JPS6049929A - 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法 - Google Patents

美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法

Info

Publication number
JPS6049929A
JPS6049929A JP15922083A JP15922083A JPS6049929A JP S6049929 A JPS6049929 A JP S6049929A JP 15922083 A JP15922083 A JP 15922083A JP 15922083 A JP15922083 A JP 15922083A JP S6049929 A JPS6049929 A JP S6049929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
cylindrical body
plastic
shaped
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15922083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Akita
裕久 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP15922083A priority Critical patent/JPS6049929A/ja
Publication of JPS6049929A publication Critical patent/JPS6049929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として容器側面に美粧印刷が施されている
プラスチック製容器の製造方法に関するものであり、多
色刷りの複雑な印刷模様を有する意匠性の高いコツプ状
のプラスチック製容器を、簡単、且つ確実、安価に得る
方法を提供するものである。
容器側面に多数色の複雑な模様が形成されている意匠性
の高いプラスチック製容器は、プラスチックの射出成形
容器や、真空成形して得たカップ状容器にフレキソの曲
面印刷を施すことによって製造されていたが、印刷工程
での見当が悪いため、複雑な多色刷りの模様を刊年する
際にはその工程が繁雑となシ、勢い高価になり易く、使
い捨て用の手軽なプラスチック製容器の製造方法として
は適しくないのが現状である。
本発明は、予め美粧印刷が施されている熱収縮性のプラ
スチックシートを断裁して矩形状プラスチックシートと
した後、該シートの相向かい合う1対の側辺同士、普通
は長方形のプラスチックシートの長辺同士を熱融着、接
着して筒状体を得る第1工程、 下方へ向かうに従って拡開している円柱台形部を有する
金型の該円柱台形部に、前記第1工程で得られた筒状体
を、該筒状体の上縁部が円柱台形部の上面内方に向かっ
て折り曲げ部を形成するようにして嵌着した後熱処理を
施し、前記筒状体を円柱台形部の側面と上面周辺部とに
収縮、密着させる第2工程、 前記第2工程に引き続いて、前記金型の円柱台形部の上
面に、該上面を覆うようにして、前記第1工程で利用し
た矩形状のプラスチックノートと同材質の円板状シート
を載置する第3工程、 金型の円柱台形部の上面周辺部に密着している筒状体の
折り曲げ部と円板状シートとを熱融着、接着し、金型の
円柱台形部に密着している状態の有底筒状体たるプラス
チック製容器を成形する第4工程、 前工程で成形された有底筒状体たるプラスチック製容器
を、前記金型の円柱台形部から分離。
除去し、目的製品たる美粧印刷が施されているプラスチ
ック製容器を得る第5工程、 とすることにより、主として容器側面に美粧印刷が施さ
れているプラスチック製容器を、即ち意匠性に優れたプ
ラスチック製容器を、簡単。
且つ確実に、安価に得る方法を提供し得たものである。
以下、本発明の美粧印刷が施されているプラスチック製
容器の製造方法の具体的な構成を図面実施例たる工程図
に従って説明する。
本発明の美粧印刷が施されているプラスチック製容器の
製造方法の第1工程は、美麗な印刷模様を有する熱収縮
性のプラスチックシートを断裁して得られた矩形状プラ
スチックシートを、該シートの相向かい合う1対の側辺
同士を熱−融着、接着し、第1図に符号1で示されるよ
うな筒状体を得るものである。
この第1工程で使用するプラスチックソートは、予め印
刷による美麗な模様が形成されている熱収縮性のもので
あることが必要であり、多層構成のプラスチックシート
でも良く、この場合には、印刷による模様層がグラスチ
ックシート同士の中間に存在するように、バック刷シし
たシートの裏面に別のプラスチックシートラ積層した構
成のプラスチックシートを使用することが、印刷模様の
保護を図れる点で好ましい。
また、特に、筒状体1や後述する円板状シート7を、発
泡プラスチックシートで構成する場合には、断熱性に優
れた、即ち保温特性のあるプラスチック製容器を得るこ
とができる。
次に、第2工程では、第2図に示されるような、下方へ
向かうに従って拡開している円柱台形部2を有する金型
3を利用し、該金型3の前記円柱台形部2に、前記第1
工程で得られた筒状体1を、第3図に示されるように、
筒状体1の上縁部4が円柱台形部2の」二面5内方に向
かって折り曲げ部に形成されるようにして嵌着し、熱処
理を施すことにより、円柱台形部2に嵌I)されている
筒状体1を熱収縮させ、第4図に符号1′で表示される
筒状体、即ち、上縁部4′が円柱台形部2の上面周辺部
6に、まだその他の部分が円柱台形部2の側面7に密着
している筒状体1を得るものである。
更に、第3工程では、第5図に示されるように、円柱台
形部2に密着されている筒状体1′の底部となる円板状
シート8を、前記円柱台形部2の上面5に、該上面5を
覆うようにして載置する。この第3工程で使用する円板
状シート8は、筒状体1における祈り曲げ部たる上縁部
4′に熱融着、接着され、筒状体1と一体にされるもの
であり、筒状体1′の先駆体たる筒状体1と同材質で形
成されているものである。
第4工程は、前記金型3の円柱台形部2の上面周辺部6
に密着している筒状体1の折り曲は部ブcる上縁部4′
