JPS60501331A - 細孔径特性の測定装置及び測定方法 - Google Patents

細孔径特性の測定装置及び測定方法

Info

Publication number
JPS60501331A
JPS60501331A JP59502311A JP50231184A JPS60501331A JP S60501331 A JPS60501331 A JP S60501331A JP 59502311 A JP59502311 A JP 59502311A JP 50231184 A JP50231184 A JP 50231184A JP S60501331 A JPS60501331 A JP S60501331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
gas
porosimeter
pressure
gas flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59502311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058772B2 (ja
Inventor
ストー・バーナード
Original Assignee
ク−ルタ− エレクトロニクス リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10542895&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60501331(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ク−ルタ− エレクトロニクス リミテツド filed Critical ク−ルタ− エレクトロニクス リミテツド
Publication of JPS60501331A publication Critical patent/JPS60501331A/ja
Publication of JPH058772B2 publication Critical patent/JPH058772B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/08Investigating permeability, pore-volume, or surface area of porous materials
    • G01N15/088Investigating volume, surface area, size or distribution of pores; Porosimetry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/08Investigating permeability, pore-volume, or surface area of porous materials
    • G01N15/082Investigating permeability by forcing a fluid through a sample

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ポロシメーター及び空隙率の評価方法 この発明はポロシメーター及び空隙率の評価方法に関する。
広く承認された標準的空隙率試験装置及び方法はASTM F 316−80に 見られる。
試験の目的は試験する多孔質物質における最大細孔径及び細孔径分布に関する情 報を得ることである。物質は試験液体で飽和され、容器中に保持されて試験ガス の次第に増加する圧力を受ける。湿ったフィルターを経るガスの最初の漏出はバ ブルポイント検出器により認められそしてその後月いた圧力と物質を経る流れと の間の関係は圧力計及び物質の下流にありかつガス流により直接作動するロタメ ータを用いて観測される。
この試験方法は入口圧力調整器の操作と圧力計及び流量の観測を同時に行うので それに必要な作業者の手先の熟練と器用さ及び知的能力に高度に依存する。その 後これらの読みをグラフを描くことにより手で変換しなければならず、次いでこ れらを解釈することになる。
これらの欠点にもかかわらずこの方法は空隙率を試験する承認された方法の一つ である。
我々はこれを調べてこの発明において種々の点における特に手先の熟練さへの依 存をなくする観点からの重要な改良を提供した。
我々の装置及び方法においては我々は圧力計と流量計を試験される物質の存在で 行う必要がない最初の較正においてのみ使用する。更に、我々は我々の流量セン サを試験される物質の上流に位置させる。操作中、我々は圧力及び流量の両方の 読みを直接それぞれのセンサから自動記録計に取りこれが出力を機械的にグラフ の形で描くか、又はそれらを、例えば、積分コンピュータに供給することができ る。
流量センサを試験物質の上流に位置させることは極めて重要であり、この理由は そのセンサが試験物質のその側では下流側におけるよりも高圧で動作しまた更に この位置決定は物質から運び去られる試験液体によるそのセンサの汚染をなくす るからである。アメリカの標準では、液体トラップを物質の背後又は下流に設け るがこれによって装置の続く段階に液体が進入しないようにすることに完全には 成功せずしたがってこれは流量計の精度に影響しうる。
更に我々は方法を試験液体の標準化により改良する。
