JPS605070A - 複合材料およびその製造法 - Google Patents
複合材料およびその製造法Info
- Publication number
- JPS605070A JPS605070A JP59079311A JP7931184A JPS605070A JP S605070 A JPS605070 A JP S605070A JP 59079311 A JP59079311 A JP 59079311A JP 7931184 A JP7931184 A JP 7931184A JP S605070 A JPS605070 A JP S605070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon
- resin
- matrix
- composite material
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 36
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000000571 coke Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 claims description 7
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 4
- 239000012210 heat-resistant fiber Substances 0.000 claims description 4
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 claims description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 14
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- HMDDXIMCDZRSNE-UHFFFAOYSA-N [C].[Si] Chemical compound [C].[Si] HMDDXIMCDZRSNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 7
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 3
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 2
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N (3s)-1-[5-tert-butyl-3-[(1-methyltetrazol-5-yl)methyl]triazolo[4,5-d]pyrimidin-7-yl]pyrrolidin-3-ol Chemical compound CN1N=NN=C1CN1C2=NC(C(C)(C)C)=NC(N3C[C@@H](O)CC3)=C2N=N1 MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000009528 severe injury Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F11/00—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture
- D01F11/10—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon
- D01F11/12—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon with inorganic substances ; Intercalation
- D01F11/125—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/52—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
- C04B35/524—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite obtained from polymer precursors, e.g. glass-like carbon material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/56—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
- C04B35/565—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/628—Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
- C04B35/62844—Coating fibres
- C04B35/62857—Coating fibres with non-oxide ceramics
- C04B35/62873—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/628—Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
- C04B35/62884—Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents by gas phase techniques
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/628—Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
- C04B35/62897—Coatings characterised by their thickness
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/71—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
- C04B35/78—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
- C04B35/80—Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/71—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
- C04B35/78—Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
- C04B35/80—Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
- C04B35/83—Carbon fibres in a carbon matrix
