JPS6047770B2 - 増幅器 - Google Patents

増幅器

Info

Publication number
JPS6047770B2
JPS6047770B2 JP53000627A JP62778A JPS6047770B2 JP S6047770 B2 JPS6047770 B2 JP S6047770B2 JP 53000627 A JP53000627 A JP 53000627A JP 62778 A JP62778 A JP 62778A JP S6047770 B2 JPS6047770 B2 JP S6047770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
transistor
power supply
circuit
common ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53000627A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5493949A (en
Inventor
雅弘 狩俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP53000627A priority Critical patent/JPS6047770B2/ja
Publication of JPS5493949A publication Critical patent/JPS5493949A/ja
Publication of JPS6047770B2 publication Critical patent/JPS6047770B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • H03F1/302Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in bipolar transistor amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路て構成された増幅器に関し、特に電源
変動に対して安定動作する即ち電源リップル除去比を改
善した増幅器に関する。
第1図は集積回路て構成された前置増幅器の従来回路例
を示す回路接続図である。
本図に示すのは入力端子1、出力端子2、電源端子3、
帰還端子4、共通接地端子5の増幅器てある。一般に増
幅器を駆動する電源ラインは整流回路からのハムリップ
ルを抑圧するフィルター回路又は電源を共通とする他の
増幅器との干渉を防止するデカプリング回路としてコン
デンサC)抵抗Rによる積分回路が多用されるが、更に
増幅器自体の入力端子にも電源ラインのハム成分が入り
難い様に、即ちハムレベルが小さくなる様に回路が構成
される。第1図の直結多段増幅器において初段トランジ
スタQ1のエミッタにはバイアス設定用にQ5トランジ
スタ、コレクタには負荷用にQ4トランジスタが能動素
子負荷として接続されている。特に初段トランジスタQ
、のベースは信号入力端子1と増幅器の直流バイアス点
は電源端子3と共通接地端子5間の電圧を直列接続され
たダイオードD、、抵扮ア′およびダイオードD。、D
。て分割する接続点Aを基準として与えられる。ここで
電源ライン3の電圧変動に対して接続点Aの電位が常に
一定であれば増幅器が安定に動作するが、電源ラインの
変動はダイオードD、な(ルD3の動作抵抗に、ないし
に。を加味して考えると次の係数に2+ に3 ・・・・・・(1) rl+に2+ に3+R’ をかけたものとして接続点Aの電位変動となつて現われ
、入力バイアス抵初ア、を介して減衰した後、トランジ
スタQ、のベースより増幅されて出力端子2に取り出さ
れる、また出力端子2に生じるレベルは増幅器の利得に
比例するため、電源ライン電圧が商用周波数に近い50
〜120Hzて常に変動している場合には、増幅器の交
流利得分だけ増幅され、例えば音響増幅器では不快なハ
ム音とし3て現われる。
従つて(1)式で与えられる係数をてきるだけ小さくし
なければならないが、集積回路で抵抗R’を大きくする
ことはペレット寸法の増大を招く重大な欠点を伴うこと
は明白てある。本発明の目的は電源電圧変動に対して安
定でハ;ム雑音が少なく集積回路に適した増幅器を提供
することてある。次に図面を用いて本発明を説明すると
、第2図において電源端子3と共通接地端子5の間に非
直線素子であるダイオードD1と抵抗R8を直列に接続
し、その接続点にベースが接続されたトランジスタQ6
のエミッタを前記ダイオードD1の陽極に接続し、更に
コレクタは動作抵抗の小さい他の非直線素子であるダイ
オードD2およびD3を介して共通接地端子5に接続さ
れている。
トランジスタqのコレクタとダイオードD2の陽極の接
続点Aから基準バイアス電圧をとりだして抵抗R1を介
して初段トランジスタQ1のベースに与える。ここで、
電源変動を考えた場合、トランジスタQ6のエミッタ電
位が変動するが、同時にベース電位も変動しているため
、トランジスタQ6のベースエミッタ間電圧VBEは一
定値を保ち、トランジスタQ6のコレクタ側には現われ
ない。またコレクタ側の負荷として動作抵抗の小さいダ
イオードD2D3が接続されているため、トランジスタ
Q6の出力抵抗〉〉r1+R2の関係が得られる様にト
ランジスタQ6素子を半導体集積製造技術で作れば、接
続点Aに現われる電源変動分は係数1/HOe:トラン
ジスタQ6の出力抵抗で示され、増幅器入力端子への電
源変動分を小さくするには第1図では抵抗R″を大きく
することであり、集積回路製造技術上、ペレットサイズ
の拡大となり経済的に不利となることは前述の通りであ
るが、一方、本発明の回路を半導体集積回路で作る場合
はみかけ上トランジスタQ6の追加が必要であるけれど
も抵抗R″に比べればはるかに小面積で同じ効果をあげ
ることができるし、更に抵植只.の値は第1図の抵抗R
″に比べ小さい値で”よい。
以上説明したように本発明によれば電源電圧変動に対し
て安定なバイアス回路を備えた増幅器の半導体集積回路
化に際して集積度の改善に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の増幅器の例を示す回路接続図、第2図は
本発明の一実施例を示す回路接続図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電源端子と共通接地端子の間に非直線素子と抵抗を
    直列に接続し、その接続点にベースが接続されたトラン
    ジスタのエミッタを前記非直線素子の他の一方に接続し
    、更にコレクタは動作抵抗の小さい他の非直線素子を介
    して共通接地端子に導かれた回路の前記トランジスタの
    コレクタ電位を増幅器の基準バイアス電圧として利用す
    ることを特徴とする増幅器。
JP53000627A 1978-01-06 1978-01-06 増幅器 Expired JPS6047770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53000627A JPS6047770B2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53000627A JPS6047770B2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5493949A JPS5493949A (en) 1979-07-25
JPS6047770B2 true JPS6047770B2 (ja) 1985-10-23

Family

ID=11478956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53000627A Expired JPS6047770B2 (ja) 1978-01-06 1978-01-06 増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047770B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155809A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Nec Corp Transistor amplifier
IT1224645B (it) * 1987-12-22 1990-10-18 Sgs Thomson Microelectronics Amplificatore audio con stadio di ingresso a basso rumore.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140240A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS5228246A (en) * 1975-08-28 1977-03-03 Nec Corp Transistor amplifier circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140240A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS5228246A (en) * 1975-08-28 1977-03-03 Nec Corp Transistor amplifier circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5493949A (en) 1979-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327319A (en) Active power supply ripple filter
JPS6224975Y2 (ja)
JPS6047770B2 (ja) 増幅器
JPH0232585B2 (ja)
JP2680569B2 (ja) 増幅器
JPH073929B2 (ja) Am検波回路
JPS6355242B2 (ja)
JPS6358405B2 (ja)
JPH0526363B2 (ja)
JP3171846B2 (ja) 低雑音定電流回路
JPS6329846B2 (ja)
JPS6216572B2 (ja)
JPH0134423Y2 (ja)
JPS6115619Y2 (ja)
JPS6336745Y2 (ja)
JPS6017935Y2 (ja) 増幅器
JP3439409B2 (ja) カレントミラー回路
JPS5827539Y2 (ja) 音声増幅器
JPH01251910A (ja) 信号抑圧回路
JPS5811059Y2 (ja) トランジスタ増巾器
JPS6127211Y2 (ja)
JPH0321054Y2 (ja)
JPS635433Y2 (ja)
JPH11112240A (ja) プリアンプ
JPH0126202B2 (ja)