JPS604786B2 - インクミスト印刷装置 - Google Patents

インクミスト印刷装置

Info

Publication number
JPS604786B2
JPS604786B2 JP51053376A JP5337676A JPS604786B2 JP S604786 B2 JPS604786 B2 JP S604786B2 JP 51053376 A JP51053376 A JP 51053376A JP 5337676 A JP5337676 A JP 5337676A JP S604786 B2 JPS604786 B2 JP S604786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
ink
aerosol
nozzle
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51053376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS524125A (en
Inventor
フレデリツク・ホークバーグ
ウイリアム・ビー・ペネベーカー
ケイス・エス・ペニングトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS524125A publication Critical patent/JPS524125A/ja
Publication of JPS604786B2 publication Critical patent/JPS604786B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/215Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material by passing a medium, e.g. consisting of an air or particle stream, through an ink mist

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はェアロゾルもしくは粒子のミストによる印刷に
関連し、さらに具体的にはェアロゾル・インク粒子の噴
流による印刷に関連する。
微粒子のミストを所望の表面に付着させるのを制御する
ための従来技法は種々存在する。
代表的にはこの様な付着は印刷、コピー、被覆、めつき
、複写等に使用させている。一般的に、これ等の技法は
ミストの粒子が帯電され、所望の表面への帯電粒子の通
過が例えば粒子を経路から意図した表面へ向わせる選択
的な露場偏向及び沈殿によって制御される或る種の静電
制御を含む。他の配列体においては、粒子の選択的印加
もしくは粒子の付着は意図された表面に導く関孔をこれ
にまたがるブロック電場もしくは非ブロック電場によっ
て静電的に制御する事により行われる。米国特許第25
73143及び第2577894号に開示された1つの
技術に従えば、インクは微粒子状態にされ空気の流れ中
の霧として運ばれ、コロナ電極を通過され、ここでイン
クの粒子が帯電される。
次に帯電インク粒子は沈殿ユニット中のダクトを通過さ
れ、ここで雷場が帯電粒子をして通路の1側上に沈殿せ
しめている。流れから偏向される粒子の数は蚤場信号の
大きさに依存し、これによりダクトのオリフィスと反対
側に存在する記録媒体上に付着されるインクの量を制御
している。本発明の目的は印刷媒体に対するインク粒子
の選択的なもしくは制御された湿潤性を与えるために印
刷媒体においてもしくは隣接して磁場もしくは霞場の印
加の必要なく、極めて繊細で濃厚な線を印刷媒体上に印
刷する微細ミストジェット印刷器を与える事にある。
本発明の他の目的はノズル領域中におけるインクのつま
りがない、極めて細い、濃厚な線を印刷する微細ミスト
ジェット印刷器を与えることにある。
本発明の他の目的はジェット流を変調もしくは制御する
効果的な手段を有する微細ミスト印刷器を与える事にあ
る。
これ等の及び他の目的は超音波起霧器によって与えられ
るインク粒子のミストがェアロゾル・ジェットを形成す
るために小ノズルを通して強制される微細ミストジェッ
ト印刷装置を与える本発明によって達成される。
超音波起霧器はェアロゾル中にミクロン‘サイズ(好ま
しくは約2−10ミクロン)のインク粒子を形成する。
ェアロゾル・ジェットの速度は一般にインク粒子の寸法
と反比例し、インク粒子はジェット中に乗せられ、全体
的なジェットの直径及びノズルの関孔よりも寸法がかな
り小さい狭い幅の領域を印刷する様強制される如きもの
である。粒子の寸法、ジェット流速度及び空気若しくは
他のキャリア気体の粘性率が、ェアロゾル・ジェットの
集束縛性を生ずるものと考えられ、このェアロゾルは紙
に対して紙を湿潤する如き適当な慣性力で指向され、濃
厚な、良好に限定された印刷線が得られる。第1の実施
例に従えば、ェアロゾル・ジェットの変調若しくは制御
は真空がェアロゾル・ジェットの経路へ導入される時ジ
ェットをその印刷用経路から他の側路に逃すという流体
論理によって達成される。他の実施例においては、ェア
ロゾル・ジェットへの音響的乱流励起による乱流制御が
達成され得る。音響的励起はェアロゾル・ジェットを粒
子の層流から粒子の乱流へ変化させる。乱流は周囲の空
気との混合を生じ、ヱアロゾル・インク粒子が紙を緑潤
しない如く速度及びェアロゾル粒子のジェットによる集
東性を減少する。第1図を参照するに、本発明に従うェ
アロゾル・ジェット印刷器が示されている。
印刷器は複数個のノズル10を含み、そのうちの1つが
第1図に断面図で示されている。ノズルー川ま管16を
経て超音波起霧器14からェアロゾル形で微細ミストイ
ンク粒子を受取るためのェアロゾル室12を含む。ェア
ロゾルは雰囲気圧よりも0.21夕/鮒乃至7.0タ′
の高い低圧で室12中に含まれる。微細ミストィンク粒
子はノズル10から多孔性不鉄鋼ブロック20を通して
延びる通過チャンネル壁22によって形成された小さな
通路18を経て排出される。ブロック2川ま暁結鋼若し
くはガラスの如き他の多孔性材料であり得る。ノズル中
に形成された案内通路22は約1ミリメー夕迄の程度、
即ち0.38ミリメートル平方若しくは0.38ミリメ
ートル直径の円形チャンネルであり、フロック20を通
して出口案内通路24へ延び、ここでェアロゾル・ジェ
ットはノズルから出る。図中ェアロゾル・インク・ジェ
ットは番号26で示されており、轍方向に延びる微細に
集東されたインク・ジェットとして表わされ、番号28
によって示された境界を有する空気若しくは気体ジェッ
ト内に乗せられている。ェアロゾル・インク26はジェ
ット28中に乗せられ、集東されて、印刷媒体30上に
狭い幅の領域を印刷する。この領域は全体的ジェット直
径及びノズル関孔よりも大きさがかなり小さい。必要と
されるミストを発生するための超音波起霧器14は任意
の適当な市販モデルであり、第1図中に総括的に示され
たDevilbjss超音波起霧器の如きものである。
Devilbiss起霧器は本発明の原理に従い必要と
