
11゜11を適宜押圧すれば、ロックアーム8,8はス
プリング17.17の付勢力に抗して回動され、先端の
ロック爪10.10の係合孔39.39に対する保合を
解除できる。従って、押圧操作部11.11を押圧して
ロックアーム8,8を回動させてロック爪10.10の
係合孔39.39への保合を解除させることにより、デ
ィスク収納ケース1のディスク収納部31からの引出し
が行なえる。
ところで、上述のように構成されたディスク収納ケース
1が多段状に収納配置される一対のディスク収納部31
.31を配設した自動演奏装置は、上記ディスク収納部
31.31間の中央位置にディスクテーブル41を一体
に取付けたスピンドル軸42の軸(E)を一致させて光
学ピックアップ装置43を備えたプレーヤ部33を基台
35上に載置する如く設け、上記ディスク収納部31.
31に収納載置されたディスク収納ケース1を保持する
収納ケース保持手段が設けられこの収納ケース保持手段
によって保持された上記ディスク収納ケース1を上記デ
ィスク収納部31.31から引出し操作するディスク引
出し手段となるディスク引出し機構32を」二記一対の
ディスク収納部31,31間に亘ってスライド可能に支
持した搬送機構33を上記一対のディスク収納部31.
31間において昇降自在に設けている。
そして、上記搬送機構33は、中央部に開口を有する略
枠状に形成された搬送体44を有している。この搬送体
44は、背面側の一側に軸方向に貫通孔45を穿設した
支持ブロック46を取付け、この支持ブロック46の貫
通孔45を基台35の背面側に植立する如く設けた昇降
ガイド軸47にスライドベアリング48を介在させて第
M図に示す如く嵌装し、上記昇降ガイl’iti+M7
にガイドされて昇降し得るように支持され、さらに背面
側の一側の端部に取付けた一対の挾持片49.49で上
記昇降ガイド軸47と平行に植立された回動規制ガイド
軸50を挾持するようζζなし、昇降ガイド軸47の軸
回り方向に対する回動を規制するようにして取付けられ
ている。このように取付けられた搬送体44は、基台3
5上背面側に配設した昇降駆動モーフ51により昇降駆
動される。この昇降駆動モーフ51の駆動力はワイヤ5
2を介して搬送体44に伝達するようになされるもので
あって、上記駆動力を伝達するワイヤ52は、両端をそ
れぞれ上記搬送体44に連結し、昇降駆動モータ51の
駆動軸53に取付けたプーリ54に巻回して上記駆動モ
ータ48の駆動力を上記搬送体44に伝達するようにな
されるとともに、装置本体の適宜位置に配設されるプー
リ54に巻回され昇降ガイド軸47と平行な走行路と昇
降駆動モーフ51の駆動軸53に直交する方向の走行路
を有するように巻装されている。また、ワイヤ52の中
途部には、昇降ガイド軸47と平行に植立されたスライ
ド軸56に摺動自在に嵌装されたバランスウェイト57
が連結され、搬送体44を昇降カイF軸間7上の適宜位
置に停止させ得るようになされている。このように搬送
体44を昇降ガイド軸47にカイトさせて昇降駆動モー
フ51により昇降操作するようになされた搬送機構33
の上記搬送体44は、上記昇降駆動モータ51の駆動操
作により、ディスク収納部31の上端位置から基台35
上に設けられるプレーヤ部34のティスフテーブル41
の下面側位置に亘って昇降操作され、ティスフ引出し機
構32により引出されたディスク収納ケース1に収納保
持された光学ディスク3をティスフテーブル41上に載
置するように動作する。
そして、上記搬送機構33の搬送体44上にスライド可
能に支持されるティスフ引出し機構32は、連結杆59
.59を一体に設けて略H形状に形成されたスライダ6
0を有している。このスライダ60は、支持杆59.5
9の下面側の相対向する両側に取伺けたV字溝を長手方
向に穿設した一対の支持レール61.61を、搬送体4
4の相対向する両側に取付けたv字溝を長手方向に穿設
した一対のがイドレール62.62間にクロスベアリン
グ6ムを介在させて挾持させて取付けられ、搬送体44
上水平方向に一対のディスク収納部31.31間に亘っ
てスライド自在となされている。このように搬送体44
上をスライド自在となされたスライダ60は、搬送体4
4の背面側に取付は金具63を介して取付けられるスラ
イダ駆動モータ64により移動操作される。そして、ス
ライダ60とスライダ駆動モークロ4とは、上記スライ
ダ60の一方の支持枠59の一側部に取付けたラック6
