JPS605068A - 高強度セラミツク構造体およびその製造方法 - Google Patents

高強度セラミツク構造体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS605068A
JPS605068A JP58111589A JP11158983A JPS605068A JP S605068 A JPS605068 A JP S605068A JP 58111589 A JP58111589 A JP 58111589A JP 11158983 A JP11158983 A JP 11158983A JP S605068 A JPS605068 A JP S605068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic structure
aluminum titanate
ceramic
strength
strength ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58111589A
Other languages
English (en)
Inventor
桜井 茂徳
須崎 徹
義次 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58111589A priority Critical patent/JPS605068A/ja
Publication of JPS605068A publication Critical patent/JPS605068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミック構造体およびその製造方法に関し、
特に内燃機関の排気ガス処理用として好適な高強度セラ
ミック構造体およびその製造方法に関する。
自動車用ディーゼルエンジンあるいはガソリンエンジン
の排気ガス中にはカーボン微粒子、炭化水素、窒素酸化
物、−酸化炭素等そのまま排出されると環境上好ましく
ない成分が含まれている。
そのため、これらを処理する目的で種々のセラミック構
造体が排気系に取り付けられている。
例えば、ガソリンエンジンの排気系には、ハニカム状の
セラミック構造体に種々の触媒を担持したものが使用さ
れている。また、ディーゼルエンジンの排気系には、主
としてカーボン微粒子を捕捉するため、三次元網目構造
を有するセラミ・ツク構造体(フオームフィルタと呼ば
れる)やノ\ニカムの入側と出側のセルに交互に栓をし
たウオールスルータイプのセラミック構造体(ハニカム
フィルタと呼ぶ)等の使用が提案されている。
ところで、従来これ、らのセラミ・ツク構造体としては
、耐熱性、@熱衝撃性、強度等の比較的優れたコーディ
エライト質のセラミックが使用されているが、ある特定
のエンジン条件下、例えば、失火等により未燃ガスが大
量に排出された場合等には、セラミック構造体の温度が
1000〜1500℃にも達し、当該セラミック構造体
が溶けたり、割れを生じたりする場合があった。
このような問題点を解決するための方策として、コーデ
ィエライトよりも耐熱性、耐熱衝撃性に優れたセラミッ
ク材料であるチタン酸アルミニウム(A12 TiO5
)を用いたセラミック構造体が提案されているが、当該
材料によるセラミック構造体は機械的強度が低く、触媒
容器等への装填時あるいは、使用中の振動等により割れ
や欠けを生じ、自動車用としては、使用に耐えない状況
であった。
本発明は、上記従来技術の問題を解決するためになされ
たもので、機械的強度および耐熱衝撃性に優れたセラミ
ック構造体ならびにその製造方法を提供することを目的
とする。
かかる目的は、本発明によれば、チタン酸アルミニウム
を主成分とするセラミック構造体の細孔内にリチア−ア
ルミナ−シリカ系の三元化合物が形成された高強度セラ
ミック構造体によって達成される。
また、かかる目的は、本発明によれば、チタン酸アルミ
ニウムを主成分とするセラミック構造体にリチウムシリ
ケート溶液を含浸し、乾燥後、700〜1300℃の温
度で焼成する高強度セラミック構造体の製造方法によっ
て達成される。
次に、本発明の詳細な説明する。
本発明においては、基本構成部材としてチタン酸アルミ
ニウム(AI 2 TtOs )を主成分とするセラミ
ック構造体を用いる。このチタン酸アルミニウムはコー
ディエライトより耐熱性、耐熱衝撃性に優れたセラミッ
ク材料であり、チタン酸アルミニウムを主成分とするセ
ラミック構造体は、コーディエライトよりも150〜2
00℃高い融点を持ち、使用中の異常な昇温に対し有利
であるとともに、コーディエライトよりも著しく低い熱
膨張係数を有しているため、熱衝撃に対しても有利であ
る。このセラミック構造体は、チタン酸アルミニウムを
主原料として、通常の方法で所定形状に成形される。し