されるミクロン及びサブミクロンの大きさのミスト化イ
ンク粒子を生ずるのに効果的であるが、他の形の超音波
起霧方法が同様に有効である事は明らかであろう。例え
ば、この技術分野で公知のBabbington起霧器
がミクロン及びサブミクロンのミスト粒子(1−25ミ
クロン間好ましくは2−10ミクロン)を生ずるのに有
効である事が発見された。第1図に示された如く、De
vilbiss起霧器14はハウジング32より成り、
その下の部分は液体浴34で充満されている。
温度制御が望まれるのであれば、水浴の如き液体格34
はインク36から高分子膜38によって分離される。そ
して、この液体格34の温度を制御することにより、即
ちこの液体格34に導入する液体の温度を加減して、間
接的にインク36の温度制御を行う。圧電変換器4川ま
水浴34の下に存在する。変換器40からの超音波ェネ
ルギは水浴34及び高分子膜38を経てインク36に供
給されてミストィンクが生成される。インク及び水は夫
々42及び44において補充され得る。氏電変換器40
は電源46によって駆動され、IMHzの程度の周波数
を有する。
代表的には、1.小伍z信号が本発明の原理に従い必要
とされるミクロン及びサプミクロンの寸法のミストを生
ずるのに効果的である事が発見されている。明らかに、
変換器40から超音波振動は水浴34及び膜38を経て
結合される時、インク溶液36を十分な振動強度で励起
若しくは付勢する様働き、インク室48の開放空間中に
ミクロン及びサプミクロン程度の大きさのミスト化イン
ク粒子を生ずる。N2若しくは空気の如きキャリア気体
は圧搾供給源54からこの開放空間に管50を経て供給
される。キャリア気体は口52を経てインク室48の開
放空間からミスト化されたインクのミストを運び出す働
きをする。圧搾供給源54はェアロゾルをノズル室12
へ上記の圧力の下に供給する。同様にこの技術分野の専
門家にとって明らかな如く、任意の種々の市販のインク
がインク36として使用され得る。代表的には鉄性液体
(fermfluids)の如き磁性インクを含む公知
のインクの種々のものが容易に使用され得る。
鉄性液体は200乃至400ガウスの水をベースとする
鉄性液体である。導入管5川こ入るキャリア気体はミス
ト化されたインク粒子を連続的に口52及び排出管16
を経てノスル室12へ運び、ここでミストは高速度で案
内通路22を通してジェット28内に乗せられる。
インクのミクロン寸法粒子のェァロゾルのジェットが紙
に対して衝撃される時、ジェットを形成するオリフィス
の直径よりも代表的な場合はるかに細い線が印刷される
オリフィス近くの領域及び衝撃点近くの両方における慣
性力が、この鋭い鱗像力の線の原因と云える。即ち、印
刷線の狭い幅は2つの効果、即ち自由流の絞り及び小摘
の慣性によるものである。自由流の絞りはよく知られた
効果である。理想的オリフィスの場合、自由流の直径は
ノズルの直径の約70%である。実際には、自由ジェッ
トの実際直径はノズル・オリフイスの直径の約80%で
ある。残りのせばまり効果は小燕がノズルに曲つて入る
空気流線に正確に従い得ない事によって生ずる。第2及
び第3図に関して説明される如く、インク粒子は慣性力
によってジェットの中心軸に移動していく。第2図に示
された如く、ノズル壁60‘まジェット流がこれを通し
て排出されるオリフィスを有する。
ジェット流線は番号62によって、ミストィンク粒子則
ち小滴の軌跡は番号64によって、流線62からの偏位
は6によって、流線が湾曲している領域の平均流れ速度
はvSによって、示されている。上述のとおりインク粒
子はその慣性力によりェアロゾル・ジェットの中心に向
かい、一旦その中心に繁東したのちは実効的にその慣性
力が4・さなものとなるため(慣性に抗するストークス
の抗力が大となるため)以後発散していくことはない。
この結果、インク粒子は案内通路22の径より小さな蓬
に集束したまま外部に案内されることとなる。上述のよ
うにインク粒子の慣性力に抗する力が大となるのはつぎ
のストークスの法則から理解できる。即ち、ストークス
の抗力FoはdV F。
=3mrDV=matであり、これにより中心方向に向
う速度が指数関数的に減衰してしまうのである。
ただし、Dは小滴の直径、叫ま空気の粘性率(他のキャ
リア気体のでもよい)である。なお、pを小滴密度とす
ると、流線に相対的な球形ィンクイ・満の速度の減衰に
対する緩和時間は?は7=器 である。
空気流線62から離れるインク粒子の閉じ込め則ち添乗
の大されま部分的には流線の湾曲によるものである。
密度p及び直径Dの粒子の流線62から離れる偏向6を
計算するためには、第3図に示された如き曲線の流線6
2を考える。ここで遠心力は略流線62に垂線なストロ
ークの抗力に略等しい。ここでa=流線の湾曲の全弧 vs=接線速度v,.に略等しい湾曲領域の平均流速で
ある。
従ってvll)vs Vじぞ ここでv」は垂線速度である。
流線に沿い積分する事により、外方流線62からずれる
粒子軌道の絞り6は次の式で与えられる。6:ノV↓d
tF=J学.蜂凶 Vs /. 6=T8vs ここでtFは流線が湾曲している領域中の粒子の飛糊時
間である。
上言己の式は説明を簡単にするためのオリフィスの領域
中に生じたジェット添乗現象の近似的説明を与えるもの
であり、より高速度における効果の或るものを含むもの
ではない事はない。
従って、インク粒子の流線62からの偏位6は絞りに加
算される時、観察されるインク線幅を正確に予測する。
ノズルの内部直径及びジェットの印刷線間の代表的な関
係は以下の第A表に与えられている。第A表 上記の表の結果は直径3ミクロン程度のミクロン寸法の
粒子を生ずる超音波起霧器14で達成される。
印刷すべき線よりもはるかに大きい直径を有するノズル
の使用はそうでない場合に液体ジェット・システムに関
連する詰まりの問題を軽減する一因子である。一例とし
て、インク粒子の流線62からの偏位8の上記の式の計
算は次の如くである。1.2MHzの起霧器源で発生さ
れるインク粒子の直径DがD粒子:2.7×10‐4肌 及びノズル・オリフィスの直径○が Dノズル;0.098仇 である場合には緒流(自由流の一番狭い部分)における
自由ジェット流の面積のノズル・オリフィスの面積の比
によって定義される絞り係数はD自由ジエツトニ0.0
78肌として 池係数:軸男寿念嵩鰐亀o.64 によって与えられる。
上記の絞り係数を計算するに当り、流率及び圧力小滴の
測定が流体力学の公知の原理に従い自由流の速度及び自
由ジェットの実効面積を計算するのに使用された。
ジェットの外方境界近くの流線線に対しては、平均流速
度は略縮流における流れの速度に等しい。従って、もし
流速が3.2cc/秒である時には3.2cc′秒Vs
=自由ジェット面積=660弧/秒 である。
時定数7は に器−(2・7×1o−係側仇ど−み=23×・o−6
秒18×1.76×10‐4ポアズここでしは室温にお
ける窒素ガスに対するものであり、液体は水の密度を有
するものと仮定された。
一番外の流線に対しては湾曲の角度0は汀/2であり、
従って偏向は6=o?S=芸(23×10‐6)X66
0=0‐024伽ェアロゾル領域の幅はW=Dジェット
