JPS6047992A - 燃料移送ポツト - Google Patents

燃料移送ポツト

Info

Publication number
JPS6047992A
JPS6047992A JP58154935A JP15493583A JPS6047992A JP S6047992 A JPS6047992 A JP S6047992A JP 58154935 A JP58154935 A JP 58154935A JP 15493583 A JP15493583 A JP 15493583A JP S6047992 A JPS6047992 A JP S6047992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pot
fuel transfer
transfer pot
cooling gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58154935A
Other languages
English (en)
Inventor
平田 憲昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58154935A priority Critical patent/JPS6047992A/ja
Publication of JPS6047992A publication Critical patent/JPS6047992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は冷却材として液体金属を使用する高速増殖炉に
おいて、燃料集合体を移動する際に使用する燃料移送ポ
ットに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第1図に示す高速増殖炉において、原子炉容lの中に炉
心2が構成されてこ\で熱を発生する。
この熱は、出口ノズル3より外部に設置された熱交換器
に導かれ、こ\で熱交換されての3人口ノズル4から再
流入して炉心2を冷却する。炉心に挿入されている燃料
は、ある期間経過すると新しい燃料と交換される。使用
済燃料は、燃料交換器5により炉心2から炉心周辺部6
に移され、その後燃料出入設備7により炉内中継装置8
を通って原子炉容器外へ移動される。また新燃料は、上
述の使用済燃料の動きとは全く逆の動きをし、燃料出入
設備7−炉内中継装置8−炉心周辺部6−燃料交換器5
−炉心2と移動される。
この交換時の使用済燃料は、原子炉容器1から外部へ移
動する際に冷却材の存在しない空間を通過することにな
るが、使用済燃料は崩解熱をまだ放出しているため、冷
却する必要が生じる。この使用済燃料1本から発生する
崩解熱は、l0KW〜20KWである。この崩解熱を除
去する手法として、液体金属を満したポット内に使用済
燃料をひたして移送する方法が採用されている。この目
的に使用される燃料移送ポット10は、第2図に示すよ
とより構成されている。
ところが以上のように構成されたポット10に”よる使
用済燃料の交換作業中において、何らかの原因になる炉
内中継装置8内におけるポット滞留時間の異常増加を想
定した場合には、燃料被覆管保膜のためポット自身をも
冷却する必要が生じる。
この方式として冷却ガスを吹きつける直接冷却式が考え
られている。
このような想定事故時においては、冷却ガスを全く用い
ない場合、熱移動のモードとしてはハンドリング部13
を通してのわずかの熱伝導と輻射および自然対流となる
が、輻射が大部分となるためポット自身が相当高温にな
る可能性がある。しかし、冷却ガスを用いる場合には、
強制冷却モードが加わるため、冷却ガスを用いない場合
よりもより小さい温度上昇lこおさえることが可能であ
るが、ポット外表面の表面積が比較的狭いため、熱伝達
効率が悪く、冷却ガスを大量に流す必要がある。このガ
スは他の装置により冷却されねばならず装置自体が大規
模化してしまうという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、小量の冷却ガスの量で所期の冷却性能
を得ることができ、しいては高速増殖炉全体の建設費用
の節減をはかることのできる燃料移送ポットを提供する
にある。
〔発明の概要〕
本発明による燃料移送ポットは、容器部外壁にフィンあ
るいは表面加工による突起を設けたことを特徴とするも
のである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を第3図および第4図に示す実施例について
説明する。本発明における燃料移送ボッド13とより構
成されていることは、第2図の従来のポットと同様であ
る。本発明においては、このボンド10の容器部12の
外図面に第3図に示すように複数の冷却用フィン14を
溶接などで一体に設けるか、または第4図に示すように
容器部12と作るときに複数の突起15を一体に成形し
て設けたことに特徴を存する。
このように構成された本発明による燃料移送ボッ)10
にあっては、ポット内部に液体金属ρg満されているた
め非常によい熱移動が可能であるということは、フィン
14又は突起15の有無に関係せずに、そのまま保持さ
れる。フィン14又は突起15の有無は、ポット10の
外部との熱交換に大きい効果を有する。この熱交換効率
は、次の値即ち(K−F)/Wにより整理されることが
知られている。こ\でKはポットからガスへの熱通過係
数、Fはポット容器表面積、Wは冷却ガス流量である。
上記式において、熱通過係数には表面積Fおよびガス流
量Wの関数ではあるものの、はソ定数であることを考え
ると、ポット外表面積Fを2倍にできると冷却ガスit
Fは%倍の量で同程度の冷却効率を得ることが可能とな
るわけである。ポット容器12と冷却ガスの間の熱交換
が使用済燃料から冷却ガスへの熱交換を支配している現
在、ポット容器12の表面積を2倍にすることが可能と
なれば、冷却ガスははソ%の量で済むことを示している
。このように外表面積の増加により冷却ガスの流量を低
下することが可能となり、冷却ガス系レスラムの小容量
化が計れる。さらに冷却ガス量が減少するということは
、冷却ガスが放出されるカバーガス空間の圧力制御の複
雑化をさけることも可能である。
C発明の効果〕 以上のように本発明によれば、ポット容器部の外周壁に
フィン又は突起を設けて放熱面積を拡大したことにより
、冷却に要するガス鼠を少なくすることが可能で、この
小容量化により冷却ガスの冷却装置、送風機、配管およ
びバルブなどを小形化することが可能である。また冷却
ガスが放出されるカバーガス空間に対しても、その容量
比が小さくなり、カバーガス空間の圧力制御を従来と同
程度のレスラムで行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は高速増殖炉の概略を示す縦断面図、第2図は従
来の燃料移送ポットを一部欠截して示す斜視図、第3図
および第4図は本発明による燃料移送ポットのそれぞれ
異なる実施例を示す断面図である。 l・・・原子炉容器 2・・・炉心 5・・・燃料交換装置 6・・・炉心周辺部7・・・燃
料出入設備 8・・・炉内中継装置IO・・・燃料移送
ポット11・・・液体金属12・・・容器部 13・・
・ハンドリングヘッド14・・・フィン 1,5・・・
突起 (8733) 代理人 弁理士 猪 股 祥 晃 (ほ
か1名)第1図 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ためのハンドリング部と、容器部の外周壁に放熱面積を
    拡大するために設けた拡大部とから構成したことを特徴
    とする燃料移送ポット。 (2)拡大部は容器部の外周壁に溶接で設けたフィンで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃料
    移送ポット。 (3) 拡大部は容器部の外周壁を加工して設けた凹凸
    状の突起であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の燃料移送ポット。
JP58154935A 1983-08-26 1983-08-26 燃料移送ポツト Pending JPS6047992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154935A JPS6047992A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 燃料移送ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154935A JPS6047992A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 燃料移送ポツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6047992A true JPS6047992A (ja) 1985-03-15