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/48—Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/52—Constituents or additives characterised by their shapes
- C04B2235/5208—Fibers
- C04B2235/5216—Inorganic
- C04B2235/524—Non-oxidic, e.g. borides, carbides, silicides or nitrides
- C04B2235/5244—Silicon carbide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/60—Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
- C04B2235/616—Liquid infiltration of green bodies or pre-forms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/80—Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/70—Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
- C04B2235/96—Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/249928—Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2918—Rod, strand, filament or fiber including free carbon or carbide or therewith [not as steel]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2938—Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/30—Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の利用分野
この発明は、樹脂コークス炭素のマトリックスと熱分解
炭素がコーティングされた耐熱性の繊維強化材とから成
る複合材料およびその製造法に関する。
炭素がコーティングされた耐熱性の繊維強化材とから成
る複合材料およびその製造法に関する。
従来技術
熱分解炭素、即ち、゛パイロカーボン゛をコーティング
した炭素ファイバは既に知られている。この種の製造さ
れたコーティング繊維は、当該繊維と有機樹脂より成る
マトリックス(母材)とから構成する複合材料の素材と
して用いられる。この種の複合材料は、熱分解炭素をコ
ーティングしていない炭素繊維から得られた複合材料よ
りも機械的性能が改良されたものにされる。このような
性能の改良は、コーティングされた炭素繊維とマトリッ
クスとして用いられる樹脂との結合力を増大させたこと
に基づくものである。
した炭素ファイバは既に知られている。この種の製造さ
れたコーティング繊維は、当該繊維と有機樹脂より成る
マトリックス(母材)とから構成する複合材料の素材と
して用いられる。この種の複合材料は、熱分解炭素をコ
ーティングしていない炭素繊維から得られた複合材料よ
りも機械的性能が改良されたものにされる。このような
性能の改良は、コーティングされた炭素繊維とマトリッ
クスとして用いられる樹脂との結合力を増大させたこと
に基づくものである。
従来公知のこの種の複合材料は、樹脂コークスマトリッ
クス等の炭素マトリックス内に繊維強化材、例えば、5
〜65容量%の炭素繊維あるいは炭素珪素繊維を含ませ
た形式のものである。この種の複合材料は繊維強化材を
有機41脂によって予備成形したものを炭素化すること
によ1)得られる。
クス等の炭素マトリックス内に繊維強化材、例えば、5
〜65容量%の炭素繊維あるいは炭素珪素繊維を含ませ
た形式のものである。この種の複合材料は繊維強化材を
有機41脂によって予備成形したものを炭素化すること
によ1)得られる。
発明の目的
この発明の目的は、熱分解炭素をコーティングした繊維
強化材を素材として用いて、例えば、炭素あるいは炭素
珪素等の繊維強化材と炭素マトリックスとから成る前述
した性能の複合材料を得ようとするものである。
強化材を素材として用いて、例えば、炭素あるいは炭素
珪素等の繊維強化材と炭素マトリックスとから成る前述
した性能の複合材料を得ようとするものである。
耐熱性の繊維に刺着した熱分解炭素は相異った作用を行
う; その1つは、炭素繊維と有機樹脂とを含む複合材料にお
ける上記熱分解炭素の作用にもとづくものであり。
う; その1つは、炭素繊維と有機樹脂とを含む複合材料にお
ける上記熱分解炭素の作用にもとづくものであり。
他の1つは(熱分解炭素がコーティングされた)繊維強
化材と、後に分解してコークスを生成するタールとから
成る複合材料の予備成形時の熱分解炭素の動作にもとづ
くものである。実際、樹脂コークスの予備材としての樹
脂が樹脂コークスに変態したとぎに、熱分解炭素の有用
な作用が生起する。
化材と、後に分解してコークスを生成するタールとから
成る複合材料の予備成形時の熱分解炭素の動作にもとづ
くものである。実際、樹脂コークスの予備材としての樹
脂が樹脂コークスに変態したとぎに、熱分解炭素の有用
な作用が生起する。
この発明の非自明性は次のことにある:その1つは、炭
素繊維と樹脂コークス炭素マトリックスとを基礎とする
複合材料において、その特性を改良するために最初当該
Nh、維とマトリックス間の結合力を確実に低減させる
必要があることを見い出したことにある。
素繊維と樹脂コークス炭素マトリックスとを基礎とする
複合材料において、その特性を改良するために最初当該
Nh、維とマトリックス間の結合力を確実に低減させる
必要があることを見い出したことにある。
池の1つは、各炭素繊維を熱分解炭素でコーティングす
ることにより、上記結合力を低減でとることを見い出し
たことにある。
ることにより、上記結合力を低減でとることを見い出し
たことにある。
したがって、この発明は、繊維強化材と炭素マトリック
スとから成り、改良された特性を有する新規な複合材料
に関するものであり、各フィブリル状の繊維強化材には
、予め化学蒸着により炭素がコーティングされる。適当
な繊維強化材(強化ファイバ)として、この種の複合材
料用として知られている、例えば、炭素繊維、炭素珪素
繊維、池の炭化物繊維、硼素もしくは窒化硼素繊維等を
用いることができる。
スとから成り、改良された特性を有する新規な複合材料
に関するものであり、各フィブリル状の繊維強化材には
、予め化学蒸着により炭素がコーティングされる。適当
な繊維強化材(強化ファイバ)として、この種の複合材
料用として知られている、例えば、炭素繊維、炭素珪素
繊維、池の炭化物繊維、硼素もしくは窒化硼素繊維等を
用いることができる。
上記繊維に要求される条件としては、何らひどい損傷も