−26=0.078−2(0.024)ニ0.030仇
となる。
従って、適当なインク粒子の寸法、流れ速度及びオリフ
ィスにおける流線の湾曲の弧の場合、ノズル・オリフィ
スの直径よりも実質上狭いインク印刷線が形成され得る
速度の選択はインクの粒子がジェットの軸を横切る様な
過度のオーバーシュートを生じ、これにより線の解像力
に悪影響を与える様な高すぎる速度を使用しない様に示
される。これ等の濃厚な、解像度の良い線はヱアロゾル
・ジェットによって1&幼/砂を超える書込み速度でな
される。8個のノズル・ヘッドが1秒当り50文字を超
える速度でドット・マトリックス(5×8)文字を印刷
するのに使用されている。
600肌/秒のェアロゾル流速を形成するのに必要とさ
れるェアロゾル室12の圧力は0.28夕/地の程度で
ある。
これ等の結果は表面の粒子の湿潤を生ずるためにインク
粒子の帯電或いは印刷媒体上若しくはその近くに電気的
若しくは磁気的手段を使用する必要なく、生ずる事に注
意されたい。
同様に、案内通路の他の構造が使用され得るが、所望の
印刷線は上述のパラメータに従い、ェアロゾル・ジェッ
トにインクミスト粒子を添乗させる事によって得られる
。同様に、本明細書で使用される「添乗」なる用語はジ
ェット流の中心若しくは軸近く微細ミストを集中即ち収
束させる事を意味するものである。これに関連して、イ
ンクミストが一度ェアロゾル・ジェットの軸近くに添乗
されると、層流ジェットが形成され、これにより印刷の
品質はノズルの出口及び印刷媒体間の距離に比較的左右
されなくなる例えば距離が大となっても印刷の線幅が大
となったりすることがない。上述の如く、自由流のくび
れ及び微細なインク粒子の慣性は狭い及び濃厚な解像度
の良好な線を生ずる。
印刷媒体に対するインク粒子の力及び高速度は印刷媒体
にインク粒子の過度なインパクトにより湿潤を生ずるに
十分である。これに関連して、インク粒子の速度が減少
されるか、若しくはこの様な粒子が印刷媒体から偏向さ
れるならば、ェアロゾル・ジェットが制御され得る。第
1図を再び参照するに、ェアロゾル・ジェットを制御す
るための流体論理制御装置が示されている。流体論理制
御装置は通路70に接続された流体導管72より成り、
通路70はノズル・チャンネル22に連絡している。案
内通路22は真空源74に接続され、弁76によって同
様に70夕/地及び350タ′の間の空気圧の供給源7
8に接続されている。動作に際し、弁76が開かれる時
、空気供給源78は真空源74の効果を打消し、ェアロ
ゾル・ジェット26はノズル・チャンネル22を通るそ
の軸路から偏向されない様にされる。しかしながら、印
刷しない事が望まれる場合には、弁76は閉ざされ、真
空源74は通路70中に偏向ジェットを与え、この結果
ェアロゾル・ジェット26の流れ方向がその鼠方向から
それて通路70の方向に偏向することとなる。インク復
帰線80は源74における真空導管に接続され、偏向イ
ンクが再循環され使用され得る。弁76はソレノィド弁
若しくは他の適当な流体制御装置であり得る。同様に、
案内通路22は実質的に圧縮されていない清浄空気の供
V給装置84と通路82を通して連絡され得る。空気供
給装置84は大気に対する気体抜き88を有する室86
を経て通路82へ連絡している。上述のとおり印刷を行
わないときの偏向動作によりインクミストが案内通路2
2の壁面に付着するに違いない。
案内通路22は焼結型の多孔質体となっており、付着イ
ンクミストを吸引により除去することができる。この目
的のために、真空室90が鋼ノズル20のまわりに与え
られ、インク粒子をチャンネルから取去り、これによっ
て多孔性不銭鋼の詰まりを防止している。真空室90は
導管92によって真空源74に接続されている。同様に
、線94によって示された空気の保護流が与えられ、ノ
ズルの出口部分において空気流28を取巻いている。こ
の保護流94は導管装置を経て、ノズル・オリフィス2
4の領域のまわりに形成された保護流室98へ接続され
た空気供給装置96によって与えられる。保護流室98
はオリフイス24と同心であるがエアロゾル・ジェット
及び流れを取囲む保護流94を与える如くオIJフイス
24よりも直径が大きな関孔が与えられた壁100を有
する。同様にすべてのノズル・オリフイスに共通なスロ
ットが複数個のノズル・オリフィスと共に使用され得る
。空気供給装置96は流れ28の外部領域に清浄空気の
極めて低速度の流れを与え、これによりノズル・オリフ
イス24の近傍のジェットを取囲み清浄な空気を保持し
ている。第4及び第5図を参照するに、ェアロゾル・ジ
ェットを変調するための乱流制御を使用した本発明に従
うミストィソク印刷装置の概略図が示されている。
ェアロゾル・ジェットの乱流は周囲の空気との混合を生
じ、ェアロゾル・インク粒子が紙を湿潤しない如くェア
ロゾル粒子速度の減少を生じる。代表的には、微小ミス
トィンク粒子は粒子が或る最小の速度で媒体に対し推進
されない限り、印刷媒体を湿潤しない。非乱流状態のェ
アロゾル粒子の速度は紙を湿潤するに十分である。しか
しながら、乱流がェアロゾル・ジェットに導入される時
はェアロゾル粒子の速度は湿潤が生じない如く十分に縄
乱される。第4図において、第1図に示されたノズル1
0と類似のェアロゾル・ノズル11川ま、ノズル114
に隣接する前壁に接続された圧電変換器112と共に使
用される。変換器112はノズル114におけるェアロ
ゾル・ジェット中に乱流ジェット116を生ずる如く振
動を導入する。乱流ジェット116中のェアロゾル小滴
粒子は変換器112によってセット・アップされた条件
の下では紙118を緑潤しない。変換器112が付勢さ
れない時には、所望の層流ジェット120が生じ、所望
の印刷が生ずる。第5図を参照するに、ェアロゾル・ジ
ェット中に乱流を発生し、印刷を制御若しくは変調する
他の実施例が示されている。更に具体的には音響変換器
120‘まノズル124のノズル・オリフィス122に
関し、実質上軸位置に与えられている。変換器120が
付勢されると、番号126によって示された乱流ジェッ
トが生じ、これによって非湿潤条件を生じて粒子は紙1
28を湿潤しない。変換器120が付勢されない時は層
流ジェット130が生ずる。従って、第4及び5図は庄
電若しくは電磁変換器からのェネルギを直接若しくは間
接的にェアロゾル・ジェットに結合する事によって乱流
が音響的に形成され得る2つの方法を示している。少な
く共IK比の代表的変調率が第4及び第5図に示された
装置に使用され得る。上記の実施例は複数個の並列ジェ
ット・チャンネルを有する装置に応用され得るか、いく
つかのノズル・チャンネルはそれ等のジェットが1点に
向って非平行に集東される如く配向され、印刷行が互い
に密接する如くもたらされ得る事は明らかであろう。
第6図を参照するに、流体論理乱流制制増幅器150が
ノズル152に付着されるか、若しくはノズル152の
1部として形成された印刷器の他の実施例が示されてい
る。
ノズル152は第1−3図に関連して説明された如く添
乗されたヱアロゾル・ジェット156としてミストィン
ク粒子を案内通路158を通過させるためのェァロゾル