アメリカの標準に述べられるものは水、石油留分、変性アルコール又は鉱油であ る。我々は揮発度、表面張力又は反応性の種々の特性上これらの物質のいずれも ということを確かめた。我々は最も広い適用が可能であり、極めて低い表面張力 及び蒸気圧及び特に試験物質を形成しそうな繊維状物質に対する極めて低い反応 性を有する液体を選択した。この物質はフルオルイナート(F Iuorine rt 登録商標)として知られこれはこのメーカーであるミネソタ・マイニング ・エンド・マヌファクチャリング(M 1nnesota M ining a ndM anufacturiB)により電子部品及びデバイス用冷却液として 推奨される。好ましいフルオルイナート液はFe12として知られ174℃の見 かけの沸点、2.6csの粘度、25℃において0.3mm1−1 gの蒸気圧 及び同温度において16ダイン、・′印の表面張力を有する。化学的に、この液 体は無色透明のペルフルオロカーボン流体である。
更に作業者が手動調整をしなくてもよいように我々は入口流れ調整器用電動式駆 動を設けることができこれにより試験物質の性質により決定しうるが通常は、少 なくともある範囲の細孔径以内では試験物質とは無廚係な事前選択の割合で圧力 の線状増加を試料(こ適用することを達成しうる。
試験方法において、湿(wet )曲線を最初単一の試料容器中で描き次いで試 験を同一試料について同一場所で繰り返して「乾J(dry)曲線を得るのが好 ましい。このようにして同一試料が2曲線(それらの間の比較が必要なデータを 与える)を与えること及び汚染又は類似のことが試験の間に系を開ける結果とし て系に入ってくることがないことは間違いない。ASTMは乾試験を最初に行う かさもなければ2個の試料を系に入れることを仮定する。
またこの発明の方法は試料を試験する前に較正段階を行うことを含みこれはガス を系を通して流し最初に記録附の圧力目盛りをラインに結合した圧力計に対して 較正し次いで記録泪の圧力入力を切り流量目盛りをラインに結合した流量計に対 して較正することにある。
較正は圧力及び流れをゼロに戻し記録計めゼロを再較正することを必要な回数行 う段階を含みうる。しかし、圧力計も流量計も正常な操作において試験を行う間 は使用しない。
添附する図面において: 第1図はASTM F 316−80から取ったこの発明まで推奨され使用され た試験装置の線図であり;また第2図はこの発明の装置の同様な線図であり;ま た第3図は使用のため取イ」けた装置の斜視略図である。
第1図は圧力源1を手動制御3により操作する圧力調整器2とともに示す。調整 器からの圧力出力は圧力計4で観測され試料が二つの部分の間に取付けられた試 料容器5に送られるが、この試料は水、石油留分、変性アルコール又は鉱油、す べて特定の特性を有する、のいずれか一つにより湿らしである。試料を経るガス 通路に続けて油トラツプ6がありダクトがその後最初にいわゆるバブルポイント 検出器7、ここで出力がある場合液体を経て泡を生じる、に連なるか液体の流れ により直接作動するロタメータ8に連なる。ガスの試料を経る最初の漏出はバブ ルポイント検出器の観測により認めこれはグラフのゼロをセットし次いでグラフ を圧力計対ロタメータ8により測定した試料下流の流量の手動相関により描く。
これに対してこの発明においては、第2及び第3図に見られるように、シュラー ダ(5chrader )調整器のような圧力調整器20がその前にそれと圧縮 ガス22、通常圧縮空気の源との間にフィルタ21を置き同期電動機(図示せず )からベルト又は他の駆動列及びつめ車クラッチ23を経て駆動される。それは 調整器20に近いクラッチの部分24で手動調整によりゼロに戻すことができる 。調整器から出るライン25に次に2個の圧力計26、27がありこれらはそれ ぞれの弁によりラインと連絡することができる。圧力計は較正のみに用いられ、 これらは異なる範囲の圧力に敏感であり、1個だけが任意の所定の較正のために 用いられる。次にラインには圧力及び流量用のそれぞれの変換器28.29があ る。
圧力変換器は任意の既知の形でありうるが我々は応力金属フィルム(接合箔ひず みゲージとしても知られる)形の一つを用いこれはそれぞれの入力に従ってXY 方シン31有するXYY録計30に出力を与える。他の入力は流ω変換器29か ら導かれ我々は熱質量流量計が可動部が全くないのでこれを好ましく使用する。
これらのデバイスは圧力と流量の両方を試料31のダクト系の上流で検知し試料 31は標準容器32内に取付けられまたこれに続けて任意に標準液体トラップ3 3及び流れを標準バブルポイント検出器35か標準流量計36.37に転じうる 二路弁34がありうることが分かる。これらの二つのどちらをラインに接続する かはそれぞれの弁により選ばれる。ガスの流れにより作動する形である流量計3 6゜37はデバイスの較正時にのみ使用する。しかしバブルポイント検出器はガ スの漏出の最初の点を手動で認めるのに用いその時にチェック又は同様な記号を 手動で記録5130のグラフ紙上に得られる曲線の起点を決めるさいの特別の精 度の保護手段として記入する。
操作において、最初に較正を容器に試料を入れることなく行う。ガスを引き続く 試験で用いると予期する最大圧力と同様な圧力で系に通す。圧力計26.27の 一方又は他方を選択し圧力変換器28のみからの出力を記録計30に供給する。
ペンの位置と圧力計の読みの間の相関を行い次いで必要に応じてゼロを較正し、 高圧で再較正するなと行う。同様に、流量の較正は流量変換器29のみからの記 録計への出力を取り入れペンの他の読みを試験中予期される最大流れに適する2 個の直接作動流量計の1個36又は37により得られる読みと比較することによ り行う。較正が終れば圧力計及び流量計を系から切る。
弁34をバブル検出器が回路にあるように切替え、標準試料例えばろ紙、焼結ミ クロ−フィルタ、吸取紙、地質学物質又は空隙率を知ろうとする任意の他の物質 をフルオルイナートFC43中で飽和させ容器に設置する。自動駆動23は圧力 調整器に結合されるので試料に加えられる圧力は自動的に所定の割合で増加し試 験が行われ湿曲線グラフが得られる。試験はその線がほぼ直線になり、試料がほ とんど完全に乾燥したことを示すまで続けられる。次いで圧力をゼ[]に戻しな お容器にある試料について試験を繰り返してほぼ直線である乾曲線を得る。二つ の曲線は記録計30により同じグラフ紙片32上に自動的にプロットされ次いで これらを取り出して必要な解釈に供する。