なく熱分解炭素のコーティング(111000°C)に
抗し得るに十分な耐熱性を有するようにすることである
。
なく熱分解炭素のコーティング(111000°C)に
抗し得るに十分な耐熱性を有するようにすることである
。
上記繊維強化材は、たとえば、トウ、織物、編物、フェ
ルト等の形態で用いられよう。
ルト等の形態で用いられよう。
特に注意しなければならない重要な点は、各繊維要素に
イ」着した熱分解炭素の肉厚が意識的に制限されること
である。このことによる利点は基本層(トウ、臓物、フ
ェルト・・・・・・・・・)が柔軟性および靭性を保有
し、それにより該基本層を変形可能としかつたとえば注
型により該基本層を損傷することなく複雑な形状を得る
ことがでとることは非常に重要なことである。さらに、
そのような肉厚の制限によりこの形式の予備材および複
合材料は、従来公知の、通ち、元来繊維と接触する熱分
解炭素から成るマトリックスを備えた炭素−炭素複合材
料と違った特徴あるものにすることができる。
イ」着した熱分解炭素の肉厚が意識的に制限されること
である。このことによる利点は基本層(トウ、臓物、フ
ェルト・・・・・・・・・)が柔軟性および靭性を保有
し、それにより該基本層を変形可能としかつたとえば注
型により該基本層を損傷することなく複雑な形状を得る
ことがでとることは非常に重要なことである。さらに、
そのような肉厚の制限によりこの形式の予備材および複
合材料は、従来公知の、通ち、元来繊維と接触する熱分
解炭素から成るマトリックスを備えた炭素−炭素複合材
料と違った特徴あるものにすることができる。
実際上、後者の従来形式の材料においては、熱分解炭素
コーティングは例えば5μm程度の部厚いものにされる
とともに、隣接する2つの繊維間を機械的に結合させた
ものである(第1図)。一方、この発明において熱分解
炭素のデポジットは薄厚である(第2図)がら樹脂コー
クスが結合を行い、よって、この発明に係る処理を行っ
た後者繊維要素は個別化した状態に保持される。上述の
熱分解炭素層の肉厚は、約0.01〜1.0μmとする
と好都合である。
コーティングは例えば5μm程度の部厚いものにされる
とともに、隣接する2つの繊維間を機械的に結合させた
ものである(第1図)。一方、この発明において熱分解
炭素のデポジットは薄厚である(第2図)がら樹脂コー
クスが結合を行い、よって、この発明に係る処理を行っ
た後者繊維要素は個別化した状態に保持される。上述の
熱分解炭素層の肉厚は、約0.01〜1.0μmとする
と好都合である。
実施例の説明
この発明の実施例を添付図面とともに説明する。
図面において、1は繊維強化材(強化ファイバ)、2は
熱分解炭素である。この熱分解炭素は、従来のものにお
いては繊維間を結合するものであり、−の発明において
は最終的に含浸圧縮されるもの炭素(あるいは公知の炭
素製造方法において樹脂コークスと称せられるもの)が
マトリックスとして使用される。しかし、語句“マトリ
ックス゛は繊維強化材(強化ファイバ)間に存在する全
ての空間か′単一材料で占有されることを意味するもの
でない。経験的に、炭素マトリックス内に繊維強化材を
埋め込んだ複合材料を製造し、該繊維強化材と適宜な樹
脂とから成る複合材料を加熱すること1こよ))、該わ
1脂を重合化するとともに炭素に変換し、当該材料に多
孔質性(、、Sの多孔質性は使用される強化型式、使用
される樹脂の型式、操作条件等に応じてその形態および
容積が変えて調整される)を付与することを知った。
この場合、炭素マトリックスは実質的に当該繊維強化材
の周りに付着した炭素から形成されるものであり、該マ
トリックスは゛チャネル゛を含みかつ形成し′(いる。
熱分解炭素である。この熱分解炭素は、従来のものにお
いては繊維間を結合するものであり、−の発明において
は最終的に含浸圧縮されるもの炭素(あるいは公知の炭
素製造方法において樹脂コークスと称せられるもの)が
マトリックスとして使用される。しかし、語句“マトリ
ックス゛は繊維強化材(強化ファイバ)間に存在する全
ての空間か′単一材料で占有されることを意味するもの
でない。経験的に、炭素マトリックス内に繊維強化材を
埋め込んだ複合材料を製造し、該繊維強化材と適宜な樹
脂とから成る複合材料を加熱すること1こよ))、該わ
1脂を重合化するとともに炭素に変換し、当該材料に多
孔質性(、、Sの多孔質性は使用される強化型式、使用
される樹脂の型式、操作条件等に応じてその形態および
容積が変えて調整される)を付与することを知った。
この場合、炭素マトリックスは実質的に当該繊維強化材
の周りに付着した炭素から形成されるものであり、該マ
トリックスは゛チャネル゛を含みかつ形成し′(いる。
目的材料を得るのに、そのようなチャネルに炭素(パイ
ロカーボン、樹脂コークス、タール等)、有機樹脂、炭
素珪素、金属等の種々の材料を充填することが知られて
いる。
ロカーボン、樹脂コークス、タール等)、有機樹脂、炭
素珪素、金属等の種々の材料を充填することが知られて
いる。
よって、この発明の製造物は、コーティングされた繊維
強化材、樹脂コークス炭素から成るマトリックスの池、
少なくとも前述したような物質のうちの1つの充填材料
を含んでいる。
強化材、樹脂コークス炭素から成るマトリックスの池、
少なくとも前述したような物質のうちの1つの充填材料
を含んでいる。
この発明によれば、繊維強化材を構成するいずれの繊維
も熱分iq=炭素tこ上リコーティングされることが重
要なことである。
も熱分iq=炭素tこ上リコーティングされることが重
要なことである。
このコーティングの効果は繊維強化材を樹脂分解残留物
から分離させることにあり、説明するまでもなく杉1脂
コークス化に応じて温度力吐昇するどのようなとぎにも
そのような分離が行われる。
から分離させることにあり、説明するまでもなく杉1脂
コークス化に応じて温度力吐昇するどのようなとぎにも
そのような分離が行われる。
各繊維を炭素層で完全に被覆することは重要なことであ
り、この作用のために用いられる方法は、いわゆる化学
気相浸潤法として既に知られており、この方法によれば
、熱分解炭素もしくはパイロカーボンとして知られてい
る炭素により各繊維を個別に均一にかつ一定にコーティ
ングする。そのような浸潤法は、例えば織物形態とした
繊維を、減圧化の例えばCH4等の炭化水素の再生雰囲
気に接触させるようにするとともに、少なくとも約85
0℃の温度に加熱することにより有効に実行される。
り、この作用のために用いられる方法は、いわゆる化学
気相浸潤法として既に知られており、この方法によれば
、熱分解炭素もしくはパイロカーボンとして知られてい
る炭素により各繊維を個別に均一にかつ一定にコーティ
ングする。そのような浸潤法は、例えば織物形態とした
繊維を、減圧化の例えばCH4等の炭化水素の再生雰囲
気に接触させるようにするとともに、少なくとも約85
0℃の温度に加熱することにより有効に実行される。
この発明は、また、」1記新規な複合材料の製造方法に
も関するもので、この方法は、 」1記繊維強化材に熱分解炭素をコーティングする工程
、 該コーティングしtこ繊維に樹脂を含浸せしめる工程、 該含浸体を(例えばドレープ法、注型法又は圧縮法等に
よ1))JAt形する工程、 上記樹脂を重合化する工程、 コーティングした各繊維間を上記樹脂マトリックスに1