室154を含んでいる。増幅器150は例えばジェット
156の経路のまわりに軸方向に存在する流体論理室1
62を有する例えば暁結不銭鋼の多孔性体160より成
る。多孔‘性体160の導入通路164は空気圧力供給
装置168に弁166を経て接続されている。導入通路
164の下流には、真空源172に接続された偏向通路
170が存在する。鞠上にある出口チャンネル174は
層流ジェット156を印刷媒体176の方向に通過させ
る。保護流178は第1図に関連して説明されたる如く
増幅器の本体の前面に指向され、保護流室壁180内に
通過される。非印刷条件が望まれる時は、弁166が開
かれ、空気流182が流体論理室162へ導入される。
空気流182は乱流ジェット184を形成し、これによ
って実質上層流ジェットが軸方向の出口案内通路174
を通過しない様にェアロゾル・ジェット156を変調す
る。真空源172は通路170を通して偏向インク粒子
をそらし、インクはシステムを循環される。印刷条件が
望まれる時は、弁166は閉ざされる。第7図を参照す
るに、電場によるミストィンク・ジェット安定性を制御
するための印刷器の1実施例が示されている。
更に具体的には電場電圧Vは制御スイッチ1901こよ
って印刷器ノズルの導電性前端192へ印加される。導
電板194がノズル・オリフィス196から下流の位置
に取付けられ、ジェット200が通過する4・関孔19
8を含んでいる。板194は接地されている。制御スイ
ッチ190が閉ざされる時、ノズル前端192は電位V
であり、電場が板194とノズル前面192間に存在す
る。ジェットが亀場用の板194の小さな開ロー98中
を案内される際に、この板194及びノズルの間にバイ
アスが印加され、この結果ジェットの安定性が改善され
る。このようにジェットの安定性が改善されるならば、
印刷媒体202がノズルからかなり離れていても印刷を
行うことができ、またそれゆえ印刷の実行、不実行の制
御を行うのにも用いることができる。以上説明したよう
にこの発明によればェアロゾル室の壁面に設けられた開
口がそこから流出するジェットを絞り込み、この際イン
クミストがジェット中央に集東され、この結果、インク
ミストの出口となる案内通路の径より小さな径のインク
ミスト・ストリームを形成できる。従って解像度の良好
な印刷を実現でき、また案内通路の目詰まりも回避でき
る等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う印刷装置の断面図である。 10……ノズル、12……ェアロゾル室、14・・・…
起霧器、20・・・・・・多孔性不銭鋼ブロック、22
・・・・・・案内通路、24・・・・・・出口オリフィ
ス、26……ェアロゾル・インク・ジェット、30……
印刷媒体、34・・・・・・液体格、36…・・・イン
ク、40・…・・圧電変換器、54…・・・キャリア・
ガス源、74・・・・・・真空源、78,94,96・
・・・・・空気供給源。 第2図は本発明のインク・ジェット印刷器によって与え
られる効果を示したノズル・オリフィスにおける流線の
曲率及びインク粒子の軌跡を示した図である。 60・・・・・・ノズル壁、62・・・・・・ジェット
流線、64・・・・・・インク粒子の軌跡。 第3図は流線から離れる粒子の偏向を決定するのに使用
されるインク粒子の速度ベクトルの図である。 第4図はジェット流の乱流制御の音響装置の1つの形式
を使用したェアロゾル・ジェット印刷器の1実施例を示
した図である。110……ェアロゾル・ノズル、112
……変換器、114・・・・・・ノズル、120・・…
・層流ジェット、116・・・・・・乱流ジェット、1
18・・・・・・紙。 第5図はジェット流の変調を達成するために乱流制御の
ための音響装置の他の形式を使用したェアロゾル・ジェ
ット印刷器の他の実施例を示した図である。120・…
・・変換器、122・・・・・・オリフィス、124・
・・・・・ノズル、126・・・・・・乱流ジェット、
130・・・・・・層流ジェット、128・・・・・・
紙。 第6図はジェット流の乱流制御に対する流体論理乱流増
幅器を使用したェアロゾル・ジェット印刷器の他の実施
例を示す。150・・・・・・流体論理乱流制御増幅器
、154・・・・・・ェアロゾル室、156・・・・・
・添乗ェアロゾル・ジェット、158・・・・・・案内
通路、160・・・・・・多孔性体、168・・・・・
・空気供給室、172…・・・真空源、176…・・・
紙、180・・・・・・保護流室壁。 第7図はェアロゾル・ジェットを安定化するための雷場
を使用したェアロゾル・ジェット印刷器の更に他の具体
例の図である。190・・・…制御スイッチ、192・
・・・・・導電性前端、194・・・・・・導電性板、
196・・・…ノズル・オリフィス、198・・・・・
・小関孔、200・・・・・・ジェット、202…・・
・紙。 FIG.l FIG.2 FIG.3 FIG.4 FIG.5 FIG.6 FIG.7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 インク粒体を所定の分散媒体中に分散させて生成さ
    れるエアロゾルが、所定の圧力で導入されるエアロゾル
    室と、 上記エアロゾル室の所定の内部壁面に設けられ
    た開口であって、上記所定の圧力に基づいて上記分散媒
    体の流体を絞り込んで上記エアロゾル室から導出するも
    のとを有し、 さらに、上記分散媒体の流体の絞り込み
    後における上記インク粒体の慣性力によって上記インク
    粒体が上記流体の中心線を交差して拡散していくのを実
    質的に抑圧するに足る抗力が、上記分散媒体から上記イ
    ンク粒体に働らくようにしたことを特徴とするインクミ
    スト印刷装置。
JP51053376A 1975-05-12 1976-05-12 インクミスト印刷装置 Expired JPS604786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US576407 1975-05-12
US05/576,407 US4019188A (en) 1975-05-12 1975-05-12 Micromist jet printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS524125A JPS524125A (en) 1977-01-13
JPS604786B2 true JPS604786B2 (ja) 1985-02-06

Family

ID=24304291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51053376A Expired JPS604786B2 (ja) 1975-05-12 1976-05-12 インクミスト印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4019188A (ja)
JP (1) JPS604786B2 (ja)
DE (1) DE2617885A1 (ja)