5に平歯車66を歯合させ、この平歯車66と同軸に斜
歯歯車67を設け、この斜歯歯車67に上記スライダ駆
動モータ64の駆動軸68に取付けたウオームギヤ69
を歯合させて連結され、上記スライダ駆動モータ64の
回転駆動によりスライダ60を移動操作するように構成
されている。
上述のようにスライダ駆動モータ64によりスライダ6
0を搬送体44上にスライド自在に設けてなる引出し機
構32の上記スライダ60には、各ディスク収納部31
.31に収納載置されたディスク収納ケース1を保持す
る保持手段を構成する対をなすフック部材70が谷ディ
スク収納部31.31にそれぞれ対向して1組ずつ設け
られている。このディスク収納ケース1の保持手段を構
成するフック部側70は、第1]図に示すようにアーム
部71の先端にディスク収納ケース1の両側に設けた係
合凹部7に係合するこの係合凹部7に対応する形状の係
合爪72が設けられている。
すなわち、この係合爪72は、先端を幅狭間となし基端
側に向って徐々に幅広ろとなる略V字状に構成されてい
る。そして、それぞれ−組ずつ対をなす各一対のフック
部材70.70及び70,70は、スライダ60の連結
杆58の中心線を中心にして対称となるようにして各係
合爪72と対向させ、支持杆59.59と上記連結杆5
8の連結部において、上記スライダ60の下面側に支軸
73を介して回動自在に枢支されるとともに、アーム部
71の基端に起立した係止片74に一端を係止させスラ
イダ60の一部に形成された係止片75に他端を係止さ
せたスプリング76により上記係合爪72が互いに近接
する方向である第12図中矢印X方向に回動付勢される
ようにして取付けられている。また、フック部材70の
アーム部71の基端側には、このアーム部71に対し直
交するように位置決め片77が一体に延設されている。
そして、この位置決め片77は、フック部材70がスラ
イダ60に回動付勢されて取付けられた状態で、上記ス
ライダ60の連結杆58の中心線上に切起し形成された
一対の位置決め係止片98゜78に当接係止され、各フ
ック部材70の回動付勢位置を規制するようにしている
。このように取付けられる各一対のフック部材70.7
0の係合爪72.72の間隔は、ディスク収納ケース1
の両側の各係合凹部7,7に亘る長さと略々同一となさ
れ、上記谷係合爪72,72がそれぞれ上記谷保合凹部
7,7に係合した状態で、スプリング76の付勢力を受
けることなく上記フック部材70.70がディスク収納
ケース1の上記係合凹部7.7に係合し上記ディスク収
納ケース1に負荷を与えることなく保持するようにして
いる。
また、スライダ60の上面側には、上記各フック部材7
0をスプリング76の付勢力に抗して回動操作し、各対
をなすフック部材70.70の係合爪72.72の間隔
を拡開するソレノイドプランジャ79が支持杆59から
立上がらせた取付は片80を介して上記谷フック部側7
0毎に取付けられている。そして、各ソレノイドプラン
ジャ79は、一方の対をなすフック部材70を操作する
ものと他方の対をなすフック部材70を操作するものと
は、プランジャロッド81を互いに対向させるようにし
て取付けられている。上記ソレノイドプランジャ79と
フック部材γ0は、第11 図に示すように形成された
L字状の連結板82によって連結されている。この連結
板82は、上面にプランジャロッド81嵌合用の嵌合凹
部83を設けた短片84と下面側へ突出する如くフック
部材70に嵌合する嵌合ピン85を設けた突片86を上
記短片84と対向するように先端側−側部に設けた長片
87とからなる。そして、上記嵌合凹部83にプランジ
ャロッド81の先端に設けた嵌合溝88を嵌合させ、上
記嵌合ピン85をスライダ60に穿設した長孔89から
上記スライダ60の下面に臨ませてフック部材70のア
ーム部71の基端に穿設した嵌合孔90&こ嵌合させる
ことにより、ソレノイドプランジャ79とフック部材7
0とは第11図に示すように上記連結板82により連結
される。そして、ソレノイドプランジャ79に通電がな
され、プランジャ口・ンド81が引き付けられるとフッ
ク部材70をスプリング76に抗して回動され、対をな
す各フック部材70の相対向する係合爪72.72の間
隔を拡開させ、例えば上記一対のフック部材70.70
によるディスク収納ケース1の保持を解除する。
ところで、各対をなす一方及び他方のフック部材70.