1)結合した材料を非酸化性雰囲気中で約1000℃に
加熱し、該樹脂を炭素(tΔ(脂フーク又)に変換せし
めて炭素−炭素複合材料を得る加熱処理工程、 更に、随意選択的に、公知の、特に、化学気相処理によ
り製造した複合材料を含浸圧縮する処理および/主たは
公知のように約2000’C以上の高温度にせしめて炭
素化する処理を付加的に導入する工程とから成る。
も関するもので、この方法は、 」1記繊維強化材に熱分解炭素をコーティングする工程
、 該コーティングしtこ繊維に樹脂を含浸せしめる工程、 該含浸体を(例えばドレープ法、注型法又は圧縮法等に
よ1))JAt形する工程、 上記樹脂を重合化する工程、 コーティングした各繊維間を上記樹脂マトリックスに1
1)結合した材料を非酸化性雰囲気中で約1000℃に
加熱し、該樹脂を炭素(tΔ(脂フーク又)に変換せし
めて炭素−炭素複合材料を得る加熱処理工程、 更に、随意選択的に、公知の、特に、化学気相処理によ
り製造した複合材料を含浸圧縮する処理および/主たは
公知のように約2000’C以上の高温度にせしめて炭
素化する処理を付加的に導入する工程とから成る。
各繊維を熱分解炭素でコーティングすることはさておい
て、当該技術の専門家によりこの方法を種々に変形する
ことができる。
て、当該技術の専門家によりこの方法を種々に変形する
ことができる。
以下の種々の実施例は、この発明の技術的範囲を限定す
るものではない。
るものではない。
[実施例11
質量/単位表面積が220g/+l+2である、たとえ
ば、東しくTorray)会社のT300繊維等の機械
的に高性能の炭素繊維から成る織物を用いた。
ば、東しくTorray)会社のT300繊維等の機械
的に高性能の炭素繊維から成る織物を用いた。
上記織物を、圧力10F−ル(torr) (1333
Pa)のメタン(CH,)の再生雰囲気中に置き、その
全体を、1050℃に3時間加熱した。この処理の終了
時、各炭素繊維は均一な層、即ち熱分解炭素でコーティ
ングされ、そのコーティングの肉厚は約0.15μ「n
程度であった。
Pa)のメタン(CH,)の再生雰囲気中に置き、その
全体を、1050℃に3時間加熱した。この処理の終了
時、各炭素繊維は均一な層、即ち熱分解炭素でコーティ
ングされ、そのコーティングの肉厚は約0.15μ「n
程度であった。
その後、上述したように処理された織物から成る多数の
ストリップにエポキシ樹脂が充填され、各層はこれ等の
材料から成るストリップとして切断され、圧力化でモー
ノ叶しかつ結合して積み重ねられた。
ストリップにエポキシ樹脂が充填され、各層はこれ等の
材料から成るストリップとして切断され、圧力化でモー
ノ叶しかつ結合して積み重ねられた。
その後、需要者の要求を満足するように上記樹脂を重合
化した。
化した。
このようにして炭素繊維とエポキシマトリ、ンクスとの
複合材料から成るプレートを得た。このプレートにおい
て繊維の占める容積の割合は約50%であった。
複合材料から成るプレートを得た。このプレートにおい
て繊維の占める容積の割合は約50%であった。
上記プレートは非酸化性の雰囲気(N2. N2゜He
、真空等)としたオーブンの中に置かれ、該雰囲気の温
度を約1000°Cに漸増せしめた。
、真空等)としたオーブンの中に置かれ、該雰囲気の温
度を約1000°Cに漸増せしめた。
この結果、炭素繊維と樹脂コークス炭素マ) IJクス
との複合材料から成る多孔質性のプレートを得た。
との複合材料から成る多孔質性のプレートを得た。
上記プレートを、その材料の残余の多孔構造の密度を高
めるなめに公知の方法にしたがって、熱分解炭素の化学
気相浸潤を行うためにオーブン内に放置した。
めるなめに公知の方法にしたがって、熱分解炭素の化学
気相浸潤を行うためにオーブン内に放置した。
上記プレートから3点曲げ試験用試料を切り出し、その
試験により当該材料は曲げ応力σ、=195MPaを有
するものであった。
試験により当該材料は曲げ応力σ、=195MPaを有
するものであった。
[実施例21
上記実施例1において用いられた手順で行ったが、当該
織物は上述したこの発明におけるような処理が行なわれ
なかった。
織物は上述したこの発明におけるような処理が行なわれ
なかった。
最終曲げ応力σ は70MPaであった。
実施例1と2とを比べることにより、エポキシ樹脂コー
クスの場合、この発明の熱分解炭素強化処理により改良
されたことが分る。
クスの場合、この発明の熱分解炭素強化処理により改良
されたことが分る。
[実施例31
材料は実施例1におけると同様にして製造したものであ
るか、エポキシ樹脂に代えてフェノール樹脂か゛用いら
れた。
るか、エポキシ樹脂に代えてフェノール樹脂か゛用いら
れた。
最終曲げ応力σ は280MPaであった。
[実施例41
材料は実施例3におけると同様にして製造されたちので
あるか、当該織物はこの発明におけるようには処理され
なかった。
あるか、当該織物はこの発明におけるようには処理され
なかった。
最終曲げ応力σ は110MPaであった。
実施例3と4とを比べることにより、フェ7−ル樹脂コ
ークスの場合、この発明の熱分解炭素処理により改良さ
れたことが分る。
ークスの場合、この発明の熱分解炭素処理により改良さ
れたことが分る。
[実施例51
材料は、エポキシ樹脂に代えてフラン1st脂を用いて
実施例1と同様にして製造したものである。
実施例1と同様にして製造したものである。
最終曲げ応力σ は215MPaであった。
[実施例61
材料は実施例5と同様にして製造したものであるが、織
物はこの発明におけるように処理されなかった。
物はこの発明におけるように処理されなかった。
最終曲げ応力σ は90MPaであった。
実施例5と6を比べることにより、フラン樹脂の場合、
この発明の熱分解炭素処理により改良されたことが分る
。
この発明の熱分解炭素処理により改良されたことが分る
。
実施例1.3.5と2.4.6とをそれぞれ比べること
により、この発明による強化処理を行うことにより得ら
れる改良度は使用される樹脂の性質とは無関係であるこ
とが分る。
により、この発明による強化処理を行うことにより得ら
れる改良度は使用される樹脂の性質とは無関係であるこ
とが分る。
[実施例71
材料は実施例3と同様にして製造されたものであるか、
使用した織物は炭素珪素SiC繊維(会社日本カーボン
の商標名“ニカロン(NICALON)゛)から製作し
たものである。最終製品は炭素マトリックスを備えた炭
素珪素#&MF、から成る複合材料であり、その3点曲
げ応力σ は425MPaであった。
使用した織物は炭素珪素SiC繊維(会社日本カーボン
の商標名“ニカロン(NICALON)゛)から製作し
たものである。最終製品は炭素マトリックスを備えた炭
素珪素#&MF、から成る複合材料であり、その3点曲
げ応力σ は425MPaであった。
[実施例8]
複合材料は、各SiC繊維をこの発明の熱分解炭素によ
るコーティングを行うことを除いて、実施例7と同様に
して製造しtこものである。
るコーティングを行うことを除いて、実施例7と同様に
して製造しtこものである。
最終曲げ応力σ は305MPaであった。
実施例7と8とを比べることにより、この発明の熱分解
炭素処理により改良されたことが分る一方、実施例3.