GB (1) GB1491848A (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847102B2 (ja) * 1977-02-07 1983-10-20 日本電気株式会社 時分割多元接続通信の初期接続方式
US4112437A (en) * 1977-06-27 1978-09-05 Eastman Kodak Company Electrographic mist development apparatus and method
JPS592617B2 (ja) * 1977-12-22 1984-01-19 株式会社リコー インク噴射装置
JPS6241090A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Tokyo Electric Co Ltd 画像記録方法及びその装置
US4825229A (en) * 1986-03-20 1989-04-25 Tokyo Electric Company, Ltd. Method and apparatus for ink jet printing
JPS62220388A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Tokyo Electric Co Ltd 画像記録方法及びその装置
JPH02274559A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Komori Corp 画像印刷装置のヘッド
US5032850A (en) * 1989-12-18 1991-07-16 Tokyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for vapor jet printing
DE4100729A1 (de) * 1991-01-09 1992-07-16 Francotyp Postalia Gmbh Verfahren fuer fluessigkeitsstrahl-drucksysteme
US5335000A (en) * 1992-08-04 1994-08-02 Calcomp Inc. Ink vapor aerosol pen for pen plotters
IL106803A (en) 1993-08-25 1998-02-08 Scitex Corp Ltd Printable inkjet head
US5403617A (en) * 1993-09-15 1995-04-04 Mobium Enterprises Corporation Hybrid pulsed valve for thin film coating and method
US5736195A (en) * 1993-09-15 1998-04-07 Mobium Enterprises Corporation Method of coating a thin film on a substrate
US7625420B1 (en) * 1997-02-24 2009-12-01 Cabot Corporation Copper powders methods for producing powders and devices fabricated from same
US6338809B1 (en) * 1997-02-24 2002-01-15 Superior Micropowders Llc Aerosol method and apparatus, particulate products, and electronic devices made therefrom
US20030148024A1 (en) * 2001-10-05 2003-08-07 Kodas Toivo T. Low viscosity precursor compositons and methods for the depositon of conductive electronic features
US6116718A (en) * 1998-09-30 2000-09-12 Xerox Corporation Print head for use in a ballistic aerosol marking apparatus
US6636676B1 (en) * 1998-09-30 2003-10-21 Optomec Design Company Particle guidance system
US6340216B1 (en) 1998-09-30 2002-01-22 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus for treating a substrate
US7294366B2 (en) 1998-09-30 2007-11-13 Optomec Design Company Laser processing for heat-sensitive mesoscale deposition
US7045015B2 (en) 1998-09-30 2006-05-16 Optomec Design Company Apparatuses and method for maskless mesoscale material deposition
US20050156991A1 (en) * 1998-09-30 2005-07-21 Optomec Design Company Maskless direct write of copper using an annular aerosol jet
US6416157B1 (en) 1998-09-30 2002-07-09 Xerox Corporation Method of marking a substrate employing a ballistic aerosol marking apparatus
US6290342B1 (en) 1998-09-30 2001-09-18 Xerox Corporation Particulate marking material transport apparatus utilizing traveling electrostatic waves
US6454384B1 (en) 1998-09-30 2002-09-24 Xerox Corporation Method for marking with a liquid material using a ballistic aerosol marking apparatus
US6291088B1 (en) 1998-09-30 2001-09-18 Xerox Corporation Inorganic overcoat for particulate transport electrode grid
US6751865B1 (en) 1998-09-30 2004-06-22 Xerox Corporation Method of making a print head for use in a ballistic aerosol marking apparatus