Family

ID=15595150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58154935A Pending JPS6047992A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 燃料移送ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047992A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043135A (en) Method for passive cooling liquid metal cooled nuclear reactors, and system thereof
JPS62265597A (ja) 放熱容器補助冷却系
JP2659632B2 (ja) 液体金属冷却式原子炉用受動冷却安全系
US5021211A (en) Liquid metal cooled nuclear reactors with passive cooling system
JPS6047992A (ja) 燃料移送ポツト
JP3110901B2 (ja) 高速増殖炉
JPS5855894A (ja) 高速増殖炉用原子炉容器
JPS61196192A (ja) 燃料集合体
JPS5855890A (ja) 高速増殖炉用原子炉容器
JPS62127694A (ja) 炉容器内ナトリウム冷却装置
JPS5855893A (ja) 高速増殖炉用原子炉容器
JP2815190B2 (ja) 燃料集合体及び炉心
JPS604883A (ja) 炉心上部機構
JPS61210993A (ja) 炉心崩壊熱除去用熱交換装置
JPS5934399U (ja) 原子炉制御棒駆動機構の上部案内管取扱機
JPS63149587A (ja) 高速増殖炉
JPH058996B2 (ja)
JPS5855794A (ja) 高速増殖炉用原子炉容器
JPS59142495A (ja) タンク型高速炉主容器
JPS62142901A (ja) 蒸気発生器
ES353624A1 (es) Un modulo de combustible para un reactor nuclear reproduc- tor rapido.
JPS5940294A (ja) 原子炉容器のノズル構造
JPS61209388A (ja) 原子炉構造
JPS62188994A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPH0128919B2 (ja)