70を操作するソレノイドプランジャ79.79は互い
に相対向して取付けられ、上記各フック部材70.70
が互いに近接して取付けられるため、各連結板82.8
2は、谷長片87゜8了を相対向させるように取付けら
れ、上記フック部材70の回動操作機構をわずかのスペ
ースにコンバク1へに取付けられる。
また、スライダ60上には、ソレノイドプランジャ79
が作動してフック部材70が作動状態ににあるか不作動
状態にあるかを検出する検出機構が設けられている。こ
の検出機構は、一対の受光素子及び発光素子を有するフ
ォトインクラブタ91と、このフォトインクラブタ92
の受光素子及び発光素子間に進入するシャツタ板93と
から構成されている。上記シャツタ板93は、フック部
材70とソレノイドプランジャ79とを連結する可動部
となる連結板82の嵌合ピン82を設けた突片86上に
上記嵌合ピン82吉対向して設けられる。一方、フォト
インクラブタ92は、フォトインタラプタ取付は部94
を連結板82上に臨むようにしてスライダ60の連結杆
58に基端部95を固定して取付けられるホルダー96
を介して取付けられる。このホルダー96のフォトイン
タラプタ取付は部94には、2つのフォトインクラブタ
92,92を嵌合配設し得るように2つのフォトインク
ラブタ嵌合部97,97か設けられている。このフ第1
・インクラブタ嵌合部17には、コ字状のフォトインク
ラブタ92の発光素子取付部92a及び受光素子取付部
92bがそれぞれ嵌合する嵌合孔97a 、97bが穿
設されている。
そして、これら嵌合孔97a、97bに上記発光素子及
び受光素子取付部92a、92bを嵌合させ載置片97
C上に載置させるようにしてフォトインクラブタ92が
嵌合配設される。このように取付けられた2つのフォト
インクラブタ92,92は、互いに対向して取付けられ
る連結片82゜82の各シャッタ&93.93間に位置
するように配設され、一方のフォトインクラブタ92は
、一方の連結板82が作動したときこの連結板82に設
けたシャツタ板93によって発光素子からの光が遮光さ
れることにより、上記連結板82が作動しこの連結板8
2に連結されたフック部材70が回動操作されたことを
受光素子で検出し、他方のフォトインクラブタ92は、
他の連結板82が作動したときこの連結板82に設けた
シャンク板93によって発光素子からの光が遮光される
ことにより、上記連結板82が作動しこの連結板82に
連結されたフック部材70が回動操作されたことを受光
素子で検出するようにしている。
上述のような構成を有するディスク収納ケース1の保持
手段としてのフック部材70を設けたディスク引出し機
構32によるディスク収納部31に収納されたディスク
収納ケース1の引出し動作から、この引出されたディス
ク収納ケース1に収納保持された光学ディスク3の演奏
に至る動作を説明する。ここで、図示しない操作部にお
いて、一対のディスク収納部31.31のいずれか一方
、? 例えば第9図中右方に位置するディスク収納部31を指
定するとともに、このディスク収納部31に収納載置さ
れたディスク収納ケース1中の特定番地にあるものを指
定すると、各フック部材7゜を回動操作する4つのソレ
ノイドプランジャ79がオンされ、対をなす各フック部
材70はその間隔を拡開するように回動操作され、次い
で昇降駆動モーフ51が駆動して搬送体44を昇降ガイ
ド軸47にカイトさせて昇降操作させ、この搬送体44
上に支持したスライダ60を上記指定され番地のディス
ク収納ケース1に対応する位置まで移送する。ここでス
ライダ駆動モークロ4が正転駆動し、スライダ60を指
定された左側の一方のディスク収納部31側へ移動させ
る。そして、上記スライダ60が移動し、このスライダ
60に設けた一方の一対のフック部材70.70先端の
係合爪72.72が、ディスク収納ケース1の係合凹部
7,7の対向する位置へ至ると、搬送体44上に設けら
れたスライダ位置検出用の第1の検出スイッチ101が
上記スライダ6oの一方の支持杆59の第9図中左方側
に設けられた第1の操作片102で操作され、上記スラ
イダ6oが左側のディスク収納部31側である第1の位
置へ至ったことを検出する検出信号を出力し、上記スラ
イダ駆動モータ64の駆動を停止させる。そして、スラ
イダ60は、上記一対のフック部材70.70を指定さ
れたディスク収納ケース1の係合凹部7゜7に対向させ
た位置で停止させられる。ここで、スライダ60の左方
側に位置する一方の対をなすフック部材70.70のソ
レノイドプランジャ79.79がオフされ、これらフッ
ク部材7o、70先!:11の係合爪72,72がディ
スク収納ケース1の係合凹部1,7に係合する。このよ
うにフック部材70.70でディスク収納ケース1を保
持すると、スライダ駆動モータ64が逆転駆動され、他
方のディスク収納部31側である第9図中右方へスライ
