JPS6046949A - 厚膜用ペ−スト - Google Patents

厚膜用ペ−スト

Info

Publication number
JPS6046949A
JPS6046949A JP58154774A JP15477483A JPS6046949A JP S6046949 A JPS6046949 A JP S6046949A JP 58154774 A JP58154774 A JP 58154774A JP 15477483 A JP15477483 A JP 15477483A JP S6046949 A JPS6046949 A JP S6046949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
thick film
vehicle
organic vehicle
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58154774A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kokubu
国分 可紀
Jiro Chiba
次郎 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP58154774A priority Critical patent/JPS6046949A/ja
Publication of JPS6046949A publication Critical patent/JPS6046949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子部品等に使用される厚膜用ペーストに関
する。
厚膜ぺ〜ストは種々の分野で使用されている。
例えば、厚膜ハイブリットエ0の導体、抵抗体、コンデ
ンサー等は、アルミナ等の絶縁基板上に導体ペースト、
抵抗体ペースト、誘電体ペーストを所定パターンにスク
リーン印刷し、次いで。
焼成することにより形成される。
これらの厚膜ペーストは、ガラスフリットと有機ビヒク
ルを混練して製造されるが、これに導体ペーストであれ
ば金属粉末、金属酸化物粉末等が添加される。
これらのペーストに使用される有機ビヒクルハ、エチル
セルローズ、メチルセルローズ、二i・ロセルローズ、
アクリル樹脂1.天然ロジン等の高分子物質をテルピネ
オール、パインオイル、ブチルカルピトール、アセテー
ト等の溶剤に溶かしたものであった。
しかしながら、かかる従来のペーストは、印刷の作業中
に次第に粘度が増大する結果、膜厚が厚くなったり、場
合によってはスクリーンに目詰りを生じ印刷が不能にな
ったりして不良品の発生、工程管理の点に難点があった
本発明は、かかる現状に鑑み、種々検討し7た結果到達
したもので、上記難点のないベーヌトの提供を目的とす
る。
即ち、本発明は、ガラスフリット及びビヒクルを含む厚
膜用ペーストにおい、て、該ビヒクルを構成する溶剤は
、2.λ4トリメチル1.3ベンタンジオール又はその
エステルであることを特徴とする厚膜用ペーストである
本発明によるペーストは、従来のものに比べ印刷作業中
の粘度変化が極めて少ないので常に一定の膜厚の印刷が
行なえ、スクリーンの目詰まり等のトラブルを発生する
恐れもない。また、本発明に使用される溶剤は、人体に
対する毒性も低く、かつ、ビヒクルの溶質に対する溶解
性にも優れている。
本発明に使用される溶剤は、2.2.4 ) 1)メチ
ル1.3ベンタンジオール又はそのエステルである。中
でも、2,2.4)ジメチル1.3ベンタンジオール、
2,2.4)ジメチル1.3ベンタンジオールモノイソ
ブチレート及び2.2.4 )リメチル1゜3ペンタン
ジオールジイソブチレートハ、ペーストにして使用した
ときの粘性変化が少なく特に好ましい。かかる溶剤は、
通常単独で使用されるが、二種以上を併用することもで
きる。 。
また、かかる溶剤に溶解されビヒクルを構成する溶質は
、特に限定されず従来のエチルセルローズ、メチルセル
ロ□−ズ、ニトロセルローズ、アクリル樹脂等の高分子
が使用できる。また、ガラスフリットについても特に限
定されず広範囲のものが使用される。
実施例 表1に示す6稈類のペーストを次のようにして作成した
。即ち、表1に示す溶質82を、同表に示す溶剤92f
に溶解して有機ビヒクルを製造し、とのビヒク/L/2
5〜50−にガラス7リツト等の粉末100?を添加し
、1時間ライカイ機で混練した。これを更に3本ローラ
で混練し、200,000CPEI±10,0000P
6t(ブルックフィールドHBT粘度計を使用し、25
℃、10 ’rpmでの測定値)に調製したペーストを
製造した。次いで、このペーストをスクリーン印刷機上
に載置し、25℃±1℃の室内に3時間放置したときの
粘度を測定し、初期粘度との比較を行ない粘度変化を調
べた。その結果を同表に併記した。比較のため従来の溶
剤、即ち、α−テルピネオール及びパインオイルを使用
したペーストを製造し、粘度変化を測定した。その結果
も同表に併記した。
同表からも明らかなように、本発明によるペーストは粘
度変化が極めて少ない。
また、ペーストは、印刷後加熱により乾燥されるが、こ
の乾燥性を調べるため、120’C115分間加熱し、
残存溶剤景を調べた。その結果、本発明によるペースト
と比較例に示したペーストで有意差は認められなかった
更にペーストを印刷焼成したものについて気泡量を電子
顕微鏡で調べたが、比較例のペーストと有意差は認めら
れなかった。
代理人内 11 明 代■″l’ l萩原亮−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (]) ガラスフリット及びビヒクルを含む厚膜用ペー
    ストにおいて、該ビヒクルを構成する溶剤ハ2.2.4
     )ジメチル1.3ベンタンジオール又はそのエステル
    であることを特徴とする厚膜用ペースト。 (2) 前記エステルは、2.2.4 )ジメチル1.
    3ベンタンジオールモノイソブチレート又は2,2゜4
    トリメチル1.3ベンタンジオールジイソブチレートで
    ある特許請求の範囲第1項記載のペースト。
JP58154774A 1983-08-26 1983-08-26 厚膜用ペ−スト Pending JPS6046949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154774A JPS6046949A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 厚膜用ペ−スト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58154774A JPS6046949A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 厚膜用ペ−スト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6046949A true JPS6046949A (ja) 1985-03-14

