JPS6047527A - 電気信号を固定ステ−シヨンと回転ステ−シヨンとの間で伝送するための装置 - Google Patents

電気信号を固定ステ−シヨンと回転ステ−シヨンとの間で伝送するための装置

Info

Publication number
JPS6047527A
JPS6047527A JP59134046A JP13404684A JPS6047527A JP S6047527 A JPS6047527 A JP S6047527A JP 59134046 A JP59134046 A JP 59134046A JP 13404684 A JP13404684 A JP 13404684A JP S6047527 A JPS6047527 A JP S6047527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
support
cone
emitting element
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59134046A
Other languages
English (en)
Inventor
バンフリド・オリボツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORIBOTSUTO SpA
Original Assignee
ORIBOTSUTO SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORIBOTSUTO SpA filed Critical ORIBOTSUTO SpA
Publication of JPS6047527A publication Critical patent/JPS6047527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、電気信号を固定ステーションと回転ステーシ
ョンとの間で伝送するための装置に関する。
〈従来技術〉 もし制御プロセッサと機械の種々の動作装置との間で電
線や光フアイバー束によって接続を提供することがでと
れば、工作機械の数値制御には多くの問題は存しない。
しかし、もし−に記制御プロセッサが固定ステーション
であり、−に記動作装置が絶えず回転する回転部材に載
せられているなら、この種の靜的接続を用いることは不
可能である。
この場合、すべり接触コネクタの使用は考えてみること
さえできない、なぜならこれらのすべり接触コネクタは
、低電圧で極めて高速度の一連の信号の伝送に適してい
ないからである。電波による信号の伝送さえ情′IPi
損失の原因になり得、工業生産で用いられる(幾械の場
合、上記情報損失は許し難い生産のロスに変化させられ
る。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、」二記問題を解決することである。
〈発明の構成〉 本発明によれば、上記問題は電気信号を固定ステーショ
ンと回転ステーションとの間で伝送するための装置によ
って解決され、」−記装置は、」二記回転ステーション
の回転軸と一致せしめられた軸の回りに相互に回転可能
な2つの支持体を備え、該各支持体は、夫々信号入力に
接続される発光素子と夫々の信号出力に接続される少な
くとも1つの受光素子とを支持し、上記各支持体上かつ
上記3− 軸に、連合する」―記発光素子の中心が置かれ、該発光
素子は受信信号によって発光させることができ、光放射
の円錐は、」−記軸に同様に中心が置かれて他方の支持
体に向けられ、そして、各支持体上には、」二記各受光
素子が、偵点と軸が該受光素子の放射線状配列の円錐と
一致し9幅が−に記光放射の円錐よりも狭い円錐のm線
に沿って、11!!方の支持体の上記発光素子に向かい
合って、」−配光放射を対応する出力信号に変換するよ
うにしたことを特徴とする。
本発明による」1記装置の組立ては、一方の支持体を回
転部材または他の回転ステーションに固定し、他方の支
持体を固定保持して成就される。もし単一で簡単な手段
が、上記受光素子を周囲の1疑似光放射から遮蔽するな
らば、上記装置を光学的に通る信号の伝送は確実である
。反対方向に伝わる信号間には干渉の可能性がないとい
うことは、ここで利用された光放射の自然特性である。
〈実施例〉 第1図において、本発明による電気信号の伝送4− のための装置は、回転ス゛チージョンの回転軸と一致せ
しめられた軸Xの回りに相互に回転可能な2つの支持体
(例えば2つの円盤)10と12とから成る。例えば、
上記支持体10は固定され、−に記支持体12は上記回
転ステーションと一緒に回転するように該回転ステーシ
ョンに固定される。各支持体は、夫々信号入力に接続さ
れた夫々の発光素子14.16を支持する。」1記発光
素子14および16は、より好ましくは赤外線発光ダイ
オードからなる。励振されると成る幅(例えば1o゛)
の円錐状の光を放射するこの種の市販の素子はいろいろ
ある。この種の典型的な素子は、テキサス・インストゥ
ルメントによって製造され、TTR31、TlR33お
よびTr[4の略称で販売されているP−Nガリウムヒ
素ダイオードである。
各支持体10.12は、夫々の信号出力に接続される少
なくとも一つの受光素子をも支持する。より好ましくは
、18と20の夫々3つの受光素子が各支持体に使われ
る。上記受光素子18と20は、上記発光素子14と1
6に適合してぃなければならない。もしI−記発光素子
が前述の種類のダイオードであるな呟−1−記受光素子