ドし、上記ディスク収納ケース1を一方のディスク収納
部31から引出す。このディスク収納ケース1は、上述
の如く引出されたとき両側の案内溝24.24を搬送体
44上に設けられた一対のガイドレール103,103
に係合し、このガイドレール103,103にガイドさ
れて上記スライダ60とともに搬送体44上をスライド
する。そして、上記スライダ60は第14図に示すよう
に引出された上記ディスク収納ケース1に収納保持され
た光学ディスク3のセンター穴3aがプレーヤ部のスピ
ンドル軸42の軸心に一致する一対のディスク収納部3
1.31間の中央位置に一致する第2の位置へ移動され
る。このスライダ60が上記第2の位置へ移動されるさ
、このスライダ60の一方の支持片59の第9図中右方
側に設けた第2の操作片105で搬送体44上に設けら
れたスライダ位置検出用の第2の検出スイッチ106が
操作され、この第2の検出スイッチ106からスライダ
検出出力が出力される。このスライダ検出出力が出力さ
れるとスライダ駆動モークロ4の駆動が停止され、スラ
イダ60は第14図に示す如く上記第2の位置で停止さ
れる。
ところで、上述の如くスライダ60が第2の位置へ至っ
た状態において、一方の対をなすフック部材70.70
と対向する他方の対をなすフック部材70.70は、上
記一方のディスク収納部31と対向する他方のティスフ
収納部31に収納載置されたディスク収納ケース1の係
合凹部7,7に係合爪72.72を対向させた状態とな
っている。
上述のように、一対の対をなすフック部材70゜γ0で
ディスク収納ケース1を保持し、このディスク収納ケー
ス1をスライダ60が引出した所で、昇降駆動モータ5
1が正転方向に駆動され、搬送体44をプレーヤ部33
側の下方側へ降下させる。
ところで、搬送体44を昇降ガイド軸47に支持する支
持ブロック46には、第15図に示すようにチャッキン
グアーム取付金具110が取付けられ、このチャッキン
グアーム取付金具110を介してチャッキングアーム1
11が取付けられている。このチャッキングアーム11
1は、先端側に配設したディスクチャック部112を搬
送体44上に設けたスライダ60と対向させるようにし
て、枢軸113を介して支持されるとともに、上記支持
ブロック46に一端を係止させた引張りコイルスプリン
グ114の他端が上記枢軸113から後方の基端部側に
係止されて上記スライダ60から離間する方向に回動付
勢されて取付けられている。すなわち、チャッキングア
ーム111は、スライダ60によりディスク収納ケース
1の引出し操作を阻害しないように位置されている。ま
た、チャッキングアーム111の基端部には、搬送体4
4がプレーヤ部33側位置まで降下されたとき、装置本
体を構成する基台35に取付けられた押圧力ム部115
と係合する圧接ローラ116が設けられている。
そして、ティスフ収納ケース1を引出したスライダ60
が設けられた搬送体44が降下され、この搬送体4.1
4がプレーヤ部33上に至ると上記搬送体44のカイト
レール103,103上に載置されたディスク収納ケー
ス1の長大部6にディスクテーブル41が進入し、上記
ディスク収納ケース1内に収納保持された光学ディスク
がセンター穴3aをスピンドル軸42に嵌合してディス
クテーブル41上に載置される。この状態から搬送体4
4がさらに降下されるさ、ディスク収納ケース1は光学
ディスク3をディスクテーブル41上に残したままの状
態で上記ディスクテーブル41下方位置まで搬送されて
上記光学ディスク3から分離される。また、光学ディス
ク3がディスクテーブル41上に載置される位置まで搬
送体44が降下されるようになると、第16図に示すよ
うにチャッキングアーム111は基端部に設けた圧接ロ
ーラ116が押圧力ム部115に係合して引張りコイル
スプリング114の付勢力に抗してディスクチーフル4
1側へ回動操作され、先端側に設けたディスクチャック
部112がディスクテーブル41上に圧着しこのディス
クテーブル41上に載置された光学ディスク3を挾着し
、この光学ディスク3をディスクテーブル41と一体に
回転するようlこなず。なお、ディスクチャック部11
2の取付は軸117と、この取伺は軸117を摺動可能
に支持する枢支部118間にはリミッタスプリング11
9が配設され、ディスクチャック部112の光学ディス
ク3への圧着力が常に所定圧力となるようになされてい
る。
上述の如く光学ディスク3がディスク収納ケース1から
分離されディスクテーブル41上にディスクチャック部
112で挾着される位置まで搬送体44が降下されると
、昇降ガイド軸47の基端側位置に設けた搬送体位置検
出スイッチ121が搬送体44の下端の抑圧操作部12
2で操作され、搬送体44の降下位置検出出力が出力さ
れる。こめ検出゛出力が出力されると、昇降駆動モーフ
51が停止されるとともに、プレーヤ部33は演奏状態