Family

ID=15591598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58154774A Pending JPS6046949A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 厚膜用ペ−スト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046949A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717690A (en) * 1986-02-12 1988-01-05 Heraeus, Inc. Cermalloy Division Overglaze inks
US20150004359A1 (en) * 2013-06-27 2015-01-01 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken LLP Platinum containing conductive paste
JP2016199423A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 旭硝子株式会社 ガラスペーストおよび電子部品
TWI566369B (zh) * 2010-09-01 2017-01-11 無限科技全球公司 發光、動力生成或其他電子裝置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717690A (en) * 1986-02-12 1988-01-05 Heraeus, Inc. Cermalloy Division Overglaze inks
TWI566369B (zh) * 2010-09-01 2017-01-11 無限科技全球公司 發光、動力生成或其他電子裝置
US20150004359A1 (en) * 2013-06-27 2015-01-01 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken LLP Platinum containing conductive paste
US9892816B2 (en) * 2013-06-27 2018-02-13 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Platinum containing conductive paste
JP2016199423A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 旭硝子株式会社 ガラスペーストおよび電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588767A (ja) 抵抗器用インク
JPS6046949A (ja) 厚膜用ペ−スト
JPS6325448B2 (ja)
JPH06321619A (ja) 誘電体ペースト
JPH11273987A (ja) 積層セラミックコンデンサー内部電極用ペーストのためのビヒクルおよび該ビヒクルを用いたペースト
US4070200A (en) Compositions containing diethylene glycol ether
JPS585947B2 (ja) 厚膜用印刷ペ−スト
JPS62119277A (ja) 厚膜用印刷ペ−スト
JPH09137066A (ja) 導電性組成物
KR20120056885A (ko) 도금 링크로서 사용하기 위한 중합체 후막 은 전극 조성물
WO2020111908A1 (ko) 도전성 페이스트의 인쇄 특성 향상을 위한 파라미터 및 이를 만족하는 도전성 페이스트
JPH1166956A (ja) 導電性ペースト
JP3230261B2 (ja) 銅粉末の酸化防止法
JP3571771B2 (ja) 厚膜ペースト組成物
SU1164250A1 (ru) Органическое связующее для паст трафаретной печати
JP3246245B2 (ja) 抵抗体
JPH01196192A (ja) 導体ペースト
JPH0149390B2 (ja)
JPH1131634A (ja) 積層セラミックコンデンサー内部電極用ペースト
JPH08162762A (ja) ガラスセラミック多層回路基板
JP3343930B2 (ja) 導電ペースト用バインダー
JPH0896624A (ja) 厚膜ペースト
JP2885934B2 (ja) 金厚膜ペースト
JPH0333027A (ja) セラミック基板製作用ガラスペースト
JP2654824B2 (ja) 抵抗組成物及び厚膜抵抗体の製造方法