JPS6049819A - 成形加工機 - Google Patents

成形加工機

Info

Publication number
JPS6049819A
JPS6049819A JP15673383A JP15673383A JPS6049819A JP S6049819 A JPS6049819 A JP S6049819A JP 15673383 A JP15673383 A JP 15673383A JP 15673383 A JP15673383 A JP 15673383A JP S6049819 A JPS6049819 A JP S6049819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
product
die
driven shaft
press die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15673383A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Akiyoshi
秀保 秋吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15673383A priority Critical patent/JPS6049819A/ja
Publication of JPS6049819A publication Critical patent/JPS6049819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/027Combined feeding and ejecting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/10Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はノ戎形加工績に関する。
従乎、例えばタイヤ用リムの加工に際しては円筒状の素
材を庁1足長に切断する切断機と、1台又は襄数台の成
形加工機とを組合わせてトランスファマシンを形成し、
切断から各部の成形加工を連続して行い製品のリムとす
る手段が試みられている。
この場合、被加工物の搬送、取付け、取外し等は加工機
とは別個の装置を設け、加工機と連動せしめる手段が採
られている。しかし連動せしめるためには構造が複雑と
なυ、かつ高価となる欠点がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、成形加工機
自体に被加工物を定位置への搬入及び搬出手段を設け、
かつ該手段をテールストックに設けられた従動軸の往復
運動に連動せしめることによυ、作動確実、かつ迅速安
価に提供することを目的とする。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明を適用した成形加工機としての絞シ加工
機の側面図、第2図はその正面図である。
絞シ加工機1は回転主軸2と、該主軸2に対応してテー
ルストック3が垂直状に設けられ、主軸2には主金型4
が取付けられている。テールストック6は従動軸5と該
従動軸5を昇降せしめる油圧装置6とを備え、従動軸5
の先端には押圧金型7が回動自在に取付けられている〇
また上記生金m4に対し複数の刃物台8が放射状に配置
されている。
絞シ加工機1の四方の支柱9には支持プラケット10が
取付けられ、該支持ブラケット10により素材Wを支承
する往復台20を左右方向に往復移行せしめる軌条11
が支持されている。
上記往復台20社、素材W並びに押圧金型7を貫通せし
める逃孔21と、製品受面22とが往復方向の前後に設
けられ製品受面22が加工軸心位置A#ち主金型4と同
一軸心位置にあるとき、逃孔21は素材Wが適宜の送り
込み手段(図示省略)によシ供給される素材受入位置B
に位置する四くなし、逃孔21に位置して素材挾持手段
25が設けられている。
上記製品受面22杜後述する如く加工された製品Rが押
圧金型7に付着して上昇した後落下するのを支承せしめ
るようにしたもので、該製品を支承するように往復台2
0の端部を除いて三方に位置決め用アングル23が取付
けられ、適所に設けられた製品係止部材70(詳細は後
述する)挿入溝24が穿設されているO素材挾持手段2
5は、2組のそれぞれ対をなす把持アーム26&、26
b並びに26o、26d(以下総称するとき社単に26
という)とそれらを同期して駆動する駆動バー28及び
該駆動バー28を一方向に付勢する付勢ばね30とを主
体とする。上記各把持アーム26はそれぞれ先端に把持
用ロール27a、27b、27o、274を備え、基端
が軸支され、かつ歯車機構31a。
311によル対をなす把持アームのそれぞれが相反する
方向に回動する如くなす。これらそれぞれの把持アーム
26は、駆動/(−28に対しリンク機@32a、’ 
32 bKより連繋され、付勢ばね60により素材Wの
把持方向(閉塞方向)に同動され、駆動バー28を付勢
ばね30に抗して押圧することにより素材解放方向(開
口方向)に回動される。
絞り加工機1の加工軸心に対し素材Wを供給するだめの
往復台20の左右方向への移行並びに加工位置における
素材W解放のための素材挟持手段250作動は、従動軸
5の昇降に連動される庄復移行手段4031及びに開閉
手段41により行われる。
往復移行手段40はカム板44に形成される第1のカム
溝45及び該カム溝45に係合するされた垂直の取付バ
ー43に取付けられている。
第1リンク機構46は、一端が第1カム溝45に係きさ
れ、中央部が加工機1の適所に設けられる固定支点48
に軸支される第1リンクパー47と、一端が他の固定支
点50に軸支される第2リンクパー49とよりなり、該
第2リンク/(−49ti他端が往復台20に取付けら
れる支持プラケット51に連結され、中央適所において