となり、ディスクテーブル4,1が回転駆動され光学テ
ィスフ3が回転操作されディスク収納ケース1の長穴部
6を介して上記光学ディスク3と対向配置された光学ピ
ックアップ装置43が上記光学ディスク3の内外周に亘
って移動し、ここに内蔵した精レーザから発振されるレ
ーザビームにより上記光学ティスフ3に記録された楽音
信号等の読み取りを行ない演奏が行なわれる。
そして、上記光学ディスク3の演奏が終了し、又はプレ
ーヤ部33を停止させるスイッチが操作されると、ディ
スクテーブル41の回転が停止されると同時に昇降駆動
モータ51が逆転駆動され搬送体41が上昇し、上記デ
ィスクテーブル41上に載置されていた光学ティスフ3
をディスク収納ケース1のティスフ収納凹部4内に収納
保持させる。このときチャッキングアーム111は、圧
接ローラ116か押圧力ム部115から離れ引張りコイ
ルスプリング114によって回動されディスクチャック
部112をディスクテーブル41から離間させ光学ティ
スフ3の挟着を解除する。上述の如(光学ディスク3を
ディスク収納ケース1内に収納保持させた後、搬送体4
4はさらに上昇され、上記ディスク収納ケース1が収納
載置されるディスク収納部31の特定番地位置まで移動
して停止する。この搬送体44が停止すると、スラをす
るようになり、一方の対をなすフック部材70.70で
保持していたディスク収納ケース1をディスク収納部3
1内に引込む。そして、スライダ60に設けた第1の操
作片102が第1の検出スイッチ101を抑圧操作し上
記スライダ60が第1の位置へ至ったことを検出すると
、上記スライダ駆動モータ64が停止される吉ともに上
記一方の対をなすフック部材70.70を回動操作する
一対のソレノイドプランジャ79.79がオンされ上記
フック部材70.70を回動操作させ、上記フック部材
70.70先端の係合爪72,72をディスク収納ケー
ス1の係合凹部7,7から外する。そしてフック部材7
0.70によるディスク収納ケニス1の保持が解除され
て、上記ディスク収納ケース1のディスク収納部31へ
の引込み操作が完了する。
ものに収納載置されたディスク収納ケース1を選択して
引出し、このディスク収納ケースに収納保持された光学
ディスク3を演奏する場合について説明したが、第6図
中右側に位置する他方のディスク収納部31に収納載置
されたディスク収納ケース1を選択し、これを引出しこ
のディスク収納ケース1に収納保持された光学ディスク
3を演奏する場合も前述した場合と略同様の動作をもっ
てディスク収納ケース1の引出し搬送操作が行なわれ、
光学ディスク3のディスクテーブル41上への装着がな
され、その後演奏の終了した光学ディスク3のディスク
収納ケース1への収納保持が行なわれ、このディスク収
納ケース1のディスク収納部31への引込み動作が行な
われる。
しかし、右側に位置する他方のディスク収納部31が指
定された場合には、スライダ駆動モータ64が逆転駆動
され、スライダ60を指定された右方の他方のディスク
収納部31側へ移動させる。
上記スライダ60が上記他方のディスク収納部31側へ
移動されると、このスライダ60に設けた他方の一対の
フック部材70.70先端の係合爪72.72がディス
ク収納ケース1の係合凹部7゜7の対向する位置へ至る
と、搬送体40上に設けられたスライダ位置検出用の第
2の検出スイッチ106が上記スライダ60の一方の支
持杆59の第6図中右側に設けられた第2の操作片10
6で操作され、上記スライダ60が右側のディスク収納
部31側である第2の位置へ至ったことを検出する検出
信号を出力し、上記スライダ駆動モークロ4の駆動を停
止させる。そして、スライダ60は、上記一対のフック
部材70.70を指定されたディスク収納ケース1の係
合凹部7,7に対向させた位置で停止させられる。ここ
で、スライダ60の右方側に位置する他方の対をなすフ
ック部材70.70のソレノイドプランジャ19゜79
がオフされ、これらフック部材70.70先端の係合爪
72.72がディスク収納ケース1の係合凹部7,7に
係合する。このようにフック部17D、70でディスク
収納ケース1を保持すると、スライダ駆動モータ64が
正転駆動され、一方のディスク収納部31側である第1
7図中右方へスライドし、上記ディスク収納ケース1を
一方のディスク収納部31から引出す。そして、上記ス
ライダ60は第18図に示すように引出された上記ディ
スク収納ケース11こ収納保持された光学ディスク3の
センター穴3aがプレーヤ部のスピンドル軸42の軸心
に一致する一対のディスク収納部3L31間の中央位置
に一致する第1の位置へ移動される。このスライダ60
が上記第1の位置へ移動されると、このスライダ60の
一方の支持片59の第18図中左方側に設けた第1の操
作片101で搬送体44上に設けられたスライダ位置検
出用の第1の検出スイッチ101が操作され、この第1
