JPS6049081A - 蓄熱材 - Google Patents
蓄熱材Info
- Publication number
- JPS6049081A JPS6049081A JP15832583A JP15832583A JPS6049081A JP S6049081 A JPS6049081 A JP S6049081A JP 15832583 A JP15832583 A JP 15832583A JP 15832583 A JP15832583 A JP 15832583A JP S6049081 A JPS6049081 A JP S6049081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat storage
- sodium carbonate
- storage material
- magnesium oxide
- supercooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は主として、太陽エネルギーを利用するハンシプ
ンーラハウスや温室の暖房等に用いらルる蓄熱材に関す
るものである。
ンーラハウスや温室の暖房等に用いらルる蓄熱材に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点
冬期に昼間の太陽熱を貯蔵し、これを夜間の暖房に利用
することは、パンツプンーラーハウスや温室に於て試み
られている。こnらのシステムで用いらnている蓄熱材
には、水や石の比熱を利用する顕熱蓄熱材と、物質の融
解、凝固時の潜熱を利用する潜熱蓄熱材とがある。特に
後者は単位体積尚シの蓄熱量が多く、蓄・放熱が一定温
度で行わ扛る等の特徴を有する為、注目されている。
することは、パンツプンーラーハウスや温室に於て試み
られている。こnらのシステムで用いらnている蓄熱材
には、水や石の比熱を利用する顕熱蓄熱材と、物質の融
解、凝固時の潜熱を利用する潜熱蓄熱材とがある。特に
後者は単位体積尚シの蓄熱量が多く、蓄・放熱が一定温
度で行わ扛る等の特徴を有する為、注目されている。
パッシブソーラー暖房システムにおいて利用される40
゛C以下での利用に適した蓄熱材料としては種々の水和
物があるが、中でも炭酸ナトリウム10水塩は約60
cal /、jil の融解潜熱を有し、融解温度も約
36“Cであるので、有望な材料である。
゛C以下での利用に適した蓄熱材料としては種々の水和
物があるが、中でも炭酸ナトリウム10水塩は約60
cal /、jil の融解潜熱を有し、融解温度も約
36“Cであるので、有望な材料である。
一般的に水和物を潜熱蓄熱材として利用する場合には、
凝固時(放熱時)に於ける過冷却現象が問題となる。即
ち融解状態(蓄熱している状態)から冷却して相変態温
度になっても凝固(放熱)せず、相変態温度よりかなり
低温になってから凝固を開始し、放熱する。こ扛は暖房
したい温度になっても放熱できないことを意味しており
、不都合となる。炭酸ナトリウム10水塩を加熱した場
合、32°Cで10水塩から7水塩、36°Cで7水塩
から1水塩に相変態するが、35°C以上から冷却した
場合にはこの逆の過程を示さず、特に1゜水塩生成時に
は過冷却となり易く、5”C以下に冷却しはじめて1Q
水塩が生成する。
凝固時(放熱時)に於ける過冷却現象が問題となる。即
ち融解状態(蓄熱している状態)から冷却して相変態温
度になっても凝固(放熱)せず、相変態温度よりかなり
低温になってから凝固を開始し、放熱する。こ扛は暖房
したい温度になっても放熱できないことを意味しており
、不都合となる。炭酸ナトリウム10水塩を加熱した場
合、32°Cで10水塩から7水塩、36°Cで7水塩
から1水塩に相変態するが、35°C以上から冷却した
場合にはこの逆の過程を示さず、特に1゜水塩生成時に
は過冷却となり易く、5”C以下に冷却しはじめて1Q
水塩が生成する。
発明の目的
本発明は上記の事情に鑑みて成さnたものであり、その
目的は炭酸ナトリウム10水塩の凝固時における過冷却
現象を抑制する手段を提供することにある。
目的は炭酸ナトリウム10水塩の凝固時における過冷却
現象を抑制する手段を提供することにある。
発明の構成
本発明の蓄熱材は炭酸ナトリウム10水塩を主成分とし
た蓄熱材や、炭酸ナトリウム10水塩と他の物質を混合
して得られる蓄熱材等に、酸化マグネシウム全添加して
得らnる。本発明の特徴は成分の一つとして炭酸ナトリ
ウム10水塩を含む蓄熱材において、過冷却現象を抑制
する為、酸化マグネシウムを添加したことにあり、この
他に蓄熱材成分として相変態温度調節を目的とした他物
質や、特性改善のためのゲル化剤や界面活性剤等の混合
の有無は、本発明の基本的構成を変えるものではなく、
本発明の主旨を逸脱するものではないO 実施例の説明 炭酸ナトリウム10水塩にゲル化剤として1.3重量%
の架橋型アクリル酸重合体を加え、酸化マグネシウム全
科々0.1 、1.0.5.0.10重量%加えた試料
を作成した。試料約30gを密閉型ポリエチレン容器に
入し、試料温度測定用の熱電対を試料中心部に挿入し、
容器に収納さ扛た試料を水槽内に設置し、水温を46°
Cと1o″Cの間でくり返し変化させ、融解と凝固の温