いったん出力信号がここに示すように電気的形態に変換されれば、結果をコンピ ュータのような手段に取り出しこれによりそれらを直接例えば細孔径及び分布に 関して解釈しうろことは明らかである。
我々がASTMに提示される方法及び装置を手先の器用さと熟練への依存を極め て太き(除くことにより、そのASTMに示されるサーキットリーを再配列し全 体の性能と信頼性を改良するようにすることによりまた試験物質を湿らせるのに 用いる我々の試験液体を標準化することにより相当に改良しまたこれらに一層信 頼性を与えたことがわかる。
ト、 国際調査報告 ANNEX To THE INTERNAT工0NAL 5EARCHREE ’ORT:、 ONn表昭GO−50133i (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ガス供給、ガス供給に対するガス圧力調整器、入口及び出口を有し、前記 入口がガス圧力調整器に連絡する試料容器、ガス圧力調整器に連絡し試料容器に 供給したガス圧力を測定するガス圧力センサ及び前記ガス圧力調整器と前記試料 容器との間のガス流れを測定するように配設したガス流れセンサを備えることを 特徴とするポロシメーター。 入口に供給されるカス圧力を所定のイ」方で調整づ−る請求の範囲第1項記載の ポロシメーター。 3、 少なくとも一つのガス圧力計を備えで前記ガス圧力センサからの出力を較 正し、前記ガス圧力計は前記調整器と前記試料容器入口との間のガス流から隔離 することができる請求の範囲第1項又は第2項記載のポロシメーター。 4、 ガス流量計を備えて前記ガス流れセンサからの出力を較正し前記ガス流量 計は前記試料容器を経るガス流れから隔離することができる前記請求の範囲のい ずれか一つの項に記載のポロシメーター。 5、 前記ガス流量計が前記試料容器の出口に連絡する請求の範囲第4項記載の ポロシメーター。 6、 前記ガス流れ及びガス圧力センサからの出力を 0 電子的に処理する前記請求の範囲のいずれか一つの項に記載のポロシメーター。 7、 前記センサからの出力をチャート記録計により記録する請求の範囲第6項 記載のポロシメーター。 8、 前記センサからの出力を電子的に処理して試験試料の細孔径及び分布をめ る請求の範囲第6項又は第7項記載のポロシメーター。 9、 最初に試料を流体で飽和させ、試料を前記請求の範囲のいずれか一つの項 に記載のポロシメーターの試料容器に置き、試料容器に供給するガス圧力を試料 から前記液体がほとんどなくなるまで増加し次いで圧力を一層低い値に減じそれ をまだある試料について再び増加づることを特徴とする空隙率の評価方法。 10、試料の不存在下に請求の範囲第3項及び第4項に記載の装置を経てガスを 流し、前記圧力計及び流量計を用いて前記センサからの出ノ〕を較正し、その後 前記圧力計と流量計をガス流れから隔離し、ガス流れを最初の値に減じ、液体を 飽和した試料を前記試料容器に置き、試料容器に供給されるガス圧を試料から前 記液体がほとんどなくなるまで増加し次いで圧力を一層低い値に減少させそれを まだある試料につい再び増加することを特徴とする空隙率の評価方法。 11、試料を飽和するのに用いる液体が不活性ペルフルオロカーボン流体である 請求の範囲第9項又は第10項記載の方法。 12、使用液体が174℃の沸点、2.6csの粘度、25℃で0.3mmHg の蒸気圧及び25℃で16ダイン/cmの表面張力を有する請求の範囲第9〜1 1項のいずれか一つの項に記載の方法。 13、第2図に関してほぼここに記載したようなポロシメーター。 14、第2図に関してほぼここに記載したような空隙率の評価方法。
JP59502311A 1983-05-17 1984-05-17 細孔径特性の測定装置及び測定方法 Granted JPS60501331A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8313635 1983-05-17
GB838313635A GB8313635D0 (en) 1983-05-17 1983-05-17 Porosimeter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60501331A true JPS60501331A (ja) 1985-08-15
JPH058772B2 JPH058772B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=10542895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59502311A Granted JPS60501331A (ja) 1983-05-17 1984-05-17 細孔径特性の測定装置及び測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4718270A (ja)
EP (1) EP0143837B2 (ja)
JP (1) JPS60501331A (ja)
AU (1) AU2968784A (ja)
DE (1) DE3475956D1 (ja)
GB (1) GB8313635D0 (ja)
WO (1) WO1984004593A1 (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864845A (en) * 1987-09-29 1989-09-12 Board Of Regents University Of Texas System Electronic field permeameter
US5157960A (en) * 1990-02-06 1992-10-27 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for transient measurement of gas permeability in closed-cell foam insulation