7と4.8とをそれぞれ比べることにより、この発明の
強化処理を行うことにより得られる改良度は使用される
耐熱性の強化繊維の性質とは無関係であることが分る。
炭素処理により改良されたことが分る一方、実施例3.
7と4.8とをそれぞれ比べることにより、この発明の
強化処理を行うことにより得られる改良度は使用される
耐熱性の強化繊維の性質とは無関係であることが分る。
[実施例91
質量/単位表面積の低い(100g/m2)炭素織物を
用いたことを除いて、材料は実施例3と同様にして製造
されたものである。
用いたことを除いて、材料は実施例3と同様にして製造
されたものである。
結果”、c =34SMPa
[実施例101
材料は、最終の浸潤にイ:1される前に当該拐料を20
00℃以上に加熱処理を行うことを除いて、実施例9と
同様にして製造したものである。
00℃以上に加熱処理を行うことを除いて、実施例9と
同様にして製造したものである。
結果: σ =269MPa
[実施例11]
材料は、この発明にしたかって当該織物を熱分解炭素に
より処理しなかったことを除いて、実施例9と同様にし
て製造したものである。
より処理しなかったことを除いて、実施例9と同様にし
て製造したものである。
結果:σ ”7’6MPa
「
[実施例121
材料は、この発明にしたがって当該織物を熱分解炭素に
より処理しなかったことを除いて、実施例9と同様にし
て製造したものである。
より処理しなかったことを除いて、実施例9と同様にし
て製造したものである。
結果:σ = 1.97 MPa
実施例9.10.11、および12間で比較を行うこと
により、たとえ当該材料か高温において処理される場合
であっても、この発明にしたがって強化処理することに
より得られる改良点が維持されることが示された。
により、たとえ当該材料か高温において処理される場合
であっても、この発明にしたがって強化処理することに
より得られる改良点が維持されることが示された。
[実施例131
材料は、最終時に炭素珪素(SiC)の浸潤によυ高密
度化が行われたことを除いて、実施例3と同様に製造さ
れた。
度化が行われたことを除いて、実施例3と同様に製造さ
れた。
結果”、c =226MPa
[実施例14]
材料は、この発明にもとづき熱分解炭素による強化処理
を行わなかったことを除き、実施例13と同様にして製
造された。
を行わなかったことを除き、実施例13と同様にして製
造された。
結果:σ =59MPa
実施例13と14とを比べることにより、この発明の強
化処理によって得られた改良事項は樹脂コークス炭素マ
トリックスの多孔構造を高密度化するために最終的に用
いた方法とは無関係であることが分る。
化処理によって得られた改良事項は樹脂コークス炭素マ
トリックスの多孔構造を高密度化するために最終的に用
いた方法とは無関係であることが分る。
[実施例151
材料は、熱分解炭素の浸潤による最終の高密度化処理を
行うことなく、実施例1と同様にして製造された。
行うことなく、実施例1と同様にして製造された。
結果:σ ”28MPa
中期層の剪断強度を測定した。
結果:σ=0.30MPa
[実施例16]
材料は、この発明におけるように熱分解炭素により当該
繊細を処理することなく、実施例15と同様にして製造
された。
繊細を処理することなく、実施例15と同様にして製造
された。
結果:σ =45MPa
中間層の剪断強度を測定した。
結果: σ=0.42MPa
実施例15と16とを比べることにより、この発明の熱
分解炭素処理は各繊維とマ) IJラック間の結合力を
可成り低減させることが分る。
分解炭素処理は各繊維とマ) IJラック間の結合力を
可成り低減させることが分る。
[実施例171
材料は、次第に重合化される7ラン樹脂を再充填するこ
とにより最終的な高密度化が行われることを除いて実施
例1と同様にして製造された。
とにより最終的な高密度化が行われることを除いて実施
例1と同様にして製造された。
結果:σ =378MPa
[実施例18]
材料は、この発明におけるように熱分解炭素により繊維
を処理す“ることなく、実施例17と同様にして製造さ
れた。
を処理す“ることなく、実施例17と同様にして製造さ
れた。
結果:σ =314MPa
実施例17と18とを比較することにより、この発明に
よる利点は化学気相浸潤法によるのみならず他の方法に
より最終的に高密度化を行えば得られることか分った。
よる利点は化学気相浸潤法によるのみならず他の方法に
より最終的に高密度化を行えば得られることか分った。
第1図は従来の複合材料の概略断面図、第2図はこの発
明に係る複合材料の概略断面図である。 1・・・強化繊維、2・・・熱分解炭素(パイロカーボ
ン)、3・・・マトリックス、4・・・チャネル。 特許出願人 ソシエテ・ユーロペーヌ・ドウ・プロプル
ジオン
明に係る複合材料の概略断面図である。 1・・・強化繊維、2・・・熱分解炭素(パイロカーボ
ン)、3・・・マトリックス、4・・・チャネル。 特許出願人 ソシエテ・ユーロペーヌ・ドウ・プロプル
ジオン
Claims (7)
- (1)樹脂コークス炭素マトリックスと耐熱性の繊維強
化材とを含み、該繊維強化材の各1&維要素を予め肉厚
的0.(’11〜1.0μIllの熱分解炭素層により
コーティングしたことを特徴とする複合材料。 - (2)上記(1脂マトリツクスと処理された繊維強化材
とから成る製造物が所定の充填材料で再含浸されている
特許請求の範囲第1項に記載の複合材料。 - (3)上記充填材料が有機樹脂材、樹脂コークスもしく
はタールコークスもしくは熱分解炭素等の炭素材、炭化
物もしくは窒化物もしくは酸化物等のセラミック材、あ
るいは金属材である特許請求の範囲第2項に記載の複合
材料。 - (4)樹脂コークス炭素マトリックスと耐熱性の繊維強
化材とを含み、該繊維強化材の各繊維要素を予め肉厚的
0.01〜1.0μIllの熱分解炭素層によりコーテ
ィングした複合材料を製造するにあたり、 上記繊維強化材に熱分解炭素をコーティングする工程、 該コーティングした繊維に樹脂を含浸せしめる工程、 該含浸体を成形する]1程、 上記樹脂を重合化する工程、 コーティングした各)&維間を」1記樹脂マトリックス
により結合した材料を非酸化性雰囲気中で約1000℃
に加熱し、該マトリックスを樹脂コークス炭素マトリッ
クスに変換せしめて炭素−炭素複合材料を得る加熱処理
工程とから構成したことを特徴とする複合材料の製造法
。 - (5)上記成形工程がドレープ法、注型法又は圧縮法に
より実行される特許請求の範囲第4項に記載の製造法。 - (6)製造した材料の相補的圧縮を化学気相浸潤法によ
り行う特許請求の範囲第4項又は第5項に記載の製造法
。 - (7)相補的圧縮処理を行う前又はその後に、更に、上
記材料を約1000°C1好ましくは約2000℃以上
の高温度に加熱処理する特許請求の範囲第6項に記載の
製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8306369 | 1983-04-19 | ||
FR8306369A FR2544661A1 (fr) | 1983-04-19 | 1983-04-19 | Materiaux composites constitues par une matrice en carbone coke de resine, renforcee par des fibres refractaires revetues de carbone pyrolytique, et procede pour leur obtention |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS605070A true JPS605070A (ja) | 1985-01-11 |
Family