度プロフィルを測定した。代表的な温度プロフィルとし
て、酸化マグネシウム10重量%添加した場合と、無添
加の場合の温度プロフィルを図に示す0無添加の場合は
図中■の様に凝固時29〜31°Cで小さな段がみられ
るのみでちり、融解時にもこnに対応した小さな段が3
7°C付近にみられる。このyiは炭酸ナトリウム7水
塩の生成によるもので潜熱量も小さい。こ扛に対して岐
化マグネシウムi10重量%添加したものは、図中■で
示す様に、凝固時少し過冷却現象を示すが、約23.5
°Cで過冷却現象が破れ結晶の生成を示す大きな段がみ
らnる0融解時にはとnに対応した大きな段が約32°
Cにみら汎る。この時の融解潜熱も大きく、炭酸ナトリ
ウム10水塩が生成していることが明らかである。酸化
マグネシウム無添加の場合は10″Cまで冷却しても炭
酸ナトIJウム10水塩は生成せず、5°C以下に冷却
してはじめて生成を示す大きな段(図示せず)からみら
nるが、酸化マグネシウム10重量%添加した場合は2
3.5°Cで過冷却現象が破n、炭酸す) I)ラム1
0水塩が生成する。この場合、1水塩4−7水塩間の変
態に対応した段が明確には観測さ肛ず、この理由は不明
であるが、上記結果から酸化マグネシウムの炭酸ナトリ
ウム10水塩に対する過冷却抑制効果は明らかである。
た蓄熱材や、炭酸ナトリウム10水塩と他の物質を混合
して得られる蓄熱材等に、酸化マグネシウム全添加して
得らnる。本発明の特徴は成分の一つとして炭酸ナトリ
ウム10水塩を含む蓄熱材において、過冷却現象を抑制
する為、酸化マグネシウムを添加したことにあり、この
他に蓄熱材成分として相変態温度調節を目的とした他物
質や、特性改善のためのゲル化剤や界面活性剤等の混合
の有無は、本発明の基本的構成を変えるものではなく、
本発明の主旨を逸脱するものではないO 実施例の説明 炭酸ナトリウム10水塩にゲル化剤として1.3重量%
の架橋型アクリル酸重合体を加え、酸化マグネシウム全
科々0.1 、1.0.5.0.10重量%加えた試料
を作成した。試料約30gを密閉型ポリエチレン容器に
入し、試料温度測定用の熱電対を試料中心部に挿入し、
容器に収納さ扛た試料を水槽内に設置し、水温を46°
Cと1o″Cの間でくり返し変化させ、融解と凝固の温
度プロフィルを測定した。代表的な温度プロフィルとし
て、酸化マグネシウム10重量%添加した場合と、無添
加の場合の温度プロフィルを図に示す0無添加の場合は
図中■の様に凝固時29〜31°Cで小さな段がみられ
るのみでちり、融解時にもこnに対応した小さな段が3
7°C付近にみられる。このyiは炭酸ナトリウム7水
塩の生成によるもので潜熱量も小さい。こ扛に対して岐
化マグネシウムi10重量%添加したものは、図中■で
示す様に、凝固時少し過冷却現象を示すが、約23.5
°Cで過冷却現象が破れ結晶の生成を示す大きな段がみ
らnる0融解時にはとnに対応した大きな段が約32°
Cにみら汎る。この時の融解潜熱も大きく、炭酸ナトリ
ウム10水塩が生成していることが明らかである。酸化
マグネシウム無添加の場合は10″Cまで冷却しても炭
酸ナトIJウム10水塩は生成せず、5°C以下に冷却
してはじめて生成を示す大きな段(図示せず)からみら
nるが、酸化マグネシウム10重量%添加した場合は2
3.5°Cで過冷却現象が破n、炭酸す) I)ラム1
0水塩が生成する。この場合、1水塩4−7水塩間の変
態に対応した段が明確には観測さ肛ず、この理由は不明
であるが、上記結果から酸化マグネシウムの炭酸ナトリ
ウム10水塩に対する過冷却抑制効果は明らかである。
酸化マグネシウムの過冷却抑制剤としての働きを検討す
るため、酸化マグネシウム添加量を0.1゜1.5.1
0重量%とじた試料を作成し、融解・凝固の温度プロフ
ィル全検討した。酸化マグネシウム添加量が0.1重量
%の試料は、図の■で示した無添加の場合と同様な傾向
を示し、1o″Cまで冷却しても過冷却が破詐ることな
く炭酸ナトリウム10水塩が生成されることはなかった
〇一方、酸化マグネシウム添加量が1,6重量%の試料
はいずれも、10重量%添加の試料(図の■)と同様に
途中で過冷却現象が破れ炭酸ナトIJウム10水塩の生
成が確認さ扛た。この結果、繰り返し安定した過冷却抑
制効果を得るためには、1M量%以上添加する必要があ
ることが確認さ几た。
るため、酸化マグネシウム添加量を0.1゜1.5.1
0重量%とじた試料を作成し、融解・凝固の温度プロフ
ィル全検討した。酸化マグネシウム添加量が0.1重量
%の試料は、図の■で示した無添加の場合と同様な傾向
を示し、1o″Cまで冷却しても過冷却が破詐ることな
く炭酸ナトリウム10水塩が生成されることはなかった
〇一方、酸化マグネシウム添加量が1,6重量%の試料
はいずれも、10重量%添加の試料(図の■)と同様に
途中で過冷却現象が破れ炭酸ナトIJウム10水塩の生
成が確認さ扛た。この結果、繰り返し安定した過冷却抑
制効果を得るためには、1M量%以上添加する必要があ
ることが確認さ几た。
炭酸ナトリウム1o水塩と硫酸ナトリウム10水塩をモ
ル比で6:4の割で含む共融混合物を主成分とする蓄熱
材に於ても、硫酸ナトリウム10水塩の過冷却抑制とし
てすでに開示されている硼砂のみを加えた試料に於ては
35″C以上から冷却した場合には過冷却現象を示すが