の検出スイッチ101からスライダ検出出力が出力され
るこのスライダ検出出力が出力されるとスライダ駆動モ
〜り64の駆動が停止され、スライダ60は上記第1の
位置で停止される。
ところで、上述の如くスライダ60が第2の位置へ至っ
た状態において、他方の対をなすフック部材70.70
と対向する一方の対をなすフック部材70.70は、上
記他方のディスク収納部31と対向する一方のディスク
収納部31に収納載置されたディスク収納ケース1の係
合凹部7,7に係合爪72,72を対向させた状態とな
っている。
上述の如くここに用いられるディスク引出し機構33を
構成するスライダ60は連結杆58を中心に対称形のH
形に形成され、各対をなすフック部材70.70及び7
0.70を上記連結杆58の中心線を中ノ○に対称に互
いlこ近接して設け、上記スライダ60が第1の位置に
移動したとき一方の対をなすフック部材70.70は一
方のディスク収納部31に収納載置されたディスク収納
ケース1の係合凹部7,7に係合する状態におかれ、他
方の対をなすフック部材70.70が係合凹部7.7に
係合して他方のディスク収納部31から引用されるディ
スク収納ケース1に収納された光学ディスク3のセンタ
ー穴3aが上記ディスク収納部31.31間の中心に位
置し、上記スライダ60が第2の位置に移動したとき他
方の対をなすフック791≦材γ0.γ0は他方のディ
スク収納部31に収納載置されたディスク収納ケース1
の係合凹部7,7に係合する状態におかれ、一方の対を
なすフック部材が70.γ0係合凹部γ、rに係合して
一方のディスク収納部31から引出されるディスク収納
ケース1に収納された光学ディスク3のセンター穴3a
が上記ディスク収納部31゜31間の中心に位置するよ
うになされるとともに、上記いずれか一方の一対のフッ
ク部材70.70がいずれか一方のディスク収納部31
.31に収納載置されたディスク収納ケース1の係合凹
部7゜7に係合され、且つこのディスク収納ケース1に
収納された光学ティスフ3のセンター穴3aが上記ディ
スク収納部31.31間の中心に位置するとき搬送機構
33により昇降操作されるので、スライダ60を小型と
なしそのスライド範囲を小さくでき、各ディスク収納’
5531.31間の距離を小さくでき、装置の小型化が
達成できる。
〔発明の効果〕
上述した如き本発明によれば、ディスク引出し機構の移
動範囲を最小となして両側のディスク収納部からディス
ク収納ケースの取出しか行なえるので、ディスク支持装
置の小型化が図れ、この装置を内蔵する自動演奏装置の
小型化が達成される。
χして 加電、設置スペースの小さい自動演奏装置の構成が可能
となる。
また、本発明のディスク引出し機構は、2つの位置検出
手段による位置の検出により、両側のディスク収納部へ
のディスク収納ケースの引出し操作を行ない得るので、
検出手段の数を減らしたものとして構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるディスク引出し機構が設けられる
光学ディスクの自動演奏装置を示す概略外観斜視図であ
り、第2図はその正面図であり、第3図はその平面図で
ある。 第4図は本発明装置に用いられるディスク収納ケースを
示す斜視図であり、第5図は上記ディスク収納ケースの
底面側の斜視図であり、第6図はその断面図である。第
7図は上記自動演奏装置を構成するディスク収納部の部
分正面図であり、第8図は上記ディスク収納部の平面断
面図であり、第9図は本発明を構成するディスク引出し
機構部分を示す上記自動演奏装置の平面図であり、第1
0図は本発明を構成するディスク引出し機構を構成する
スライダの駆動機構を示す側面図であり、第11図は上
記スライダの分解斜視図であり、第12図はスライダの
底面図であり、第13図はフック部材の作動検出機構部
分を示す平面図である。 第14図は一方のディスク収納部からディスク収納ケー
スを引出した状態を示す平面図である。第15図は搬送
体に設けたチャッキングアーム部分を示す側面図であり
、第16図はディスクをターンチル上に挟着した状態を
示す側面図である。第17図はスライダが第2の位置へ
至った状態の平面図であり、第18図は第2のディスク
収納部からディスク収納ケースを引出した状態の平面図
である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ディスク収
納ケース3・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 光
学ディスク31 、31・・・・・・ ディスク収納部
32・・・・・・・・・・・・・・・ ティスフ引出し
機構33・・・・・・・・・・・・・・・ ディスク搬
送機構34・・・・・・・・・・・・・・・ プレーヤ
部41・・・・・・・・・・・・・・・ ティスフチー