US6467862B1 (en) 1998-09-30 2002-10-22 Xerox Corporation Cartridge for use in a ballistic aerosol marking apparatus
US6523928B2 (en) 1998-09-30 2003-02-25 Xerox Corporation Method of treating a substrate employing a ballistic aerosol marking apparatus
US6416156B1 (en) 1998-09-30 2002-07-09 Xerox Corporation Kinetic fusing of a marking material
US20030020768A1 (en) * 1998-09-30 2003-01-30 Renn Michael J. Direct write TM system
US7938079B2 (en) * 1998-09-30 2011-05-10 Optomec Design Company Annular aerosol jet deposition using an extended nozzle
US7108894B2 (en) * 1998-09-30 2006-09-19 Optomec Design Company Direct Write™ System
US6136442A (en) * 1998-09-30 2000-10-24 Xerox Corporation Multi-layer organic overcoat for particulate transport electrode grid
US8110247B2 (en) * 1998-09-30 2012-02-07 Optomec Design Company Laser processing for heat-sensitive mesoscale deposition of oxygen-sensitive materials
US6511149B1 (en) 1998-09-30 2003-01-28 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus for marking a substrate
US6265050B1 (en) 1998-09-30 2001-07-24 Xerox Corporation Organic overcoat for electrode grid
JP2000238270A (ja) * 1998-12-22 2000-09-05 Canon Inc インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッドの製造方法
US6328436B1 (en) 1999-09-30 2001-12-11 Xerox Corporation Electro-static particulate source, circulation, and valving system for ballistic aerosol marking
US6293659B1 (en) 1999-09-30 2001-09-25 Xerox Corporation Particulate source, circulation, and valving system for ballistic aerosol marking
JP2004503675A (ja) * 2000-06-13 2004-02-05 エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド 複合ダイヤモンド圧縮体
US6394575B1 (en) * 2001-01-31 2002-05-28 Hewlett-Packard Company Inkjet airbrush system
US20020197393A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-26 Hideaki Kuwabara Process of manufacturing luminescent device
US8535759B2 (en) * 2001-09-04 2013-09-17 The Trustees Of Princeton University Method and apparatus for depositing material using a dynamic pressure
US7524528B2 (en) * 2001-10-05 2009-04-28 Cabot Corporation Precursor compositions and methods for the deposition of passive electrical components on a substrate
US7629017B2 (en) * 2001-10-05 2009-12-08 Cabot Corporation Methods for the deposition of conductive electronic features
US20060159838A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Controlling ink migration during the formation of printable electronic features
US6969160B2 (en) * 2003-07-28 2005-11-29 Xerox Corporation Ballistic aerosol marking apparatus
US20050221141A1 (en) * 2004-03-15 2005-10-06 Hampden-Smith Mark J Modified carbon products, their use in proton exchange membranes and similar devices and methods relating to the same
US7334881B2 (en) * 2004-07-12 2008-02-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system to deposit drops
US7938341B2 (en) * 2004-12-13 2011-05-10 Optomec Design Company Miniature aerosol jet and aerosol jet array
US7674671B2 (en) 2004-12-13 2010-03-09 Optomec Design Company Aerodynamic jetting of aerosolized fluids for fabrication of passive structures