かしながら、チタン酸アルミニウムを主成分とするセラ
ミック構造体は機械的強度に劣るという欠点がある。
本発明においては、上記チタン酸アルミニウムを主成分
とするセラミック構造体の欠点である機械的強度を高く
するため、このセラミック構造体の細孔内にリチア−ア
ルミナ−シリカ系の三元化合物が形成されている。リチ
ア−アルミナ−シリカ系の三元化合物としては、β−ス
ポジューメン(Li20・八120.・4SiO2)、
ユークリプタイト(Li20 ’ A1203 ・2 
SiO2)等がある。
この三元化合物は熱膨張係数が低く、このためセラミッ
ク構造体の機械的強度が向上する。
かかる高強度セラミック構造体の製造方法としては、チ
タン酸アルミニウムを主成分とするセラミック構造体に
リチウムシリケート(Li、O・5iO2)溶液を含浸
させる方法が望ましい。この含浸により、リチウムシリ
ケートがチタン酸アルミニウムを主成分とするセラミッ
ク構造体の細孔内部に入り込み、かつ、表面を覆う形と
なる。この含浸体を通常行われているように、乾燥し・
その後焼結する。この焼結温度は、含浸させるリチウム
シリケート溶液の濃度、得たい機械的強度の値等により
多少変動する示700〜1300℃が適当である。なお
、900〜1200°Cであれば更に好ましい。この焼
結により、リチウムシリケートは前述したβ−スポジュ
ーメン等のりチア−アルミナ−シリカ系の低膨張性三元
化合物となる。
以上のべた如く、本発明に係る高強度セラミック構造体
は、チタン酸アルミニウムを主成分とするセラミック構
造体の細孔内に低膨張性のリチア−アルミナ−シリカ系
の三元化合物が形成されているため、耐熱衝撃性のみな
らず機械的強度にも優れているという効果を奏する。
次に、本発明の実施例を比較例と対比して説明する。
実施例 市販のチタン酸アルミニウムを粉砕して、平均粒径lO
μmの粉末を得た。この粉末100重量部に水60重量
部、界面活性剤1重量部、有機粘結剤1重量部を加え、
よく攪拌してスラリーを得た。次に市販の発泡状ポリウ
レタンフォームをこのスラリーに浸漬し、引き上げて余
分の液滴を吹き払い、120℃で2時間乾燥した。この
操作を4回繰り返した後1400℃−で3時間焼成して
、チタン酸アルミニウムを主成分とする三次元網目構造
を有するフィルタ材を得た。
次に市販のリチウムシリケート(Liz○;2wt%、
S102 ;20訂%)水溶液(PH=10.7)に上
記フィルタ材を浸漬し、しかる後取り出して、余分の液
滴を吹き払い、120℃で3時間乾燥後、900℃で2
時間焼成して、本発明に係るフィルタ材を得た。
このようにして、得たフィルタ材の一部を取り出し、粉
末X線回折法で分析したところ、β−スポジューメン(
Li20・Al2O3・4SiO2)およびユークリフ
゛クイト (LI20・八1203・2SiO2)が同
定された。
比較例 1 実施例と同様の操作で三次元網目構造を持つチタン酸ア
ルミニウムを主成分とするフィルタ材を得、リチウムシ
リケートを含浸しないで、比較例1の供試材とした。
比較例 2 シリカ(StO2) 51重量%、アルミナ〜(八12
01)35重量%、マグネシア(MgO)14重量%の
化学組成となるように配合したタルク、カオリン、水酸
化アルミニウムよりなる配合物100重量部と、水60
重量部さらに粘結剤1重量部、界面活性剤1重量部を混
合し、よく攪拌してスラリーを得た。次に市販のポリウ
レタンフォームをこのスラリーに浸漬し、引き上げて余
分のスラリーを吹き払った後、120℃で2時間乾燥し
た。この操作を3回繰り返した後、1400℃で3時間
焼成して、コープイライト質の三次元網目構造を有する
フィルタ材を得、これを比較例2の供試材とした。
試験 上記の方法で得られた実施例および比較例のフィルタ材
について以下の試験を行い、本発明による効果を確認し
た。
(試験例1−強度) 実施例および比較例のフィルタ材を気密性のある薄いゴ
ムに入れ、静水圧を印加して破壊圧力をめた。その結果
を第1表に示す。なお、測定は2ケずつ行った。
第1表 この結果かられかるように、実施例の如く、チタン酸ア
ルミニウムを主成分とするフィルタ材の強度は倍以上に
向上しており、従来のコーディエライト質のフィルタ材
よりも高強度が得られている。
(試験例2−耐熱衝撃性) 実施例および比較例のフ、イルタ材を予め所定の温度に
設定した電気炉中に1時間放置し、次いで25℃の室温
中で放冷した。その後、フィルタ材のクランク発生の有
無を目視および金属棒による濁音評価(フィルタ材を金
属棒で叩き音で微細クラックの有無を判定)により判定
した。試験温度およびクラック発生の有無を第2表に示
した。
第2表 但し、〇−−−−−−異常なし x −−−−−−クラ
ンク発生第2表から、チタン酸アルミニウム系の耐熱衝
撃性がコーディエライト系のそれに比べて著しく優れて