フル44・・・・・・・・・・・・・・・ 搬送体47
・・・・・・・・・・・・・・・ 昇降ガイド軸51・
・・・・・・・・・・・・・・ 昇降駆動モータ60・
・・・・・・・・・・・・・・ スライダ70・・・・
・・・・・・・・・・ フック部材111・・・・・・
・・・・・・ ティスフチャンクアーム112・・・・
・・・・・・・・ ティスフチャック部特許出願人 ソ
ニー株式会社 代理人 弁理士 小 池 晃 同 1) 村 榮 − 閉T’i5’ri+7;t、内容に変更なし)第1図 第2図 第5図 第6図 第7図 手続補正書(自発) 昭和58年12月3011 1、事件の表示 昭和58年 特許願第159729号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所東京部品用区北品用6丁目7番35号氏名(21
,8)ソニー株式会社 (名称) 代表者 大 賀 典 雄 4、代 理 人 〒105 住 所 東京都港区虎ノ門二丁目6番4号第11森ビル
11階置(508)8266 (代)−333=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面に形成されたティスフ収納四部にディスクを収納し
    両側にそれぞれ保合四部が設けられたディスク収納ケー
    スが収納載置される一対のディスク収納部が相対向して
    配置され、これらディスク収納部間に、これらディスク
    収納部にそれぞれ収納載置された上記ディスク収納ケー
    スを引出し操作し上記ディスク収納部間に亘って移動操
    作され第1及び第2の位置を採り得るディスク引出し機
    構と、このディスク引出し機構を昇降操作するディスク
    昇降機構を有し、上記引出し機構には上記一対の各ディ
    スク収納部にそれぞれ対向するように電磁手段によって
    移動操作される上記ディスク収納ケースの係合凹部に係
    合するフック部材が一対ずつ設けられ、この引出し機構
    が第1の位置に移動したとき一方の対をなすフック部材
    は一方のディスク収納部に収納載置されたディスク収納
    ケースの係合凹部に係合する状態におかれ、他方の対を
    なすフック部材が係合凹部に係合して他方のディスク収
    納部から引出されるディスク収納ケースに収納されたデ
    ィスクのセンター穴が上記ディスク収納部間の中心に位
    置し、上記引出し機構が第2の位置に移動したとき他方
    の対をなすフック部材は他方のディスク収納部に収納載
    置されたディスク収納ケースの係合凹部に係合する状態
    におかれ、一方の対をなすフック部材が係合凹部に係合
    して一方のディスク収納部から引出されるディスク収納
    ケースに収納されたディスクのセンター穴が上記ディス
    ク収納部間の中ノ○に位置するようになされるとともに
    、上記いずれか一方の一対のフック部材か上記電磁手段
    によりいずれか一方のディスク収納部に収納載置された
    ディスク収納ケースの係合凹部に係合され、且つこのデ
    ィスク収納ケースに収納されたディスクのセンター穴が
    上記ディスク収納部間の中心に位置するとき上記ディス
    ク昇降機構を昇降動作させるようにしてなるディスク交
    換装置。
JP15972983A 1983-08-31 1983-09-01 デイスク交換装置 Granted JPS6052951A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15972983A JPS6052951A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 デイスク交換装置
AU32277/84A AU578621B2 (en) 1983-08-31 1984-08-22 Device for exchanging disks
US06/643,532 US4614474A (en) 1983-08-31 1984-08-23 Device for exchanging disks
CA000461608A CA1218019A (en) 1983-08-31 1984-08-23 Device for exchanging disks
AT84110352T ATE38448T1 (de) 1983-08-31 1984-08-30 Vorrichtung zur plattenwechslung.
KR1019840005308A KR920008985B1 (ko) 1983-08-31 1984-08-30 디스크 교환 장치
EP84110352A EP0138005B1 (en) 1983-08-31 1984-08-30 Device for exchanging disks