US5133219A (en) * 1991-02-28 1992-07-28 Micromeritics Instrument Corporation Dynamically balanced, differential gas adsorption appartaus
US5219388A (en) * 1992-01-17 1993-06-15 University Of Florida Method and apparatus for testing water permeability of concrete
JPH08503545A (ja) * 1992-11-06 1996-04-16 ポール・コーポレーション 多孔質エレメントの完全性試験のためのシステム及び方法
US5576480A (en) * 1992-11-06 1996-11-19 Pall Corporation System and method for testing the integrity of porous elements
DE4302137C2 (de) * 1993-01-27 1999-09-02 Micro Perforation Engineering Verfahren und Vorrichtung zur optischen Porositätsmessung an einer laufenden Bahn
US5442950A (en) * 1993-10-18 1995-08-22 Saudi Arabian Oil Company Method and apparatus for determining properties of reservoir rock
US5425265A (en) * 1993-12-20 1995-06-20 Jaisinghani; Rajan A. Apparatus and method for measuring the capillary pressure distribution of porous materials
US20040232076A1 (en) * 1996-12-20 2004-11-25 Fufang Zha Scouring method
CA2275146C (en) * 1996-12-20 2006-10-31 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Scouring method
AUPO709797A0 (en) * 1997-05-30 1997-06-26 Usf Filtration And Separations Group Inc. Predicting logarithmic reduction values
US6641733B2 (en) * 1998-09-25 2003-11-04 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Apparatus and method for cleaning membrane filtration modules
FR2773882B1 (fr) * 1998-01-22 2000-03-10 Tabacs & Allumettes Ind Permeametre a large plage de mesure
WO2000009988A2 (en) * 1998-08-11 2000-02-24 The Penn State Research Foundation Rapid method to experimentally measure the gas permeability of micro-perforated films
DE69942632D1 (de) * 1998-08-28 2010-09-09 Ct For Advanced Technologies T Vorrichtung und verfahren zur bestimmung der porosität
AUPP985099A0 (en) * 1999-04-20 1999-05-13 Usf Filtration And Separations Group Inc. Membrane filtration manifold system
AUPQ680100A0 (en) * 2000-04-10 2000-05-11 Usf Filtration And Separations Group Inc. Hollow fibre restraining system
AUPR064800A0 (en) * 2000-10-09 2000-11-02 Usf Filtration And Separations Group Inc. Improved membrane filtration system
AUPR094600A0 (en) * 2000-10-23 2000-11-16 Usf Filtration And Separations Group Inc. Fibre membrane arrangement
AUPR143400A0 (en) * 2000-11-13 2000-12-07 Usf Filtration And Separations Group Inc. Modified membranes
KR100372908B1 (ko) * 2000-11-22 2003-02-15 광주과학기술원 용질의 특정분자량 부분제거율을 이용한 막공 크기분포측정방법 및 장치
AUPR421501A0 (en) * 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR584301A0 (en) * 2001-06-20 2001-07-12 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane polymer compositions