は赤外線発光に適合したシリコンセンサである。
」―記2糾の3つの受光素子18と20は、各信号出力
へ並列に夫々接続される。
連合する発光素子1・4と16は、各支持体10と12
1かつ軸X−1−に中心か置かれ、」−記受信信号によ
って発光させることができ、−1二記円錐状の光の放射
は、」−記軸Xに同様にその中心が置かれ、他方の支持
体またはより正確には他方の支持体の受光素子へ向けら
れている。詳しくは、発光素子1/1はその光放射の円
錐を受光素子20の方へ向け、発光素子1Gはその光放
射の円外:を受光素子18の方へ向ける。−1−記受光
素子18と20か対応する発光素子1Gと14から上記
光放射を効果的に受けることがでトるように、−)1記
受光素子18と20は、頂点と軸が−1−記受光素子の
放射線状配列の円錐と一致し1幅か」1記光放射の円t
11:よりも狭い円錐の母線に沿って、上記発光素子に
向けられている。このように、」−記発光素子111に
よって受信された電気信号は、−1−記受光素子20へ
入射する光放射に変換され、上記受光素子20は、今度
は該光放射を電気出力信号に再変換する。同様に、−に
記発光素子16によって受信された電気信号は、上記受
光素子18へ入射する光放射に変換され、上記受光素子
18は、今度は該光放射を電気出力信号に変換する。
赤外線放射の使用は、該赤外線が擬似光線による干渉に
対して高度の安全を提供するため有利である。また、夫
々が等角度間隔位置に配置される3つの受光素子18と
20は、」−記対応する発光素子からの」1記光放射の
受信にも高度の安全を提供する。
本発明の伝送装置のより好ましい実施例を第2図および
第3図に示す。第2図において、」1記2つの支持体即
ち円盤は、10と12で再び示され、外周にねじを切っ
た金属または他の材料でなる円盤で形成される。
」1記円盤10は第3図に示される。各円盤10および
12は、金属または他の材料でなる夫々の一7= 本体部内に保持される。22と24で示されるこれらの
本体部は、略円筒形をなす。各本体部22および2・4
は、内部にねじを切ったカップ状の端部2Gおよび28
を夫々有し、該端部26および28は、夫々内部の環状
の底部R30および32で終っている。−1−、記者円
盤10および12は、」1記カップ状の端部26および
28に夫々螺合される。
」1記本体部22は円筒状の外周辺部34を有し、」−
配本体部24は中央の管状突出部36を有する。
上記管状突出部36は、−1−配性周辺部3/lに軸を
一致させて挿入され、該外周辺部34にローラベアリン
グ38によって連結される。
−に記円盤10と12は、連合する」1記発光素子14
または15が挿入される中央のハウジング40を夫々有
するとともに、」1記受光素子18と20に対して前述
したように位置決めされる3つのハウジング42を夫々
有する。
第2図に見られるように、各円盤10と12の」1記ハ
ウジング40と42は、上記光放射の伝導8− 管を構成する上記管状突出部36の2つの開口部と夫々
向かい合う。
」1記2つのカップ状の端部2Gと28の内部は、栓ま
たは樹脂充填でふさぐことかでと、」二記ノ−ウシング
40と42に挿入される上記発光素子に接続される導線
(図示せず)が、上記栓または樹脂を貫いて伸び得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のより好ましい実施例による装置の基本
要素の斜視図、第2図は上記装置の軸方向断面図、第3
図は第2図の矢印IIIで示す方向から見た上記装置の
拡大平面図である。 10.12・・・支持体、1.4.16・・・発光素子
、18.20・・・受光素子、X・・・軸。 特許出願人 オリポット・ソシエタ・ ベル・アチオ一二 代 理 人 弁理士 前出 葆ほか2名手続補正書 6
.、) 昭和59年11月 6日 特許庁 長 官 殿 2発明の名称 電気信号を固定ステーションと回転ステーションとの間
で伝送するための装置 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 イタリア国 テユリン、ビア・カル口・カペーリ
 85番 名称 オリポット・ソシエタ・ベル・アチオー二代表者
 アントニオ・ロンカリ 国籍 イタリア国 4代理人 5補正命令の日付:自発 7、補正の内容 (1) 明細書中、次の箇所を訂正します。 A、特許請求の範囲の欄 別紙の通り。 B0発明の詳細な説明の欄 (1)第5頁第5〜6行目 [該受光・・・と一致し、]とあるを、「上記発光素子
の光放射の円錐の頂点と軸に夫々一致し、」と訂正しま
す。 (2)第7頁第17〜18行目 「上記受光素子・・・と一致し、」とあるを、「上記発
光素子の光放射の円錐の頂点と軸に夫々一致し、」と訂
正します。 以 」ニ 特許請求の範囲 [(1)回転ステーションの回転軸と一致せしめられた
軸(X)の回りに相互に回転可能な2つの支持体(10
,12)を備え、各支持体(10,12)は夫々信号入
力に接続される発光素子(14゜16)と夫々の信号出
力に接続される少なくとも1つの受光素子(1,8,2
0)とを支持し、各支持体(10,12)上かっ上記軸
(X)に、連合する上記発光素子(14,16)の中心
が置かれ、該発光素子は受信信号によって発光させるこ
とができ、光放射の円錐は、上記軸(X)に同様に中心
が置かれて他方の支持体に向けられ、そして、各支持体
(10,12)上を二は、連合する上記受光素子(i8
.20)が、頂点と釉が」J汐光素子の充放1す部−錐
の頂点と軸に夫々−?L、幅が上記光放射の円錐よりも
狭い円錐の母線に沿って、他方の支持体の」1記発光素