ID=9287992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59079311A Pending JPS605070A (ja) | 1983-04-19 | 1984-04-18 | 複合材料およびその製造法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4748079A (ja) |
EP (1) | EP0127491B1 (ja) |
JP (1) | JPS605070A (ja) |
AT (1) | ATE28442T1 (ja) |
CA (1) | CA1229964A (ja) |
DE (1) | DE3464892D1 (ja) |
FR (1) | FR2544661A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63242537A (ja) * | 1987-02-25 | 1988-10-07 | アエロスパシアル・ソシエテ・ナシオナル・アンデユストリエル | マトリックス及び炭素の強化ファイバーを備えた複合材料とその製造方法 |
JPH04224182A (ja) * | 1990-04-02 | 1992-08-13 | Soc Europ Propulsion (Sep) | 強化繊維及びマトリックスとの間に炭素中間相を有する耐熱複合材料の製造方法 |
JPH0569789B2 (ja) * | 1985-07-10 | 1993-10-01 | Hitachi Ltd | |
JP2002145675A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Tokai Carbon Co Ltd | 炭素繊維強化炭素材の製造方法 |
JP2016536966A (ja) * | 2013-09-09 | 2016-11-24 | シュンク バーン− ウント インダストリテヒニーク ゲーエムベーハー | 放電装置 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2567874B1 (fr) * | 1984-07-20 | 1987-01-02 | Europ Propulsion | Procede de fabrication d'un materiau composite a renfort fibreux refractaire et matrice ceramique, et structure telle qu'obtenue par ce procede |
JPS6340764A (ja) * | 1986-08-02 | 1988-02-22 | 株式会社アクロス | 無機質繊維強化炭素複合材料用の柔軟性中間材及びその製造方法 |
FR2614321A1 (fr) * | 1987-04-27 | 1988-10-28 | Europ Propulsion | Cartouche en materiaux composites pour dispositif d'elaboration de monocristaux. |
GB2206572B (en) * | 1987-06-26 | 1991-07-31 | Tokai Carbon Kk | Surface-coated sic whiskers, processes for preparing the same, ceramic reinforced with the same, and process for preparing said reinforced ceramic |
US4975261A (en) * | 1987-09-22 | 1990-12-04 | Petoca Ltd. | Process for producing high strength carbon-carbon composite |
US5067998A (en) * | 1987-12-21 | 1991-11-26 | General Electric Company | Fibrous material-containing composite |
EP0334577A1 (en) * | 1988-03-21 | 1989-09-27 | Hoechst Celanese Corporation | Carbon-coated silicon carbide whiskers for controlling the formation of an oxide coating |
US5344709A (en) * | 1988-06-15 | 1994-09-06 | Nippon Carbon Co., Ltd. | Silicon carbide fiber and method of manufacturing the same |
US5230951A (en) * | 1988-12-08 | 1993-07-27 | Imperial Chemical Industries Plc | Production of fibre reinforced ceramic composite |
FR2641776B1 (fr) * | 1989-01-13 | 1993-03-26 | Europ Propulsion | Materiau composite a interphases multiples entre fibres de renfort refractaires et matrice ceramique |
US5039635A (en) * | 1989-02-23 | 1991-08-13 | Corning Incorporated | Carbon-coated reinforcing fibers and composite ceramics made therefrom |
JPH064513B2 (ja) * | 1990-03-20 | 1994-01-19 | 工業技術院長 | 高性能c/cコンポジットおよびその製造方法 |
US5290491A (en) * | 1990-04-02 | 1994-03-01 | Societe Europeenne De Propulsion | Process for the manufacture of a thermostructural composite material having a carbon interphase between its reinforcement fibers and its matrix |
FR2669623B1 (fr) * | 1990-11-22 | 1993-12-17 | Aerospatiale Ste Nationale Indle | Procede d'obtention d'un materiau composite a partir de fibres prealablement chargees et materiau ainsi obtenu. |
EP0495570B1 (en) * | 1991-01-16 | 1999-04-28 | Sgl Carbon Composites, Inc. | Silicon carbide fiber reinforced carbon composites |
FR2686336B1 (fr) * | 1992-01-20 | 1995-01-13 | Aerospatiale | Piece en materiau composite carbone-carbone a matrice dopee sic, resistant a l'oxydation et son procede de fabrication. |
DE4202804A1 (de) * | 1992-01-31 | 1993-08-05 | Man Technologie Gmbh | Verfahren zur herstellung von faserverbund-keramikgegenstaenden |