AUPR692401A0 (en) * 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
AUPR774201A0 (en) * 2001-09-18 2001-10-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. High solids module
US6655192B2 (en) 2001-10-10 2003-12-02 Borgwarner Inc. Permeameter-porosimeter
DE60213184T2 (de) * 2001-11-16 2007-06-28 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methode zur Reinigung von Membranen
US7247238B2 (en) * 2002-02-12 2007-07-24 Siemens Water Technologies Corp. Poly(ethylene chlorotrifluoroethylene) membranes
AUPS300602A0 (en) * 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
CA2501628C (en) * 2002-10-10 2012-12-04 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. A filtration and backwashing arrangement for membrane modules
AU2002953111A0 (en) * 2002-12-05 2002-12-19 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Mixing chamber
US6845651B2 (en) * 2003-04-21 2005-01-25 Porous Materials, Inc. Quick BET method and apparatus for determining surface area and pore distribution of a sample
AU2003903507A0 (en) * 2003-07-08 2003-07-24 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane post-treatment
CA2535360C (en) 2003-08-29 2013-02-12 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Backwash
AU2004289373B2 (en) 2003-11-14 2010-07-29 Evoqua Water Technologies Llc Improved module cleaning method
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
US20050229679A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Porous Materials, Inc. Automated clamp-on sample chamber for flow porometry and a method of using same
JP2007535398A (ja) 2004-04-22 2007-12-06 シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション 有機物質を消化するためのメンブレンバイオリアクタおよび処理槽を含む濾過装置ならびに廃液処理方法
CN1988949B (zh) * 2004-07-02 2012-08-22 西门子工业公司 气体可透膜
ATE523240T1 (de) 2004-07-05 2011-09-15 Siemens Water Tech Corp Hydrophile membranen
NZ588094A (en) * 2004-08-20 2012-04-27 Siemens Water Tech Corp Potting head for hollow fibre filter module
JP4838248B2 (ja) * 2004-09-07 2011-12-14 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 逆洗液体廃棄物の低減
US8506806B2 (en) 2004-09-14 2013-08-13 Siemens Industry, Inc. Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
US8377305B2 (en) 2004-09-15 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Continuously variable aeration
CN101065177B (zh) * 2004-11-02 2011-07-27 西门子水技术公司 浸没式横向流过滤
US7591950B2 (en) * 2004-11-02 2009-09-22 Siemens Water Technologies Corp. Submerged cross-flow filtration
ES2365928T3 (es) * 2004-12-03 2011-10-13 Siemens Industry, Inc. Post-tratamiento de membranas.