子(16,14)に向かい合って、」二記光放射を対応
する信号に変換するようにしたことを特徴とする電気信
号を固定ステーションと回転ステーションとの開で伝送
するための装置。 (2)、h記特許請求の範囲第1項に記載の装置におい
て、各支持体(10,12)は、上記軸(X)の回りに
等角度間隔に配置される一紹−の3個の受光素子(18
,20)を支持していることを特徴とする装置。 (3)上記特許請求の範囲第1項または第2項に記載の
装置において、−に記発光素子(14,,16)は赤外
線放出ダイオードであり、上記受光素子(18,20)
はこのような赤外線放出に適合したシリコンセンサであ
ることを特徴とする装置。 (4)上記特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
に記載の装置において、」二記2つの支持体(10,1
2)は、略円筒形の本体部(22,24)内に夫々保持
される各円盤で構成され、−に記一方の本体部(22)
は外周辺部(34)を有し、上記他方の本体部(24)
は、上記外周辺部(34)に軸を一致させて挿入される
中央の管状突出部(36)を有して、該外周辺部にロー
ラベアリング(38)によって連結され、」1記発光素
子(14,16)と受光素子([,20)は、−に記各
円盤(10゜1− 12)の各ハウジング(40,42)に塔載されて、管
状突出部自体を通して光放射を伝導するために」二記管
状突出部(36)の2つの開口部と向かり・合うように
配置されることを特徴とする装置。」2−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転ステーションの回転軸と一致せしめられた軸
    (X)の回りに相互に回転可能な2つの支持体(10,
    12)を備え、各支持体(10,12)は夫々信号入力
    に接続される発光素子(14,16)と夫々の信号出力
    に接続される少なくとも1つの受光素子(18,20)
    とを支持し、各支持体(10,12)J:、かつ上記軸
    (X)に、連合する上記発光素子(14,16)の中心
    が置かれ、該発光素子は受信信号によって発光させるこ
    とができ、光放射の円錐は、」二記紬(X)に同様に中
    心が置かれて他方の支持体に向けられ、そして、各支持
    体(10,12)上には、連合する」1記受光素子(1
    つ。 20)が、頂点と軸が該受光素子の放射線状配列の円錐
    と一致し9幅が」1記光放射の円錐よりも狭い円錐の母
    線に沿って、他方の支持体の」1記発光素子(16,1
    4)に向かい合って、上記光放射を対応する信号に変換
    するようにしたことを特徴とする電気信号を固定ステー
    ションと回転ステーションとの間で伝送するための装置
  2. (2)上記特許請求の範囲第1項に記載の装置において
    、各支持体(10,12)は、上記軸(X)のl1li
    ll)に等角度間隔に配置される−組みの3個の受光素
    子(18,20)を支持していることを特徴とする装置
  3. (3)J:、記特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載の装置において、上記発光素子(14,16)は赤外
    線放出グイオードであり、上記受光素子(18,20)
    はこのような赤外線放出に適合したシリコンセンサであ
    ることを特徴とす為装置。
  4. (4)上記特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
    に記載の装置において、上記2つの支持体(10,12
    )は、略円筒形の本体部(22,24)内に夫々保持さ
    れる各円盤で構成され、上記一方の本体部(22)は外
    周辺部(34)を有し、」1記他方の本体部(24)は
    、上記外周辺部(34)に軸を一致させて挿入される中
    央の管状突出部(36)を有して、該外周辺部にローラ
    ベアリング(38)によって連結され、」1記発光素子
    (14,,16)と受光素子(18,20)は、」二記
    各円盤(10゜12)の各ハウジング(40,42)に
    塔載されて、管状突出部自体を通して光放射を伝導する
    ために上記管状突出部(36)の2つの開口部と向がい
    合うように配置されることを特徴とする装置。
JP59134046A 1983-08-08 1984-06-27 電気信号を固定ステ−シヨンと回転ステ−シヨンとの間で伝送するための装置 Pending JPS6047527A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67858/83A IT1159486B (it) 1983-08-08 1983-08-08 Dispositivo per la trasmissione di segnali elettrici tra una stazione fissa ed una stazione rotante
IT67858-A/83 1983-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6047527A true JPS6047527A (ja) 1985-03-14

Family