に円板状シート8を熱融着、接着し、金型3の円柱台形
部に密Ijシている有底筒状体たるグラスチック製容器
9を得る。
最終工程たる第5工程は、第6図に示されるように、前
記第4工程で得られだ有底筒状体たるプラスチック製容
器9を、前記金型3の円柱台形部2から脱抜し、目的製
品たる美粧印刷が施されているプラスチック製容器9を
得るものである。
本発明の美粧印刷が施されているプラスチック製容器の
製造方法は叙上の通りの構成からなるもので、予め印刷
されている矩形状のプラスチックシートと、該シートと
同月質の円板状シートとを利用してコンブ状の有底筒状
体たるプラスチック製容器を得るものであるから、多色
刷りの複雑な印刷模様で、しかも色ずれ等の無い品質の
高い絵柄模様が容器側面に形成されている意匠性の高い
プラスチック製容器を、簡単。
且つ確実に、廉価に得ることができるという作用、効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は、本発明の美粧印刷が施されているプ
ラスチック製容器の製造方法の1例を工程順に示した略
示図である。 1:矩形状グラスチックシートから成形された筒状体、
2:金型3の円柱台形部、3:金型、4:筒状体1の上
縁部、5:円柱台形部2の上面、6:円柱台形部2の」
二面周辺部、γ:円円柱形形部2llill面、8:筒
状体の底部となる円板状ニア−1−,9ニブラスチツク
製容器。 特許出願人 大日本印刷株式会社 代理人 市 川 理 吉 代理人 新 井 屑 子 第1図 第2図 第3図 第4図 乙、 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 美粧印刷が施されている熱収縮性の矩形状プラスチック
    シートを、該シートの相向かい合う1対の側辺同士を熱
    融着、接着して筒状体とし、次いで、前工程で得られた
    筒状体を、下方へ拡開する円柱台形部を有する金型の前
    記円柱台形部に、前記筒状体の上縁部が前記円柱台形部
    の上面内方に向かって折り曲げ部を形成するようにして
    嵌着しだ後熱処理を施し、前記筒状体を前記円柱台形部
    の側面及び上面周辺部に収縮。 密着させ、しかる後に、前記金型の円柱台形部の」二面
    に、前記矩形状のプラスチック7−トと同月質の円板状
    シートを、該円柱台形部の上面を覆うようにして載置し
    、円筒体の折り曲げ部と円板状シートとを熱融着、接着
    し、次いて、筒状体と円板状シートとの熱融着、接着体
    たるプラスチック製容器を、前記金型の円柱台形部から
    分離、除去することを%徴とする美粧印刷が施されてい
    るプラスチック製容器の製造方法。
JP15922083A 1983-08-30 1983-08-30 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法 Pending JPS6049929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15922083A JPS6049929A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15922083A JPS6049929A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6049929A true JPS6049929A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15688955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15922083A Pending JPS6049929A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173282A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Hideji Obayashi 採血管冷却保冷システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173282A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Hideji Obayashi 採血管冷却保冷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210489053U (zh) 一种模内标签
JPS6049929A (ja) 美粧印刷が施されているプラスチツク製容器の製造方法
JPS62162081A (ja) 合成皮革を被覆した合成樹脂成形品並びにその製法
JPH10108776A (ja) 装飾が施された箸、フェルトペンなどの棒状体
JPH01105960U (ja)
JPH0891416A (ja) スプーン付蓋体とその製造方法
JPH0380107B2 (ja)
JPH0997014A (ja) ステッカー、ワッペン等装飾体の製造方法
JP2527619B2 (ja) 外面が非平滑状の合成樹脂製容器とその製造方法
JPH02223438A (ja) 表裏面加飾成形品及びその成形品の製造方法並びに加飾用シート
JPH046570B2 (ja)
JP2551789B2 (ja) 容器の加飾方法
JP3023431U (ja) ステッカー、ワッペン等の装飾体
JP2000094894A (ja) 熱転写フォイル
JPS63135213A (ja) 装飾成形品の製造方法
JPS6285979A (ja) 図柄用転写材
JPH049124B2 (ja)
JPS6344871B2 (ja)
JPH0423638Y2 (ja)
JP2543838B2 (ja) 成形方法
JP2001301037A (ja) 製品の構成材の表面に文字、図称を形成する方法
JP3081305B2 (ja) 合成樹脂シートの表面装飾方法
JP2569869Y2 (ja) 絵付け発泡樹脂成形品
JP3099359U (ja) 合成樹脂製印刷フィルム・シート接着収納容器
JPS6010838Y2 (ja) 立体模様を形成した合成樹脂製積層材