WO2006066350A1 (en) 2004-12-24 2006-06-29 Siemens Water Technologies Corp. Simple gas scouring method and apparatus
EP2394731A1 (en) 2004-12-24 2011-12-14 Siemens Industry, Inc. Cleaning in membrane filtration systems
JP2008539054A (ja) 2005-04-29 2008-11-13 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレイション 膜フィルターのための化学洗浄
WO2006135966A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Siemens Water Technologies Corp. Cross linking treatment of polymer membranes
CA2614498A1 (en) 2005-07-14 2007-01-18 Siemens Water Technologies Corp. Monopersulfate treatment of membranes
MY146286A (en) * 2005-08-22 2012-07-31 Siemens Industry Inc An assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
WO2007044442A2 (en) * 2005-10-05 2007-04-19 Siemens Water Technologies Corp. Method and system for treating wastewater
US20070138090A1 (en) 2005-10-05 2007-06-21 Jordan Edward J Method and apparatus for treating wastewater
WO2007044345A2 (en) * 2005-10-05 2007-04-19 Siemens Water Technologies Corp. Method and apparatus for treating wastewater
US7430895B2 (en) * 2005-11-18 2008-10-07 International Business Machines Corporation Apparatus and method for inspecting quality of molded foam parts
US7455765B2 (en) 2006-01-25 2008-11-25 Siemens Water Technologies Corp. Wastewater treatment system and method
MY145939A (en) * 2006-07-14 2012-05-31 Siemens Industry Inc Improved monopersulfate treatment of membranes
WO2008051546A2 (en) 2006-10-24 2008-05-02 Siemens Water Technologies Corp. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
CA2682707C (en) 2007-04-02 2014-07-15 Siemens Water Technologies Corp. Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
KR20160045152A (ko) 2007-05-29 2016-04-26 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 수처리 시스템
AU2009273775B2 (en) 2008-07-24 2014-11-20 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
NZ591259A (en) 2008-08-20 2013-02-22 Siemens Industry Inc A hollow membrane filter backwash system using gas pressurised at at least two pressures feed from the down stream side to push water through the filter to clean it
AU2010101488B4 (en) 2009-06-11 2013-05-02 Evoqua Water Technologies Llc Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
US20110147308A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Siemens Water Technologies Corp. Charged Porous Polymeric Membranes and Their Preparation
AU2011245709B2 (en) 2010-04-30 2015-06-11 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
CN103958024B (zh) 2011-09-30 2016-07-06 伊沃夸水处理技术有限责任公司 改进的歧管排列
SG11201401091SA (en) 2011-09-30 2014-04-28 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve
EP2866922B1 (en) 2012-06-28 2018-03-07 Evoqua Water Technologies LLC A potting method
AU2013315547A1 (en) 2012-09-14 2015-02-26 Evoqua Water Technologies Llc A polymer blend for membranes
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
DE112013004713T5 (de) 2012-09-26 2015-07-23 Evoqua Water Technologies Llc Membransicherungsvorrichtung
AU2013323934A1 (en) 2012-09-27 2015-02-26 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
AU2014329869B2 (en) 2013-10-02 2018-06-14 Evoqua Water Technologies Llc A method and device for repairing a membrane filtration module
US10710345B2 (en) 2014-08-27 2020-07-14 W. L. Gore & Associates Gmbh Waterproof and water vapor permeable laminate
CN107847869B (zh) 2015-07-14 2021-09-10 罗门哈斯电子材料新加坡私人有限公司 用于过滤系统的通气装置
CN112304841B (zh) * 2020-09-24 2023-04-25 中国石油大学(华东) 一种岩石孔隙结构仿真测试系统及模拟试验方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5965241A (ja) * 1982-10-06 1984-04-13 Shokubai Kasei Kogyo Kk 細孔分布解析装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2861451A (en) * 1954-11-29 1958-11-25 Sheffield Corp Fluid leakage gauging device