連結ピン52によシ第1リンクパー47の先端と連結さ
れている。
上記第1カム溝45は、従動軸5が最上部位置から若干
下降する間において第1リンク機構46を作動し往復台
20を後述する如く所定距離移行せしめるが、その後の
従動軸5の下降は第1リンク機栴46を作動せず、往復
台20を所定位置に定位せしめる如く形成される。
開閉手段41状、上記カム板44に形成される第2カム
n55と、該カムa53に係合する第2リンク機構54
並びに加工@1の適所に設けられる同動レバー55とよ
シなる。
第2リンク機構54は、一端が上記第2カム溝53に係
合し、中央適所が加工機1に取付けられる固定支点57
に軸支される第3リンクパー56と、一端が他の固廻接
点59に軸支される第4リンクパー58ならびに画リン
クパー56゜58を連結する連結バー60とよシなる。
上記第4リンクパー58の他端は調節杆61を介して回
動レバー55に連結され、連結バー60は第3リンクパ
ー56の先端と第4リンクパー58の中央適所とを連結
する。
上記回動レバー55は、往復台20の素材挾持手段25
により挾持される素材Wが加工軸心位置AKあるとき駆
動バー28に対向する位置に設けられている。また上記
第2カムs53は、従功υ軸5が最上部位置から若干下
降する間において第2リンク機栴54を作動して回動レ
バー55を回動せしめ、上記駆動バー28を付勢ばj:
l 50 K抗して移行せしめ、各把持アーム26を解
放方向に回動せしめ、その後の従動軸5の1降社該解放
状態を維持せしめる如く形成される。
第3図において65は上記駆動レバー28に例し選択し
て押圧せしめる選択押圧手段であル、一端を軸支された
カム板66と、該カム板66を第3図にお、いて左方向
に回動するねじりばね67iびに該カム板66をねじシ
ばね67の付勢に抗して停止せしめるストツノく68と
よシなる。このカム板66は素材把持手段25が累材受
取位tliBから若干加工軸6位mAに偏した位置にお
いて駆動バー28に当接する位置に設けられ、往復台2
0が左方向即ち素材挾持手段25が加工軸心位置入方向
に移行するときは駆動ノ;−28によシカム板66は支
軸69を中心としてねじりはね67に抗して回動し、駆
動レバー28の通過を許容するも、逆の復行時にはカム
板66は回動を阻止され、従って駆動バー28は付勢ば
ね30に抗して押圧される如くなす。
第6図において、70は製品係止部材を示すもので、往
復台20が左方向に移行し逃孔21が加工軸心位置ムに
あるとき、製品受面22上の製品RK係合せしめるもの
であシ、第5図に示す如く、上面は製品只の通過り許容
するも、逆行時には保合保持せしめる如く三角影状に形
成さイLる。
尚図中71は駆動バー28に当接されるガイドレールで
ある。
次に第6因に基づいて作動要領を説明する。
テールストック6の抑圧金型7が最上部に位置するとき
、往復台20の製品受面22は抑圧金型7と同軸の加工
軸心位置Aにあり、また逃孔21は素材受取位置Bにあ
って後述する要領にて木材挾持手段25は素材w1把持
している。
このとき回動レバー55の先端は第6図れ)に示すtc
+ <後退している。
この状態において従動軸5の降下に伴なってカム板44
も降下し、第1カムn45社第1リンク機術46を作動
し、往復台20を移行し、上記素材Wを加工軸心位置人
に移行せしめる。
移行完了と共に第2カムs56は第2リンク機f4’j
 54を作動し、回動レバー55を同動せしめる。これ
によ如索材挾持手段25は素材w11−解放し、該素材
Wは生金3J44上に供給される。
(同図b)。
この状態にて従動軸5は下降を続け、押圧金型7は逃孔
21を通過し、主金型4との間に素材wt−挾持し絞り
加工を行なう。
加工完了に伴ない従動軸5の上昇時、主金型4に取付け
られるノックアウト12により製品Rは主金型4と外れ
、抑圧金型7に付着した状態で上列し、往復台20の上
方にまで引き上げられる。従動軸5が上昇終了位置に近
づいたとき、カム板44の第1カム溝45により第1リ
ンク機構46は作動される。これにより往復台20は第
6図Cb)において復行(右方向)され、同時に回動レ
バー55は左回転し部側バー28は解放され、付勢ばね
30によシ各把持アーム26は閉塞方向に付勢される。
尚上記往復台20の復行に先立ち、予め次の素材Wが同
図(0)に示す如く適宜手段にて素材受取位置Bに供給
されている。
往復台20が右方向に移行し、駆動バー28が選択押圧
手段65のカム&66に当接したとき、該カム板66は
ストッパ68によシ回動を阻止され、従って駆動バー2
8社押圧されて把持アーム26を開目方向に付勢しく同
図(JJ、この状態で最初の位置6に復ヅωし、同時に
カム板66との保合が経了し、付勢にね30によシ把持
アーム26は素材Wを把持する。
−万、抑圧金型7に付着している製品Rは、該押圧金型
7に付設されるノックアウト13によシ外され、製品受
面22上に落される。次いで往復台20が前述の如く左
方向(往行)に移行したとき、該製品Rは製品係止部材
70に係止され、往復台20が同図(a)及び(d)位
置にあるとき、適宜手段にて次工程に搬出される。
上記実施例として絞シ加工機(スピニングマシン)につ
き説明したが製形の転造加工機、プレス機その他塑性加
工機等の成形加工機に応用できるは勿論である。
以上の如(本発明によるときは、テールストックの従動
軸の昇降によシ往復台を移行し、かつ素材挾持手段を作
動して供給される素材を加工軸心位置に運搬し、供給す
るようにしたから特別の駆動モータ等を必要とし匁い。
更に従動軸の昇降を駆動源としたから成形加工機の加工
との同調を確実に行わしめることができる等の
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図社絞シ加工機
の側面図、第2図はその正面図、第3図は第2図におけ
71X−X服に沿う矢視図、第4図は選択押圧手段の正
面図、第5図は往復移行手段並びに開閉手段の正面図、