FR2686874B1 (fr) * | 1992-02-04 | 1994-09-23 | Europ Propulsion | Procede de fabrication de pieces en materiau composite a matrice ceramique. |
DE69319284T2 (de) * | 1992-07-23 | 1998-12-17 | Le Carbone Lorraine, Courbevoie, Hauts-De-Seine | Kohlenstoff/Kohlenstoff Verbundstoffreibungsmaterial mit aufgeteilter Porosität |
US5455106A (en) * | 1993-10-06 | 1995-10-03 | Hyper-Therm High Temperature Composites, Inc. | Multilayer fiber coating comprising alternate fugitive carbon and ceramic coating material for toughened ceramic composite materials |
US5480707A (en) * | 1993-10-06 | 1996-01-02 | Hyper-Thern High-Temperature Composites, Inc. | Toughened ceramic composite materials comprising coated refractory fibers in a ceramic matrix wherein the fibers are coated with carbon and an additional coating of ceramic material and carbon mixture |
DE4403398A1 (de) * | 1994-02-04 | 1995-08-10 | Man Technologie Gmbh | Verfahren zur Herstellung faserverstärkter Keramikbauteile durch Vorfixierung bei Flüssigphasenvollinfiltration |
JP4106086B2 (ja) * | 1994-09-12 | 2008-06-25 | 株式会社東芝 | セラミックス基繊維複合材料 |
US5972157A (en) * | 1995-11-20 | 1999-10-26 | Alliedsignal Inc. | Joining of rough carbon-carbon composites with high joint strength |
US6174605B1 (en) * | 1996-08-20 | 2001-01-16 | Alliedsignal Inc. | Joining of rough carbon-carbon composites with high joint strength |
EP0835853A1 (fr) * | 1996-10-14 | 1998-04-15 | Societe Europeenne De Propulsion | Elément de friction en matériau composite carbone/carbone-carbure de silicium et procédé pour sa fabrication |
US6837952B1 (en) * | 1999-11-24 | 2005-01-04 | Snecma Moteurs | Method for making a bowl in thermostructural composite material |
US20070128421A1 (en) * | 2005-11-23 | 2007-06-07 | Hitco Carbon Composites, Inc. | Refractory composite |
FR2939789B1 (fr) | 2008-12-16 | 2011-02-11 | Snecma Propulsion Solide | Procede de traitement de fibres ceramiques |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5461090A (en) * | 1977-10-03 | 1979-05-17 | Carborundum Co | Fiber reinforced carbon or graphite products and manufacture thereof |
JPS5617915A (en) * | 1979-07-24 | 1981-02-20 | Inoue Japax Res Inc | Graphite composite material |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3629049A (en) * | 1966-11-08 | 1971-12-21 | Susquehanna Corp | Shaped pyrolytic graphite articles |
US3573086A (en) * | 1968-12-10 | 1971-03-30 | Atomic Energy Commission | Fibrous carbon or graphite products and method of making same |
NL7012687A (ja) * | 1969-08-30 | 1971-03-02 | ||
FR2094134A1 (en) * | 1970-06-09 | 1972-02-04 | United Kingdom Government | Carbon-coated carbon fibres - by moderate heating in atmos contg polymerisable organic gas |
DE2103908A1 (en) * | 1971-01-28 | 1972-08-17 | Fitzer E | Composite material - contg carbon fibres and carbonisable polymers |
US3826707A (en) * | 1971-06-28 | 1974-07-30 | Atlantic Res Corp | Pyrolytic graphite composites |
US3908061A (en) * | 1972-03-10 | 1975-09-23 | Dow Chemical Co | Composite materials comprising resin matrix and carbon fibers |
US3991248A (en) * | 1972-03-28 | 1976-11-09 | Ducommun Incorporated | Fiber reinforced composite product |
FR2401888A1 (fr) * | 1977-09-06 | 1979-03-30 | Europ Propulsion | Piece poreuse carbonee densifiee in situ par depot chimique en phase vapeur de materiaux refractaires autres que le carbone et procede de fabrication |
US4201611A (en) * | 1978-04-17 | 1980-05-06 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Carbon/carbon composite for re-entry vehicle applications |