、酸化マグネシウムを追加した試料は過冷却現象が抑制
さ扛ることが確認さnた。
ル比で6:4の割で含む共融混合物を主成分とする蓄熱
材に於ても、硫酸ナトリウム10水塩の過冷却抑制とし
てすでに開示されている硼砂のみを加えた試料に於ては
35″C以上から冷却した場合には過冷却現象を示すが
、酸化マグネシウムを追加した試料は過冷却現象が抑制
さ扛ることが確認さnた。
発明の効果
以上述べた様に、本発明は炭酸ナトリウム10水塩を主
成分とする蓄熱材、及び炭酸ナトリウム10水塩を成分
として含む蓄熱材に過冷却抑制剤として酸化マグネシウ
ムを添加したもので過冷却を抑制し、好ましい蓄・放熱
特性を可能とする0
成分とする蓄熱材、及び炭酸ナトリウム10水塩を成分
として含む蓄熱材に過冷却抑制剤として酸化マグネシウ
ムを添加したもので過冷却を抑制し、好ましい蓄・放熱
特性を可能とする0
図は炭酸ナトリウム10水塩に酸化マグネシウムを10
重量%添加した場合及び無添加の場合の凝固・融解の温
度プロフィルを示す図である。
重量%添加した場合及び無添加の場合の凝固・融解の温
度プロフィルを示す図である。
Claims (2)
- (1)炭酸ナトリウム1o水塩及び酸化マグネシウムを
少なくとも含むことを特徴とする蓄熱材。 - (2)蓄熱材中に含まれる炭酸ナトリウム1o水塩に対
し、酸化マグネシウムの量が1重量%以上であることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の蓄熱材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15832583A JPS6049081A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 蓄熱材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15832583A JPS6049081A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 蓄熱材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6049081A true JPS6049081A (ja) | 1985-03-18 |
Family
ID=15669169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15832583A Pending JPS6049081A (ja) | 1983-08-29 | 1983-08-29 | 蓄熱材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6049081A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02110499U (ja) * | 1989-02-23 | 1990-09-04 |
-
1983
- 1983-08-29 JP JP15832583A patent/JPS6049081A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02110499U (ja) * | 1989-02-23 | 1990-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3442155B2 (ja) | 蓄熱材組成物 | |
JPS6049081A (ja) | 蓄熱材 | |
JPH1135933A (ja) | 潜熱蓄冷材 | |
JPS59170179A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS59170178A (ja) | 蓄熱材 | |
JP7137654B1 (ja) | 潜熱蓄熱材組成物 | |
JPH0450955B2 (ja) | ||
JPS59149977A (ja) | 蓄熱材 | |
JPH0347889A (ja) | 潜熱蓄熱材 | |
JPH0215598B2 (ja) | ||
JPS5821942B2 (ja) | 蓄熱剤組成物 | |
JPH03128987A (ja) | 潜熱蓄熱材 | |
JPS581714B2 (ja) | 蓄熱剤組成物 | |
JPS61197668A (ja) | 蓄熱材 | |
JPH0261995B2 (ja) | ||
JPS588712B2 (ja) | 蓄熱剤組成物 | |
JP4100590B2 (ja) | 潜熱蓄熱材組成物及び蓄熱方法 | |
JPS6151079A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS62109885A (ja) | 流動性蓄熱材組成物 | |
JPS6022031B2 (ja) | 蓄熱剤組成物 | |
JPH0417236B2 (ja) | ||
JP2982409B2 (ja) | 潜熱蓄熱材 | |
JPS63256683A (ja) | 蓄熱材 | |
JPH1192756A (ja) | 蓄冷材 | |
JPH1135930A (ja) | 潜熱蓄冷材 |