DE8484110352T DE3475022D1 (en) 1983-08-31 1984-08-30 Device for exchanging disks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15972983A JPS6052951A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 デイスク交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052951A true JPS6052951A (ja) 1985-03-26
JPH0445906B2 JPH0445906B2 (ja) 1992-07-28

Family

ID=15699996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15972983A Granted JPS6052951A (ja) 1983-08-31 1983-09-01 デイスク交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229669U (ja) * 1985-08-07 1987-02-23
US5524002A (en) * 1993-06-10 1996-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Disc reproduction apparatus
US5740135A (en) * 1994-05-24 1998-04-14 Sharp Kabushiki Kaisha Disc reproducing apparatus capable of selecting a predetermined disc

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229669U (ja) * 1985-08-07 1987-02-23
JPH0519883Y2 (ja) * 1985-08-07 1993-05-25
US5524002A (en) * 1993-06-10 1996-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Disc reproduction apparatus
US5740135A (en) * 1994-05-24 1998-04-14 Sharp Kabushiki Kaisha Disc reproducing apparatus capable of selecting a predetermined disc

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445906B2 (ja) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614474A (en) Device for exchanging disks
US5381393A (en) Disc loading mechanism for disc driving apparatus
JP3116559B2 (ja) 記録及び/又は再生装置におけるディスクカートリッジの装着装置
US5247408A (en) Disc chucking apparatus
US5301177A (en) Device for simultaneously loading two different kinds of recording media
JPS6050747A (ja) ディスク収納ケ−ス及びディスク引出し機構
JPS6052951A (ja) デイスク交換装置
JPH021724Y2 (ja)
JP3956395B2 (ja) ディスクカートリッジのローディング装置
JPH0210624Y2 (ja)
JPH0249017Y2 (ja)
JPH0227430Y2 (ja)
JP2557165B2 (ja) ディスク再生装置
JPS6052950A (ja) デイスク交換装置
JP3694381B2 (ja) ディスク装置
JPH0313907Y2 (ja)
JP3081501B2 (ja) ディスク再生装置
EP0855708B1 (en) Disc device
JPH0216449Y2 (ja)
JPH039176Y2 (ja)
JP3116560B2 (ja) 記録及び/又は再生装置におけるディスクカートリッジの装着装置
JP3570002B2 (ja) ディスクチェンジャ装置
JP3116561B2 (ja) 記録及び/又は再生装置におけるディスクカートリッジの装着装置
JP3621261B2 (ja) 記録媒体の再生装置
JP3057795B2 (ja) ディスクオートチェンジャープレーヤ