US20080013299A1 (en) * 2004-12-13 2008-01-17 Optomec, Inc. Direct Patterning for EMI Shielding and Interconnects Using Miniature Aerosol Jet and Aerosol Jet Array
WO2006076615A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Ink-jet printing of compositionally no-uniform features
WO2006076606A2 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Optimized multi-layer printing of electronics and displays
WO2006076609A2 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Printable electronic features on non-uniform substrate and processes for making same
US7824466B2 (en) 2005-01-14 2010-11-02 Cabot Corporation Production of metal nanoparticles
WO2006076611A2 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation Production of metal nanoparticles
WO2006076614A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Cabot Corporation A process for manufacturing application specific printable circuits (aspc's) and other custom electronic devices
PL1791702T3 (pl) * 2005-01-14 2011-08-31 Cabot Corp Zabezpieczenia, ich zastosowanie i sposób ich wytwarzania
US7533361B2 (en) * 2005-01-14 2009-05-12 Cabot Corporation System and process for manufacturing custom electronics by combining traditional electronics with printable electronics
US8383014B2 (en) 2010-06-15 2013-02-26 Cabot Corporation Metal nanoparticle compositions
US20060163744A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-27 Cabot Corporation Printable electrical conductors
US7325910B2 (en) * 2005-08-30 2008-02-05 Pelletier Andree Sublimation pen for use in a dye sublimation printing system, and method of use of the dye sublimation printing system
US20070096057A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Cabot Corporation Luminescent compositions, methods for making luminescent compositions and inks incorporating the same
US20070154634A1 (en) * 2005-12-15 2007-07-05 Optomec Design Company Method and Apparatus for Low-Temperature Plasma Sintering
US20070264155A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Brady Michael D Aerosol jet deposition method and system for creating a reference region/sample region on a biosensor
US20070298961A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Rice Gordon L Method of producing electrodes
US20080075842A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Cabot Corporation Processes, Framed Membranes and Masks for Forming Catalyst Coated Membranes and Membrane Electrode Assemblies
US7922936B2 (en) * 2006-10-26 2011-04-12 Cabot Corporation Luminescent compositions, methods for making luminescent compositions and inks incorporating the same
JP4931610B2 (ja) * 2007-01-15 2012-05-16 富士フイルム株式会社 液体吐出装置、画像形成装置、液体吐出方法
US20080206616A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Cabot Corporation Catalyst coated membranes and sprayable inks and processes for forming same
US20100310630A1 (en) * 2007-04-27 2010-12-09 Technische Universitat Braunschweig Coated surface for cell culture
TWI482662B (zh) 2007-08-30 2015-05-01 Optomec Inc 機械上一體式及緊密式耦合之列印頭以及噴霧源
TW200918325A (en) * 2007-08-31 2009-05-01 Optomec Inc AEROSOL JET® printing system for photovoltaic applications