ID=11305840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134046A Pending JPS6047527A (ja) 1983-08-08 1984-06-27 電気信号を固定ステ−シヨンと回転ステ−シヨンとの間で伝送するための装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6047527A (ja)
HU (1) HU189417B (ja)
IT (1) IT1159486B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307327A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Opt:Kk 双方向光通信装置
JPH02205999A (ja) * 1989-02-06 1990-08-15 Rigaku Corp 回転体の双方向光信号伝送装置
CN109844877A (zh) * 2016-10-10 2019-06-04 威德米勒界面有限公司及两合公司 用于无接触感应能量传输的设备和用于该设备的操作方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821108B2 (ja) * 1977-03-10 1983-04-27 東洋電装株式会社 エンジンの点火進角装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821108B2 (ja) * 1977-03-10 1983-04-27 東洋電装株式会社 エンジンの点火進角装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307327A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Opt:Kk 双方向光通信装置
JPH02205999A (ja) * 1989-02-06 1990-08-15 Rigaku Corp 回転体の双方向光信号伝送装置
CN109844877A (zh) * 2016-10-10 2019-06-04 威德米勒界面有限公司及两合公司 用于无接触感应能量传输的设备和用于该设备的操作方法
JP2019533418A (ja) * 2016-10-10 2019-11-14 ヴァイトミュラー インターフェイス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト エネルギを非接触式に誘導伝送するデバイスおよびそのデバイスの操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8367858A0 (it) 1983-08-08
IT1159486B (it) 1987-02-25
HUT34857A (en) 1985-04-28
HU189417B (en) 1986-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1984003951A1 (en) Rotary optic switch
EP0435006A3 (en) Fibre optic scanner
JPH0474682B2 (ja)
JPS62194206A (ja) 光フアイバ式スリツプリング装置
US4444459A (en) Fiber optic slip ring
JPS6047527A (ja) 電気信号を固定ステ−シヨンと回転ステ−シヨンとの間で伝送するための装置
JPS5971598A (ja) 光学式アブソリユ−トエンコ−ダ
ATE274228T1 (de) Objektivlinse und abtastanordnung mit einer solchen objektivlinse
JPS60218609A (ja) 2つのメンバ間の光信号伝送装置
US4767175A (en) Rotary device for transmitting light signals including annular photoelectric transducers
US4503326A (en) Fiber optic optical device
JPH05268164A (ja) 相対的に回転する物体間の信号伝送装置
JPS60206334A (ja) 回転体と静止体間の信号伝送装置
US5686723A (en) Light sensing detector assembly with integral fiber optic light transmission elements
JPS6385508A (ja) 光結合型回転体情報伝達器
JPH0394206A (ja) 回転系と静止系間のデータ伝送装置
SU886028A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
JPH01267460A (ja) 光タコメータ
NO832346L (no) Optisk slepering.
SU1223260A1 (ru) Устройство дл считывани информации с ленточного носител
SU1379612A1 (ru) Устройство дл контрол радиального зазора в поршневых кольцах
JPS5617317A (en) Light-beam scanner
JPS6254120A (ja) 変位検出装置
JPS59122918A (ja) 振動検出器
JPS5922209B2 (ja) 光学的信号伝達装置