いること、本実施例により強度を向上させでも、耐熱衝
撃特性はコーディエライトよりも優位性を保っているこ
とがわかる。
出願人 トヨタ自動阜株大会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) チタン酸アルミニウムを主成分とするセラミッ
    ク構造体であって、 このセラミック構造体の細孔内にリチア−アルミナ−シ
    リカ系の三元化合物が形成されていることを特徴とする
    高強度セラミック構造体。
  2. (2)チタン酸アルミニウムを主成分とする高強度セラ
    ミック構造体の製造方法であって、チタン酸アルミニウ
    ムを主成分とするセラミック構造体にリチウムシリケー
    ト溶液を含浸し、乾燥後、700〜1300℃の温度で
    焼成することを特徴とする高強度セラミック構造体の製
    造方法。
JP58111589A 1983-06-21 1983-06-21 高強度セラミツク構造体およびその製造方法 Pending JPS605068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111589A JPS605068A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 高強度セラミツク構造体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111589A JPS605068A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 高強度セラミツク構造体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605068A true JPS605068A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14565194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58111589A Pending JPS605068A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 高強度セラミツク構造体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874123B2 (ja) 疎水性コーティングを有するセラミック構造体
JP5175212B2 (ja) 高多孔度コージエライトセラミックハニカム物品および方法
EP1301261B1 (en) Cordierite body
US7297299B2 (en) Composition and method for making ceramic filters
US8454886B2 (en) Durable honeycomb structures
JPS6036364A (ja) チタン酸アルミニウム−ムライト系セラミツク体ならびにこれを用いた木材スト−ブ燃焼室用コンバ−タ−手段およびジ−ゼル微粒子フイルタ−
GB2212799A (en) Porous ceramic article for use as a filter
JP2008543701A (ja) ジオポリマー複合体およびそれから形成された構造体
CN112608627A (zh) 一种低热膨胀蜂窝陶瓷体外周涂层材料及其制备方法
KR20120104616A (ko) 디젤 미립자 필터에서 결합제 이동을 완화시켜 필터 압력 강하 및 온도 구배를 감소시키기 위한 중합체성 차단 코팅의 제조 방법
KR101806575B1 (ko) 접합되고 외피-형성된 침상 뮬라이트 허니컴 구조물의 제조 방법
JPH054135B2 (ja)
JP2005087797A (ja) 排ガス浄化触媒用ハニカム担体及びその製造方法
US20120021895A1 (en) Honeycomb catalyst substrate and method for producing same
JP2004148308A (ja) セラミックハニカムフィルタ及びその製造方法
JPS605068A (ja) 高強度セラミツク構造体およびその製造方法
JPH0337962B2 (ja)
JPS6256784B2 (ja)
JPH031044B2 (ja)
JPS61149222A (ja) 微粒子捕集浄化フイルタ
JP3275480B2 (ja) ハニカム体の製造方法
JPH0254301B2 (ja)
JPS61146314A (ja) 微粒子捕集浄化フイルタ
JPS61295283A (ja) 低熱膨張性セラミツク多孔体の製造方法
JPS60241917A (ja) 排ガス浄化体