JPS5616575A (en) * | 1979-07-18 | 1981-02-17 | Toho Rayon Co Ltd | Friction material and its preparation |
US4318948A (en) * | 1979-07-25 | 1982-03-09 | Fordath Limited | Article comprising carbon fibres and method of producing the article |
-
1983
- 1983-04-19 FR FR8306369A patent/FR2544661A1/fr not_active Withdrawn
-
1984
- 1984-04-16 DE DE8484400750T patent/DE3464892D1/de not_active Expired
- 1984-04-16 AT AT84400750T patent/ATE28442T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-04-16 EP EP84400750A patent/EP0127491B1/fr not_active Expired
- 1984-04-17 CA CA000452226A patent/CA1229964A/en not_active Expired
- 1984-04-18 JP JP59079311A patent/JPS605070A/ja active Pending
-
1985
- 1985-10-16 US US06/788,105 patent/US4748079A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5461090A (en) * | 1977-10-03 | 1979-05-17 | Carborundum Co | Fiber reinforced carbon or graphite products and manufacture thereof |
JPS5617915A (en) * | 1979-07-24 | 1981-02-20 | Inoue Japax Res Inc | Graphite composite material |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569789B2 (ja) * | 1985-07-10 | 1993-10-01 | Hitachi Ltd | |
JPS63242537A (ja) * | 1987-02-25 | 1988-10-07 | アエロスパシアル・ソシエテ・ナシオナル・アンデユストリエル | マトリックス及び炭素の強化ファイバーを備えた複合材料とその製造方法 |
JPH04224182A (ja) * | 1990-04-02 | 1992-08-13 | Soc Europ Propulsion (Sep) | 強化繊維及びマトリックスとの間に炭素中間相を有する耐熱複合材料の製造方法 |
JP2002145675A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Tokai Carbon Co Ltd | 炭素繊維強化炭素材の製造方法 |
JP2016536966A (ja) * | 2013-09-09 | 2016-11-24 | シュンク バーン− ウント インダストリテヒニーク ゲーエムベーハー | 放電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4748079A (en) | 1988-05-31 |
FR2544661A1 (fr) | 1984-10-26 |
DE3464892D1 (en) | 1987-08-27 |
ATE28442T1 (de) | 1987-08-15 |
EP0127491A1 (fr) | 1984-12-05 |
EP0127491B1 (fr) | 1987-07-22 |
CA1229964A (en) | 1987-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS605070A (ja) | 複合材料およびその製造法 | |
US4837230A (en) | Structural ceramic materials having refractory interface layers | |
US4178413A (en) | Fiber reinforced carbon and graphite articles and a method of producing said articles | |
KR100624094B1 (ko) | 탄소섬유 강화 세라믹 복합체 제조방법 | |
US7374709B2 (en) | Method of making carbon/ceramic matrix composites | |
US5217657A (en) | Method of making carbon-carbon composites | |
US6716376B1 (en) | Method for producing a fiber composite | |
US3936535A (en) | Method of producing fiber-reinforced composite members | |
US5071700A (en) | Carbon fiber-reinforced carbon composite material | |
CN103880457A (zh) | 一种热结构复合材料部件 | |
JP3034084B2 (ja) | 耐酸化性炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法 | |
US5486379A (en) | Method of manufacturing a part made of composite material comprising fiber reinforcement consolidated by a liquid process | |
WO2024148738A1 (zh) | 一种带有陶瓷功能层的高强度炭/陶制动盘 | |
JP2003238265A (ja) | 繊維強化セラミック材料からなる中空体の製造方法 | |
US5476685A (en) | Process for the manufacture of a fiber reinforced composite material having a ceramic matrix and preheated carbon fibers | |
CN109095929B (zh) | 一种碳陶刹车盘制备方法 | |
JP2518975B2 (ja) | 強化繊維及びマトリックスとの間に炭素中間相を有する耐熱複合材料の製造方法 | |
CN114230347A (zh) | 连续纤维增强ZrC/SiC复合零件的制备方法及产品 | |
JP2783807B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法 | |
JP3853035B2 (ja) | 耐酸化性c/c複合材及びその製造方法 | |
JPH07223875A (ja) | 繊維強化セラミックス複合材の製造方法 | |
JPH11130553A (ja) | 炭素/炭素複合材料 | |
JPH06272167A (ja) | 複合材料用繊維 | |
JPH08245273A (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材の製造方法 | |
JPH04160059A (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料の製造法 |