第6図は作動説明図である。 1・・・絞り加工機 2・・・回転主軸 3・・・テールストック 5・・・従動軸 20・・・往復台 21・・・逃孔 22・・・製品受面 25・・・素材挾持手段 40・・・往復移行手段 41・・・開閉手段 W・・・素材 R・・・製品 特許出願人 日本スピンドル製造株式会社、・1・ 代 理 人 林 清 ・明、パ 他1名 m l jj’J (4) 5′−τl七。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転主軸並びにテールストックが垂直状に配備された成
    形加工機において、加工軸心に対し水平方向に移行する
    素材支承用往復台を備え、該往復台はg利を嵌通せし)
    偽孔と製品受面が形成され、逃孔部には素材挾持手段が
    設けられ、テールストックの従動軸には該従動軸の昇降
    により上記往復台を移行せしめる往復移行手段と、素材
    挾持手段を選択開閉する開閉手段とを備え、供給される
    素材を従動軸の上昇により把持し、該軸の下降に際し素
    材を加工軸心に移行せしめ加工完了に際し従動軸の押圧
    金型Kf:1着し上昇する製品を製品支承部によシ受取
    シ搬出せしめることを特徴とする成形加工機。
JP15673383A 1983-08-26 1983-08-26 成形加工機 Pending JPS6049819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673383A JPS6049819A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 成形加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15673383A JPS6049819A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 成形加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6049819A true JPS6049819A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15634133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15673383A Pending JPS6049819A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 成形加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289523A (ja) * 1988-05-13 1989-11-21 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 加工材の押付け機構
CN113477774A (zh) * 2021-09-08 2021-10-08 成都市和乐门业有限公司 基于异形夹钳推块的金属板材冲压成型系统及加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289523A (ja) * 1988-05-13 1989-11-21 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 加工材の押付け機構
CN113477774A (zh) * 2021-09-08 2021-10-08 成都市和乐门业有限公司 基于异形夹钳推块的金属板材冲压成型系统及加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148400A (en) Pallet locator and clamping assembly
US4557135A (en) Device for manipulating workpieces
GB2255300A (en) Manipulator head.
JP2023055700A (ja) ワークを搬送するための搬送方法
US20190134695A1 (en) Transport Apparatus Having Gripping Tongs
JP2824891B2 (ja) 折曲機のワーク前面位置決め装置
JPS61103625A (ja) パネルフオ−マ−
US10737313B2 (en) Transport apparatus for transferring workpieces in a processing device
JPS6049819A (ja) 成形加工機
JPS6324776B2 (ja)
US4837418A (en) Method and apparatus for forming welded rings
JPH07246536A (ja) 自動工具交換装置
US4424742A (en) Shifting apparatus for a transfer bar of a transfer press
US5012846A (en) Cutting tool guard for a cutting machine
JP4047555B2 (ja) 加工生産ラインにおけるワーク姿勢変換装置
CN117047279B (zh) 电阻引脚激光焊接机及其激光焊接工艺
CN217372701U (zh) 一种用于电吉他琴柄的自动供料式多维度加工装置
JPS6056428A (ja) 被加工物の自動送り装置
JPS6130854B2 (ja)
JP2887282B2 (ja) 圧造機
JPH0344401Y2 (ja)
JP2707846B2 (ja) 切断プレス加工装置
JPH0221158Y2 (ja)
JPH0224497Y2 (ja)
JPH0224498Y2 (ja)