DE1063832B (de) * 1956-01-14 1959-08-20 Waldhof Zellstoff Fab Gas- oder Luftdurchlaessigkeitspruefgeraet
US2842958A (en) * 1956-01-27 1958-07-15 Pure Oil Co Apparatus for measuring flow characteristics of porous specimens by displacement
US3504422A (en) * 1968-01-19 1970-04-07 Bell Aerospace Corp Method of making a depth-type filter media
DE2434736C3 (de) * 1974-07-19 1980-06-19 Hauni-Werke Koerber & Co Kg, 2050 Hamburg Verfahren und Anordnung zum Prüfen der Umhüllung stabf örmiger Artikel der tabakverarbeitenden Industrie
US4191046A (en) * 1977-07-01 1980-03-04 British-American Tobacco Company Limited Permeability meters
GB2018436B (en) * 1977-11-04 1982-07-07 Cigarette Components Ltd Porosity measurement
US4198853A (en) * 1977-11-04 1980-04-22 American Filtrona Corporation Porosity measurement
US4198854A (en) * 1978-12-07 1980-04-22 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for measuring porosity
US4213327A (en) * 1979-01-11 1980-07-22 General Motors Corporation Flow bench
IT1133512B (it) * 1980-10-07 1986-07-09 Cir Spa Divisione Sasib Metodo e dispositivo per il controllo elettropneumatico della permeabilita longitudinale e o trasversale di sigarette
GB2095411B (en) * 1981-02-09 1985-06-12 Filtrona Ltd Paper porosity
DE3111318C2 (de) * 1981-03-23 1983-03-17 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Bestimmung des Zugwiderstandes und/oder der Gasdurchlässigkeit eines Prüflings sowie Einrichtung zur Durchführung eines solchen Verfahrens
DE3117399C2 (de) * 1981-05-02 1983-02-10 Bruno Ing.(grad.) 8931 Reichertshofen Huschke Prüfeinrichtung für Filter, insbesondere Sterilfilter
US4506542A (en) * 1983-04-22 1985-03-26 Chandler Engineering Company Apparatus and procedure for relative permeability measurements

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5965241A (ja) * 1982-10-06 1984-04-13 Shokubai Kasei Kogyo Kk 細孔分布解析装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0143837A1 (en) 1985-06-12
GB8313635D0 (en) 1983-06-22
EP0143837B1 (en) 1989-01-04
DE3475956D1 (en) 1989-02-09
WO1984004593A1 (en) 1984-11-22
EP0143837B2 (en) 1992-08-05
JPH058772B2 (ja) 1993-02-03
AU2968784A (en) 1984-12-04
US4718270A (en) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501331A (ja) 細孔径特性の測定装置及び測定方法
JP4829326B2 (ja) 漏れを検査しかつ漏れの箇所をつきとめるための方法ならびに該方法を実施するために適した装置
US2861451A (en) Fluid leakage gauging device
SE1051175A1 (sv) Multifunktionell utandninganalysator
US2654067A (en) Cut point determination in pipe-line batching
ATE3690T1 (de) Geraet zur lungenfunktionsanalyse.
CN104236816B (zh) 一种检漏仪器在线校准装置及方法
US3211007A (en) Measurement of surface areas of solids
US3499315A (en) Contamination determination in a fluid system
US3893332A (en) Leakage test system
US3939695A (en) Apparatus for detecting leaks
US4934178A (en) Method and apparatus for determining the density of a gas
US4663962A (en) Method and a device for detecting leakage of a tube section
Brubaker et al. Apparatus for measuring gas permeability of sheet materials
GB2140163A (en) Porosimeter and methods of assessing porosity
GB2082778A (en) Volume Measuring Apparatus
US4019379A (en) Pneumatic roughness measurer
ES467459A1 (es) Procedimiento y dispositivo para medir las propiedades fisi-cas,quimicas y especialmente la humedad de los aridos
JPH0465967B2 (ja)
US2935866A (en) Apparatus for measuring the carbon level of furnace gases
Weaver Electrical Measurement of Water Vapor with Hygroscopic Film
KR102641488B1 (ko) 섬유형 유해가스센서 특성 평가 시스템
US3044288A (en) Humidiometer hydrogen tube analyzer
JPS5940137A (ja) リ−クテスト装置
SU1041930A1 (ru) Устройство дл определени характеристик газа

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term