TWI538737B (zh) * 2007-08-31 2016-06-21 阿普托麥克股份有限公司 材料沉積總成
US8887658B2 (en) * 2007-10-09 2014-11-18 Optomec, Inc. Multiple sheath multiple capillary aerosol jet
DE102009007800A1 (de) * 2009-02-06 2010-08-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Aerosol-Drucker, dessen Verwendung und Verfahren zur Herstellung von Linienunterbrechungen bei kontinuierlichen Aerosol-Druckverfahren
EP2837931A1 (en) 2013-08-16 2015-02-18 Sensirion AG Method of manufacturing an integrated metal oxide gas sensor
US9606430B2 (en) * 2014-08-28 2017-03-28 Xerox Corporation Method of aerosol printing a solder mask ink composition
US10994473B2 (en) 2015-02-10 2021-05-04 Optomec, Inc. Fabrication of three dimensional structures by in-flight curing of aerosols
US10058881B1 (en) 2016-02-29 2018-08-28 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Apparatus for pneumatic shuttering of an aerosol particle stream
KR20200087196A (ko) * 2017-11-13 2020-07-20 옵토멕 인코포레이티드 에어로졸 스트림의 셔터링
CN114932751B (zh) * 2022-06-08 2023-04-14 西北工业大学 一种超声聚焦喷印气溶胶油墨颗粒的装置及方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2577894A (en) * 1948-01-16 1951-12-11 Carlyle W Jacob Electronic signal recording system and apparatus
US2573143A (en) * 1948-03-29 1951-10-30 Carlyle W Jacob Apparatus for color reproduction
US3373438A (en) * 1966-01-03 1968-03-12 Pitney Bowes Inc Jet printer
SE342334B (ja) * 1969-04-02 1972-01-31 C Hertz
US3717875A (en) * 1971-05-04 1973-02-20 Little Inc A Method and apparatus for directing the flow of liquid droplets in a stream and instruments incorporating the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE2617885A1 (de) 1976-11-25
US4019188A (en) 1977-04-19
JPS524125A (en) 1977-01-13
GB1491848A (en) 1977-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604786B2 (ja) インクミスト印刷装置
CA1082285A (en) Method and apparatus for forming a liquid jet particularly suited for ink-jet printing
US4403234A (en) Ink jet printing head utilizing pressure and potential gradients
US4097872A (en) Axial droplet aspirator
US4591869A (en) Ink jet printing apparatus and method providing an induced, clean-air region
EP0206452B1 (en) Print head for ink jet printer
US4614948A (en) Ink circulation system for continuous ink jet printing apparatus
US10086622B2 (en) Apparatuses and methods for stable aerosol-based printing using an internal pneumatic shutter
US4297712A (en) Air flow tunnel for reducing ink jet drag on array head
US7303265B1 (en) Air deflected drop liquid pattern deposition apparatus and methods
US4825229A (en) Method and apparatus for ink jet printing
JP2010526686A (ja) 印刷システム用流体通流器
CA1085444A (en) Micromist jet printer
EP0237669B1 (en) Image recording method and apparatus
EP0042049B1 (en) Improved deflection electrode arrangement for an aspirated ink jet printer
JPH0433623B2 (ja)
EP0805039B1 (en) Low airflow catcher for continuous ink jet printers
JP3156936B2 (ja) ドット状印字装置
JPS58114961A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPH0386554A (ja) インクジェット記録装置
JPS58101069A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6334026B2 (ja)
JPS6354252A (ja) インクジエツト記録装置
JPH01135654A (ja) インクジェットプリンタ
JPS6320709B2 (ja)